<自維で高市 右旋回> 連立合意の茶番/トランプ迎合/物価高/議員削減/がざ【山田厚史の週ナカ生ニュース】
[音楽] こんばんは。デモクラシータイムス週くり生ニュースの時間です。え、今日も山田さんと 90 分くらいでお届けしたいと思います。山田さんです。 いや、もうね、この10 日間のバタバタ制局ね、見てると 90 分でこれが総括できるかなってのは疑問だね。うん。今度もエンドレスでやりましょうかね。 うん。ということですが、ま、な、何と言っても高一内閣が発足いたしました。 うん。 もうこれに関してはもう昨日からなんて言ったらいいか、共乱と言いますか、何と言いますかという状況になっておりますのでうん。うん。 え、細かくは触れませんが、え、自民党のホームページのトップじゃないな、首相鑑定のホームページのトップ展出された時のって言うとも後ろに菅さんとそれで隠れちゃってるものとして岸田さんがおられるというこういう形で、え、登場した内閣です。 うん。 え、ま、なんと言ってもこの人の背護例が 1番大きいかな。うんうん。 そうですね。 うん。 だから高石さんって別にね、安倍派ではないんだけども、 派閥も作ってないんだけども、 それでもやっぱり安倍さんの、ま、要するにそういうイデオロギーっていうか、 え、人脈が結局高一さんに集中したっていうことですよね。こ [音楽] なるほどね。 あの、一応なんか派閥してないっていうこと自体が その安倍的なもののバラバラになっているものを吸引する 1 つの、ま、要素にも働いたかなっていう風に思います。 で、え、自民党のあの、なんて言うんですか、役員事に関しては相当むちゃくちゃみんな避難も高々だったんですが、え、この度政権が発足してこのような形で皆さんが大臣になられました。なかなかざっと見るとこのような感じです。 TBSからだきました。 うん。 どうですか? もうなんかね、世間的に見ると、ま、え、オール自民党と全員野球だと いろんなところからそれこそ、え、 高一さんたちがですね、引きずりを下ろした、 え、石さんの、ま、即だった、え、 赤沢さんもでね、ちゃんと入れてる。 それで結構あの麻生さんが人事をやってるって言ってるけど今度見ると麻葉派よりも木派が多いとかね 色々まそういう意味じゃえ一緒に戦った小泉さんとかえさんまでちゃんと偶ますよねという格好になってるけどざっと見るとですね うん 思いっきり右みたいな感じですよ うん それで確かにあの裏議員はね 誰も入れてないけども 壺絡に うん。そうだね。 協会との関係接点がある人はですね、 私がこう確認しただけで 18 人のうち5人いたんですよ。 おお。 ま、それは色々例えばあの、え、厚労大臣になってる上野県一次郎さんね。 ま、それほど右っぽい人ではないんだけども、 この人はやっぱり、え、滋賀県、 それで、え、統一協会のですね、団体にお金をちゃんと寄付したり、回避を納めたり、ま、それで、え、色々集会に出たり うん。 だから多分あの、 選挙でお世話になってるっていうことなんでしょうね。 そういうこと、さっきの名前あげたですね。 赤沢さんだってこの人もちゃんとあの、え、そういう会合に出席してるし うん。 それこそこの官房長官になった木ティアさんもそれ出席してますよ。 うん。 それであと、え、国家公和委員長ですよ、赤郎さん。この人も、え、そういう風な関係出てるし。 うん。 あと、あの、北、あの、中央創生子供担当 北田さんという人もこのそういう風な集会に出て そうでしたね。やって見とるとね。 うん。 え、ま、どういう、どうしてそんな統一協会と絡むのかなと思うんだけども うん。 統一協会が言っている政策 うん。 と高一さんが言ってる政策ってよく似てるんですよ。 だから うん。やっぱ家族を大事にしようとかね、国家とか国旗とか そういうことを言ってるわけで、そうするとほとんど、ま、うん。 あの、思想的に重なってるっていうか違和感がないわけ。 うん。うん。 応援してくれるたらありがたい話でね。 だから憲法改正を実現しよう。防膨を通して我が国の安全保障体制同婚ねご法がとかついただから正しい結婚感だから、え、選択的夫婦別なんてのは論外機関州まそうやって見るとですね、また今度のさ うん。え、維新と自民党が あの結んだ、え、合意省ね、政策合意書なんていうのは全くこの統一協会の運動方針そのものにほとんど重なってるわけですよ。 そうですよね。うん。 そう考えると18人の中ですね、5 人ぐらいたで、もう 1 人あの九さんもね、関係歌疑われてんですよ。うん。うん。 で、なんかよくわかんないんだけど私は確認できなかった。この人は新党政治連盟の事務局長やってる人です。 当然さっき言ったようなあの協会と似たような更新を持ちなわけですよね。 夫婦別にはもう猛烈反対しておられる団体ですからね。 だから本当今度でもさ、あの、え、何でしたっけ?公室店範を改正してその男子の人を認めようみたいなね、 そういう話になってからそういうことを見るとこの閣僚 18人 うん。え、かなり一方、 それで財務大臣になった片山さんにしてもさ、 それが今度あの女性でもう 1 人入った経済安保担当のモデラさん、あの壺には直接関係してないけど、ま、こういう風な思想ではほとんど一体化してる人たちですよね。うん。うん。そうなのね。うん。 [音楽] そうするとやっぱり、え、なんだかんだ言いながら閣僚の荒方がですね、 そういう風な民一法師たちを集めた。 うん。うん。 それで、ま、ある意味で高一派っていうことじゃないけど、高一組っていうのかね。ま、そういう風な、え、例えばあの、ま、僕は驚いたんだけど、この、え、祖角がなかなか誰が入るかわからないって時に 田みさんがですね、え、あ、田じひさんか、この人がもうあの入格確実なんて言われてるわけですよ。 うん。 で、川さんなんて別に目立ったなんか政策持ってるわけでもないし、 あの、ま、え、高一さんがですね、 色々記者会見かなんかやる時に その視会役に出てはい。そこの向こうの あの顔の濃い人とかね、こっちの前の、え、顔のちょっと白い人といちいち、あの、高一さんがすいません。視界がとかってあります。 やっぱちょっとこのずれまくってる人だなと思うんだけど、こういう人がだけども初めからあの閣僚に入るってことがもう決まってるわけね。 なるほどね。 何かっていうとやっぱりそれは、え、ま、高一さんといろんな形で持って繋がってて、高一組の、ま、仲間 うん。 ま、そういう意味じゃ、あの、小寺さんも、あ、田さんもそういうそういう感じですよね。うん。 [音楽] まあ、そう。そういう人が5 万と入ってで、1 番あの今度ですね、分かりやすいのは官房長官になった木原みさんですよ。 うん。うん。 木原さんってのはもう1 人目立つ人がいてうん。木原誠治さんって人がましたよね。あの [音楽] 強案の人ですよ。 そう、そう。 水銀行の今の社長だ遠取りかなんかの兄さんかなんかになってでこの人は自民党でなかなかいろんなこと初め長官って言うからあっちの人が入るのかなと思ったらこの木アみさんでこの人はどちらかっていうと身っぽいことでは底があって防衛大臣にもなったりしてちょっとこう問題発言もしたりしてね。 そうだったね。 防衛、防衛大臣の時に確か横田さんを取材で追いかけ回していて、え、そうですよね。なんか隊員の人たちの家族の皆さんとかに思わず演説をしてしまったり。 だ、隊員の皆さんだったらね、当然こういう風なあのやらなきゃいけないですよみたいな。 それあの自衛隊の政治理由だろうみたいな話になっでもまでもこの人はですね一さんの非常に政治信が 1ぴったんこと それでやっぱりこの人だったらばまその舞台回しっていうか政府のま行ってみ大弁者っていうかねそういうものとしては任せられるっていうことだったわけでうんうんうんうん [音楽] ああでももう木原さんやっぱり思いっきり右のグループの中の人です からね。 うん。 で、大丈夫なのかなていう感じはします。 だから今度、え、維新党ですね、自民党が一応連立を組んでそのための合意書って、 [音楽] ま、結構長文ですけど作ったんですけども、これは 別に自民党の中で図ってですね、総務会にかけたりしたわけじゃなくて、 ま、ある意味で、え、高幸さんと成長会長の小ね、 小坂さんか、 その人とその、え、木原さんの 3人でやった。で、ま、高一さんはそうは 言ってももう本当にバタバタバタバタ 舞台しいからその競技ができないんで、 ある意味で木原さんが中止になってあの 同じような考え方の小端とみんな木原小の 思いの竹をそのまんまその維新と一緒に なって作っちゃったみたいなすごいですよ 。うん。あの、あの合意見るとえ、こんな ものが出てくんの。 ま、後で紹介しますけどもね。 あの、 簡単に紹介できるなら今やっちゃいましょうか。 そうですか。うん。 うん。うん。と簡単に行きます。 そうですね。 はい。えっと、ま、この 1 ページ目は、ま、お、なんて言うかしら、 え、頑張りますみたいなことが書いてあるんですが、この中の注目点はこの赤いところですね。 そうですね。西米同盟を気づくってとこでぴったり一緒で、 それでそれに対してかなり形のミ色線で一致してるっていうことなんですよね。 で、ずらっと中身見るとですね、まず、え 、その下の1番最初の次のページね、これ はこれですよね。これ緑色で書いたところ は、ま、結構あの特徴的な政策 なんだけど、ガソリンゼの暫定税理とか 電気ガスの補助金とか、ま、よく言われ てること。 それで、え、物価策は給すぎ学の導入 なんていうことも言い出してるし、 そで特別措置でね、高額上金について当点検を行って財源をひねい出しますよとか、え、あの、あと、え、食料品のですね、え、消費税を下げることもちょっと視野に入れて法制管地つで検討しますみたいな。