【公式】「乃木坂工事中」# 542「乃木坂46 いい旅選手権 後編」2025.10.21 OA

[音楽] うちの子いいでしょ。グランプリ 3期生編成編ということでございまして、 [拍手] 賛成メンバーには内緒でご家族に極費のアンケートを実施。まだまだ知られていない賛成メンバーの個性を浮き彫りにします。 [音楽] さあ、続いてはこちら。うちの子実はまるまるんです。イエイ。 [拍手] [音楽] これはですね、ま、あの、親御さんしか知らない娘の秘密を暴露してもらうということですね。 まずは梅沢。 はい。 い、いい。 うちの子実は小がりの甘なんですと。 あら、いいじゃないですか。 はい。 え、気が強そに見えますが、え、実はおばあちゃんのうちのお風呂が怖いらしく、 [拍手] 姉をつもお風呂場の外に待たせていました。 うん。 お姉さんのようなキャラですが、家ではまるましてとかまるまる食べたいとか言って甘えてきます。 [音楽] ああ、そういう甘え方か。なるほどね。 本当は小がりで甘え棒なん。 違、違うくはない。 違うくはないでしょ。 何がそんな怖いの?おばあちゃんちのお風呂って。 なんかちょっと古いじゃないですか?おばあちゃんちって。 いや、ま、いろんなおばあちゃんて、いろんなおばあちゃんちあるんだけど、ちょっと古めの なんか薄暗くて、 あ、 怖いなっていうなんか出そうみたいなお化け。 あ、 お化け出そう系の うん。 うん。 系の家ばあちゃんだったので うん。 怖くて待たしてました。そっち 確かにこう見た目もさ、割とこうね、シュッとしてるしだちょっとイメージ違うんだよと。 そう。全然違うんだよね。 ああ、 見したことないです。そういう番組。 どういう言い方すんの?なんなしてとかって俺のイメージはな、何々してなんだけど全然できない。 [音楽] あの、わざわざ時間取ってやることない。 全然イメージ固まんないうちにやっちゃったからごめん。 甘棒の言い方 ご飯はみたいな感じに言います。 うん。ご飯はみたいなね。それも今さんちょっとババーなんだよな。わ、あの、 [笑い] うん。甘えるとね。 でも怖がりメンバーっているよね。なんかどっか行った時に待っててとか いたよね。まね、 あちゃんが1人でなんかお風呂入れな。 そうだよね。言ってよてね。 うん。 そん時は そう。私もお化けが怖くて中学生の時ですよ。でも、 え、 お化けが、え、 今もうお化けも怖くない。 今は大丈夫。 じゃ、廃墟の病院のお風呂とかも入れる。 [音楽] 超怖え。 そん時は白石松村が お風呂の前でなんか乃木坂の曲を歌って踊ってくれ。 めちゃめちゃ優しいね。 本当に。お風呂場の前で結構何曲か 超贅沢じゃん。 ライブじゃん。 ライブしてましたね。 あ、そう。 すりガラス越しに踊ってる 2人。もうしかも踊ってんだ。 見ながらこうやって。 練習になるからいいね。 私が多分お願いして2 人が心よくいいよって言ってくれてでもみくちゃんはその部屋にはいたんですけど [音楽] お風呂の前には来てくれなくて なんかくかすり目になんか宿題やんなきゃいけなくてすげすげえ一方お化け怖いっつってんのに勉強しなきゃだか 超だそん時ちょっといっぱいいっぱいだったいっ ぱ はい 続いては山下の親からの垂れ [音楽] 寝ぼケがすごいんです。 寝ぼケ。 え、これはですね、 朝 モーニングコールをしてくれんの? [拍手] はい。 うん。 その時に、 ま、おはようって言うと うん。 ママキリに餌をあげておいてね。 寝ぼけがすごいな。それ 寝ぼけてんな。 したんちはキリ勝ってん。 いや、勝ってない。 勝ってない。 うん。 小さい頃からなんか寝事とかはすごい言ってるって親に言われてて。 うん。あ、 寝蔵とかもすごい悪いし、なんか寝てる間になんだろうを荒らしちゃうっていうか、 [音楽] え、動いちゃう。 ええ。 朝起きたら、あの、ベッドの脇に目覚まし時計とか置いといたりぬいぐるみとか全部置いてるんですけど全部バラバラなし。うん。バラ。 それは記憶にない。 記憶にないです。夢もすごいよく見ますし。 うん。 悲縛りとかにもすごい合うんですよ。 うん。 だからなんか起きたらなんか足が目の前にあって 自分の足が こう 前に あ、あるんですよ。 寝てる?どういう状態で なんか足が自分のふとかが目の前にあって 柔らかいねえ。 ええ、 毎回自転車をこぐ確かに はい。はい。空中でこうやって自転車でね。 だてではって目が覚めて自分の足がバタンって下がるんですよ。 うん。 で、なんか寝れないっていう日々 え、なんか取っといてほしいわ。もう超面白そう。な んだろうね。寝蔵がそこまで悪いってなんかあるのかもね。 お までもなんか話聞くとやばいからやばいなと思った。 なんかそういうなんかもし機会があったらね。 いや、あの夢判断みたいのいいね とかなんかやったらいいかもね。今度ね。 うん。 続いて伊藤リアの親からの垂れ込み。 こちらです。たン。 [音楽] お ええ。 なんだ。 うちの子実は走してネット配信してました。 これやばいやつ。これはこういうだからやばいやつが出てくんだろうね。本人は内緒だったようですが。 母はその配信を見ていました。 [拍手] ええ、面白そう。 私がお出かけしてくるよというとすごく嬉しそうな顔するので何かあるのかなと思い探ってみたら私が出かけてる時に配信をしていたことが分かる。 あ、今っぽいな。 その写真があるそうです。 え、絶対わかんね。 かっこいい。あか何これ超前じゃん。 はい。 めっちゃかっこいい。 え、これそうなの? めちゃくちゃかっこいいじゃん。 え え。 いくたに似てんの? え?あ、 このポーズ やた。 やってました。 ええ、面白いね。 これお母さんが見てるって知ってるって知ってた。 見てるって知ったのがやめた後で うん。あ、これをね。うん。 うん。 やめた後に うん。 え、なんか見てたよみたい言われて すげえすげえびっくりしたみたいな。びっくりしました ね。 これはなんか今時のやつだよね。 ね。 うん。 すごいです ね。 これはちょっとこう言われるなんて思ってもないやつだよね、これ。 ま、別に僕はいいんですけど。 あ、そう。僕っこなん。僕は そっか。 でも別にこれがきっかけで僕になったとかじゃなくて うん。それはあれだもんね。 あかちゃんのあれです。 そうです。そうです。 大丈夫です。 そうです。 大丈夫。 ちょっと驚い。 え、びっくりしました。 うん。うん。うん。うん。 あ、え、なんか言ったんだって。 あ、これ言っちゃうんだ。 親が言ったんだ。 あ、これ言っちゃうやつなんだ。 こっちにびっくりしてます。 へえ。 続いて岩本の親からの垂れ込み。 うちの子は実はいい ご飯を毎日残していました。 あら、 これ伊東伊東。これさっきのに比べたら全然 何ですか?これなんですかね?これ 3段差がすごく すごいよね。 すごいあったかいよな。さっき極寒だったもんな。凍っちゃいまし。 え、凍ったな。感段差がすごい。え、こちらはですね、どうやって残すか毎日考えていたと。 あ、ちょっと待って。ちょっとな んで残す?明日必ず食べます。 などラップに書いて。 ご飯を残して食卓を去っていく。 うん。 ラーメンでやった時はさすがに起こりました。 うん。 これも写真がある。 はい。 明日のお昼に必ず食べます。 かっこ残さないで。 これな、ラーメン? ラーメンです。 ラーメン残して明日食うって最悪。 最悪だよ。もう ビんビロンに伸びる ねえ。 あとかっこも自分で書いてんの?これ。 そうです。 どういう意味?これ残さないで。 残さないで必ず食べますに必ず食べるじゃなんか少ないなと思って [音楽] 絶対最後まで残さないで食べるっていうのをもう 1回改めて 改めて食ってことね。 昔はすごい食べれなくてご飯があんまりうん。 その食が細くって でも残したら絶対怒るからこうやって書いて明日食べるってなったらプラマイゼロだと思って それでいつもやってたんですよ。 明日食べんの?これは? え、でも食べなかっ だよね。明日は明日のご飯が出てきちゃうも。まだあります。写真 おやつを食べすぎました。 朝食べます。 絶対なんなよ。絶対食べます。いいじゃん。なんでその最後かっこして絶対なの。 かっこの使い方が違ってるよ。 ちょっと違うの。さっきから おやつ食べてんじゃん。 いや、なんか昔は何も食べなくてお母さんおやつでもいいから食べてて。 ああ、なるほど。 なるほど。だから、だから だんだんおやつだけ食べれ。 お母さんは食べないから心配だから残すなって怒るんだ。 心配だよ。 へえ。と感差がな。 感段差すごすぎ。 なんか差が ね、可愛いもんね。 うん。 え、ちょっと怖くあんまりやったことないの。ご覧のスポンサーの提供でお送りします。のにプールに飛び込んだり。 ええ。 ヤッホー。 ヤッホー。 [拍手] 続いてはこちら行きます。こういうことやりましょう。ど ン。うちの子の方人に負けない長所。 うん。 どしよ。 はい。親御さんだけが理解してるうちの子の長所ということで、 え、久保はい はい。 アイドルへの憧れ。 え、 うん。 うちの子は、 え、小さい頃から踊るのが大好き。 ずっと踊っていて小学校の時に欲しがった誕生日プレゼントは人形とかおもちゃとかじゃなくてスタンドマイクが欲しいと。 うん。 すごい。 本当にアイドルになりたかったんだね。じゃあね、 たくて でスタンドマイクが本当に欲しくて マイクはいらないんですよ。スタンドだけが欲しくてその時 AKBさん そうです。 ヘビーローンシンすごい流行って本当に楽器屋さんで買ってきてもらって え、スタンマックもらった もらいました。で、ずっとそれ使って踊ってました。 へえ。 乃木坂の曲ででもスタンドマイクってあんま使わないでしょ。 せな片つり。 ああ、 スタンドマイクでじゃあやる時なんかちょっとテンション上がる。え、 [音楽] ちょっとワクワクします。で、まだあんまりやったことないので 夢です。 あ、 てかもうアイドルになってんの? そうなんです。叶えちゃってんだから。すげえよ。 チェッカーズ好きだったからすげえスタンドマイク欲しかったな。あった。そういえば チェッカーズ。そうね。スタンドマイク。あとバンドブーム今度中学高校になると もう防衛とかが前線になったらひ室京介さんはマイクをこうやって持つの。 そこでね、 小指をこっちに。だから結構俺ら世代だとマイクをカラオケとか言ってもこうやってこう持つ人いる多いと思。 これでもま、ま、ま、ボイだけじゃないけどこうやって持ってる人いたんでね。だからこうやって歌うや。 ああ、いいね。 [音楽] こっちしか笑ってないですよ。 え、 こっちしかおじさん、おじさん、おじさんがだって 続いて坂口の他人に負けない長所は がある。 高口。え、まだ泳げないのにプールに飛び込んだり。 へえ。 え、ピアノなど引けないのに合唱のピアノの絆創者に立候法。がある。あ、 があるけど何なの一体それって。 ま、無謀なことに挑む土胸がある。あ、 それをどこかで発揮してほしい。 何やったの? はい。プールは うん。 あの、行き継ぎもできなくて うん。 でもなんか飛び込んでみたいなって思って うん。 飛び込んで行き継ぎしないで 25やりました。 ええ、すごい。すごいね。 天才。 いや、すごいよ。 ピアノは あの、おばあちゃんちにピアノがあって うん。 引けないんですけど。 え、習ってたとかも1度もないの?1 度もないです。え、 それなのに絆創者に立行したの? そう。なんかおばあちゃんにはなんか引いてる時の指が綺麗だねとか [音楽] 褒められた。褒められてきたのでなんか創やってみたいなと思って。 うん。 でも無理でした。 あ、これは無理だったんだ。1 個はしたけど。それはそうだね。 さすがにね。 学譜もらったって何のこっちゃかわかんない。 どうもわかんなくて。 どうもわかんない。よく立したね。 でも、ま、挑もうとする度胸が、 度胸がある。 気をつけてね、無謀なことやんないでね。これ飛べるんじゃないかとかさ、なんか窓開けていっちゃ 度胸があるだけじゃ済まなくなっちゃうから。 でも番組とかでもひさんとかにこれなんかできる人いる?つったら全部はいっつって全部出てきたら面白いからね。 あ、そうだね。この前に出るのも同胸だからね。 はい。 うん。で、出てきて何もできないって面白い。 面白いじゃん。できねえじゃ。 できねえじゃん。何しに来たんだ? 面白い。 それいいかも。え、続いてこちら。 はい。 今度弱点。 お、あ、 こういうのも知っときたいよ。 うちの子の弱点。親子さんだけが知っている娘の弱点。 うん。 はい。佐藤行きましょう。こちら 声の出し方が下手。す ごい。 あららら。そうなの?