日経平均相場展望251023~ 先物は今日も50,000円にワンタッチ Wトップ警戒!!
この現物のロソ足だけを見ると非常に底型 ですし、この下ひのね、今日の要線を見る とこの高値をね、超えていきそうな感じが ね、ムンムンするというかですね。その 可能性もありそうなんですけども、私の今 のところのね、メシナリオはこれも先週の 週末から話してる通り、ま、一旦今週が 高値になって 皆さんこんにちは。とです。いつも動画を ご視聴いただきまして本当にどうも ありがとうございます。今日の動画の内容 はいつものように昨日の夕方からの先物と 今日の相場についてね、また皆さんと一緒 に見ていきたいと思いますのでよろしくお 願いいたします。 はい、それではね、あの動画の内容本当に 参考でとめていただいて最終的なね、投資 の判断はご自身で行うようにお願いいたし ます。それでは今日の相場振り返っていき ましょう。ま、日記平均は今日は最終的に は8円安で0.02%下落。 そしてトピックスは17ポイント上昇で 0.52%上昇なんでね、今日はトピIX はね、結構しっかりした上昇になりました 。ま、日経平均も一時ですね、ま、 700円近く下落のところからはね、結構 しっかり切り返してきて、え、ね、ま、 強いそこが1日だったなという風に思い ます。で、昨日のね、夕方からの先物ね、 先に振り返っておくと先物が一旦昨日15 時半ぐらいに4万9130円 というね、安値をつけました。そっから 切り返していって、え、今度はですね、 20時ぐらいに4万9590円 、ま、4万9600円ぐらいまで1回戻し たんですが、そっからですね、また少し 売られていって、今日の先物のね、明け型 の終わり値は4万9380円 ぐらいで終わってました。なので、昨日の 日経平均の現物の割り乗りは少しね、ま、 高いところで終わってたんですけども、ま 、その中で今日現物が寄りついたのが 4万9252円 ですね。なので昨日のね、終わり値から すると、ま、100円ぐらいね、ま、安い ところから寄りついたんですが、ま、そっ からですね、ま、一旦10時ぐらいに向け て大きく下げてきました。4万8613円 ですね。ま、ほぼほぼもう4万8613円 。ま、この時点で昨日のね、終わり値から すると、ま、700円ぐらい下げていたん ですが、ただそっからね、しっかり 切り返していって、高値が、ま、 4万9458円 。として終わりの4万9307円なんで、 ま、この安値からするとですね、ま、 700円近く戻してきたと、ま、昨日の 終わり値とほとんど同じぐらいのところで 戻してきたと。で、ただ高値からすると ですね、ま、一旦ね、え、150円ぐらい ね、下げてきたということで、今日は 下ひげの長いですね、やインセと、ま、 ほぼ10時足のような形ですけども、あ、 やですね、え、という形で終わってます。 ま、非常にね、え、今日のこのロソ足だけ を見ると非常に底型動きになったなと、え 、いう風に思います。で、今日は出来高が ね、今日もね、6兆円を超えて売買代金が 6兆1000億ということで、ま、昨日に 引き続いて非常にね、売買代金の多い中で のね、今日はこの底型動きと、え、いう 状況になってます。はい。そしてね、これ がね、え、今のチャートアップで見た ところということになるんですが、ま、 綺麗に5線がサポートになって反発してき てますんで、この現物のローソ足だけを 見るとですね、かなり底型動きに見えます 。ま、こっからもう1回この10月21日 の高値を更新してきてもですね、全然 おかしくないなと、え、いう感じがします 。で、昨日もお話したようにこのね、えっ と、月曜日になりますかね。この月曜日の 大線のこのね、下値えを抜いて下に抜いて くると一旦ちょっと下落が加速しそうな ところなんですが、今日は5線でサポート されてこのね、ロソ足をですね、この大線 の下を割ることもありませんでしたので、 まだこの状態だと10月21日の高値を 更新してくる可能性はね、あるのかなと 思います。ただね、今日ですね、先物が ちょっとね、一瞬ですね、3時過ぎにね、 ものすごいね、違和感のある動きをしてる んですよね。え、その辺の話はまた後で 先物をね、見ていきますが、先物は一旦実 はもう1回今日のね、3時過ぎに5万円に タッチするところが一瞬だけあったんです よ。