だから、あの、やりたくないけどちょっと考えてみましょうかねみたいな。 [音楽] うん。 それであと自民党が、え、公明党と一緒にやったら、え、 2 万円を救するよっていうことは政策は行いませんっていう風に生きってる。だからある意味でここのここのとこが軸になっていわゆる物価策っての出てきてんだけど、ま、あんまりここは新撰のないところだと思います。 そう。さ、給付き税学h, 控除と言いましたら、私どものチャンネル、特に金子先生の番組を見てくださってる方にとってはもう 2年も3年も前から金子先生が 原税ってあの課風加減をあ、なんです? 最低限引き上げる。 うん。 引き上げるって言うんだというようなことをしても結局 あの工学の人が得をするだけで本当に困った人には回らないからこの給付き税額工場を導入すべきだと そうですね。ほぼ1 人で頑張っておられたと思いましたが、 だ、金子さんさにね、要するにその課税再提限仕上げたって上が全部上がっちゃうんだから 1 番儲かんのはたくさん払ってる人が払わなくよくなるからこれは上に行けば行くほど恩恵がある程度ですよと。だからしかも、え、税金払ってない人は恩恵もないわけですよね。 うん。で、払ってないと払えないような人 で、もう1つはあの消費税下げるって結局 消費税に1番お金使ってんのはお金持ちだ からこれもお金持ちをどっちかっていうと 特のお金持ち確かにあのマ人たちにも ちょっぴりあるけどもどちらかっていうと 儲金のお金だったら本当にお金がない人に 対して所得税払えないような人とか 消費税もちょっぴし買ってない人でもそう いう人に対して同じ その原子があるお金だったらそこに振り向けるのは給あの給税額税額をえ除するだけじゃなくて払ってない人には給付するというね仕組みをやらなきゃいけないという風にもう金子さんがずる前でも制度が難しくて給風的税額上なんだってほとんどみんなわかんないわけですよ僕たちもそういう風に言うと言えば言うほどわかんなくなりますよって話をしたんだけどでもここはちゃんと ね、分かってもらなきゃいけないって言ってずっと言いつけそれがだんだんそうそう ね。 そうなんです。これはなんか高一さんの経済政策っていうか、 あのなんて言うの?えっと所得の低い人に対する政策の目玉のようにこの数日のうちに持ち上がってきてあれよあ我あれよという感じであちこちで取り上げられるようになりました。 あの、これ制度自体はこの下が日経新聞なんですけれども、あの、海外でも対応されて、え、特にその うん。 あの、年収が、あ、中、中とゲ中以下の人たちにとって、あの、効果がある政策だって昔から言われているもので、ま、ちょっと後で時間があればもうちょっと詳しく様々用意はしましたのでご説明は申し上げたと思いますが、まずちょっとそこがあ、あら、 そう、 あらって思いました。私 だから公明がいなくなったもんだからね。 みに配ろうそこはいなくじゃもうこれやめますとでこないだ選挙やってみたらあんまりあの気な 人気なかったしじゃこれやめようとそれでだったらじゃ代わりなんかやんなきゃいけないそうだなんか知らないけど立憲民主がボそと言ってたあの給福的税学工上っての頂いちゃおうかっていうそういう話になって確かに一定制度の原子があったらそれを貧しい人とか困難な人に集中的にやるのはこの制 でやることは間違いないで、それをやろうってんだけど、ただ難しいのは誰が本当に所属が少ないんですか?所得が少ない振り人がたくさんいるし うん。 だからそこんところをちゃんとね、見定めなきゃいけないっていうのが難しいってのがい、 そう難しいとこでもこれ多分ね、 1 つ番組を作ってお知らせしたいと思います。 あの、制度の考え方自体はとても良いものだ。その通り実施されれば結構こうターゲットにするこの辺りの子育て世代の人たちにっていうところにぴったり当たると思うので、またこれはやらせていただきたいと思います。で、次行きますね。 え、社会保障政策に関しては自民党と こう維新の会ってちょっとは離れていたような気がしたんですけど、どうなんですか? そう、そうです。これありでやりますけどもね。 うん。 社会保障のあの、ま、やっぱり政府がお金かけてるとこなんですよね。 そうすると無駄を消せなくせっていうと必ず社会保障みたいなくさん、え、何兆円もあるとこう削るしかないっていうで狙われるんですけども、だけどそうは言っても相当今切りまくって切る切りまくった結果医療費と介護合のところはですね、相当今現場が淡々たる現象来てる。 だから我々ちょっと前まではさ、お医者さんって儲けてんだよね、あの病院ってのはしっかり稼いでんだよねと思ってたんだけど病院がもう 8 割型明かりだったりそれこそえ海業が今大変だって話になっ費と介護費をもうちょっとなんとか緊急的にやらないとそういうことやってる人たちがみんな冷しちゃうよって言うんであのこないだ記者会見でですね一さんはい病院の経営が大変だし う それこそ介護保険やってる団がどんどんしてるんでここはもうその診療なんか持たずにすぐめやれなきゃいけませんで補助金に突っ込みますってこと言ってるわけですよ。 だけど維新の方は いやいや今若い人たちが大変なのは社会保険料が結構高いんですよと。 税金だけじゃなくて社会保険料を合わせるとね国民負担っていうのは高いから社会保険を、え、現役世代がですね、 1人当たり6 万円ぐらい削ることをやんなきゃいけない。 削るのはどっかって言うとやっぱり医療費でしょうということで医療費を削れっていう医療介護から削って取ってこなきゃいけない話になってるわけです。 そうするとそうは言ったっていやこれからそこはなんとかしてやらなきゃいけないんだ。そうしないときちんとしたケアができないと言ってる自民党といやそんなこと言ったってたくさんお金使ってる社会保障の医療を介護から削んなきゃいけないじゃないかっていうもろに正反対の 議論をしてるわけですよ。 だからこれこれからやってくとですね、どういう風にやるのかっていうのはなかなか、ま、これ大事な問題だから、え、きちんとあの国会でも議論しなきゃいけないとこだとか思いますからね。 うん。うん。はい。で、あとは、ま、公室なんですけど、これはもう、もう皆さんご存知の通りでして、この辺は はさ、自民党以上にね、何しろこ引きみたいなとこあるからね。 そうなのか。で、え、まあまあ断系、え、継承が維持されてきたことの重みですね。 目指すってんだけどそれはの子等に属する男系の男子をその子園組して、え、皇族にすると そうですよ。 なんかこれは難しいよね。 だ、この後のね、憲法球条の改正云ということとその下のね、うん、 え、戸籍制度及び同一個戸籍に同一事の原則をつまり選択的夫婦別なんて冗談じゃないよと。 うん。 あの要するに仕用っていうのをも徹底するような形で改するみたいな話になってるわけだけどこの辺見るとさ、この男系男子の話も憲法会社の話もこの家族のえ同個骨全部壺っていうか統一協会や新党政治連盟の一定こと同じですよね。 こういうセンディングわーっと今この自民党と日本新の会が来てるんだよね。 ま、面白いから本当はちょっとちょこちょこちょこちょこ行きたいところですが、南系承を維持して頑張っていくっていうのは私は賛成でございます。 うん。 もう何もしなくても天皇性がなくなって国民はみんな平等になるというのでいいなと思っていますが、あ、そういう軽口は別として、あのドイツ戸籍、ドイツうの原則を維持しながら社会生活のあらゆる場面で急制仕様に法的効力を与える制度を創設って言ったらもう同じじゃないの? うん。 どう、どう違うのっていう感じもします。次行きます。 えっと、外交安全保障。 でもここがね うん。 ここが1番の問題のとこなんですよ。 それで、え、結局戦略文書をマラしで改定するとは 戦略三文書ってのは 2022年の12 月に、ま、ちょこちょこちょこっと有識者が集まってさ、 なんかそれで勝手に決めて 日本の、え、ある意味で憲法の中心だった 選手防衛、ま、色々なことがあって自衛隊は認めましょうということになってだけどそれは最低限守る自衛のための軍隊ですよと。 うん。ま、軍隊とも言っちゃいけないのか 。で、そのために選手防衛だと日本が攻め られたら我々がそれに対して反撃して反撃 、あ、それに対して、え、防御して反撃 するのはアメリカですよということだった んだけど、日本も反撃しなきゃいけないん だっていう話になって、それが戦略、あの 文書の改定の気温で、ここでもらえたのが 、え、GDPあの防衛費をどんどん拡張し てアメリカが行ってるようなGDPの2% ぐらい まで防衛を増やさなきゃないっていうある意味で日本の今まで 1%だったのをさ 倍にするという踏み切ったのがこの戦略 3文書でよくもそこまでやったなと だから2015 年のえ平和法制っていうか安保えなんてかえ改定があったじゃないですかに継ぐ大きな改定がこの 2012年の3文書だった でももうこんなの古いよと うんうん もっとこれを改定 していろんなことができるようにしようと言ってるわけ。それでそれは何かって言うと、え、スタンドオフミサイルのな視力の大幅な強化だと言った具体的に何かって言うと反撃能力を持つ調査調射程ミサイルの整備をどんどん行います。 だから、あの、今さ、ウクライナでね、 アメリカがウクライナに対して東方クを強するかどうか で プーチンが怒ったらそんなことなことになるぞ。いや、やるぞ。おい、あの、あの友ホークをあのウクライナに共有したらロチはコマンドろやってるかみたいな話だったんだけど、なんか電話階談にしたらさ、もうとホークやめたみたいな。 だことほど作用に友ホークってのは配備するってだけで大変な問題になるわけです。 その日本はすに反撃能力を持長期射査射程ミサイルとして友ホークの配備を決めちゃったわけです。 