欲用をつけて喋ってほしい。お腹の底から声を出す練習をしてほしい。 はあはあはあ。 うん。 やっぱ親からするとなんかあれ、声がなんか出てないのかなと思うと。 うん。 ハキハき喋ってるつもりでもあっちから見るとなんかの泣くような声って。うん。 うん。 なんか ああ、なんかなんかこうか細いし うん。 聞き取りづらいの通らねえのかな声が。 そうなん。 大声とかあんま出せない。 出さない。 結構悲鳴。あのガ、 あのんちゃんがガがガ嫌いで。 うわ、ガがいるとキャーって言ってめっちゃキャーって言。 あ、いいじゃん。いいじゃ。 でもガがいないと声が出ないとなると思う。 ガをとりあえずちょっとこうじゃばっとけんだね。常にね。 うん。 山のってさ、ヤッホーって大きな声で言うのあるじゃん。もしここが頂上でヤッホって言うって想定してちょっとでかい子でやってみてもらっていい 1回。 ヤッホー。 あ、結構出るじゃん。 いいじゃ、いい持って。 すごいいいヤッホー。いいヤッホ。 全然いいヤッホ持ってんだ。 いい方持ってんな。い、 これ、これ教えなくてもいいかも。 良かったじゃん。 ちょっと星の、 星のヤッホーもらってみ。星野。 星野もほら、声が割とちょっとこう そうだね。 顔細いという。 顔が細いよ。 ちょっと1回お1 番のヤッホもらっていい? いける? ヤッホー。 まあまあ いやいや、可愛いんじゃないの?今でかいのが欲しかったじゃないのよ。 [音楽] 可愛いよ。可愛いけどでかい。一番でかかった。今声。 え? 叫び声? ああ。ああ。ええ。 最後えどった。やっ でっかい声でも1 回やってもらって。一番でっかい声ね。 そう。 せーの。 ヤッホーかい。 いや、可愛いじゃない。やってること可愛いじゃない。 あの、違うの。いや、いや、あの、いいよ。可愛いけど。違うの?でっかいヤッホー。今こっちからの注文はでっかいヤッホー。 ちょっといい? ヤッホーさん。ヤッホーさんの見てて。 ヤッホー。 これぐらいがやっぱ でっかいやっぽなんだ。 だって山の上にいんだから。 これよ。西のちょっとヤッホーできるわ。 西のヤッホーもらえる? でっかいヤッホーよ。 でっかいヤッホー。 あんま声出さないでしょ。でっかいの。 ヤッホー。あ、いいね。あ、いけるね。な、 持ってんじゃん。 持ってるね。 びっくりしたわ。今 いや、意外と出るんだ。 今マジさ。西の市場1 番でかいんじゃない?何?今のヤッホー でかいの出るじゃん。 あ、出んだね。 ちょっと引くことでけえ。ちょ、 でかいね。あ、意外と出んだ。 意外と何今の? あと誰ちっちゃそうなの? あんな声なんだ? ランゼちっちゃいね。 ランゼちゃん ちょっとでっかいのをもらっていい? そう。 じゃあお願いします。 ヤッホー。 ああ、出るね。 持って。 あ、出んだね。 何持ってんの? あ、出んだね。 ねえ。な、何なの? あ、ひさん、もう出るねん。 全然みんなあの、出れるようになった。 あ、出るんだ。 あ、いや、なんだ。だ だ。出るねん。じゃあもう教える必要ない。 そ、そうだ。出るからね。 そのぐらいで画がなくても大丈夫だ。 そうなんだ ね。だからそのぐらいこうヤッホーの感じで うん。 いつもです。 ヤッホーな感じ。 ヤッホーな感じ。いつもよ。あ、ま、いつもつかその時と場合よ。 そう。 うん。 そうだよ。 ご就相したと思ったらダめよ。 やばいから。 ダめよ。悪 何よりヤッホって言っちゃだめだから。いや、 ヤッホ。 何よりヤッホーって言っちゃだめよ。違う番組とか急に どうですか?やっ。ま、それは面白いけどね。 面白いけど。 この後い駒マがあの日に逆戻り。 続いて親から見た中村ラレノの弱点は出た。 あれ?運動神経がない。出た。 バスケのドリブルの後が全くできない。 おお、 中村。 はい。 あんまり得意じゃない。 あのた玉系 玉系。系ね。系 玉系。球儀、休儀は本当にダメで、 あ、じゃあ普通の運動走ったりとかは別になる。だけどそれが本当に小学校からずっとダメで 1番成績も悪くて ああ、 苦手でちょっと理由をつけてサボってました。 サボっちゃった。 うん。 休儀があんまり ああ うん。 実際に苦手なバスケットボールのドリブルシュートに挑戦。どのくらい下手なのか期待です。 じゃあちょっと見てみましょう。 どんなものなのか。 じゃあお願いします。どうぞ。 あれ? お あ、あれ? すごい。 いやいや、 全然できんじゃん。でさ、あの 4週間くらい前に 学校でやっちゃって上手になっちゃっ。あ、 全然うまいよね。 全然うまいじゃん。 うまい。 だったらもっと変なのたよね。こいける。ちょっと見たい。久しぶり。 いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやおどうしただってやったじゃんばもうソフトボールに もうダメなっちゃった。もうダメなっちゃっ 何がいバスケットボールが一番怖いんだもん でかいから大丈夫じゃん でかいから怖いんだもん こんなの怖くねえじゃん。なんでこれが 怖いんだもん。いやおしいだろ。取りゃいいだろ。 [拍手] おいほら行こ取れ。 もうやって挟めば取るから。は、 そういう先輩すごくね? そんないこま先輩のドリブルシュート。 よいスタート。 あ、できんじゃん。 できちゃ。 ああ、 し、すげがすぎ。 取れ、取れ、取れ。 なんか、なんか変だな。なんかこう膝がこうなってわかんないんですよ。 あ、頭で理解できない。どうやったらこう行って こう行くのかが分からないんです。 ああ。いや、ちょっとこうなんかこうざっくりちょっと聞いてもらってちょっと誰かできる人いないって。あ あ、そっか。あの無謀な度胸がある人がいるかもしれない。 私のやつ見てください。ちょっとなんかあれなんですよねっていう人います? あれ出てきた無謀な人が やってみる。 ちょっとやってみるか。じゃあ これ無謀だよ。 どうすんの?どうすんの?出てきたよ。あ、 さすが。じゃあ行きましょう。よいスタート。あ、 うん。いや、あのや、今そういう人求めてない。できるじゃん。 無謀だな。ま、でも前に出る勇気は認めるけど土胸があるな。な んでできたんだよ。 度胸があるな。 度胸だな。本当に。 度胸があるな。つか秋本は運動全般ダめでしょ。 全般できないです。 ちょ、やってみてよ。 続いて。秋本先輩がチャレンジ。どうぞ。 嘘だろ。 本当か?これは本当のやつなの?もう一 発だめじゃない? わざと? え?わざとじゃないんです。そ、もう1 回やっていいですか? うん、いいよ。 ドリブルしてシュートだよ。 これせえな、今の。 シュート。シュート。 じゃあシュートしてんだよ。 もうなんだよそれ。 なんかあのミスの仕方が嘘せんだよな。 ぶるかね。 あれそれ私々大会実は 6年間バスケやってたんですよ。 うん。 なんですけどあのドリブルで骨折したんです。 どこ? この跳ね返ってくる玉で。指を ええ本当に。 ここ3本ぐらいおっちゃいます。 3 本折れる。この 子供でお茶 全然だから全然大丈夫だよ。もうできない人いない。 あかちゃんは 見たことやったことない。 いやだって体操できなかった。あのラジオ体操 ちょっとやってみてよ。 ええ。 アカ人生初バスケで第 3次やね。 人生八戦斎藤のドリブルシュート。 よいスタート。 ちょっと待って。 あ、え、ものすごい早い。 いや、どうするのか 投げんのかと思ってシュートすんのかと思ってく。 じゃあいいよ。いいよ。自分のスタートしやすい形でじゃあよいスタート。 どうなっちゃった? こういうことでしょ。 そうそうこと。 本場。 あ、待って、待って、待っ、待って、待って。危な、危な、危。何やってんの?何やってんの?早いよ。いいよ、いいよ。 [拍手] 早いよ。 お、嘘だろ?すぐ座ったし。な んですぐ座っちゃうんだ?自分で驚いてるわけ。できなすぎて。そ、 何今の? あれ? あれ?おかしいね。 シュートまで行かなかったじゃん。 怖いね。もっとゆっくりすりゃいいじゃん。そんなスピードいらないって。 ゆっくり。 え、でもボールに うん。 え、こ 用い スタート。 ゆっくり。ゆっくりな んだろ、この始まり方。小平選手みたいだね。嘘だろ。もうやばくね?マジか。あかじゃん。あれ? こんなはずじゃない。 怖。 怖いね。 ああ、怖。 いや、嘘だろ。 な何なろ?最初のその早くスタートしすぎなんだよ。 うん。怖 怖いね。 いや、こっちが怖いわ。 すぐ座るでしょ。 すぐ座っちゃう。怖いわ。 この番組は ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 [音楽] [音楽] 木坂工事中 ドン。さあ、始まりました。乃木坂工事中司会のバナナマンです。よろしくお願いします。 そして、そして乃木坂です。 [拍手] ほほ。あ、ああ、いっぱい。あ、おお。 ああ、お。 はい。ひょっこりハ。 あら、ひょり。 さあさあ、今日やる企画 ね、行きたいと思います。ひ村さんお願いします。 私の思いを受け取っていこまちゃん卒業おめでとう。スペシャル。 [拍手] [音楽] はい、 まもなく卒業するイコマ間に内緒でメンバー全員から手紙をプレゼント。 本日は代表者に手紙を読み上げてもらいます。まずは同じ若つ月つからの手紙。 [音楽] いこまちゃんへ。まさかイコまを先に送る日が来るなんて思っていませんでした。いこまで始まった乃木坂 [音楽] 46 だったからこまで終わるまでは行かなくともい駒まはいつまでもグループの心臓としているんじゃないかなって勝手に思ってしまったよ。 [音楽] それだけイコマは乃木坂46という グループにとって大きな存在でした。ただ 逆に言うとそんななんとなく生み出した 周りの雰囲気が井駒を苦しめていた時も あったのかなとも思う。本当にごめんね。 だからこんなこと言うと批判されちゃうかもしれないけど、ずっとグループのことだけを考えてきたいこ間が自分の未来を考えて卒業するっていう選択をしたことを少し嬉しく思ってたりもします。いて [音楽] うん。 何事も最初ってすごく迎い風が強いのですよね。 受け入れてもらうまでが相当しんどい。そんなスタートの大変な時期にこまセンターを担ってくれました。 小さな背中にたくさんなものを背負って いろんな声を浴びて苦しかったでしょうに 、今までいっぱい頑張ってくれて本当に ありがとう。舞台が好きだと言っていまし たね。だから私は駒まと会える確率が高い 気がします。また一緒に演じられる日が来 たら嬉しいなと。その日を楽しみに私も 頑張ります。約7年間本当にお疲れ様でし た。 はい。ありがとうございます。 はい。え、ということですね。どうですか? はい。直接言わないことを今言ってくれて ああ、なんかそういう風に思ってくれてたんだなっていうのが分かったんでなんか嬉しいです。 続いて舞台でも長い時間を過ごした井上。 約7年間本当にお疲れ様でした。 乃木坂を背負って活動してくれていた立役 者の1人がいなくなってしまうことは正直 メンバーとしてはとても怖いです。乃木坂 46を乃木坂46らしくしてくれていたの はいこまちゃんだったと思います。今まで たくさんありがとう。量に住んでいた頃は 毎日みんなでご飯を食べてたね。定例会議 とかもしてたね。 いつかあの頃を思い出した時にあ、こういうことをきっと世間では青春というのだろうなと思うだろうけど、実際にはまだ思い出にしたくない自分がいます。これからも仲良くしてくれたら嬉しいです。餌入り。 [笑い] [音楽] [音楽] うん。ありがとうございます。 ああ、 なんか、ま、量の時から見てて うん。 なんか悩んでる時もきめっちゃあったけど、今こうやって入れること、思ってくれてることを感じられて嬉しいです。 はい。 続いては3 期生から与田ゆき卒業おめでとうございます。正直寂しいしなんかまだ時間が湧きません。 [音楽] 寂しすぎて実感したくない気持ちも大きいです。何も分からない 3 期生にたくさんのことを教えてくださったり、 18 枚目の選抜発表の時も優しく声をかけてくださったり [拍手] の居坂として慣れない活動をしていく中でたくさんのことを座り、たくさん救われました。 [音楽] 今もこれからも私にとってゆこまさんは すごく大きな存在です。気作に接して くださる優しいこまさんが憧れであり 大好きです。 少しでもいこまさんに安心して卒業して もらえるように乃木坂46の駒まさんの 後輩としてもっともっと頑張ります。 だから成長してまた会いたいです。 キュってしたいです。ずっと大好きです。これからのいいこまさんの未来にたくさんの愛いと幸せがありますように。 [拍手] [音楽] はい。ありがとうございます。うん。いい。 