この辺はね、また後でちょっと先物見 ながらですね、話をしていきたいかなと いう風に思います。ま、ここの安値を割っ てくるとですね、一旦この押し安値のね、 え、この4万、これ現物でと 4万6550円ぐらいですかね、ま、この 辺近くぐらいまでは、ま、下がってきても おかしくはないのかなと、え、いう感じが ね、え、します。はい。え、そしてね、 これがね、日足のブリンジャーバンドと いうことになります。ま、昨日ね、一旦 もうほぼね、現物も4万9945円 と、ま、5万寸前円まで行って先物はね、 え、昨日も5万円に1回タッチしてから ですね、このね、ボリンジャーバンドで 言うとプラ2シグマを一旦超えてから昨日 上ひげの陰戦という形になりました。今度 はですね、逆に、え、ボリンジャパンド プラス1番にまだタッチはしてないんです けども、大きく下ひげで返してきては 下ひげの要線ということで、ま、かなり 本当にね、今日のこの現物のローソ足だけ を見ているとかなり底型動きだなと、え、 いう感じにはね、見えます。そしてね、 さっきも言いましたがこのね、え、月曜日 のこの要線の下値を割ってくると5線も 割ってきますけども、このボリンジャー バンドのプラス1も割ってきますんで、 ここをちょっと割ってくるとですね、本当 にちょっと下落が、え、ちょっとね、え、 入りそうな感じがするなと。え、いう風に 思います。はい。え、そしてね、これが トピixです。ま、トピixスはですね、 今日は結構しっかりした上昇になりました 。丸2.5%以上上昇してますんで、え、 かなりね、え、今日は強い1日になったな と、え、いう風に思います。ま、しっかり としたね、ま、上ひげも下ひげもあります けども、要線と、え、いう形で終わって ます。そして何よりもですね、今日の最大 のポイントはトピックスが昨日の高値を 更新してきました。これね、トピックスに 関してはこれ終わり値ベースでもね、高値 を更新してきて、そして昨日の高値もこの 髭の部分もね、更新してきましたんで、 これはね、私がいつもお話しするように 今日の時点で脇型のダイバージェンスが 発生しました。ま、日経平均はまだ昨日の 高値をですね、更新できてないんですが、 トピックスが昨日の高値を更新してきまし たんで、これで、ま、木曜日、金曜日、ま 、最大言って来週月曜日ぐらいまでに日経 平均が昨日つけた高値を更新できないと この時のようにですね、一気にこう急落し てくるパターンですね。これはちょっとね 、可能性がね、かなり高くなるかなと。 ただし今の時点でね、日経平均まだ全く チャート崩れてませんので、まだ昨日の 高値を更新していく可能性は、ま、十分 残ってると、え、いう形かなという風にね 、思います。はい。え、そしてね、これが ね、トピックスの日足のボリンジャー バンドということになります。ま、こちら もね、昨日も今日もですね、この ボリンジャーバンドのプラ2シグマに タッチしてから上ひげで返されてるような 形にね、え、なってます。ま、トピックス も日記平均と同様この月曜日の安値を割っ てくるとちょっとね、え、下落が深くなっ ていく可能性が、ま、出てくるかなと、え 、いう風に思います。はい。そしてね、 こっからね、いつものように先物チャート 見ていきましょう。今日も日足4時間1 時間15分ですね。そしてトピクスの日足 チャートということで見ていきたいと思い ます。もうこれもね、毎回毎回ね、お話を して教縮なんですが、これ2025年今年 の4月からのこの紫色の今ね、仮想という か仮で引いている上昇トレンドです。ま、 ただ今回のこのね、上の当たり方を見ても 、ま、結構やっぱり上昇トレンドのこのね 、え、レジスタンスっていうのはちょっと 効いてそうだなと、え、いう感じがします 。なのでここを完全に超えてきてこの先物 の5万円という高値を完全に突破していけ ばこれはね一気に上昇が加速するんじゃ ないかなと思います。ま、これはね、もう ずっとお話してる通り、今のところね、 また後でオプションのところで詳しくお話 をしますが、5万円のところにね、今 オプションがコールオプションのね、縦局 が1番積まれてるということで5万円が今 1番レジスタンスになりそうなところなん ですよね。