そうですね。 で、直それを日本の九州から正南諸島にかけて全部そこに配備するていう話にな。 それだけではまだ足らないっていうのが この戦略的3文書の前倒し書いて何を書く かって言うと 照射のミサイルを搭載することが可能な次 世代の動力を活動した潜水艦の保有 で要するに原子力潜水艦を 日本が作ってですねそれをあの日本海とか 安の東海ね南海に配備して中国がなんかし た、その潜水艦から消者マホみたいなバーンって売って中国の内陸をこ攻撃できるぞっていう形のものをしようかっていうこと言ってるんですよ。これは確かに今ねアメリカとかロシアがやってんのはそういうことですよ。 これでも9 月にあの有識者の会議の時に決まった中身ですよね。ここに入ってるのはね。 そうです。 もうだから自民党の中でずっとこう進んできたものがここに、え、両党の合意として表にパッと出てきたっていう、こういうことですよね。 そうな、これね、僕が防衛かつて防衛省に勤めた人に話を聞いたこの調射程のミサイルっていうのは今南諸島とか九州とかね、配備ってんだけどあれだけじゃダめですよというのはどこにあるかが分かってるとやられちゃうからと。 で、本当に調射艇のミサイルで中国語を 牽制しようと思ったら潜水艦買わなきゃ ないんですよと。潜水艦を日本がその配備 してどこにいるかわかんない。いつも動い て乱数表で動いてからどこかわかんない。 それがなんかあった時にボーンと出てそれ までやらなきゃ本当の欲地にならないん ですよったらそういう方向にどんどん来 ちゃってるわけですよ。それアメリカから 見やいやもうオーストラリアそういうこと やってるよ。うん。 ちょっと先へ行きましょう。はい。 いや、その防衛生産とか、えっと、技術基盤を強化するっていうのも前から言ってきたやつで、その防衛、え、防衛装備移転産元職の運用指針の 5 塁を撤し、これ撤廃するのに反対するのは公明党だったんですが、 これがなくなっちゃったわけですから、もう、あの、止金が外れたような格好になって、これが維新と共にやる政策になってしまいました。 だから防衛装備品産元則ってなんかよくわかんないけど昔は武器金融産元則ってこういう武器が売っちゃいけないよっていうのがあったわけですよね。 それはなんか武器輸数って言うと生々生々主理から防衛装備品 3 元則の運用心でゴいろんなけどこれもこういうのはやっぱりダめよ。こういうのはダメよってな。 うん。これはこれだったらオッケー。 例えば救援する時とかその警戒をする時とかそうそういうものはオッケーだけれどもそれ以上に積極的に出ていくものはダメみたいななってたのを 多兵器はダめたいね。 うん。これをま、ま、全部外しましょうっていうのが 9 月に出たその等っていうか意見書だったんですけど、それも全部バグっと入っています。 で、私思ったんですけど、この後にもこれも前からあの半田さんの番組見てくださってる方をお知らせしてきましたが、防衛産業にかかる国営交渉ですよ。だから国営の軍事工場をちゃんと作って運営していってこれを推進するということが定められており、さらに自衛隊員には恩級制度の創設も考えるってさ、もうなんかこうな、なんかあれっていう風になってきました。 っていうようなことを維新も一緒に一緒にこれで行きますという合意書の中に名文化されております。 でもこれはねすごいこの 5あ、その4 っていうやつはね、ものすごくあのやばい。どの 1 つとってもですね騒ぎになるような話が全部もう天候盛りになってる。うん。天森です。で、次ですが うん。 えっと、外交あ よ。インテリジェンス。あ、ま、だからスパイポ。 インテリジェンス。そう。 スパイポ。 情報ですよ。方。うん。 情報と違ですよね。 だからあの CIAを作ると そあと特攻警察です。 特攻県のもさなんかいつか見たうん。 悪夢みたいな状況になりし情報調査室及び内閣情報官は今内閣のあの鑑定の近くにいてま、あの、え、つも内閣情報官っていうのが、え、市場に対して今行政はこうなってますよってことを言うんだけど、単なるそのなんかテロとかね、そういうことじゃなくて、あそこの政党がこうだとか誰さんがスキャンダーであるとかそういう話を取ってきてるわけですよ。 内閣情報官ってのはいろんな人がどこどこの官僚がこういうことを今やってるようですよとかいざさんだったらこのボタン押したらあいつらやられますよみたいなそういうまかインテリジェンスってのは東京屋なんかもろんなことしてて調べてるわけ でそういうものをこうま今まだ小さなねの中の一部門みたいな感じになってんだけどこれを国家情報局に及びえ国家情報って格上げして国家情 情報局長にしてやるとだから情報官を国家情報局長にしてですね、安保え保局長国家安全安全保障局の局長と同じぐらいの軍にし偉い人にしてくれると 大きな組織の偉い組織にするさんあとまだ半分しか来てないのでこれだけで終わってしまうのと見ている皆さんもつまらないと思うのでとっとといきます。 原子力発電所の再稼働はもちろん求めるということで両等を合意しております。え、それからあと食料安全保障、ま、これは色々問題になってますよね。えっと、あとはメガソーラーを規制すると言っていて、これもまあ 1 つの考え方ではあろうと思います。え、それからなんか海底ケーブルの強人性っていうなんか唐突に この個別課題のようなものが出ていますが、あ、こういうのが問題になっています。 え、それから、あ、外国人ですよね。 外国ね。 うん。ここんところも、ま、わざわざ担当大臣を作ったぐらいで、え、ま、限定はついてます。ルールや法律を守れない外国人に対しては厳しく対応すると。 いや、確かにね。これ、これだけ見ルールは法律外国人。 ルールや法律を守れない日本人に対しても厳しく対応してんですから同じように対応すれば良いのではないかと思いますが。 だ結局ね、だけど、え、どんどんさ、労働このこの下にあるのはね、外国人に対して両的マネジメントを含め人口戦略として考えるってんだけど、 日本は人が足んないからさ、労働力も足んないからね、外国が入れるしかないだろうって言っていろんな形で自習性入れたり、留学生入れたりして、ま、働きさせてるわけですよ。 でも考えてみたらそう人たちにルールとか法律とかはきちんと教えてないし日本語も教えてないし日本の生活習慣とか日本の社会に解き込むことも教えてないわけですよ。学校でちゃんとそういう人たちに対してあの特別な事業はないわけ。 僕たちイギリス行ってもアメリカ行ってもいい形で持って外から来た人に対してはちゃんとガイランスもあるしそういう子供に対しては指導もあるし親に対しての指導もあるわけ [音楽] つも何もしないで入れちゃって労働力使ってお前そんなとこで勝手に変に変なことやってるじゃないかダメなんですかとかと電車の中でこ大きな声で喋んなとかさ だから思っ だそういうそれ生活習慣が違う人たちにとってね色々考え方が違うわけだったらまず教えな なきゃない。やりをしないで守れないからって厳しく対処する。 そう、そう、そう。鞭を持ってね、こうビシバシすればっていう感じだと思うんですけど、私思うんですけど、どんどん日本の人口は減ってるわけですから、日本の社会の中に溶け込めて、あの、ま、言葉は悪いですけれども、労働力としても期待できるような人たちが育つってことも重要だし、子供たちに対する教育がものすごく大事です。 今どこの学校にも行っていない外国人の 子供って増えてきていて、これすごい問題 なんですよ。で、子供をその教育する子供 に社会のルールを教える日本の文化を 教えるるってことがそこから跳ね返って 家庭にいる親にもこれが行くわけですから そこにこうお金をかけるということも考え たらどうかなと思うんですが、まあまもう 賛成党を含めて今や課題だからね。子供の 方が適が早いからね。 の言葉もすぐ覚えるし、いろんな学校でやってればいい生活しようか。お父さんこれ違うんだよ。こっちの方だよってのは子供の方がよくわかってるってことがあるから。 あの全然脱線しますけどあのゴミの分別っていうかあるじゃないですか。 この週にはこの燃えるゴミ、燃えないゴミ 、え、細かいところでは古文は別にだし、 布は別にだしなんていうのは小学校で一生 懸命やるとそれをねお家へ帰子供が親に 教えるというので進んでいったりしますが 、え、他にもこういうのがあり、え、 こっちへ飛びますか?え、福首、そう 福首党をやると うん臨時 国会とは申しだよね。 え、両党による協議対設置て 26 年の通常国会で法案を整立させる。ここまでこういうことに対しては結構それまではみんな検討とか言ってるけどこれはもうっ張り 26 年経験成立させるぞっていう話になってる。 そんな勝手なさ、ま、自民党ね、え、自身があの、ま、言ってみ連立を組むのは勝手だけど、そのために大阪のためにさ、得するようなことをね、いや、ねじ込むかよっていう。 もうだからこの副首都っていうのが、ま、目玉だったわけですね。基本政策の中ではね。 え、それから、あ、政治改革なんですが、この金問題 うん。っていうのが、ま、一応第 3 者委員会において検討を加え、高一総裁の人気中に結論を得るとなってますが、 あ、次の方の1 割を目標に衆議院議員定数を削減するため、え、臨時国会において議員立法案を提出し、成立を目指すとここだけなんか異常に高速ですが 勝手に決めるなよみたいなね。 本当になんか唐突に来てさ、唐突に出てきていやだって政治と金の話をしてたんじゃないの?いや、それはもう自民党できそうもないですからできるものやります。ま、これができるかどうかよくわからないけども全くめくらましっていうかさ、違う話になっちゃったよね。 うん。うん。そうなんですよね。 そうと少通生徒の権利をどうすんだみたいな話に切り替わっちゃうわけだからさ。 