3期生は私だけじゃなくて、ま、1期2期 全員からも本当に大切な存在だし、本当に 可愛いしだけど、そんな子にこういう風に 言葉をもらって、私もすごく安心したし、 きっとみんな、あ、大丈夫だって今思えた から、そんな子たちにこの約2年で成長し てくれてありがとう。 続いては2期生の堀ナ。 まずはご卒業おめでとうございます。私が初めての木坂をテレテレビで見た時、 1 番最初に目に入った人がセンターのいこまさんでした。とてもキラキラとした瞳の中に強さがあって魅力的な人だなと思い、そこから乃坂が出ているテレビを見るようになって、後々自分もメンバーになりたいと思いました。 [音楽] かな? 私がバレッタでセンターに選ばれたあの瞬間からこまさんは私のそばにいてくださって たくさん救われました。 遊木での選抜発表の時はずっと近くで 大丈夫だよと言ってくれたり、ライブリハ でいっぱいいっぱいになった私の 私の頭を オパンとしてくれたり くじけそうになった時こまさんの優しさや 仕事に対する満足すぐさに何度も心を 動かされました。 ありがとうございました。しから グループのことを考えて誰よりも早く行動するところや自分に素直なところ本当に尊敬しています。出会えてよかったです。ありがとうございました。 [音楽] うん。 はいね。 あ、まだまだまだまだ でもバレッタの時すごい覚えてて、そのいきなりセンターっていうのはでも私の時と違ったのはみんなある程度もう乃木坂 46 を知っている段階でのそのセンターだったから その堀りちゃんの気持ちは私は分からないけどでも支えてあげたいって素直に思ったからあのまそこから今日ま でまして、ま、何かと代表みたいに言われる時があるけど、ま、周りも見てでも自分を見て頑張ってほしいです。 ありがとうございます。 涙を流す人がいるっていうのスポンの提供でお送りのメンバーで 卒業だからとかじゃなくて どっかの途中であの駐車場でくるくる回ってる映像あんじゃん。 あん時、あ、完全にぶっ壊れた。未 続いて手紙を読むのは高山。いこまちゃんへ。細すぎるその体でしたが、いこまちゃんの中に通った真のようなものは常に太くまっすぐでした。時間を守る。気づいたことはすぐに指摘する。嘘はつかない。 [音楽] 曲がったことが嫌いで強い女性で でも時に赤ちゃんのようにあんま坊のままちゃん 昔からすっごく可愛いのに女っぽさが女の子っぽさが苦手で私はそんないこまちゃんがすごく好きでした。一緒にいて落ち着くし楽でした。色々な思い出があります。 [音楽] 目ま苦しい7 年間の中でもしかしたらこまちゃんは覚えていないこともあるかもしれません。 私はいこまちゃんとの思い出をこの先もずっと忘れないよ。いこまちゃんも卒業してゆっくりしたらふとした時に乃木坂のこと私のことも思い出してくれたら嬉しいです。が大好きないこまちゃん。 [音楽] いつか私も可愛い赤ちゃんを埋めたらこまちゃんのお家にお邪魔するね。山より。こ [音楽] [拍手] はい。なんか多分私だけじゃなくてその乃木坂の最終オーディションでめっちゃかずみんがろんなメンバーに話しかけてくれてんですよ。 [拍手] それであ、この人すごい 明るい人だなって思って。 で、そっから、ま、今もう乃木坂のムードメーカーになって もらっていや、 なんか今後もそれで乃木坂を支えて欲しいし早くかずの子供みたいです。 あ、じゃあ結婚がそう 結婚式の挨拶みたいな 全員分の手紙が入った卒業文章をいこ間にプレゼント。 [音楽] そしていこまからメンバーへ感謝のメッセージ。あ、うん。そうですね。ま、なんか自分のためにこういう風に時間を咲いてくれることとやっぱり我慢できないですね。 [音楽] うん。スリーショット。 この後バナナマンに卒業と未来を語る。 さあ、ということでですね、まあ 20 枚目のシングルの活動を最後に乃木坂を卒業するイコマと ちょっと我々とスリーショットクということですけど、ま、こんな機会も初めてだ。 そうだよね。初めてですね。 15 歳で入った。15 歳で入りました。3、 えっと、高一だから高一なって夏休みに [音楽] うん。あの、乃木坂になりました。 ああ、なるほど。 今そんでいくつ?22 歳です。7 年経っちゃった。7 年経ちました ね。 すっごい大人だね。1個あってね。 なんかみんなのコメント聞いてたら確かに素晴らしいと思ったね。 うん。 でも最初の最初俺覚えてんのさ、あの渋谷を 1 人であげかせいもうあの印象強烈にあるよ。 渋谷行かな? 渋谷。 あのNHK の入り口ぐらい。あそこ行ったらもう泣いてたんだから。 いや、めちゃめちゃ近い。 公園公園通りだっけ? もう上がれなくて怖くて都会が怖い。 怖いよて。 今ガンガン1 人で東京ガンガンですね。もうスクランブル交差点の歩き方分かりましたもん。 それこそだって番組なんかも慣れない中ね始まってさ、 外で会った時もな、前も言ったけど 番組終わったら泣いてさ、 泣いてあった。 ありました。 曲のお仕事ですけど。 はい。バナマンさんがいたからもうちょっと安心して泣いちゃったんです。 うん。 だって他の共演者の人から終わった後、あの子なんで泣いてんの? いや、正直今のさ、ほ、3 期生の子とかさ、泣いちゃうことがいるじゃない。でもあいう時とか駒とか結構もう岩とかビシッとしてるけどそうだよね。わ最初の頃。 そう、そっちの方でした。なんか なんか泣き虫なイメージさっきあるね。ね。 だ、最初の頃は他のメンバーみんな泣いてたけどイコマが一番泣いてたんじゃない? いや、なんかあの子泣いたって思って。 今思うとそのどうすればいいかわからないっていうものが もう涙になっちゃうみたいな。 ただでも入ったからなんか色々なことも経験できたから 経験できて私的には人間になれたって感じになれた。 そっか。まだ1 人の人間としてはまだ未熟だった。 熟だった。本当必要最低限のことしかしないで生きてたので。 うん。うん。 だからこう人間として多彩にの色がついたというか 1色だった人間がなんか 7色も8色もみたいな。 なるほど。色がね。 いや、だから最初、ま、もうみんなね、手紙なんかでも言ってたけどさ、最初のさ、乃木坂の顔だったわけじゃない? うん。 だからそん始めた時はみんなは不安でわかんない。なんか一番戦闘でなんとなくなんつもいくつもこうシングルのセンターやってく中でさ、時第にこう心が荒れていくよな。 [音楽] 密着のさ、映画のさ、どっかの途中であの駐車場でくるくる回ってる映像あんじゃん。あん時、あ、完全にぶっ壊れてる。 あれですね。 あの、ガレルでマイやんがセンターになって、自分がセンターじゃなくなったり前だよな。 自分では何にもそん時に思ってないんですけど、後で見て [音楽] わ、なんかやべえやつだ、これみたい。 [拍手] いや、 なること多いですね。 だから小さい体にいろんなことがしかかってきても我慢できないこととかね。気絶したことあったもんね。ここであの先表 5人 ありかったな。 あった。 びっくりしてバン倒れて加になったりとかな。 うん。 あんなの普通の生活してたらならない。 ないないですね。 ね。 うん。 だけどそこからこうやっぱそういうのが分かるから他のメンバーが苦しんでる時に [音楽] 1番こう近くに寄り添っていくのが 1 番最初なのはい駒間だったもんね。うん。 うん。 でも改めてさ、 このイコマが卒業って聞いた時、あ、い駒マがていうのはあったじゃない。 正直。 だからこのタイミングってさ、ま、みんなもう散々話しただろうけどさ、自分的にはうん。 いつ頃から考えてたの? まあ、そのはっきりとその 乃木坂を卒業しようって決めたのは うん。 あの太陽ノックのツアーで私がって叫あの日 です。 うん。あれ何年前? えっと3年前かな?3年ぐらい前? え、どうして?どうして? で、あの私的にも全部の区切りがよが良かったんですよ。 そこがなんか自分の中でこう はい。センターをやって外れて うん。うん。 AKBと権任をして うん。うん。 で、戻ってきて センターっていうので うん。 自分的にそのアイドルとしてやりきっちゃったんじゃないかって思って。うんうん。 人段落こう大きくなったの乃木坂でいろんなものも見れてすごく楽しくってそこで 大人になっていったんだろうな。 だからこの年 7年の間で身共に成長したのかな。 うん。 それそれ決めた後今度は 不安もやってくると思うんだけどあとこうやってさ、実はうんうん [音楽] 歌ってみんなでこうワイワイやってるのも楽しいけど、そういうところからなくなっちゃうっというのは考えなかったそこは。 うん。それはすごい考えてて うん。 ぶっちゃけ今の乃木坂 46になったからお仕事があるとか うん。看板ね。乃木坂があるからね。 看板があるからこそこに乃木坂 46 いこまちゃんだから仕事ができてるなんて。 ま、ほぼ90%90% そうだと思ってるんですけど。 うん。 でもなんだろう。怖いけど怖くて当たり前。 うん。 うん。 できなくて当たり前。今後苦しくなって当たり前じゃんって。 [音楽] うん。 おお。 それをなん、頑張って乗り思ってます。 うん。頑張ってください。頑張ります。 はい。乃 [音楽] 木坂ドン。 さあ、始まりました。乃木坂中司会のバナナワンです。よろしくお願いいたします。 そして、そして乃木坂です。お せーの。 うん。 ハッピーバースデー。 はい。 さあさあさあ。 え、早速ですが、本日の企画村さんではなくて白石 発表してください。お願いします。 はい、ひ村さん、ハッピーバースデー企画乃木坂手作りプレゼントです。 [音楽] [拍手] なるほど。 すごいですね。今日の企画あのひ村さんがですね、ま、おの今日が 14日 誕生日当日なんですね。 そしてですね、ひ村さんなんと、え、 46歳46ということです。に 俺が46 になったからね。 はい。ひ村46 ということで今日はですね、ただただひ村さんの誕生日を メンバーが祝という回っていう マジで こんな企画見てるファンの人からしたらどうしてっていう話 もう本当にここでちゃんともらって感動してオエアで芋ジ飲みながら泣くんだろうね俺。 あ、そう。 ああ、ありがとうつって。 もう1回な、 もう1回見ながら。 あとゆさん結婚したんだよ。 知ってた。 ということで、今夜はメンバーが本気で考えた手作りの誕生日プレゼントを村がただただもらうだけの企画です。 まずは秋本からの手作りプレゼント。 [音楽] じゃあ、秋本ですか? はい、お願いします。 はい、私はこちらです。じゃん。 何これ? あ、アイラブだ。作った。 Tシャツを作りました。 作った。 エロひ村って書いてあんの?これ叩かな?えい、これ。え、このじゃないから。 あ、まだ広げないと思う。うまいとこで畳みやがったな。 あの、ひ村さん、あの、アイラブT シャツ集めてるって前に、 あ、外国行った時に絶対買う。 はい。絶対買うっていうのを思い出したので、今回じゃ私は作ろうっていうことで、こちらを マ おお、アイドルひ村かい。 え、全作り? えっと、T シャツは買ったんですけど、そこにそう、これったのかな?糸から作れるんだつってなるだろ。 Tシャツ買ってあとはここあの布を切って 手で縫いました。 マジで? 手縫いのヒだ。 すごい すごいじゃんか。い い ということで秋本の手作り Tシャツを早速着てみると あ余裕だわ。 ああ 余裕だわ。 あ、 入る入る入る。 でもさ、アイラブ村をひ村が着るわけ。 そういえば これすっごい色々迷ってこのアイラブ真夏にしようかと思ったんですよ。でもさすがに来てくれなそうだなと思って自分の名前だったらちょっと名乗ってる感じになるしなんか海外とか行った時もこれ着てたら気になってな何て読むのって聞かれるかもしれないじゃないですか。 うん。 だから逆に海外でなきゃいけない。今一緒うんて聞いたけど 旅行にこれ着ていくんだ。 俺これ着んのかな?何て書いてあんのって聞かれて 聞かれてそれで友達になるみたいな。 ひ村さん、どう?こういう感じでずっと行くかな? いやいや、いいよ、いいよ。いい。ほんなんだよこれなんていうようなあれじゃない。 これはんだよ。これはないよ。 続いては西野からの手作りプレゼント。 [音楽] 何もこれも 西野のものもないんじゃない? 本当にひべたいも持ってきたね。 あります。な んだ?じゃあ 開げていいですか?オープン。 お あ。おお。すげえじゃん。 すげえ。 キーホール。 すげえじゃん。 おい、これ手作りすげえじゃん。これ潜在写真だよ。 あ、そうです。え、よくわかる。 分かる、わかる、分かる。潜在写真だ。これ 村さんの潜在写真を見て プラ番に書いて 電子レンジで。 あ、あった。懐かしい。あったよね。懐。 あのぎゅってちっちゃくなるやつでしょ? そうです。