そして今日も昨日も5万円がね 、レジスタンスになって今一旦調整が入っ てるということでなのでここを超えてくる ということは今度はね、先物のね、え、 ヘッ買いが入ってきますんで5万円を一気 に突破してこの上昇トレンドの レジスタンスを抜いていくようだったら 一気に上昇がね、加速する可能性はあるの かなと、え、いう風に思います。はい。え 、そしてね、これがトピックスになります 。ま、トピックスも見ても分かるように この上れのレジスタンスでもうバッシばし 反応してますんで、ここのレジスタンスっ ていうのは今のところはちょっと効いて そうだなと、え、いう風に思います。ま、 ただね、まだこれが完全に効いてるかどう かっていうのは私自身もね、まだまだ自信 がないんで、1回こう調整して次上がって きた時にこのレジスタンスで跳ね返される ようだったら、ま、このね、え、上昇 トレンドがもう完全に生きてるのかなと、 え、いう感じがね、しますけども、現時点 ではまだね、ちょっと今これ完全にこれが 効いてるかどうかっていう判断はちょっと ね、なかなか難しいかなと、え、いう風に 思います。そして、ま、日経兵器も トピクスも一緒なんですけども、この上昇 トレンドが効いてるとすればここでね、 一旦下がってくれば、一旦この上昇 トレンドの加減サポートぐらいまで、ま、 下がってくる可能性があるんですけども、 僕はね、今回の下落でこのね、下落 トレンドのサポートラインまで下がって くる可能性というのはかなり少なくなっ てるんじゃないかなと、え、いう風に思い ます。日期平均で言うと大体4万2000 から4万2500円ぐらいのところが、ま 、大体ね、10月の終わりから11月の 前半に向けて下がってくればその辺になる んですけども、そこまで下がる可能性と いうのは、ま、かなり少なくなってきてる んじゃないかなという風にはね、思って ます。はい。そしてね、これが4時間 チャートになります。これ4時間チャート でも見て分かるよね。昨日一旦ここで完全 に抜けてきました。ま、日経、あの、日足 で見るとね、上髭げで抜いてるんですが、 4時間チャートで見ると完全に超えてるん ですね。ただ一旦この中に戻された後は またここがレジスタンスになってるんで、 このね、え、レジスタンスやっぱり効いて そうだなと、え、いう感じがします。ただ ね、今日は大きな下ひでこう戻してきてる んで、チャートの形だけを見るとですね、 そんなに悪くないなと、え、いう風に思う んですね。なので、さっきも言いました けども、この上昇トレンドの上限をね、 再び突破してこの5万円というところを 超えていくようだったら、これはかなり 強い上昇に入っていくんじゃないかなと、 え、いう風に思います。ただ私のね、今の ところの相場官、ま、メインシナリオとし てはですね、この5万円を超えられずに 月末月勝に向けて下がってくる可能性が ですね、高いんじゃないかなと思ってます 。ま、何回も言いますけどもね、ここを 超えるだったらただ目線変更と、え、いう ことになります。はい。え、そしてね、 これ1時間チャートで見るとね、今のね、 日足と4時間はチャートでは分からなかっ たんですけども、これね、ここね、 ちょっと見にくいかもしれませんが、 大きな上髭の陰線がここで1回ついてるん ですね。これちょうど昨日の5万円と つ合わせをして今日3時過ぎに5万円を つけてます。そして大きな上ひげで戻され てるんですね。なので一旦この紫色の上昇 トレンドをもう1回レジスタンスを完全に 抜いてきたんですけども、すぐに大 インセントがですね、大きな上髭で戻され てるということで、ちょっと嫌な形になり ましたよね。この形から昨日ね、え、つけ たこのね、え、ごめんなさい。今日の朝 つけたこの4万8660円 というところを割ってくれば一旦この 4万7120円という前の安値近辺まで 下がってきてもおかしくないかなとえ、 いう感じがします。なのでこれね、先物見 てると、まあね、ここの今日の夜から明日 明後日のポイントで見ると4万860円 を割ってくるのか、5万円を上に抜いて くるのかですね。5万円を上に抜いてくれ ば一旦一気にね、上昇が加速する可能性が あるし、4万860円というところを下に 割ってくればこれ一応ダブルボトップに なりますんでね。そうすると下落が ちょっと加速してきそうな形に見えるなと 。