うん。うん。そうなんですよね。 えっと、大体まとまらないと思うんです。 うん。 だって選挙制度改革の一部なわけだからな、なかなかまとまらないものなわけで、これをさ、臨時国会の間にっていう風に言うと、まあなんか両党で決めたやつを強行採決するしか道はないのではないかと思いますが、どうするんでしょうね。 うん。さて、選挙制度ってのはやっぱり民主義の気だから、 なんで、こんな接息に決めるような話じゃないって。 普通の政治で考えそうなんだけど、これをねじりじ込む神経ね。 うん。 で、しかもま、連立を組むんだったら風圧のためにこいつが吹っ込まなきゃないから何でも食っちゃおうっていうそういうあんなさしい自民党の対応、もうここで今の政治がかなりんでるなっていうのはよくわかりますよね。 我電飲水ですから。あの、 そうですよね。うん。 で、ま、全体をまとめると一般的に読み売り新聞のままとめによりますと、ま、これが維新の要求かどうか分かりませんが、色々こうももあのやり取りした結果合意書のような内容になって、え、議員定数はなんか成立を目指すようになりましたが企業団体権金に関しては人気中に結論を得る。協議隊を決 そう。 しかも結論は協議隊の結論を得るのでああないやんだなってこういう感じですね。え、消費税に関しても、まあ 2 年間消費税の対象としないことも視野に検討を行うということで、ま、やる、やらないよ、 2 年間はやらないよっていうに等しい結論となっており、 え、どうなんでしょう?あの、あまりにもいろんなものがわーっと出てきためにマスメディアの方も消化しきれず うん。 ねということになりました。 ま、だから俺たちがやりたいことはこういうことだよってことが見えてきたことは確かにですよね。 そうで、あの山田さんのこの長い文章を読んだ末のまとめとしては高一政権の弱点は 3つあると そうです。 こういうことですね。 うん。やっぱりね、基本的に物価策あの、え、あの高幸一さんいつも [音楽] 1番最初は物価が大事ですってんだ。 だけど物価策あんたやる気があんの?物価策と言いながら、ま、確かにね、生活なんか補助みたいなことは色々ガソリンがやったり、それこそ電気券やったりってね、ま、一体対処療法ですよ。だけどそんなことをやるけども 1 番大事なのは物価が上がらないようにすることでしょと。 で、なんで今上がってるかって言うと、あの、高一さんはコストップシ、コストップシってわけですよ。 なんか原油なんかだけど原油なんてね、最近は落ち着いてるわけ。 最大の問題は円安なんですよ。 うん。 で、高さんは強い日本、強い経済って言うけども日本が GDP2番だったのが3番に落ちてもう4 番になって これからまたさらに転び落ちる。 何かって言うと縁が安くなったから日本経済がの規模が小さくなってどんどんどんどん だからそうなってくると円が安くなったから外から入ってくるものの値段が上がって穀物もなるし石油もあるしそれこそ iPhone だね反動体だ何やかや大事なものはみんな移入してますからそういうものがみんな積み上がってそこに今の少子化から来る労働力不足みたいな形で人権品を上がってくるってい うん。 うん。 やっぱり金融緩和にブレーキをかけなきゃいけない。 うん。 だけども高一さんはアペノミックス投集ですから。 うん。 あのなんですかえ、佐のミクスとかって言ってですね、 要するに金融緩続けます。積極的な責任ある大性指導します。 それで起動的な、ま、一応ね、成長戦略をこれ安倍さんの言ってる 3分のはそのものなんですよ。 うん。 でも安倍さんの時ってはどういう時だったかっていうと縁がまだ 80 円台ぐらいの時でやっぱり何をやったかって言うとどんどんどんどんお金をたくさん出すことによってマネーの価値を下げて円安にして株を上げして株を上げる。うん。 だから確かに円安と株高で喜んだのは経営者、大企業経営者ではあるけども結局庶民のた物価も上がっちゃったし格差もついちゃったよと大変なことになってるよと。 それで、え、経営者の人たちは黙ってたってまね、あの海外での収入がわっと膨れちゃったわけ。 90円だったら150 円なったらだからものすごくある意味で倍近く利益膨らんじゃったわけですよ。だからじゃあじゃあまあこれでいいかて言うんで本当の意味でイノベーションの投資なんかないから [音楽] どんどんどんどん内部フが積み上がっちゃってそれであのまあなんていうかなのイノベーション捉えちゃったわけじゃないです。だから強い経済にするにはやっぱりこの円高円安に歯止めをかけるってことをやらなきゃいけないんだけど金融引き締めに反対ですよ。 うん。 といつまで経ったって安くならないから高くならないから結局インフレア止まらないっていうね。 うん。うん。 だ、これそれで何、あの、何か物価対策って言いながら物価を抑える仕組みが何もないだ。多分これはあの、いくつとこどっかで持って、え、この、ま、インフレアを止められないってとこが問題が起きてくる。 だから日が今一生懸命 金利を上げようとしてのに昨日も記者会見で思ってことか基本的には政府が決めることでみたいわけ。うん。でもさ、やっぱ失敗したわけよね。 [音楽] 政府が決めてガンガンやってきたアベドミクスの 10 年はだ、その失敗をやっぱり認めないといけないと思うのですけどがでしょうか? 本当にそうだよね。 だって結局さ、安い日本になっちゃったわけですよ。 強い経済って何と? 強い経済ってのは競争力が強いわけでしょ。 競争力を強くするにはそれこそ民間が頑張 なきゃいけないんでチャレンジしてさ、 リスクに挑戦してやらなきゃいけないんだ けど企業がさ、黙ってたってね、円安で もっと利益増えるし、そのめんどくさいで 金貯めてるよりもどっか、え、内部流を 積んどいて株式かなんかに、え、投資し たい。あるいはほったって株が上がって くれるから経営者の責任問われない。 そんな経営者に塗る前にしちゃってるっていう政策がやっぱおかしいんで、それをちゃんとしなきゃいけないんだけど、盾、あの、高井さんにはそれがない。 うん。 それが大事 で、もう1 つやばいのは日米同盟強化ですよ。 今度トランプが来て、ま、あのこさっきのね、 ええ、 なんてか、あの、え、維新との、え、あれだ。 1番最井の1番が日米同盟の強化でしょ。 で、今度来る時に何するかっていうと、私たちは自分たちの国を自分たちに守ります防衛費についてはこれからも仕き上げていきますってこと多分言うんですよね。 で、3.5 っていう数字を示すかどうかわかんないけど、向こうから 3.5だともう2% 終わったんだからな。そう約束さん 2%でいいと思うなよ。俺は3.5 だぞってのもう来てるわけですよ。 でも表に言わないで、表に言わないでってのはずっと隠してたんだけど今度は言うかもわかんない。言う。 うん。で、言わなくても裏で考え出る。 そう、そう。言われるから言わないで言う 前に私やるからつってほら原地潜水艦も やるしね。これからいろんな形で持って 我々どんどんやります。長距離ミサイルも やります。だからそれはもうあなたの言う 通りに一緒にやりましょうみたいな話に なりそれあのだからこれは前のあの トランプに兵器の爆害で持ってこうゴロ にゃんとこうねった安倍さんと同じことを まさんが師匠だからね。やろうと。 うん。それトランプが、え、もう早々に来ます。 うん。 来るんですけど、今日ね、さっき 15 時ぐらい午後午後のロイターを見ていたらその首脳会談で、え、こういうことが、あ、ま、日本から提案されます。 高さんが言いますと 言いますがニュースになっていて、 これがさうん。 どうですか皆さんって?これ 絶対日本ファストじゃないからね。うん。 この記事をまとめるとこんな風になっています。防衛費に関しては安保 3 文章を前倒しで改定することを約束します。で、これはどういうことかって言うと、 GDP2%からさらなる増額をして 3.5%にします。 ただしパーセンテージではなくて必要なものを積み上げますという風に言っているらしいんですけど結局必要なものを積み上げた総額が向こうが求めている [音楽] 3.5 に合うようにするっていうそういう話 であることは見え見えじゃないですか?次に例の 83 兆円の投資の話ですが案件がもういくつもあるのでこれがこういう案件で投資しますっていうのをお見せすると提示すると うん。 で、さに頑張りますという約束をする。次がなんか 聞いたな話になりますが、自動車ですね。え、フ、あの、ほら、あ、米国製の米国のビッグ 3 だかなんかの車が日本じゃ走ってないじゃないかとかって言ってトランプがあんな滞体の大きいもの、こんな路ジで回れませんっていうのがあるんだけど言っていたものですからこれに芸合しているとしか思えません。 えっと、フォードピックアップトラックのなんとかっていうやつを ピックアップってのはさ、前にね、座席があって後ろがあの、あのなんか物のが詰めるようなだから常用者みたいな形だけども、え、後ろにあの 農作業に使う軽自動車のでかいやつだと思ってもらえればいいです。 で、え、これの購入を表明すると除雪者に 使うっていう話があって、え、あとは自動 車の輸入を円滑にする政策も頑張りますと 。こういう約束をする。農産物に関しては 、あの、前からお伝えしていますが、中国 との関係であの大豆農家、アメリカの大豆 農家が買ってくれる人がいなくて非常に 困っているというところもあり、え、追加 購入を表明すると。 で、米はこないだお約束した通り米の追加購入は進捗していますということを報告すると。 で、もう1 個が結構大きいかと思います。エネルギーに関して LNGを年間70 億ドル規模で安定的かつ長期的に追加購入すると。 これあのカ天然ガスですよね。 