そうです。 ほら。 あ、すごい。 おい。 つかやっぱうめえな。 うまい。 いや、なんかでも自分的にはなんかちょっと綺麗にできすぎちゃったなと思う。 [音楽] あ、ひ村ってもっと汚いもんね。うん。 いいんじゃないんだ。1 回そんなことないんですって言いなさいよ。 ちょっとなんか綺麗すぎたな。 いやいや綺麗すぎるのこういうことじゃないか。どうしたの? もうちょっとこうリアルに近づけたかった。 なんだリアルに近づけたいっていかみたいじゃ。 これいいじゃん。こうやって。 ちょっと待って。 このまま行くとさ、自分大好き人間みたいになってホームパーティーだから アイラブハイラブひ村に自分のキーホルダーでさ、これどんぐらいで作ったの? そんなすぐできます。1回目失敗してこれ 2体目なんですけど 失敗の何?ぐちゃってなったの?あ、それあげりゃよかったのにちょっと思ったんですけど。な [音楽] んで思うんだ? ひ村さん。 うん。 どう? いや、これ鍵つけるよ。 あ、なんか鍵よくなくされるっていう。 そう、本当にもう年間もう何回も何回も鍵だけじゃなくてすぐなくすね。 これならなくさないね。 いや、それごとなくすよ、これ。 いや、これならなくさない。なくさないで。 続いて白石からの手作りプレゼントは? [音楽] 白石なんだ?薄いぞ。 もう1個あるんですけど。 これにはじゃ1個なんだ。 じゃ、とりあえずそっから見ようか。じゃあ、お願いします。 はい。 私の、 あ、 私の、 私の、 私のあと写真集に 待って待って。白、どうしてなんで私の? どうしてここで自分を出してきた? 違う。 あの、市面に入ってない。 うん。あの、パスポートの はい。 あの、爆売れしてるパスポート。 これに直サイン。 はい。 ひさん、これ売った?売ったらダメです。ちゃんと名前こ入れてるんですよ。 ゆき君、美味しいご飯をいっぱい食べてね。 馬鹿にされてるぞ。ゆ いっぱいいですよ。 ハッピーバースデーゆき君。 はい。 なんで気な ひ村参ったんですけど。 いや、今まで7 年間ぐらいひ村さんで来てんのに。あ あ、近づいてみようかと思って。あ、ゆき君なの? はい。 お、でもこれ買ったないんだ。 なんかポストカードにはあって、 ポストカードにあるんだね。 ポストカードには多分あって、写真集サイズのはないので ちょっと出してみました。 いいじゃん。 いや、いや、いいよ。 お家に飾ればいいじゃん。 飾るしかないね、これ ね。新婚のお家に飾れば、 これは飾るしかないわ。 うん。から さに白石が用意したもう 1つのプレゼントは? はい、こちらです。じゃん。 あら。あ、 えっと、 鍋出てきたよ。 私今豚汁にはまってて。 誰が豚だ? やりやがったらでやれ。 完全に今のはバ鹿です。 やりやがってな。関係ない。 豚じにはまるわけねえだろ。 本当に好きで どんじにはまるわけねえだろ。 本当だ。 おい、こいつ豚だから違います。 [拍手] やったな。 豚煮込み屋がだって 違います。違います。 じる 本当に好きでですごい美味しく作れる方法を見出したので是ひ食べてほしいなと思って。 さっき作ってきました。 豚汁好きひ村さん。 俺そ豚汁好きよ。 ああ、よかった。 ひ村さんもよくこの辺に豚汁が滲み出んねん。 あと脇とか おい。 あ、 相当うまそうな豚汁だぞ。すごいっぱい。 それでは早速白石の手作り豚汁をただきます。 これは嬉しいわ。ただきます。 はい。 おい、うまいぞ。 良かった。 すげえうまいじゃねえかよ。 何な?さっき言ってたで。うまく作れる方。 ごぼとかはごま油で最初に炒めたり。 ああ、 ごぼがマジでうまいよ。 ちょっとみんな鍋っぱい食べ終わるまで待っててね。 え、これ鍋っぱいすんの? プレゼントはあんの? いや、チャレンジ企画やってるわけじゃない。 でもいいよね。あの、野菜もいっぱい取れるし。 そうですよね。 これを今日持って帰んの俺? はい。 そたらこうやって はい。持って帰って。 それをだからちょっとビニール袋あるかな? ビニールじゃないやつないかな?タッパーだよ。タッパー。 [笑い] 神田さんの飯とどっちがうまかった? え? いや、もう同じ。同じ同じ びったし。 なんかあ、あるんだね。そんことびったりだわ。 これ多分おじいちゃんな。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 ちょっと待って待っ。これ何これ? え、裕子さん。おお。 木村さんがお滑りにされた。 続いては若つ月からの手作りプレゼント。 薄い。 また来たね。薄いね。 薄いね。 若つはもうじゃ行きますか。 はい。 あ、 お お。 何これ? あの ひ村さんだけどなんかちょっと違うぞ。 デザインっぽくしようと思って。 で、こうポテトサラダとかゴルフボーイとか書いてあんですけど。 あ、ポテサラ俺が好きだから。 あ、そうです。そうです。 え、どこにポテトサラがあんの?あ、ポテトサラダって書いてくれたのね。 はい。で、下にはいつも優しさと楽しい笑いをありがとうございます。公式お兄ちゃんって書いて。 すごい。 へえ。 おお、すごいじゃん。 はい。 これって何で書いたの? あ、これはえっとiPadで書きました。 え、iPadでかけんの? はい。 iPadってそんなことできんの? できます。 え、iPadって俺たちが持ってるやつ? あ、そうです。 持ってるよ。俺漫画読む専用の機会になっ そんできんの? どのぐらいできんの? これはお仕事の間にやって 2日間くらいでも なんかひ村さんのイメージが うん。 丸いまあ違う違う。えっと なんかフォロ すぐ悪口なんだ。 丸い 性格とかも丸くてなんか印象も丸くてっていうので 全部円の図形の 丸を組み合わせて ほあ丸を色々組み合わせたら俺になったってこと? そうです。はい。ほぼ丸 いろんな丸くつけたらこれになったの? そうです。あ、 バ鹿にしやがったな。 これが怒涛のように続くのがすごいな。 そうでも誰1 人としておめでとうって言わない。 [笑い] おい。 どうしたんだよ。渡すことがもう満足になってっけど。 続いて樋口はどんな手作りプレゼントを用意したのか。 おい、何にもねえんじゃねえか、これなんて。もう、もうなんだよ。これは何にもないね。あ、でもあります。ちゃんと多分今の中よりも 長く使えるし実用的なもの。 実 じゃあちょっとひ口。 はい。じゃあじゃん。 あ、なんか気持ち悪い。ひ村さんがなんだなんだなんだ。え、ちょっと待って。これも気持ち悪いんだよ。顔がすっげえ。これ誰なんだよ。これひ村さんか樋口かどっちかだ。村さん。 [笑い] これ口じゃない。 村さん。はい。ひ村さんを書きました。 これ何?モーニングコールカードって何? そう。 あの、テレボンカードみたいな感じで うん。 モーニングコールしてあげるよっていう感じ。 ええ、口が はい。 マジで? うん。 こ、よく見たらあの無限まであるので。 1234567891 てんてん無限 はどういうこと?無限ってい? あの、もうおばあちゃんになってもおじいちゃんになってもず。あ、おじいちゃんなんで俺おばあちゃんなになっちゃうんだこで俺転換するんだよ。俺死ねえよ。 俺多分おじいちゃんになるよ。すいません。おじいちゃんになってもあの起こし続けますよっていう。 こんなすげえカードじゃ。 発動させていいのか?これ何その朝起きるのめっちゃ早く早いというか朝得意で 何時に寝てもその時間に起きれるし起きた瞬間からこのテンションなので [音楽] あの気持ちよく起こせますよっていう 本当起こしてくれ すごいよほら元気モード癒しモードお母さんモードだからモードで起こしてくれる [音楽] ああそういうことか ただただひさん口に連絡 する術が書いてない。これ騙されてるぞ。 そんなことねえよ。 樋口への連絡ができないぞ。これ どっかなんだろう。どっかなんだろう。 ちょっと1 回じゃあひ村さんお願いしてみて。何モードかでさ。 じゃあ癒しモードでちょっとじゃ癒しモードもらっていい?あ あ、分かりました。ガチャ。はい。もしもし。 もしもし。 おはよう。 え、誰? だよ。え、何? 起きて。 え、 起きて。もう時間だよ。 何?何?何? 起きて、起きて。じゃあせので起きるよ。 せいので せーの。 はい。起きた。 起きた。 およかった。 ありがとう。 今日も頑張ってね。 ありがとう。ありがとう。はい。はい。お、 寝ちゃった。あ、寝ちゃったね。 癒しがすごいな。 癒しじゃ起きれる。 癒しじゃき、ちょっと癒しは無理だな。 わ、 ということで元気モードはひ村を起こせるのか。 元気モもっとすごいんだろうな。あ、もしもし。 ヤッホー。 [拍手] どうですか? 最低だよ。元気モード超やだ、そんなこと言われる。 でもさ、無限ってさ、ずっと一生っつったけどさ、今後さ、結婚ね、口もしてさ、そういうことで朝さ、いちいち電話もしくお前誰に電話してんだよつってなっちゃうね。 [音楽] なっちゃうよ。 そうですね。あの、もし本当に万が一の場合私携帯変えます。 [音楽] ちょ待ってくれ。ちょ、待ってくれ。それ本当に悲しいわ。それ繋がらなくなった時が一番悲しいわ。続いては山下からの手作りプレゼント。 [音楽] 私が作ったのはこちらです。 おおかい。 これを手作りに作ってひ村さんの顔を作りました。 かいい。 キャラベンみたいなのりの い。 うん。すげえな。カレー自分で作ったわけ。 昨日夜中の2時ぐらいから作り始めた。 ええ、 マジで す。 そんなじゃあ煮込んであるわけ。 朝6時ぐらいまで。 え え、4時間も煮込んだ。 星は何これ? 星はハムで、ハムカは ハムだ。ハムカレー。 ハムカレーめちゃくちゃ貧乏っぽいじゃんか。ハムカレーって言ったら別に。 おい、山人やりやがった。ちょ、待って、待って。なんでハムかれへって。 いやいや、自分で言ったんじゃ。お、うちはハムなのよって。 いや、カルビも入ってるんです。 カルビ入ってんの?ど 牛肉?え、でもニン参ンもちゃんとバターでグラッセして、 え、 乗せたんです。 すごいグラスした。なんだグラスって。 じゃあ、ひ村さん。 うわあ、痛そう。 あ、カルビだ。肉出てきてる。 [音楽] あ、うまいわ。 う、 すっごいうまい。 へえ。 あ、本当だ。 ん? ちょっとビリカラの 何?どこからの本当? お肉?お肉? あ、お肉。 お肉はちゃんとあんのよ。 カレー屋さんのカレーみたいじゃん。 ええ。 美味しいね。 なんか隠し味とかも 隠した。なんか なんか色々 55 カレーを隠しました。おプロ入れんのよ。プロプロ隠すなよ。 [笑い] インスタントコーヒーとか コーヒーとか入れてんの?ちょっと そ いいね。ひ村さん これうまいよ。 え、嬉しい。 うん。頑張りました。 ありがとう。 じゃあ後で全部平らげてく。 全部げ?全部。 それかま、食べきれなかったらちょっとビニール袋。 ビニール以外のあるだろう。 [音楽] この後大園のプレゼントにスタジオ。 続いては大園からの手作りプレゼント。 大園なの?これがこれ何?これ でかいね。なんだ? 手作りなんだよね。 怖い。 手怖い。持ってきた本人が怖い。 何?何?何が怖い?どうなんの?何?爆発大丈夫か?ちょっと 爆発? え?怖い。 ちょね。どうな?どうなんの?なんなのよ、それ。 いいですか? いいよ、いいよ。 じゃーん。 あ、なんだ?どういうことだ?そういう怖いかよ。 え、なんだこれ? これは 寝る時寂しかないように枕か。 そうなんです。 [拍手] なんかどういうどういう人なんだ?この人は やってくれたな、随分と。これ過去最高にやってくれたな。 これは誰なの? え?これは女の子です。 ゆうこちゃん 誰だ? 恐ろしいな。なんだゆうこちゃんって? 俺でもねえ。奥さんでもねえ。誰だよ裕子さんって。ゆ子さん抱くのかよ。 [音楽] [拍手] ちょっとひ村さんせっかくだからちょっと抱いてみてさ。 これ枕をくっつけたわけ。 枕にお絵かきして。 うん。怖い。 このこの映像は非常に怖いな。どうしてくれんだよ。おい、 本当にな んでこのなんだこの状況?今 本当に真剣で あの私が あの結構抱き枕をうん。 いつも持って寝るタイプだから あ自のやつじゃないだろ。 こういうのじゃないよな。君が抱いてんの裕子さんみたいなやつじゃないよな。 その系統けたわけ。 そうなんです。髪の毛をつけてスカートを発してあげました。 いやあ、すごい笑ったわ。 ありがとう。 ありがとうございます。 ありがとう。本当に。 これひさんちゃんとちゃんとこうペットに お願いします。 笑うな。奥さん、ひ村さん、え、ゆ子さん。 続いて斎藤ア鳥からの手作りプレゼントは さあ、じゃあお願いします。 はい。じゃん。これ 粘土財工か。 そうです。 