ま、さっきも言いましたけど、私個人的 な相場間としてはこの5万円を超えずに ですね、この4万8660円というところ を割ってくる可能性の方が現時点では高い んじゃないかなと、え、いう風に思って ます。はい。そしてね、これが15分 チャートになります。ま、昨日ね、え、 これオレンジ色で引いていたね、この下落 トレンドがこうできていたんですが、この オレンジ色の下落トレンドは一旦完全に 超えてます。超えてるんですけども、ただ 一旦下がってきて、今度はこのオレンジ色 のね、下落トレンドのレジスタンスだった ところが今サポートになってるんで、ここ がサポートになってる間はですね、まだ 反転上昇していく可能性があるかなと。 この中にまた完全に戻されてくるようだっ たらですね、この4万860円 を割ってくる可能性が、ま、短期的ですね 、え、ちょっと出てくるかなというところ で、ま、この辺がね、え、今日の夜から 明日にかけて、ま、金曜日ぐらいまでの 最大のポイントになってくるかなと。ま、 5万円を完全に超えていくのか、 4万8660円を割ってくるのかですね。 ま、これで一旦ちょっと短期的な勝負は つくんじゃないかなと、え、いう風に思い ます。はい。そしてね、こっからね、 ちょっとオプションの状況を見ていきたい と思います。ま、ジさですね、昨日ですね 、オプションの状況がかなりガラっと一変 しました。ま、その辺の話もね、え、 ちょっとしていきたいと思います。今日も 2時点ぐらい出てデータ取りました。 コールオプションが5万1000が900 枚、5万500円が436枚、5万円が 345枚で、ま、本当にオプションがね、 全くね、出来高ができてこないんですよね 。ま、5万一勢はね、900枚ということ で若干できてるんですけども、ま、それ 以外のところは全く出来高ができてません 。で、プットオションの方も4万8159 枚、4万7500円が43枚、 4万7000が169枚ということで、ま 、プットオプションはなおさらね、出来高 ができてないという状況なってます。 そして何が大きく状況が変わったかって 言うと、今までね、ま、コールオプション の方は未だにまだね、5万円の縦局が1番 多いです。ここ変わってないんで5万円が 大きなレジスタンスであることは間違い ないです。ただしさっきも言ったように 5万円大きく超えてくるようだったらです ね、今度は先物のね、減っ違いというか ですね、が入ってきますんで、5万円を 突破すれば一気に5万1000ぐらいまで 上がる可能性があると思います。で、逆に ですね、このプットオプションで見ると今 まで4万5000円のところが1番縦局が 積まれてたんですね。で、8000枚近く ね、大体縦局があったんですが、それが 昨日ですね、4万6000円のこのプット オプションの縦局が一気に増えて 4万5000円の縦局を逆転しました。 4万5000円の縦局が減ってるわけでは なくて、4万6000円のこのね、プット オプオの縦局が一気に増えて、え、 4万5000と逆転しましたんで、こう なると11月のSQまでで考えると 4万6000円も割りにくくなったと思い ます。なので大きく下がってきたとしても 一応4万6000というところがですね、 大きなサポートになりそうということで、 今まではそのサポートが4万5000円 だったんですが、それが1000円上がっ て4万6000円というところに1つ 大きなサポートができたと、え、いう ところ。これがですね、昨日大きくね、え 、変わったところかなと思います。 もちろんだからと言って4万6000円 絶対割らないってことではないんですけど も、相当割りにくくなったなという感じは ね、してます。はい。そしてね、これが ボラティリティです。ま、今日もね、 ボラティリティが非常に1日だけで見ても ね、え、この下ひの要線ということで 大きく動いてるんですね。そしてこれ一応 ね、私の今のメインシナリオとしてはです ね、ま、今週高値をつけて月末月勝に向け て一旦下がってくるんじゃないかっていう のが今のところのメインシナリオなんです が、ただそうならないとしたらですね、 この今ね30近くあるブラティリティが これね、一旦25も割って20代前半 ぐらいまで下がってくるような形になると もう下がらずにですね、そのまま上がって いく可能性もあるかなと思います。