あ、アラスカでなんかやろうとしてるやつで感じとしてはカにこの投資のところの 83 兆円の中から許額の投資をした上さらに買ってあげるっていうこういうことになるのかしら。 うん。だから長期的な追加行為た長期契約をするんですよ。だからあの兵器の爆害と同じようにさ、もう日本が先にね、もう買うってこと約束しちゃうともう後になってお金がないからそんなこと言ったっても約束してんだからちゃんと買えよう。 [音楽] そういうさ、将来のね、良さまで縛るよう なことをさせられで、トランプが、 トランプさんがお見えになったらどうやっ てね、この人を接続するか、そのためには 持って書いてるお土産をたくさん出さ なきゃいけない。もう初めからともかく あの、え、あの人にいい思いするには たくさんいろんなもの買いますよ。 え、やりますよってこと。 が好きだから。 これってだからね、完全に続があのご主身様をお迎えする態度だよね。 [音楽] もうこれ見物だと思いませんかね?これのどこにその自立した国家なのかっていう気がしますね。 だそれね、あの高橋さんの財布とかさ、自民党の金出すんだったらいいけどね。税金を使れるわけでしょ。 そう で一体どうなるのかって言うと 3.5%に防衛費を広げたら今ねえ、 GDPってのは600兆円なんですよ。 うん。 600兆円の3.5%っていうのは21 兆円ぐらい。 うーん。 だって国家予算がさ、 100 兆円かもわかんないけど実質的なあの、え、色々お金使えるのは 70兆円ぐらいしかないわけでね。うん。 そこそこの 20何兆円を防衛で使えますかと。 うん。 今ちょっと前までは5 兆円だったけど、それが今どんどんどんどん防衛費だけ上のあのそう振れ上がって今 8兆円になってる。 で、これが、え、今度 12兆円ぐらいになってそれで2% を達成するってことなんだけど 2%じゃ足らんと はい。宿題が終わったらもう1周3.5 え、今度20兆円だぞ。いや、20 兆円っていう別に数字は約束しませんけど、それに向かって原職買ったり、あの、友方買ったり色々買い物しますからよろしくお願いします。ま、じゃあちゃんと実績で示すよみたいな話になった。で、皆さんさ、これあの本当に見にくくしか作ってないようにしか思えませんが、あ、令 7 年度の一般会計予算採入の構成という国が出しているものです。 この青い方が最質なんですが、えっと、 1番多いのは社会保障費ですよね。年金と か医療とか色々あるわ。生活なんかも入っ てますし、子供対策も入ってますしでここ の次にあるのが防衛関係費で、え、8兆 えすね もところはもうあの9兆に超えるだろうと 。うん。さんは、あ、数年前、2年ぐらい 前には、え、10兆円は必要だと自ら おっしゃってましたから、そんな規模です 。でも10兆円どころではなく20兆円 出さないと3%にならないわけですよ。 20兆円って言ったら今であの 下水直したりさ、公共事業をしたり する金額の 倍そうすよ。 いや、いや、あの、公共事業費 6兆円だから20 兆円3.5倍。 うん。 え、学校とかさ、教育に当てるもの科学あるいは開発ね。 え、学術的な意味での研究費とかそういうものに当てるものもう 6兆ないんだもの何の だからね。10 兆円にしたってさ、日本が完全に軍事国家っていうかね。 うん。 もうそういう国になっちゃうわけですよ。 そうですね。 軍優先のね。 うん。 それを20 兆にするなんてのはありえない話でさ。 どうですか?これ私こうこうこの輪かを 2 つ見ただけでこの話はありえないよねって思うんですけど皆様どうでしょうか?だから国家予算の中のなんて言ったらいいの? 3倍になったら3出212 は戦争してないんですよ。私たち戦争してないのに国家予算の 2割ぐらいが軍事費なんですよ。 お、こんな国になって大丈夫かと。 いや、もうだからね、それ約束しちゃったら僕は日本おしまいだと思うんですよ。 おしまいっていうのはどうなるんですか? だって財政破綻ですよ。そんなのだって。 じゃ、その他にどっから持ってくのかって財源は増税しかないでしょ。 増だから増税か国際です。国際。 今、今増税で、え、ま、え、今度 27年までですね、GDPの2%にする。 そうすると大体12 兆円ぐらいになる。それを算出するために増税で、 ま、あの、色々見直しをするけど、少なくとも最低 1兆円は増税しなきゃいけない。そ、 1 兆円分な何でやるかっていうと、タバコ税とそれこそ法人税の見直しと税のなんか強化ね。 でもそれでちょっとずつひねぎり出して一丁やんだけど、それじゃとてもまだ足んなくなるわけですよ。 うん。 その後でじゃら税する。 じゃあ消費税あげんの法人。そんなことやったらもう今でもさ、あの税が重すぎるって言ってね、 みんなヒーヒってて社会保障保険だって払えないぞみたいな話になってる時に どうやって増税するんですか?だ当然それ増税するったら国民起こるでしょう。 だったら、ま、やっぱりあの、今高さんはうん。 [音楽] 赤字国際でもしょうがないんじゃないかみたいなことを 若干言ってますけども。 赤字国際ですが、国際は誰が買うんでしょうか?それは日本を守るためだから皆さん買ってくださいってこういうことに なって私たちが買うの? うん。昔みたいに兄さで国際 NAさ、郵便局で、え、国際をちびちびみんなに売る。 みんなに売って、え、なんとかやってく。 愛国国国際みたいなあったけどね。 あったね。どっかにあったな。えっと、どれお見せしたらよかったか、ま、お話続けてくださいということで なかなか うん。 どうするの?私たちの国を、あ、これね、 うん。 え、 行く心、召される心、買う心。国際は戦う祖国の血だ。肉だ。どうでしょう? うん。 で、安倍さんは防衛予算のための国際発行の必要性に言及しておられました。え、こっちですね。 いや、結局さ、 もう国際しかないんですよ。そうなるとね。だって国民から絞り取るとっても絞り取れないわけだから。 じゃあそれで持って、え、社会保護保護保障費を削るかっていうと、もうどんどんどんどんそうじゃなくたって膨張していく。削るのも言動が来て だって今さ、年金で生活するってそんな豊かじゃないですよね。ギリギリ。 うん。 だからなん、なんか働けるはちょっとでも働いて、 え、お金を得るっていうのがもう死ニア世代も普通になってるわけで、 そんなのないですよね。 で、高さんもこのあの安倍さんのにこうして防衛費は必要なものを積み上げれば 10 兆円規模になるのが当然ですという風に過去におっしゃっていました。 そうなんだよね。 で、こういうことをやっていて日本はどうなったかと言いますと、もうほとんど全ての財源を軍事にこう投げ込み だから結局さ、今ね、これだけ防衛費上がってるのもそもそもの原因は安倍さんなんですよ。 トランプの会談で結局あのトランプのに喜んでもらおうと思って関心買うためにねえ [音楽] 私がえ戦闘機なんかバンバン爆破しますって約束してそれをトランプが心臓はいいやつだとねうちのえ兵器をどんどん買ってくれるって約束したぞみたいなばらしちゃったわけですよ。 [音楽] そうそのあの人は口止めをしても全然ダメなわけです。 だからそれはね約束した時はいいですよ。 すぐ金払うわけじゃないから。 うん。うん。うん。 それで払いだって言ってそれがだんだん払うことになるとおいあのローンを払う金ないぞ。だったらもうこれ防衛費用あの 1% なんて枠をやってるからダメなんでそれ突破しかないだろうって話になって返すためにその 1%の枠を2%にしたわけですよ。うん。 で、それでもまだ足らないって言われて 3%にしろと今3.5 にしろとこう言われてるわけでしょ。う ん。うん。 こんなことやったら日本の財政が完全にアウトになるってのはみんなそれはまともな人は分かってるわけ。財務省じゃなくても分かってるわけですよ。だけどそう言ってもしょうがないじゃろ。あのアメリカに嫌われたら政権持たないからな。 だからあれアメリカに嫌われたら日本が持たないからなじゃないというところが 変でしょ。 そう ね。 で、世間が持たないことを日本が持たないこうイコールだという風に言いまくってみんなの不安を煽ってこのしょうがないなっていう風に国民に思わせようとしてる。 そう。そのためにはねほの東アジアの情勢は勝つないほど悪化してる。朝鮮が怖いだろ。ほらまたこないだミサイル打ったぞ。中国はなんか 日本は相手にしていません。 あの辺でなんかね色々あの海軍が出てきてロシアはウクライナであることやってる。 こんな危ない国が近くにいて日本が丸ごしていてだどうなんだ。やっぱりそういう国に対してちゃんと威嚇する強い国、力強い国になってないと危ないんでね。世界の中心で先起これるような国になるためには軍事国やっぱりあ、外交安全保障が大外交はどこ行っちゃったのよって話ですよね。 そうね。で、あの 外交安全保障っていうこと外交がないんだよ。 外交はないよ。まあね。そうね。 で、え、そうです。えー、なんかやっぱ 安倍さんと同じようなワーディングになる んだなと思っ たため世界の真ん中で先誇る日本外交を 取り戻す。 いつ頃そういう日本外交はあったというのでしょうか? だってさ、トランプが来るんだからね、そろそろもう返事も用意しなきゃいけないって言ってロイターにすっぱ抜かれたけども、ほら 4のトラックも入れ入れようかとかさ、 80 何兆円は少しこんなね、あか原因を買おうかとかそれもともかく、え、防衛費はちゃんと、え、自分の責任ね、言われるまでもなく私たちやります。 それだけのもの早く用意しよって今せと準備してるわけでしょ。これが外交ですか? これが日同盟をより高く高めにあげるってことですか?言うなりになって言うなりってか向こうが行ったら先に新釈して先回りしてこれやってあげるからやってあげるからね私のところをちゃんと応援してねっていうようなことをするのが外交なんですかって うん。 