化けもじゃねえ。 化けもじゃない。 これは えっと私が小学5年生の時にた 猫との楽しい日々です。 え、これ何?そうなの? 小学校の時作ったやつ?これ それあげんの? あちゃんが小の時作った。 ええ、 そう。 やっぱなんかこう公式お兄ちゃんだしなんかこう私のこう過去の思いも全て共有したいなと思って。 [音楽] いや、これ、これはすごいな。これなかなかだぞ、これ。これ嬉しいね、ひ村さん。いや、いい。や、いいの、これ。これあなたの思い出だからさ。 [音楽] [音楽] 5年生のあなたの何なの?これ 猫と人女の子です。 普通こういうのってほら自分で取っとくかま身内とかじゃないだよね。 誰かの誕生日にこういうの あげるかな。 本当にお母さんがすごい気に入ってて。 お母さんは絶対気に入ってる。 めちゃめちゃ気に入ってていつもテレビの横に うん。分かるわかる。 置いて テレビの横っぽいてるんですけどうん。 いいの大体ね、本当小学校の時作ったやつね。ひ村さんが持っていいよていう風に思っちゃうのよ。 全然なんか過去とかそういうの全部処分してく人間なんで処分箱があるじゃねえか。俺の誕生日。 いや、でもこれ売ったらすげえ高い。 売ったら咲いてるでしょ、俺。これ売っとっから売ってた。俺は じゃあひ村さん今後テレビの横に置いときね。 え?テレビの横にこ置くの? いやいや、でも相当なこれ芸術だよ。 うん。 この女の子の顔面がちょっとおっかねえけど。めちゃくちゃおっかないで。 もうほらなんかびっくりしてんのかな?これな [音楽] [笑い] んな?これまジさんおしべりに この後も誕生日のひ村をしっかり持てなそう。 [音楽] からの手作りプレゼ は、 これまた食事だね。 うん。が飯系作。 朝切て作りました。 え、出来たて。 出来たてです。 うわ。じゃあオープン。 ええ。 あれすげえな。これ王道じゃないか。星のすごいの作ったじゃん。ケーキ。 [拍手] ケーキです。 すげえ。マジかよ。 さんの好きなフルーツをいっぱい言えました。 いチごとサくらんぼ大好きだからね。サ クらんボ好き。 大好き。大好き。 すごい誕生日村さんおめでとう。 [音楽] 1 番メインのとこ何て書いてあるの?ございまって書いてある。な んでなんでそれだけそれ使った? 1 番メインのプレートをこう 1 個のプレートにこうハッピーバースデーってかけると思ったらちょっと思ったより難しくて。 あ、うん。 ケーキとかよく作んの? いや、初めて作りました。 ええ。1 回作ってみたかったんで、こう大きいケーキを せっかくなんで作ってみました。 そう。ひ村さんいいじゃん。 初めのケーキだよ。 本当だよね。 うん。 え、食っていい? 食、食べてください。 うん。食 食ってっていう止めたね、今ね。 うん。え、これ結構時間がかかったの? うん。230分 早。 早くない?ケーキってそんなすぐできんの? 50分ぐらい 1時間ぐらいかかりました。 どんどん増えてる。いや、ちょっと待ってくれ。 それでは星野が作った初めてのケーキのお味は 意外とここいなかったね、今までね。 ね、 誕生日ケーキっていう発想ね。 え、うまい。 え な、うまいじゃん。 まずいと思ってたの? いや、もっとなんか変なのかなと思ったらさ、 ちゃんと生 クリームやってんでやったのだけ。 え、この何?この魚焼いたの?これ。 ほら。 いや、焼かないよ。これ焼いてたら 20分じゃできない。うん。うん。うん。 でもこういうの売ってるもんね。ケーキのこ。 そうですね。美味しいところの選びました。え、 しいところ 物はいいよだね。 うん。ちゃんとほら、プレートもいただけばいい。 すごいじゃんか。うまいじゃんか。 美味しいところの 買ってきました。 続いて久保からの手作りプレゼントは? じゃあ、久保 お願いします。 はい。 [音楽] あ、 あれか。拭くやつ。こうやって、こうやって刺すやつ。 いや、 違う、違う。なんで針を刺しとくやつをひ村さんにあげんだ? ひ村さんの顔作ったんですけど。 あ、完全に俺だね。 でも裏も全部手で。 お お、すごい。 お、チューリップで46ってこと? はい。 すごいじゃん。 あ、チューリップ。 チューリップが入ってんだ。 活動されてるので。 あ。 ああ。え、このチリップも自分で作った。 全部手縫いです。 え、すごい かいいじゃかかってるじゃんか。 45 時間か。 あ、これはかかってるよな。4時間。 うん。 これはキーホルダーってこと? そうです。 いやいや、いいよ。 いや、西のもらったし。 そ、どんどん自分、自分が集まってく。これをどうする? これ自転車の鍵よ。 自転車。そうそう。今さん、自転車で移動してっか最初? これ自転車の鍵。 バルシャーク号って名前なんだ。 そう。バルシャーク。 バルシャーク知らない? 知らない。 サンバルカンのバルシャークは知ってるでしょ? 知らない。サンバルカン昔のヒーロー。 おお。 バルシャークのポーズ見たい?見たい? 見たいさん見たいて。 あ、これ見たら思い出すよ。 バルシ お誕生日だぞ。 おいおい。 もっと持ち上げよ。 木村さんがお滑りにされた。 おい。 なんだよ。 やなんだよ。誕生日で滑るのいいね。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 [拍手] やったな。おい。 ちょっと待って。 作り続けている村 ネバね系はすごい。 話が違うじゃねえか。 ナの全国は2018 開催決定。そして西の七瀬ファーストフォトブック。私のこと評発売中。 [音楽] [音楽] 木村さん、ハッピーバースデー企画乃木坂手作りプレゼント選手です。 [音楽] なるほど。 僕はどうしてくれんだ? メンバーが本気で考えた手作りの誕生日プレゼント。村がただただもらう企画の後半戦。 まず新内からの手作りプレゼント ミサンガです。 おミさんガえ、これ作った。 はい。 嘘です。バナナ色にしたんですけど、ちょっと私をに作っちゃったから腕回るか。 ちょっとつけてもらえば。こんな人間ってさ、手の服さ、そんな変わんないから。うん。 [音楽] 大丈夫でしょ。 足りるって。ほら。 きリ本当はここの部分が欲しいんです。 え、 うん。 どうした? 足んなかった? あの、足んない分もあの、一応 いや、急になんかこれ出てきたけど何? 足んない分用です。 これで絞って長さ自由自在みたいな感じで作ってきました。 こういうの作んの得意なの? なんか結構中学生の時作ってて 作った。作った。昔 昔に事業中とかよくやってて やった。やった。眼かけすんだっけ?これ。 そうです。 で、切れると死ぬんだよね、その人。 おじさん、おじさんが変な顔して。 [笑い] おじさんが不安な顔して。なんか海外の旅行先で買いたくねえけど買わされる感じの顔して。 はい。 ビロビロじゃねえかよ。これはどうにか収まんねえのか、これ。ちょうどいいさねえのか。 [音楽] 短けえか投げえかな。 なんかさ、出荷されるさ、やつにつけるやつ見てじゃん。めっちゃ なんかタグ見てじゃん。番号産製品番号みたいな。 これなんだここ? 足首にしたらいいんじゃん。そうすればそれでいいんじゃん。 あ、足首系。 これから夏だし。 めちゃめちゃいいですね。 あ、めっちゃ。 あ、いいじゃ。いいじゃん。い かいい。 いいよ。いいよ。おしゃれじゃん。 おしゃれ。 お、いいね。いう、いいじゃん。いいじゃん。 あ、いいじゃん。いいじゃ。 いいじゃん、いいよ、いいよ。 うん。なんかいいじゃん。 やった。なんで面白くやんの? え、なんかやった。 面白くやったから。今カメラし。 嘘だ。 やるんだもん。 でもいいじゃん。足首のそれかっこいいじゃん。い、いい。 かっこいい。 いいね。 やったな。おい。 やってないよ。足首からただ上に行っただけじゃん。 違う、違。真が面白すぎるじゃん。 何やった? プロの魔を出すなつうの。そういうこと。 いや、プロだからしょうがないよ。ゆさんじゃあお願い事とした方がいいよ。これが 切れるまで。 これ切れると叶うみたいな。よくね。そうです。切れると叶います。 朝の連続テレビ小説に出れますように。無理。 主役で。 いやいや、無理です。主役は無理だよ。キムさん。 半分村。半 半分。 半分村。 続いては高山からの手作りプレゼント。 じゃあ開きます。オープン。 えっとですね。 ああ、これすごいじゃん。 これはえっとゴルフのえっとヘッドカバー。 そうだよね。いい。 どういうこと?これ あの刺繍だけ?これこれだけはそう買ってきたんですけど刺繍だけこうしました名前が。 あ、それ刺繍集したの? はい。 村が汚ねえな。そうなんですよ。 アップでそれなんかでこぼコしてるのはってちょっと難しくてですね。 あ、 そうなんです。ひ村さんの誕生日で うん。 何がいいかなって考えた時にこないだちょうど収録で隣の席に関トムさんがいらっしゃって 7時間ぐらい収録一緒だったんですよ。う ん。うん。うん。 ひさん今度プレゼントあげる企画なんですけど何がいいですかね?みたいな。 関さんに相談し 関根さんに。 そうなんです。な んでそんなこと関根さんに関根さんがあ君はねゴルフをやるからねとかいいと思うよ。 [音楽] ああ、 確かに確かに。 それでそれあの買いに行きました。 ええ、 それすごい。 嬉しいよ。 使ってください。 これ使う。マジで使。 あ、良かった。よかった。嬉しいです。これでしょ?はい。でもこれこっちはちょっとおまけみたいな感じで大したことないんですけれども。 本当 金。 あ、 よかったらどうさ。 あ、なんか入ってる。 引っ越し手伝券。 これはあの 剣1枚につく1回限り有効。 そう。 なんか、あの、こう乃木坂の中で何ができるかなって考えた時にやっぱ人より力があるなと思いまして。なのでこう引っ越しする時はちょっと手伝わせていただきたいなっていう。 なるほど。いや、高山ひめさんも引っ越しちゃった。 [音楽] あ、引っ越しちゃったんだ。すいません。 [音楽] この前、 そうだった。 うん。 なんだこの件。 いやいや、そんなこと。いや、この前引っ越しちゃったね。 そうなんだ。ごめんなさい。 ボールがまだいっぱい残ってんだけど。 ああ、やります。やります。 やります。ダンボールだ。 やってくれんの? ダンボールを処理する。 処理するのとかも結構得意です。 業者が取りに1 回取りに来ないとのレベルじゃない? あ、そうなんだ。あ、じゃ業者 1人で大丈夫でした?業者の業者の方は 1人で大丈夫で。 おじさん1人。 おじさん1人でプラス高山が。 このおじさんも気まずいだろう。 やった。やってくれんのね。 続いては堀からの手作りプレゼント。 怖くね。何これ?どういうこと? あの、初めて水彩画に挑戦して、 あの、 うわっとした顔があるけど、 その初めてこう挑戦する風はやっぱひ村さんにしたいなと思って村さんを書いたんですけど、ちゃんと意味があって、 [音楽] これ村さん 咲いてる花がひ村さんっていうの? へえ。 そう。だから小袋さんのつぼみを歌いながらずっと書いてて。 あ、さっきだから流したの?そう。 あ、だから流したんだ。さっきの。 ひ村さんって明るくて太陽みたいなイメージなので黄色をこうオレンジとか黄色をまずく描きまして。 気持ち悪くね。 このひ村さん申し訳ないけど大丈夫? [音楽] いろんな場所でこう花を咲かせてらっしゃるというか結婚が 木村さんがあの結婚もなさったりバラエティ番組で活躍もされてるのでどこでもこう咲いていただきたいなって思いない。 [音楽] なんかこのさ、ひ村さんってちょっとげっそりしてない? あのなんか取材を受けてらっしゃる時の写真を ひのひ村 はい。 ちょっと前髪がセンター分けになってて、 こんな時あった ありました。な んでなんでそんな センター分けのレアなひ村をなんで書いたの? 主催中なの?これ。 これでも結構時間かかったでしょ? いや、天才だから。5 時間くらいかかります。 あら、 すごい。 なんか文字が書いてあり。 あ、そう。私あの塩描くのがすごく好きで。 あ、それはもう1 個のプレゼントってこと? あ、そうです。あの日のように温かく力強い生命力。 あらゆるエポックを作り続けているひ村。村呼び捨て。呼び。ここに来ての呼び捨て。タイトル タイトルじゃない。 何この 嬉しい。 こういうことを胸に刻んでこうと思うよ。あらゆるエポックを作り続けている村 なんだろうね。ノンフィクションみたいな感じ。生きて生きていく。 あらゆるエポックを作り出すキ村。 この学とかも塗ったん? あ、いや、えっと、東京ハンズで買いました。 あ、こういう学があんの? はい。