なので このね、ボラティリティがこのね、え、 30前後、ま、あるいは25より上にある 間に下がってこなければですね、もうこの ままね、下落なしにですね、上がっていく 可能性、5万円を一気に突破していく可能 性も、ま、出てくるかなと、え、いう ところで、このブラテリティもですね、 ちょっとね、意識してみておくといいかな という風にはですね、思ってます。はい。 そしてね、これがね、最低改ざになります 。ま、これもね、非常に興味深いんですね 。これまが休みだったんで141516と カ水目金で最低改ざがね大きく減ってます 。これ合わせてみると、え、1億枚以上 ですね、大きく減ってるんですよね。そう なるとおそらくね、明日出てくる、ま、 今日の夜か、今日の夜出てくるこの最低 改ざはですね、ま、一気にね、2兆円 ぐらいまで減ってる可能性があります。 ただしそこまで最低改ざが減ってるにも 関わらず相場がほとんどね、下がってない んですね。ま、これはおそらく明日出て くるですね、また現物の投資対別売買見る とはっきりすると思うんですが、海外税 かなり買ってきてるんじゃないかなという 感じがします。ま、そうなるとこの最低 改ざのね、この解消りがこれだけ出てるに も関わらず相場が下がってこないという ことは今回のですね、このサイクルボトム の下落はそんなに深い下落にならずにです ね、本当にね、切り返していく可能性が かなり高くなってきてるかなと、え、いう 感じはね、ちょっと個人的にはそんな感じ がしてます。ま、その中で月末に向けては 一旦下がってくる可能性がですね、あるん じゃないかなと、え、いう風にね、思って ます。はい。そしてね、これがね、ま、 相場のサイクルと、え、日足のサイクル ですね。え、いうことになります。ま、 一旦ね、え、ここ10月の14日で安値を つけて、そして10月の、え、この21日 ですかね、ここで一旦高値をつけて、まだ ね、これ高値確定はしてないんですね。 これまだ5線上向きで5線の上にいます けどもいますんでまだ高値は確定してない んですけども、ま、ここが高値になった 場合一応5日5日間上昇でこっから一旦 下落サイクルということになるんですが 果たしてこの5日線を割ってくるのか あるいはこの10月21日の高値を超えて くるのかですねまここが今日の夜から明日 明後日に向けての最大のポイントになって くるかなという風に思います。はい。 そしてね、それら踏まえてね、明日行こう ということになるんですけども、一応ね、 この現物のローソ足だけを見ると非常に 底型ですし、この下ひのね、今日の要線を 見るとこの高値をね、超えていきそうな 感じがね、ムンムンするというかですね。 その可能性もありそうなんですけども、私 の今のところのね、メインシナリオはこれ も先週の週末から話してる通り、ま、一旦 今週が高値になって月末月勝に向けて下落 していくんじゃないかというのが1番の ところメインシナリオです。そしてここの まず安値ですね。ここが大体 4万8200円ぐらい。そして先物で言う と4万8660円 ですね。600円ぐらいですね。ここを 割れてくるとちょっとね、一旦下落がね、 え、加速して4万7000前半ぐらいまで は下がってくる可能性があるかなという風 に思いますんで、まずはですね、先物で 見ると、え、今日の朝つけたですね、え、 4万8600円 ぐらいのところを下に割れてくるか、 あるいは5万円を上に抜いてくるかですね 。ま、これが今日の夜から、ま、明日 明後日金曜日ぐらいまでのポイントになる かなと。上に抜けた場合はですね、 ちょっと目線を切り替えて一旦ちょっと上 方向に切り替えるべきかなと、え、いう風 には思ってます。一応ね、今日の動画は 以上となります。どうもご視聴ありがとう ございました。
ラファエルさんコラボ動画第2弾
ラファエルさんコラボ動画
miyoko.lovelymama
https://www.instagram.com/miyoko.lovelymama/?hl=ja
トムのFIREチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMcEVa19vqiELt6iqZ2j3Mw
twitterURL
Tweets by pZKpNOsCJZfiEFP
YU_golf
https://www.youtube.com/@YU_golf