本当情けないよ。本当にもう。 うん。 どうですかね?どうですかね?なんか日本日本と言うんだったらもうちょっと頑張ってもらいたいなと思う。だ、それが第 2 でですね、完全にそのアメリカに約束することによって日本の財政が、え、もう行き詰まる。 やがてマーケットが氾濫を起こして、 あの、これは収集がつかなくなる。政治的にはグイグイそれやったって払えなくなるわけだから。で、当然国際を乱発しなきゃない。 そうなればこれはもう日本の、え、国際消化能力を超えてる。今だって国際買う人がだんだんくなってるわけでくなって困ってんですよ。 [音楽] で、3 番目が高省の崩壊ですよ。さっき新と高一さんの政策がぶつかってるって話だけど、どんどんどんどんどんこれはもうやっぱり国民が冷してる。社会保障で救わなきゃいけない。だけどその社会保障のがどんどんどんどん悪くなる。 うん。 護介護なんてもんでもらえなくなってくる。 訪問なくなる。 で、そうそうやってるうちに政府ネットがなくなって本当日本もこういうものが危なくなっていくっていうことになるといよいよ民の気持ちがんでくるっていうね。 うん。そうね。 うん。 ま、というので、え、ま、ちょっとね、先行き、なんていうか、刑事上学的にガンガンやっているだけではやっぱり生きてる人間の暮らしは良くならないわけでして、 一体どうなるのかなという。 強、強い日本、強い経済いたってなんかもう安い日本でしょ、今。 うん。 それで、え、弱い経済になっちゃってるし、 それで行政サービスも本当にどんどん減ってるから、もう情けない、え、暮らしになってきてるわけです。それを、それを差しおいて、 あの、安保やって潜水艦作ったぞ、ミサイル作ったぞ。中国どうだ?え、これで、え、俺たちは強い日本になったんだ。私は大和の女、強い女みたいなことを言う。 昨日さっきも言ってたけど大和大和と言うんだったらあのね男の人はマスラオだけど女の人はタやめてなきゃいけないわけで強くないよ。 強くないです。や でんでここら辺まで来ましたがさてこの後がどうなるのか。あ、そうだ。 さっき言ってたそのリアゲの木が熟すって言ってたやつは、え、やっぱりさ、株がめちゃめちゃ上がってますよね。 で、え、なんか5万円突破。マジか。 でもここで怖いから確定売りしようっていうんで、え、利益を確定させようと思って売る人がいるからちょっと足踏みしてますけど、こういう格好になっておりますし、え、先ほどからの政策から行って防衛産業、 それから、あ、電力とかですね、そういうところは、ま、期待しています、今後。 そうですね。で、在会は様子みなの? やれやれって言ってんじゃないの?なんか歓迎するとかそういうんじゃないですか? それはあの在会でもあの政府のお仕事に張り付くような人たちはね、特に軍事産業みたいなとこ中心に ま、大歓迎なんだけどだけど、え、どういう風にこれ一体行くのか本当にだって積極財政たってそんな国際みたいなが出るような状況になっちゃったら大変なことになるです。 それは大会だって私が考えてるようなあの 3 つの危険シナリオはやっぱ頭に入ってると思うよ。 うん。 物価物化って金はもう上げないで物価なんて下が下がりはしないよ。 うん。 それでこのまま行ったらば、え、インフレアンが加速しちゃうかもわかんない。そうすると、え、それを、それをまあね、折り込んで体債権価格が、ま、下がって心理が上がってくる。これちょっとやっぱり、え、いいことばっかじゃないよね。 [音楽] っていう風に思ってることは確かだしだけど政府がやるやるってのにやめろとはいうわけにいかないからまあ今しっかりやってくださいねみたいな話になってるわけだけど相当まあのどちらかって言うとそれこそ円安の方がね うんまやりやすいんだけども うんうん さりながらこんなことでバブルみたいな形になってて大丈夫かなってのはみんな気になってますよね。 そうですね。はい。 で、それでなんか日の審議員の 1 人高田さんていう人がこいだ講公演で日焼けの木はびっくりしたぞ言ってるわけ。この宝さんて審議は前も今利上げしなきゃだめだって言って少権なんですよ。 [音楽] うん。うん。 だけどこう見たって今度バンバン株価が上がってるしもうバブルバブルっぽいからこれでやっぱりちゃんと一言わなきゃいけないと思ってあの公園でもう利上げがやらないと思う機会するぞて 言ってるわけで ま上田さんもそう同じように考えてると思うんですよ。 そうは言っても 高一さんがどんと区打って うん。 マクロ政策は政府が決めることだから日との情報は密にしましょうみたいな日は政府のこの考えの中でやるんだからねっつって牽制してるわけです。 だけどう このままで行ったら 何もやんなかったら遅れちゃう。たら失敗しちゃったんだから ちょっと考え直さないといけないですよね。 で、あの、なんか調子良くて株を持ってなくても株が上がってるって言うと気持ちが明るくなったりする人もいるかと思いますけれども、あの、現実問題としては本当にバブリーな経済になってきているなと思います。あの、首都県の新築文万ションのね、平均価格ってもうナぎどりです。 そうだ。昨日発表されたら 1億3000 万だつ。誰が買うんだよ、そんなの。 で、いやいや、買ってんのは中国人だよ。 だから中国の人たちの違うだろうと日本人が買えないのを中国人が買うってのは日本人が貧しくなってるから買えないんで だから日本の日本の中でもお金が純宅にあってそのマンションを買っては貸しに出すとかそういう形でさらにこう ねあるいは重さなくてもま売するとかして儲設けようとする人たちだから本当にマンションが当期の対象になってきてしまっている 円安だからなんですよ。 円安だからシンガポールかなんかにいる中国の人は日本安いじゃあお安いじゃん。安いじゃん。 安い で日本人は高いなと思っても向こうから安いんでお前らに買うから上がってんだってもこういう金融政策をやって自分たちが買うだけの力がなくなっちゃった。これ何かって言うと中国人が悪いんじゃなくて買う力がなくなった日本が悪いんでそれだけの基準政策とかやっぱり経済政策失敗だと思うんです。 それで、えっと、基本的にだから日本人の実というのは新築ではなくて中古が中心になっていて、かつそれに引っ張られてその家賃も上がってますよね。 そうなんですよ。 うん。で、その結果どうなるかって言うと本当に若い人たちが 東京に住めなくなっちゃう。 東京に住めない。ま、ま、また通勤地獄がすごい長くなるわけですよ。 なんかこれって生活の質としては日本国民をどんどん貧しくする政策になっているんじゃないかなと思いましたね。 だから本当これはね、あの買ってる中国人が悪いんじゃなくて日本のマクロ政策おかしい買ってる。 ま、確かに中国人はあの現実な投資先として日本を選んでいることは確かですが、あの、そうではなく、そういう形にだから円の価値が安いから 国で持ってるお金、お金を円に変えた方が使いがあるわけです。あったじゃないですか。昔日本も あの円高の時にね、海外に旅行に行った時に、あ、こんなになるんだ。 現地の通過にするとっていうようなことあったと思いますけど、そういう状況が起こってる。そういう経済を今作ってしまってるってそこを直さないといけないです。 だからそこを直さないでね強い日本経済なんて言ってられないんですよ。こんな安くなっちゃったん、まずそこんとこに歯めかけなきゃいけないんで、安い方をなんとかしろみたいなね。強い経済あんた分かってんのと 本当にここんところは本当よくわかんないし危ないなという風に思います。 あとですね、色々色々心配なことはあるんですが、ま、あんまり全部やっていると うん。うん。 だめですから、あの、いよいよこの時期になって、ま、偶然と言いますか、 28 日から安倍住の山神の裁判が始まります。 うん。 で、え、短い期間に集中して心理をすることになるので、何を、何を立証し、どう反症し、そのためにどういう証人を呼ぶかっていうことを、あの、 3 者裁判所と検察官と弁護人でずっとこう協議をしてきました。な んでだけどこんなさ、から 2年ぐらい経ってるわけでしょ。 時間かかっちゃったの。 うん。 裁判員裁判をは始めた時に終わりが見えているのでここまでにその整理をして何を 要するに下工作に時間かかった 工作じゃなくそのな何て言ったらいいの?こうこんなこと言うと叱られちゃうかもしれないけど証拠はいっぱいあるわけですよ。 うん。 で、これを検察官と弁護士と裁判官だけだったら、あの、あるもの全部出せって弁護人はいい、検察官の方は、ま、出張立証に必要なものだけだけど出すよう、これは持ってるけどねみたいなので交渉して生のものがボーンと出てきてもう、 これはま、それぞれプロですから、何を証拠にとして採用するかでもって裁判の動きになりきが変わってくるわけでし 成り行きが変わるより 裁判員の人って初めて裁判 うん。 に参加するわけですよ。 なるほど。 で、しかも初めて教述長みたいなものを生のものを 知る証人の声を聞く殺人事件だと解剖の結果とかそういうのも見るってないわけですよ。何にも。だから分かりやすくしなきゃだからすいません。 私 司法改革に反対してきたなのでなかなか説明が言いにくいんですけども、 あの整理しないといけないっていう風になったわけ。そうそう。 例えば殺人事件でね、あのこの机の向こう の橋からこっちの橋くらいまでの証拠が 普通の裁判だったら今までだったら出る はずのところをこのぐらいのファイル1冊 分に統合作報告書とかって言ってぎゅっと して出すとかですね。そういうこともやら なければいけなくてこれは結構う それなりに大変です。 誰が大変なの?弁護士裁判官。 あ、みんな大変です。 はい。 