その東級ハンズさんに行った時もすごい大量購入してて、あの、その絵の具とか [音楽] 色々買って 学とかで、こうサイズとかもいろんな方に聞いて すごい人なんじゃないかみたいな感じに店内がなんかすごい画家さんなんじゃないかみたいな。 そんな思わねえよ、多分。 結構買いしめてたので。 うん。うん。まだいっぱい画材余ったでしょ?じゃあ 余ってますね。 じゃ、書きなよ、今後も。 そうですね。 色々ななんとかのひ村。 あ、ひ村さんを書く? ひ村を。いや、ひ村を書いたら面白いかなと思って。また。 あ、大丈夫。 あ、もう大丈夫なんだ。 もう満足しました。 あ、本んとひ村はひ村はもういい。 ひ村はもういい。 もういい。いや、これ飛び抜けて。 この番組は ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 [笑い] あれ寝出ね。 いやいや、 奥さんからやめてくれちゃの抱き枕くった。これがあったら続いてはヨ田からの手作りプレゼント。 オプン。 あ、あった。 あ、 片たき 出た。 あ、剣だ。 なんか小さい頃にお父さんとかに片たきプレゼントしたらすごい喜ばれたから [音楽] 分かるわ。 これなんか書いてある。 なんと永遠って書いてんじゃないですか。 え、期限とかないの?これ ないです。 やばいよ、こんなのずっとやってよって言われる。そ 毎回だよ、この白くの時。じゃあ、 あ、そうなん、 毎1 回に行てちょっとよ、来てくれって言うよ。 じゃ、休憩中でも休暇中でもお申しけくださいませ。早 かったな、今の。 早速ヨ田メイドに片叩きをお願いしてみると片け よし。ちょっとじゃあ行ける。 はい。あ、ちょっと。おお。お、なかなか力強いね。おお、ちょっと待って。ちょっと待って。なんか痛えな。ちょっと待って。あれ痛えな。あんまやってねえ人の叩きもうぶん殴って。 [音楽] 全然やったことなくない?片たき ぶん殴ってここで来て。 片たきこうやってやってて。こうこうやってた。ここで来るじゃん。こことかこうとか。 結構凝ってそうなんです。 は、すごいよ。は、てる。がいいかな。 ちょっとこうしていい? あ、強さどれがいいですか? 結構俺だから強い方がいい。 ひ村さん、もう全然効かないの。カチカチで。本当?え、え、こっち音が違うじゃん。なんか やべえ。全然気持ち悪くね。 この件使わねえかもしれない。そやってグって揉んで最後にポンってやんのがいいのよ。 こうやってガーって終わりね。 最後終わったっていうのでこうだっ そうじゃ。 あ、違うの?ごめん、ごめん。あ、違うの? 俺1回もやってない。 あ、ごめん、ごめん。これをやれて。トンっつってるじゃん。 おわりりみたいなやつあるじゃん。 割りでトンって言うんだ。 それ分かる? ってみ。 トント トンって誰が豚だ?お前何なんだよ。ト ン だ。今のトンは何だよ。 アドリブトすんじゃない。 続いては江藤からの手作りプレゼント。 [音楽] お あ、 おお。 お酒です。 お酒だね。 はい。 あら、 焼酎。芋 芋ですか? 大好きですね。 これ芋ち。 これも魔王ですね。 あ、魔王。 さんが好き。 そのラベル もう大丈夫ですね。 お好きってなんか調べ。 まあ、これはもうね、みんな好きだけどね。これはもうプレミアムですからね。 それで、あの、ここの はい。 それなんか デザインを考え、考えたというか、あの、文字を入れれるんですけど、 [音楽] すごいね。 これがハッピーバースデーで誕生日と [音楽] 誕ゆ あれゆきと ネットでできるんですけど細かく言いたかったのであの電話して て打ち合わせて わざわざ なるほど。 はい。 これは嬉しいわ。 おお。やった。 ありがとう。 藤も飲むわけ。 え、まず、私でも麦が好きで。 [音楽] あ、そう。 さん、芋が 芋もいや、好き。麦芋も好き。一 番好きなの?芋。 芋? 芋 芋だね。 芋 誰が芋? 3 回目の芋の言い方違うぞ。 ちょ、ちょ、芋か確認しただけだ。 で、芋って言ってるじゃん、か。 芋 ういやんな。おい、やってんな。おい、 [拍手] ありがとう。マジで。お、いいね。 いや、ありがとうございます。 なんかここに来て普通にプレゼントだ。 いやいやいやいや いや。でも嬉しいよね。 嬉しいですよ。 続いては寺田からの手作りプレゼント。 お弁当です。 え、お弁当。 弁当。 はい。 あれ? わ、しゃれさしれ弁当だ。 いやいや、待って。弁当っていえばそういえばさ そうです。そうです。 弁当会ったじゃん。 うん。 超ミニミニ弁当。ミニだ。 今回は はい。今回は誕生日お祝いっていうことなので、ちょっと面白い弁当にはしました。 うん。あ、そう。 はい。 行くよ。 はい。 よ。 あ、ちゃんといただ。 これは素晴らしいね。あら、村さん、また例のあののり巻き見て。 これね、例の乗のり巻きね。 これは あれ、この真ん中のやつは ひ村さんです。 俺だよ。 なんか うん。 せっかくお祝いだから普通のお弁当じゃつまんないなと思ってなんか色々お弁当調べてたんですよ。最近なんか中高生ってこう反抗機じゃないですか? うん。最近つかまあまあ ま反抗機でなんかそうするとお母さんたちがなんかかってほしいから嫌がらせ弁当みたいな流行ってるらしくて だから開けたらなんかひ村さんなきなんかキモいみたいな扱いらしくて世間だった。 うん。開けたらひ村さん何? なんか嫌がらせ弁当だからなんか開けたら最悪って子供になってほしいらしく おめ急に何言い出したんだ? あ、村だとキモいよっていうのが そう子供に自分たちの子供に嫌がらせをしたいっていう母親たちがひ村さんのお顔のこうお弁当を作って本当ネットで調べて私も えそういうのが世の中で本当にある そう世の中で流行ってて私もそれを散くて えすご そうなんです。だからすごいんですよ、ひ村さん。それであの親子で会話が生まれるじゃないですか。今日のお弁当最悪だったんだけどって。あ あ。 でひ村さんが使われてるらしくてす。 知ってた?ひ村さん 知らないよ。 知らないし。誕生日に言うことじゃないよ。 そうなんですよ。そうなんです。でも私はあのだからだから私は好きだよと思ってハートのチーズ乗っけといたんです。 私は好きだよね。 私は好きだよと。 そんな嫌がらせ弁当のお味は?あ、食いう うまいよ。 美味しい。 うまい。 おか食べてよ。ひさん。 前唐揚げだったんですけど。なんだっけ?これチキチキボン。多分手羽先みたいな感じの うまいわ。 うん。 うん。チキチキボン あげて。 ひさんのことをチキチキボーンって呼ぼうか。 関係ない。ひさんってソウルって呼ばれてるって知ってる? 知ってる? 奥さんから。 ゆきがなんか名前がどんどん変化してね。ゆう君そのうがカタカナで書くとそうみたいに見えるからゆキソ 有キソウル ソウル今ソル前だから一緒にご飯食べてさ普通にソルって言い出したからんて もうちょあん時びっくりした。マジで言いやがった。 ついにバレた、バれたと思っても そっからソウルソウルって呼んでんだけどだからみんなもソウルって呼んであり [音楽] この後松村からの恐ろしいプレゼント 続いては桜井からの手作りプレゼント は何 何これ 何 えさあな んだこれ 桜井 はい オープンしてください あ、食物なん?なんつた?今草つった。 植物食物 は?どういうこと?これ 家にあった海王植物を持ってきます。 え、桜に家になっちゃ いやいや。どういうこと?なんか先輩に急に誕生日呼ばれてプレゼントないからもうこれ持ってく。 どういうことよ。 すごい大事にはしてたんですけど、なんかちょっとちょっと元気が [音楽] いや、枯れてきてんのかな?なんでだろう?な んでだろう? そんななんか元気がなくて 私じゃちょっと 無理だから え、 木村さんだったらなんかいい元気にしたいくれるかなと思って。 [音楽] こういうことってあんのかな?わかんないけど自分の育ていった植物が枯れかかってっから誕生日にあげるって。これ結構ちゃんと育ててたんだ。 [音楽] 3 年ぐらい。 え、じゃあもう大丈夫じゃん。内弱あるでしょ。 3年も育てたらな んでくれんのよ、これも。 でもほさんの誕生日だからやっぱりこう 3 年かけて育てた私の子をひ村さんに託そうかな んなろ。なんか大事にしてんだかもういらねえからあげんのかがはっきりしないんだよね。別に悪くはないじゃん。これプレゼントじゃない。 いやいや。うん。全然いいじゃん。 どうすりゃいいのな。何日の感覚で水あげたりとか たまにですね。 たまにたまにの感覚教えてくれ。 なんで教えない?そこ教えねって意味わかんない。育てられないよ。ひさん、これが 週1ぐらいかな。 何ですかね。 人ちの持ってきたわけじゃないよ。庭先にあったやつ。 自分なんです。だから私も分からなくて、 どうどうやっても元気にならないんですよ。肥料をあげた方がいいらしいんですけど、肥料上げたことがなくて、 もう1 回花屋持ってくよ。これ、これって、これどうするんですか?花屋から聞くわ。 でもでもそんな枯れてないから大丈夫なんだ。 うん。うん。 うん。 うん。 なんかちょっとお願いします。 もうたこっちでやります。全部で お願いします。 大丈夫です。 続いては松村からの手作りプレゼント。 ゆき君誕生日おめでとう。お あ、びっくした。 え、 豚じゃねえか。もうストレートすぎるな。やることが。 いよいよ豚した。 本当にこれは本当なんか別に平さんが豚だから豚にしたわけとかじゃなくて おい、じゃあ納得する理由くねえよ。じゃあな んでこいつなんだよ。 これ中に手を入れれるんですよ。 だから遊べるんですよ。 やって何? パペット。 あ、パペットってことか。 パペット。パ、 こんにちは。 僕はひ村です。 豚じゃね、 豚じゃねえ。やってんな。おやったな、今俺すぐやったの。 なんで僕ひ村ですか? しかしこの豚のいぐるみにはある大きな秘密が あ、 入ってる。 あ、手紙。そう。 ちゃんとこれがメインで、 これがメイン。 そう。中に入れたらいいなって思っ ずっと仲良くしてくださいね。 ずっと仲良くしてくださいていうメッセージと一緒にしたっけ?な [音楽] んなの?これもう毛入ってんじゃんか。 これはマチの毛です。え、ちょ待って。 [拍手] 誰の?誰の?松村。 [拍手] ちょっと待って。なんかこれはどういうなんか意味があるの? なんかひ村さんとずっと一緒にいたいし、 ひ村さんにずっと私のこと感じてもらえたらいいなって思って。どうした?これ お気言ってんのかそれ?今 ちょ待って。これ 単純にこう魂を込めたかったってこと何か? うん。ま、魂っていうより本当に単純にうん。うん。 ひ村さんに毛をあげたかった。 おおおおいお前これもうな正気かお前ほ これなんかどうやどう捉えていいかだよね いやいやいやすげえな松村って でもなんかお兄ちゃんだからなんかずっとこの先もずっと仲良くしてほしいし 仲良くするよ ずっとずっともう7 年間ずっと仲良くしてもらえたじゃないですか いやしてるよそり これから先うんもうずっとなんか仲良くしてほしい いや仲良くするって別 するじゃん。逆にこれ企画で仲良くできなくなってくるんじゃねえか。仲良くするから。 すげえ発想だな。 もう信じられないよ、俺。すごいな。 おしれえな。 なんかあんま喜んでもらえなかったのかなって思っ じゃ。こんな経験ないじゃん。 初めてだから。 これでひ村さんが喜んでいやつのけだつったらなると思ってた。 想像の中で。 そんな状況ねえだろ。 ねえだろうよ。 やった。ラストもう1人のクレイジーカ。 [音楽] ラストはイ田からの手作りプレゼント。 こちら 頼むよ。た。 はい。 何?何? これはスムージーです。 ああ。 おお。 なんでこれをプレゼント? あの、やっぱり忙しいから栄養の詰まったものをもうギュッとこう詰めてお届けしたいなと。 なるほど。 あ、なるほどね。はい。はい。 じゃあ、イ田のオリジナルスムージご馳走ってのがプレゼント。 おお。 飲んでんの?これよく。 みゃ、初めて作ります。 でもスヌーなので絶対間違いがない。美味しいものしかないからここには。バナナ、キイ、マンゴ、りんご、ほれ草、えっと、ケール、 ケール、 お倉、メカブですね。 ああ、もう健康的な体にいいもの。 健康なものを集めて ちょっと混ぜてみたいな。 あ、結構メンバー ということで行くた。初めてのスムージー作りに挑戦ってなんかあのネバね系はすごいあの体にいいって。 [拍手] え、こんなこんなの入んの?メカブなんて。 そうですね。あ、でも緑なんで 何なんでってその理由? 緑のスムージーだったら全然大丈夫です。 ここからメカブがメカブがちょっと出ちゃってるけど大丈夫?ない。 メカブが盛り上がっちゃってま大丈夫ですか? 全然大丈夫なの?やったことないんだよね、これ。 やったことはないです。た、来た。できた。全然回ってない。 [音楽] いや、水とか入れてないからじゃない。 ミルク あれやったことないんだもんね。 やったことは全然ないね。ちょっと。 あ、私入れすぎ。入れすぎ。 入れても周りが周りがえ、入れすぎ。あ、 あ、行ったったった。あ、行った。お、 やった。お、村さん、い村さん、ゆ村さんのために作ってくれてんだからな。何ちゅう顔してんねん。すげえ。 [音楽] [音楽] イクタ特性スムージー完成。そのお味は ああ、怖え。行くよ。 うん。 え、美味しいですか? うわ。 うまい。 うまいの かった。 全然何これ? うん。ま、なんか、なんかあれず餅ちみたいだね。なんか [拍手] 全然持ち なんかズダ餅 いや、もっとフルーツの感じあるじゃんかい色だ餅っぽいけど。 ズんダ餅ち玉豆っぽい。 フルーティなズ餅ちって感じ。な んでフルーティーなズ餅ちて? それ色が緑だからじゃ。 今だろ、それ。 これでも健康的だよね。 うん。 これは美味しいわ。 うん。 良かった。 びっくりした。 まずいと思ってた。正直ね。生きたらしい。 なんかそう、変なもの混ぜてないからこれでまずくなったらどうしようとか思ってたんですけど良かった。 [音楽] 良かったね。 美味しい。 後味も大丈夫です。 後味も悪くない。 良かった。 お、これはな、健康だった気がする。血液とか。 うん。 じゃあこれを是ひ毎朝飲んでください。 うん。これもこれや。 これ差し上げるので。 え、これくれんの? これパれなの? はい。乃 [音楽] 木坂工事。 あ、ドン。 さあ、始まりました。乃木坂工事中司会のバナナもです。よろしくお願いします。そ、 そちら乃木坂です。 あら、あら、あら、あららら、あら、あら、あら、あら。 [拍手] おお。 はい。 こんにちは。 なん、何もないのかい。 しっとりと挨拶しましたね。 はい。 本日やる企画お願いします。 行きましょう。 勝っちゃえスタジオ特売会。 [拍手] 色々欲しいものがあるけど忙しくて買いに行けない。そして何を買っていか迷ってしまう。そんなメンバーのために本日はスタジオに商品を持ってきて大速売会を開催します。買っちゃえ売会。最初のお客様は西野。 [音楽] 西野何が欲しいんですか? 私は炊機が。 炊飯機。 おお。 あ。 へえ。 あの、炊機が欲しいということでね、あの、事前にどういう炊機がいいかちょっと項目上げてもらってますね。お願いします。 [音楽] はい。こだわりポイント。 こだわりポイント。 はい。 その位置は その位置。 ん、操作が簡単。 はい。 まあね、操作がもう難しくてご飯食えなかった意味ないです。 開けるとは思うんですけど、なんか 割とシンプル目のな方 そうね。簡単な方がいいよね。 はい。2個目は、 ええ、 はい。 長く使える。 そうね。1 回使って壊れたんじゃね? 1 回。それも 結構長く使いたいよね。確かに使いたいんで。だから別になんだろう。 1人用とかじゃなくてな んだろう。いっぱい炊ける。 え、今現在じゃあは も買ったことがない。 え?あ、今どうしないの? 今あのレンジでチンする やつを7年間食べ続け。 ええ。 ええ。 およさ的には 5 万ぐらい。 というわけでビッグカメラさんに協力してもらい西野の条件に合う 3 つの炊機を厳選特別プレゼンターを務めるバナナマンのプレゼンを聞いて欲しいものがあればこのままでお買い上げいただけます。 [音楽] [音楽] え、行きましょう。じゃん。 はい。 でかい。 でかいね。 これはでかいですね。 全部大きいね。 ええ、これは参考さんのですね。 糖質カット炊飯機ということ。出た。糖質。この見事なリアクションでございました。ありがとうござ [拍手] おすすめ炊飯じゃー。 1つ目はお手頃価格の参考炊飯機。 皆さん大きさでかい。 でかいね。 でかいということですね。6号だと。 これだったらね、 え、あの家族家族ができても大丈夫の? はい。 最大のね、これ、あの、ま、特徴としましては皆さん驚いてましたけども、炊くだけで糖質が 33%カットされてなん はい。なんで 今の、え、今の良かったね。なんでも良かったです。 これですね。ま、こちらね、開けますと、 ここから履いた時に出る水分と一緒に糖質がこう流れ出ると お で、流れ出たこにこう溜まるんです。この うわあ。これ全部遠が溜まってっちゃうの? そうです。そうです。 ええ、で、これは捨てちゃえばいいと。だから戻らないですね。糖質が出た糖質がお米の中に。 あ、 これはすごいじゃん。 こんな機能満載で値段が安いです。 安い。 2万7593 円。これビッグカメラ価格ということで だよね。5万までいいってことはだから 2個買えるかもしんない。2 個ですか?2個は ま、2種のだけじゃなくて松村なんか ああ、そうか。 ご飯いっぱい食べるでしょ? そうなんですよ。あの、今でも 3号食べてるじゃないですか。 うん。食べてるじゃないですね。あの一緒に住んでないからわかんないんだけど。 3号食ってんの1人でやっぱすげえな。 3 号食べてたらだから 33%カットしてるからもう 1号分食ってないみたいなもんだよ。 そうですよね。 うん。 と思って6 号食べちゃうこともあるじゃないですか。 6 号は6号は食わないんじゃない? 6 号は無理だから大丈夫だよ。 さあ、続いてB の商品がこちらでございます。じゃん。 あら、ちっちゃい。 これ可いいね。随分いい。 続いてはスタイリッシュな家電を発信し続けるバルミューダが発売する炊飯機ザご飯。 価格の方がでも4万1500 円。ちょっとね、こちらと比べると高くなってるんですけど 3.5号だけです。 お、 ちょっと量は減ったけど。え、 はい。 カを温めてご飯を炊くのではなく蒸気で 炊き上げると おお うん自然な加熱を行うので香りと旨味を閉じ込めることができて粒のいいお米が炊き上がります。 うわ。 はい。 で、甘さ控えめなお米ができるのでおにぎりチャーハンに最適なお米が炊けますと。 おお。 はい。 ただですね、これ 法音機能がついてないですよ。 ああ。 あ。 ああ。 大事大事。 すいませ。高山さんのリアクションがもう嫌だバみたいなリアクション。いやえって言われたけど これ余ったら竹田ご飯冷凍して回凍して食べても実は保したお米よりも冷凍して温め直して食べたお米の方が美味しいご飯が食べる。 あ、ええ。 カピカピになっちゃうよりはね。 あと3 時間程度ならここに入れたまんまでも熱のご飯が食べれる。 あ、そっちの方がいいじゃん。何センスだよ。保音すること自体がもう今やね。 意外と最近保音機能ないやつあります。 そう、そう、そう、そう、そう。 さあ、そしてC の商品。こちらでございます。ザン。おお お。さあ、出ました。雑印のこれ極め歯がま。 [音楽] 続いては雑印から発売中の高級炊機。極め歯が。 [音楽] これ最大のポイント。 これ南部キの鉄です。 あ、南部鉄キだよ、これ。 これ ね。ええ、あのひ村さんもこちら 我々あの私持ってます。これ 僕も前1 個前のシリーズですけどね。持ってます。 僕も前極め歯がマうちや使ってました。 へえ。 え、 で、これま、南部キ1つ1 つ職人さんが作ってですよ、これ。え、 そうです。貴重なものですね。 はい。ま、開ける時はここですよね。 そこ、そこ、そこ ね。開けます。 うん。 あの家族とか来た時にご飯こうよって [音楽] 2 つ持ってる時に手塞がっちゃうなんて時にここ肘でちょっと押してもらってもいいですか? [音楽] あ、 うわいあ。これこれこれこれ これ これ これ。 そうです。だから手が塞がった時もポンってやるとビーって自動で閉まっちゃう。 すごい。 その機能。 あとは保能。これはですね 40時間の保音機能。よし。 [音楽] だからライブ行って帰ってきてもまだいいやも余裕余裕ライブ前にご飯炊いに行くってのもわけわかんないですけど [笑い] 商品のプレゼンが終わったところでそれぞれの炊飯機で炊いたご飯を食べ比べどうぞ 行きます まずはAの糖質カット炊飯機のご飯 うん 33% カットされちゃってるなって感じがしますわ あそうわかんない 全然いいしいでです。 あ、そう。 うん。出ました。食べるとこ [音楽] NGなんね。ひさん 全然わかんない。てかうめえ。これ あ、本ん当 うまいよね。 うん。 松村食っとる。 食べたい。 これで良かった。松村買いたいでしょ。 あー。ん。 美味しい。 あ、そう。全然いい。 え、めっちゃ甘いです。え、むしろ甘いぐらい。 これ。本当? むしろ甘い。甘い。 めっちゃ甘い。むしろ甘い。 女性に人気でございます。 続いてバルミの蒸気で炊き上げたご飯。 じゃあ どうでしょう?違う。 美味しい。 お、 つぶつぶ。 はい。1粒。1粒。1 つぶ。1粒感が強くて。あ、 私個人的になんか つ立ちのいい仕上がりがこれ特徴ですから。 つ立ちのいい米が好きなんですよ。 ああ。はい。はい。 これ。 うまい。 うん。 分かる。本当だ。 違う。 全然違う。さっきと。 うん。さっきと。 あ、そう。 ふわふわ感もしっかりあるけど、粒感すごいよね。 お、そう。さあ、どうぞ。 そして最後は南部キを使った極め歯がご飯。 うん。うん。また違う。 違う。 うん。 あ、ひ、 これはやっぱすごいよ。 うまい。 これ普通だけならこれが悪いけどもふわふわ感がやっぱちょレベル [音楽] 1個。 そう。俺はこれやっぱ違うわ。 あ、そう。い、 [音楽] これすごくない? 違う。 全然違う。 口に入れた瞬間にもう顔分かる。 分かる。なんかでももう見た目が すっごいツやつやしてるんですよ。 うん。 うまい。 まあひ村さんもお米好きだからね。 ああ、おしれえな。 ひ村さんチャーハンを置かずに普通の白米なんかえ気になるんですけど うん。 このなんか捨てるのが うん。 これ 毎回捨てるってことですよね。 ま、でも誰か飲ませてもいいです。 お前は勝つする必要ねえだろ。 うん。糖質だけを与える メンバーに飲んでて誰か。 それではお買い上げタイム。この中に西野の心に響いたハジャーはあるのか? [音楽] おピ 来ました。 お バルミューダ。 はい。1 番やっぱ自分の好みに近かったんで。 いや、これでかいよね。普通お店行っても食えないからだね。じゃあ生さん、これ はい。 すいません。あの、ビッグカメラでここで今買うってなってもポイントとか はい。 あ、ポイント 5%つきます。 よっしゃ。 お、使うの嬉しいね。メンバー、 メンバーも今だって買えますけど 買い体というかいいよ。 欲しい 欲しい。 おお、来た来た来た来た来た。 なるほど。 あるんですけど、ちょうど欲しいなって思ってて 食べていうよ。 気になっているのは極め歯が。 3つを食べ比べても極め歯がま、 美いしい。 ああ、そう。あ、そう。 いいでしょ。この粘り 白石なんかだって料理もやるしさ。 そうなんですよね。 やっていいんですか? いいよ。何を? あ、た、出た。 だから、だからさ、 すげえな。 こういうの2 個持ってる時あんじゃ、お箸置いてくれる?ちょ っとこうやってさ、 これやりたい。やっぱね、痛い ね。なんかお母さんでもなんか来てる時にさ、ついで、あ、もう、もうこう食べれるよっつった時に う よ。お、 これよ。 めっちゃ おめでとうございます。 うん。 ま、行く 行きますか? 高いんだよな。 いや、でももうな、毎日のこと考えたらどうします? [音楽] 買います。 [拍手] おめでとう。ウェルカムウェルカムトハマさらに桜芋にします。 [音楽] バルミ浦のザご飯を買い上げ。ご う この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 [拍手] 顔十分だろ。 おい、詐欺し何来たか。おお。 [拍手] さあ、ここからはですね、特に欲しいものないんだよというメンバー是非ね、あの、買っていただきたいなと思います。え、ということでですね、お馴染み実演販売のレジェンド松下さんにました。 よろしくお願いします。願します。 [拍手] ここでは1日で1億8000 万円を売り上げる男レジェンド松下が絶対買いたくなる商品を実演速売会。 [音楽] 今日どういった商品を? 今日ちょっと持ってきたのがこちらのクロス。もうすでに欲しい方も結構多いんじゃないかなと。 ええ、クロス。でもこの黄色のクラス別に今いらない。 いらないね。 そうです。これどうですか? いらない いらない。 これあの雑巾なんですけど何が普通のと違うのかって雑巾とか今までのクロスってま汚れません。 そう、汚れ でもそのまま、ま、カピカピになって置いてあったりとかっていうのが、ま、普通だと思うんですけども、限りなく汚れにくい それが今回ご紹介するこちらのパルスイクロスなんですけど、 [音楽] パルスクロース。 