で、ま、それはいいんですが、今回はそれで始まることになりました。 それで大きな点っていうかな、裁判をどう進めるかの点になっていたところは、ま、弁護人の方としてはどうしてこういう事件が起こったのかということを解明するためには、あの、やっぱりその統一協会の実態とかお母さんがどうだったかとか、あ、妹さんがその家族の中でどういう生活してたかとか、ま、色々ある背景として解明したいことがあって、それを証言してもらいたいと なるほど。 こういう風に思っています。で、検察官の方は必要はないと もうそんなことを解明してそこに統一協会がの問題がなんかあるとしてもそれはこの 裁判の結果結果には結果判決にそんなに影響のある話ではない。 うん。ですね。 だけどさ、確かにね、その、ま、山神秘被告も自分が打ったってことは認めてるし、殺人したってことは認めてるわけだから、その反抗についてはあまり大きく争うぐとこはないわけです。ただどうしてこんなね、若者がこういう風になっちゃって、え、まを犯かすことになっちゃったのかっていうこれを考えないとこの事件の本質は分かりませんよっていうのが弁護側の少難ですよね。 で、その本質、本質というものは、ま、ま、ちょっと難しいことになるんですけど、ま、そう、そういうことで弁護側としては、あの、うんと被害者の救済をずっとやってた弁護団の人も含めて何人かのあの尋問を求めていました。お母さんの尋問も求めていました。で、反対はあったんだけど 5人ぐらい採用されたのかな? うん。5 人ぐらい人と承認としてで他方で検察の方も色々あの鑑定した人とかそのそういう方たちその現場で国会議員の人でそばにいた人とかいるんですけどもそういう人たちも含めて何人か承認を決めました。で、これで調べなきゃいけない証人も決まりました。 だから裁判が始まります。 うん。なるほど。 っていうのはね、結局あのやったことは認めてると場合によっちゃねったら死刑だぞと前こんなね、そ、あの社会的だそうは言ったってだけどこの人にはこれだけ大変な事情があって病にまれずやったんだよってことになるとまそれは上場借料の余地があるねっていう話になってまそれだったら 10年でいいか15 年するかっていうその両計がどういう状況の中でその事件が起きたのかってい いうことを判断しないとどれぐらいの重さのバツにするかっていうことが 決まらないってことですよね。 弁護人の方はそう言ってるわけ。 検察官の方は、 ま、それはそんなに影響しないともう人をこうやって自家性の銃でこうやって親のところで攻撃して、え、亡くなってしまったというところでもこの両の幅ってもう決まってんじゃないですかってこういう風に言いたいんじゃないのかなと。 でも我々やっぱりさ、確かにあの 変な人だったじゃないのがああやって殺人 班になるに至るってのはねどうせこんなに なっちゃったんだろうのは知りたいしこれ は山神さんだけじゃなくてですね 都あのまあああいう 影響を受けた人たちがもう5万てるわけ じゃないですかそれでものすごいお金が 集まって韓国に流れてそれが今韓国では え、半鶴子さんがですね、逮捕されたりして大きな問題になってアメリカにもその金が流れてるで、そういう巨大なんというか悪っていうかね、そのおましい構造の中の非常に大事な一ぺのとこだからこれはやっぱりきっちりどういうことでこうなったのかあの僕は知りたいしメディアが報じて欲しいしそのためにはきちとした裁判やってほしいと思いますね。 そこがね、またちょっと裁判というものについての認識が違ったりするわけでしてこれやってると 1時間経つので、ま、でもとにかくあの、 えっと、裁判って別にあの公開されてますけれども国民のために開かれてやってるわけじゃないわけですよね。こなんていうかしら後半だから開かれてる。 いや、それは、えっと、後半開かれていることによって被告人の人権が守られる。 うん。 だ、秘密のうちに裁判されちゃったら、あの、防御権もね、いい加減なものになっちゃうでしょ。 ま、ま、成り立ちとしてそういうことがあるので関心はものすごく高いだけどそのことはこの裁判の結論を決めるのにどのぐらい重要なことですかっていうことを検察官は色々、ま、おっしゃって、ま、ま、でもとにかく始まりますし、 え、ちゃんとした報道結構今あの準備もして報道をしようとしてらっしゃる方も多いので、え、見ていただければ分かってくるかなと思っ 28 日っていうとさ、トランプが来る日や。 そうか。 うん。うん。 ま、ま、ということで、また そのうちまとめて あちこちで特集もやるし、私たちもやりたいと思います。 えっと、残りですが、もうトランプに関係することばっかりで簡単なところから行きますと、トランプの根鳴が深まり、この人はどう な、何、あんま考えなしに SNSに発信するのですね。 よくわかんないね。いや、それとかもわかんないしね。 2週間のうちにプーチンと会う。 ハンガリーだっけ?もう会う場所も豚ペストに会うみたいなことも決まっているかのようなことを言いその下談を外償 うん。 核でやるってことも言ってましたが、あれはなかったていうことに今なって。 それでトランプとさ、プーチンが電話で解乱したんだよね。 それにね、なくなる前に。 うん。その前にさ、なんかね、トマホークをもうあの要するにウクライナ使うぞみたいなことで脅したじゃないですか。 [音楽] 脅しましたね。うん。脅しました。あの、アラスカで怪談しました。え、で、それだけどプーチンが全然引かないじゃないか、おかしいじゃないかっていうんで、なんかちょっと切れて、え、トマホクで脅そうとしました。 え、ゼレンスキーの方もマホークは前から求めていたので、え、したんですけれども、こないだの電話をした直後になんかいきなりすごく慎重視になりました。 ま、フォークやるとなんか戦下が拡大するから当たり前でしょうと。そう、 そういうことをやろうとしたんでしょ。 まあ、ま、ロシアの方はトマホークを強すると言っても陸上、あの、なんていうかしら、 あれって普通ほら空母じゃないですけど感線から飛ばして いますよね。イランに行くにしてもどっかに行くにしてもだけどあんな、ま、そういうものを持っていない彼らはどうやって友方向を使うんだと。で、こないだ日本で展開した 1台だけの うん。 な、なんかあるんですよ。マ方向打てるやつが。うん。それはもう本当にまだ数が少なくてアメリカ自身が足りないぐらいなのでそれを貸し出すっていうか上げるわけもない となると どうなるんだ?じゃあアメリカが関から友方向を打ってやるのかとこういう話となりますよね。 アメリカ打っちゃうとこれやっぱり そうだ人はだからトマホク共有するんだったらもうそれはアメリカが関与してるってのと同じだよなって。 こういう風に脅かしていて、もしかしたらニューヨークになんか飛んでくかもしれないよってこういうことを言ったんじゃないでしょうか。 でもあの後さ、トランプが急にね、今現状で持って、現状の前線で持ってそのままあの停戦しようと。 だから最初、え、なんていうかな、ドンバスの 2 周をね、え、こちらでもらって向こは活用するみたいな、もうぐちゃぐちゃないで、今のとこではい。ここで今の前線に止まる。 止まる。 それしかないだろうみたいな話もしてますよね。 そうなんです。 それってだからどちらかと言えばプーチンの言分に従がってるわけだよね。 そうですね。ま、で色々ご存知の通り、あのこな間だゼレンスキーがあのトランプと怪談をしたんですが、実はなんかものすごい怒鳴り合いになったっていうような話もあり うん。 ま、よくわかりません。で、一方でえっと集近平さんと韓国で会うという話はないかもしれないよと言いつどうもあるようですね。 え、結構重要な怪談なんだという風に言っておられる。 金さんとどっかでたんか? そう。金さんと会いたいと言っていて 38°線のあの反門店のところが見学が今あのなんていうか中断しているんでなんかその準備をしてるんじゃないかという報道もありますがまも全然わかりません。 あってどうするって思いますけど、何なんですか? いや、だけど本当なんかトランプは外で色々さ、派手に動いていろんなことを言ってるけど自分の足元じゃもうノーキングってのは王様みたいな大統領いらないって言って 全の各地でものすごく大きなやが起きてますよね。 うん。 あ、だけま、むちゃくちゃなことをやってりゃ当然国内の人たちだって黙ってないでしょうね。 うん。 うん。そうなんだけど、えっと、どっか、あの、今修平を うん。 を派遣するだからだ、えっと、アメリカの州っていうのは日本の雰囲気からすると国ぐらいの独立性が ありますよね。週によっても全然あの法律が違うとか裁判所も裁判所と連邦の裁判所があるし、それそのそれぞれができることが違ってるっていう風にもなっているわけです。 だから非常に誇り高い週があるわけですが、そこへよその週の、あ、まずそこの週の集平を派遣して治案の維持に務める、あるいは他の州から そう、 修平を連れてってよその州の治案の維持に務めるとこういうことになると 治安が悪いからって言ってさ、大統領が勝手に周辺動かしてね、その州に威圧するっていう。これってめちゃくちゃおかしいことですよね。 そうだそれがね、 まりそってること自身先進国で考えられないですよ。本当に 考えられない人。しかもだから民主党の強い死 そうです。 死とかとかさねロスアンジェルスとかそういうとこでやってるわけだからワシントンでやってるわけですよ。うん。これもう全く政治的な対を武力でなんかしようとしているとしか思えずなんこれま行くと [音楽] うん。 もう実力同士の戦いになるんじゃないかという不安さえへ持ちますね。 