はい。で、こうちょっと普通の雑巾とパルスクロス。何が違うのかっての見ていただきたいんですけど、持ってきたのが はい。はい。 湯精ペンです。 で、湯精ペンって、ま、油汚れで言うと、ま、咲たるもので、ま、正直言って非常に落ちにくい汚れでもあります。はい。はい。 で、じゃあどうなるのかって、これを洗おうと思うと正直言って、ま、落ちるわけがない。 落ち、わけがない。落ち、ま、 洗濯機入れても正直落ちるかわかりません。で、そこでパルスクロスなんですけど、実は特殊な編み方になってて、極の繊維がものすごい束になってます。で、水に濡れるとその束が開きます。ということは行くわよ。見てください。水に入れた瞬間にその束がはい。広がりました。 [音楽] う はい。広がりました。 うわ、 浮かんでる。 今、今 完全に浮かびやがった。で、もちろんこの残ってる方も軽く擦すっていただくだけで 汚れがどんどんどんどん外に出てくってのが [拍手] 今までのクロスと違うこのパルスクロスでしかもちろんつも綺麗だけじゃなくて実はこれパルプでできててめちゃくちゃ油取れます。 ほ、 持ってきたのがま、ちょっとやりすぎなぐらいのコンロですけど。 ないね、これね。 ちょっともし良かったらどうなったか 1? ああ、じゃあ誰?じゃ、高山。 え、 なんでなんで ちょっとあの汚触っていただくと結構ベトベトした。 ああ、結構。あ、ぶりついてますね。 で、そこでパルスイクロスです。今僕さりげなく起きました。今この瞬間にもうぐんぐん吸ってます。 軽く擦すっていただくだけでいい。 いやいや、嘘。いや、 軽くだよ。も、軽くよ。 軽く、 軽く。うお。 あれ、すげえ落ちてる。こ、あともう 1大きくしていただくだけで。 怖い、怖い。ああ、すごい。 うわ、 色が3色あります。3 色あったよ。 イエロー、ピンク、ブルー。もうお好みの色で選んでいただいて、お値段が 1枚906円です。 1000円切ってます。 やばいですよ。 出たよ、 これ。今日皆さんのお財布ロスでできてません。ませんから。それで拭いちゃうと汚れちゃうんで。これで [笑い] さらに油が落ちる。 このクロスを応したメイク落としよ。タオルも 顔用。 顔用。 これ実は皆さんものすごく使った方がいいです。なんでかって言うとメイクしますよね。で、メイクが取れてで、しかも取れた汚れもち 欲しいよ。もう ちょっと待ってよ。でもそんなそんなの普通のタオルで落ちるじゃないか。何がパルスた? いや、ちょっと待ってよ。パさん待ってくれよ。 いや、俺我慢しようと思ったけどあれ見せられて顔用出てきたらもう。 いや、顔用なんて顔用だけで十分だろ。おい、詐欺し何言ってた。 え、 あのちょっといいですか?あの、顔って何が掃除しづらいって凹凸があるんです? 毛穴。 毛穴です。で、皆さんもちろんこういうメイクとかスタートメイク落とし フレンジグでこれで落とすんですけどやっぱり ああ、 表面は落ちるんですけど凹凸ですね。 全然落ちてない。 カオってそんなに落ちてないの? 化粧が残るんだ。 で、パルスイクロスって吸いとるって言いましたよね。だから油汚れに強いんで、毛穴の奥に入り込んだ汚れに強いんで、 こうちょっと擦すっていただきますと、ほら、もう取れ方全然違わ どんどんどんどん取れて奥に入り込んで汚れが [音楽] 取れてくんで、だってほ花だとかそういうところの汚れだ。 あの、黒、黒くなりますもんね。 こすっていただきますと非常に取れやすいです。 で、これまたパルプでできてます。 熱に強いんで本当電子レンジで 1分間ぐらいチンして顔とめちゃくちゃ うわあ本当め だぶどうせ高いんでしょそれ でこれなんですけど約大きさがさっきのパレの倍ぐらいの大きさがありましてお値段が 1620円です。 ああ全然安い。 高山まず高山から聞こう。 どうする? 高山買いますか? えっとですね、 買えませんか? 買えます。 いやいやいやいやいやいやいやいやま まくさいどうぞ はいぜ さすがの実演販売でほぼ全員がセットでおかげがこのま この後最新便利家電が登場でお買い上げ連発 勝っちゃへ即売会続いてのお客様は松村 [音楽] え松村が欲しいものは何でしょうか 私が欲しいのは掃除機です 掃除機 おなるほど はい掃除 どういったものが欲しいか。 うん。 私のこだわりポイント 1。 はい。 じドん。 コードレスタイプ。 あ、ね。 まあ、今、今はもうコードレスですよね。 めんどくさいもんね。コードね、あれね。 はい。 もう今は使ってんのがもう本当に 今コードついてるやつ。 コードあるでしょ。 え、 未だに、 未だに もうあの状況した時に買ったやつなんで 7年前ぐらい。 お買った。え?ああ、もうそんな使ってんだ。 2 そう。 あ、 コンパクトに収納できるもの確かに場所取っちゃうとね。 そう、1番だよな、そこがな。 そして3 壁際に強い。 壁際に強い。 目りて背中で来ている。 皆さんご存知ジュリーです。 あれます。 こちらAの商品でございます。じゃん。 おお。 はい。 お手頃価格のおすすめ商品はスウェーデンのおしゃれな家電ーカーエレクトロラックスのエルゴラピード。え、ウェーデっていうのはですね、あの日本と同じ靴を脱ぐ文化なんですって。 [音楽] おお。 なので床掃除日本と同じようにこれマッチしてるということでございます。 はい。はい。はい。 価格も1万9800円。 安いね。 はい。 あと、ま、これ自立もします。 おお、 本当だ。あと これ偶然じゃないんだ。 偶然じゃないす。 なんか偶然あるじゃん。こいって 違います。あるあるけど。そういうのね。マヨネーズとかポンとみたいな。 これは違うんです。絶対こうなる。 自立しますとさ。ま、ポイントとしてはここ押してもらうと。 あ、 はい。 あ、 はい。 出た。 アンディングリーナーになると。 ああ、 これいいよ。 これね、 これいいよ。 これ、これ便利。これですね。 皆さん、掃除機の絡んじゃった髪の毛とか [音楽] あ、はいはいはい。 嫌じゃないですか?ここにですね、髪の毛絡んじゃうことあるじゃないですか。 はい。 そしたらですね、この はい。はい。 こしてる 音変わりますよね。 中にですね。こちが これカッターが出てきて。 お え。 切る。 切るんです。 え、 髪を。 ああ、いいじゃん。 そう。 だから絡んだ紙とかペット飼ってる人とか毛が絡まっちゃった人はこれやりながらこれをやるとカットしながら吸い込むから絡まない。 すごい。 結構絡むの多いよね。 続いてB の商品がこちらでございます。じゃん。 おお。これスイリッシュだね。かっこいい。 続いてのおすすめはスリムなボディで隙間に強いパナソニックのサイクロン式スティックサージ機ポイントとしましては ここまつ壁際を気にしてましたよね。 はい。うん。 あ、どういうこと?どういうこと?どういうこと? これ壁んところに行くとここがガンてぶつかるんですよ。 ああ、 そっか。 なので壁際にめちゃめちゃ強い。 あ、 松村も気になっている。壁際の吸引力をチェック。 壁際行ってみたら壁際。 あいとああいう隅がけね。取りたいもんね。 えい。 おお。 えい。 おお。あ、1個もない。 すごい。 あ、すごいわ。 イエーイ。 さらに吸い込みヘッドが手を返すだけで縦になる機能があるので。 [音楽] こういうとこでしょ。 どうやって飲んでしたっけ? 内側に食ってれば。 あ、そう。そう、そう、そう、そう。 シュ。 ここだよね。 うちがこのままでいいだ。え、 そう。 へえ。だから隙間とかまんまこのまま、いいじゃん。いいじゃん。 [音楽] あ、このまんまでいいんですね。 そうです。 あ、お、 あとこれ最大のポイントとしまして、 ハウスダストを検知してくれる。 へえ。 ハウスダストすると、よりパワーアップしてハウスダストをこう追い込んでくるんですよね、これね。 はい。お ていうモードがついてます。 さあ、そして最後C。 はい、 こちらでございます。ザン。 あれ、これさらになんかコンパクトだね。続いてはシャープステックサイクロンの高級モデル。ラクティブエアのプレミアムパッケージモデル。ちょっと松村まずこれ持ってもらっていいですか? [音楽] はい。 チン 軽いんです、これ。 え、さっきのも軽いって言ってたけど、 それより軽いの? 本当に軽いです。 軽いんですよ。めっちゃ軽い。 え、私の今日のカよりも軽い。 マジで? じゃ、カと間違えてこれ持ってきちゃうか。 これ棚の上。ま、エアコン周りとかですね。吸い込むモップとして使ってください的な。 ああ。 だからこれで上の方とか やりやすいんですよね。ま、充電、みんな充電するんですけど。 うん。 これは はい。お、 ここに充電のパックバッテリーここにあるんですけど、これが取り外せて別のとこで充電できるんですよ。 ほい。 だから大体こういうのってコードをつけて置いといて充電するじゃ。 [音楽] そうだね。 これはしまっといてバッテリーだけ別のとこで充電できると。 はあ。 で、今回本体にこれ2個ついてるんで、1 個使ってる時は1個充電もできます。 あ、 ちょっとお高いのはアタッチメントとか色々ついてんですよ。ここ変えられるやつ。 はいはいはいはいはい。 で、そう、あの、布団もやりたいっつったでしょ? 布団もやりたいんです。 それこれでできますんで。 ああ。 はい。 で、 あ、 あとこれ。 はい。 これすごいんですけど。 うん。うん。うん。 かけと。 あ、え、おえ。 [音楽] これところにだからかけておける。 ここで。 あ、本当だ。 うん。これ、これ何気にすごい便利だよね。 これ一番いいじゃん。めっちゃ便利。えー、めっちゃいい。 これいいな。 これいいなあ。 今日は寝室やって寝室にかけといてとかも全然全然 [音楽] それでは運命のお買い上げタイム。果たして松村が選んだのはそれではお買い上げタイム。 [音楽] 松村の心に響いたスティック型クリーナーはどれだ? お、 シャープサイクロンティブエアを購入ということですね。やっぱこれいいよな。 めっちゃいい。 わかる?他もいいんだけど、これ圧倒的に軽いのと そっかそっかそっか。 当たっちゃとかね。 軽いのにすごいパワーがめっちゃあって あ、これサイクロン掃除機なんですよね。 あと私このバッテリーがすごいいいなと思ったんですよ。 いいね。 これだと本当にバッテリーをさしとけばこれはもう別に触らなくていいんです。 本当だよね。すげえ考えるよね。 本当だよね。 そして井上も買っていいです。イ 実家にプレゼントでシャープテブエアを ね、親にプレゼント。いいね。 [音楽] いただきます。 買う。 さらに掃除機を持っていなかった新う内ちも楽エアをお買い上げ。 同じもの。 ちょっと上げていただくとか。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 それを買った場合そうなんのね。 いや、白師は やべえやべえものを入れちゃったみたいな。え、 [拍手] 何これ?面白い。 マナ津の全国ツアー2018。 本日よりモバイル会員マネパカード会員先行受付がスタート。詳しくは公式サイトまで。 あと まだまだ続く即売会。 驚きの効果でお買い上げ続。 [音楽] ີ [音楽] ຍິນ [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 昔 [拍手] [音楽] ດ [音楽] en [音楽] や ເອ ດ Ple [音楽] ມຕີ ງ [音楽] nàyđi [音楽] ơi [音楽] hback enemhasbeende [音楽] enem dou [音楽]

乃木坂46の大人気バラエティ番組『乃木坂工事中』第540回放送!今回は、2025年全国ツアーの裏側を徹底特集するスペシャル前編。ステージの表だけでなく、メンバーたちの知られざる舞台裏の努力や絆、そして感動のエピソードが満載です✨。リハーサル風景から本番直前の緊張感、さらにオフショットやハプニングまで、ファン必見の内容をお届けします。

💜 番組MCのバナナマン(設楽統・日村勇紀)が、ツアーの裏話をメンバーと一緒に振り返りながら、笑いあり涙ありのトークを展開!メンバー同士の絆が伝わるエピソードや、ステージ演出の裏側、そして全国各地での名場面をたっぷり紹介します。

🎶 出演メンバー:乃木坂46(五期生・四期生中心)、MC:バナナマン
📅 放送日:2025年10月12日(日)
📍 テレビ東京系列で放送

🎬 今回の「乃木坂工事中」は、ファンにとって貴重なツアードキュメントのような内容。ステージの輝きの裏にある努力やチームワークを通して、乃木坂46の“今”をリアルに感じられます。次回放送の後編もお楽しみに!