だからトランプはだからね、あの高幸さんと同じって言うと高幸さんに悪いかもわかんないけど強いのが好きだから俺は強い男だからなんかあったらさ、俺一発お前暮らしてやるぞみたいなそういうまさに力を孤持してだこうめんどくさい話は最後はじゃあ腕っぷしで決着つけようかみたいな 本当にそればっかだよね。このゴミとね。 そうね。 で場合によってはそれがさ、トマホークだったりね。 完税でやったりさ、俺、俺つって怖い怖いぞみたいな俺に嫌いたかなかったら言うこと聞けみたいな。そういう形でもって内外でやってて相当これ世界のなんだか倫理も含めてやっぱり秩序めてるよね。 そうなんですよね。だからなるべくそばによらずに、え、目をつけられないように行きすぎるのを待つしかないのかなって平和的にと思っていたらうん。 あの、実はこのロシアさん原油 うん、 あの、覚えてらっしゃいませでしょうか?インドに、インドにいきなり完税を うん。 50% かけるということになりました。あれ理由はインドがロシアの原油を買っていて、え、その、ま、ロシア経済にすごく記与していて、これが 経済制裁を抜けさせてるわけ。 そう、そう、そう。それが戦となって ウクライナの戦争が続いてるんだっていう 理屈なんですね。で、これを止めない限り だロシアから石油を買うのを止めない限り インドには50%をかけ続けるぞとこう いう風に言ってるわけです。ということは ロシアの原因を買っているとやばいわけ ですが日本もロシアの原油を 原油じゃないんだな。ロシアさんの うん。駅天然ガすね。 をお輸入しております。 うん。 で、これはずっと輸入してきました。これはサハリン 2 っていうやつで、え、覚えてらっしゃいますか?なんか番組も何回もやりましたよね。サリンツの番組ね。あの、 そうです。 サハリンに、え、こう油電がありまして、 うん。 え、これは日本国送時間からだきました。え、ここを開発するにあたって検疫を日本は持っています。検疫っていうのは何がいいんですか? いや、やっぱりそれだけあの天然資源を安く安定的に株権利を有してるってことですよ。に、 ま、最初自分たちも金出してるから。 ああ。だ、開発にお金を最初に初期投資してるから、あの、上がってきた石油に、石油とか液化天然ガスに関しては 権利がある、 権利があるからお安く買えますと。 で、お安く買って予想へ高く売れば差額も儲かるし、自分たちで使っても良いしってこういうことになるわけです。 で、え、ところがあの精裁が始まりまして、この積み出しから積み出して日本に持ってきにくくなってたのかな。 うん。 で、それがすごいね、これもう高路をずっと宇宙から見て見られるんですけど、あの日本に入行したカーがありました。 で、え、 今はヨーロッパも含めてそういうさらに このロシアさんのエネルギーの輸入に関し ては圧力が高くなってきていて、え、これ はおかしいだろう。死抜けになってるん じゃないかとこういうことになりました。 ま、だけどね、日本の場合はあの、下手に動くとロシア制裁にで引っかかるから、ま、やっぱりそれをどっかに転売するとかっていうねことはあまりしてないと思うんですよ。 で、日本はやはり今住だけ頼ってるけども、やっぱり下天然ガを近いとこから持ってくることは大事だから、そういう意味ではサリン 2から、え、からの LNGってのはすごく大事で、 全体のやっぱり10% ぐらい閉めてんじゃないか。 そう、そう。これ、あ、ごめんなさい。本市取材じゃわかんないですね。北海道新聞からお借りいたしました。あの、ここに、ま、流れとしては年票が出ているんですけどもね。で、え、実はアメリカとも相談していて、 そのうん。 これだけはね、例外し認めよねつって。 そう。ていうやつが期限が 12月なんですって。うん。 で、これをアメリカがおめこぼしの期源を延期してくれるかどうかっていう問題が今持ち上がっております。 だから、まあね、ことでもって、え、日本の総理大臣が、ま、アメリカにごすってからここは見直してください。 1つと てんだけど、ま、確かにあの第 3 国に転売はしてないけど、お前んとこだけなんかロシアからね、今ヨーロッパみんな困ってるわけじゃないですか。 買って潤ってるってのはおかしいぞ。 って言うと、まあ、そりゃそうですけどみたいな。 うん。そうなんですね。いや、ま、インドみたいに輸入して石油製品にして予想え出すという風にはしてないよってことになってのかな。 うん。 で、え、日本の LNGの調達先ロシアは 8.6% あります。で、これがなくなっちゃうとウクライナと同じで冬場にどうするんだみたいな問題が起きますね。 ドアニフレンから帰ってだこの話はセットになってんだ。さっきの話と さっきの話と繋がってますよね。あのあの アメリカ9.6でロシアが8.6 だけどこれがアメリカが 20 ぐらいになってもいいよって。それだけお前さんうちに投資しろよって話に これね エネルギー 年間70 億ドル規模の安定的かつ長期的な追加購入 サハリン2をやめてこっちから買います。 うん。 こういう話になってんのかな?裏では。 うん。 じゃないかと僕はゲスっていうか、ま、こういう話が出てくるってことはそうだろうねと。大丈夫大丈夫。俺がお前とに ね、そちゃんと金出すよみたいな。 絶対そういうのがあります。 で、え、最後ですけど、ガザなんですけど、結局なんかハマスが攻撃したっていうことを後日にしてイスラエルがまた空爆をして普通の人が 45人死んだって出てましたよね。 だからもう だって死ぬのは普通の人なんですから兵士が 2人って書いてあったけどもね。 そう、そう。ハマなんてわかんないじゃないですか。 そう、そう、そう。 だ、みんなそういう人がいるとこに空爆すりゃ普通の人が死ぬんですよ。 かかってながら平気でやるていうね。で、アメリカが今あのウクライナだなんかごちゃごちゃしてそっちに取られてるから、ま、グリップが弱くなってるから、ま、あの、ま、報告だけはしてやれと。 うん。 ど、ま、やっぱりイスラエルは徹底的にハマスを叩いてこれを殲滅したい。それはトランプがもうちょっと待ってろと。 うん。 それやっぱ戦がだって言ってネタニアはイライラしたんだけどアメリカが向こう取られてる時ガーンってやったっていう。それ俺が悪いんじゃないと。ハマスが攻撃してきたから。ハマスが攻撃したからってそれに対して 10 倍返しぐらいのことやってるわけですよね。 うん。まあなんかね、もう言っても無駄なのかと。 ちょっとやっぱイスラエルやりすぎ。 やりすぎてやりすぎっていうか変だよね。本当にと思います。 [音楽] ああ、もう だから本当あのい、あの、え、あ、あれじゃないですか?日本からも言ったけども、 あの女の人 高さん じゃないじゃない。あの、え、 何した人ですか? で、支援、支援物資を積んだ船が入 ああ、はいはいはいはいはいはい。 あの、50席ぐらい。 そう、そう。 そ、仙段で行ったけど捕まってかなり広い扱いされたらしいですよね。 うん。そうでしたね。 グレタトロンベリーさんか。 うん。うん。そう。 あれがあの彼女をどういう風に扱うかっていうのは 1 つの資金だという風に結構見られたんだけど結構徹底的にやられたみたいですよね。 というようなこともあって、じゃあ一体私たちは何ができんのかって言うとなかなか難しいねって思いながら諦めてはいけないなと思って [音楽] うん。 ね、何か声はあげ続けたいと思っています。 はい。ということで、今日は 90 分以内に終わるかな。なんか言い残しておきたいことは いや、だけどないですか? やっぱりこれからやっぱり政局っていうかね。 うん。 あの、やっとなんとなく、え、自民党とあの維新で始まったんだけど、すぐもうトランプが来て 結局なんだかんだ言いながらもアメリカにもやでしょ。 そう、そう。 石さんの時よりさらにつく配る感じになってきさんはね、いろんなことで持って 2+2もブレーキをかけたし アメリカの言うことだけじゃなかったけど石さんのあ、高石さんのやり方見てるともかく、え、安倍さんと同じでもってトランプにはもうごまして結構な見返りをもたらして、え、切り抜け してる姿あり合いだけど、それやっちゃったら、ま、向こうはね、取るのはか、そういうことで、え、無限に集団奪おうとするんだけど、 これはもう日本の経済が破綻しますからね。は、そういう段階に来てると思うんだよね。 そうなんですよね。 おみな曲がですね。 うん。本当にということになりますね。 え、今日の話の中に野党の話が 1 つも出ませんでしたけども、私でもここまで来ると野党も対立軸を作りやすくなると思うんですよね。大道団結しやすくなる。うん。うん。 だから、あ、そこはあの国会でちゃんとやっていただきたいなという風に思いますし、 野党もやっぱりアメリカ島とどうするのかっていうね。ただ同じように日米同盟重視別に縁を切れとかね、そういうこと言ってるわけじゃないけど。 やっぱり自分たちの国の存立を考えたらそんな甘いことを言ってられないっていうところの自覚をちゃんと持たなきゃいけないと思います。 いけないと思います。はい。ということでまた次回繋いつ同じような話になるかもしれません。え、今週 1 週間、え、高一首相の本音というのを出しまして結構見ていただきましてありがとうございます。 えっと、丁寧に公明の問題もちょっと 取り上げてみたんですけど、高一さんが今 まで何言ってきたかっていうのを半田さん があ、掘り起こして説明しておりますので 、是非ここは見ていただきたいと思います 。本音として何を心の中で思っているの かっていうことです。 え、次もよく見られましたが、浜マさんのたこ一政権という逆流何ですか?これ。 まさにさっき言ったように高い、高一さんという人は強い大きいみたいなねこと言ってるけど全くそのそんなことでは人々の気持ちが分からないってことをズバれて話してましたね。 [音楽] はい。 経済大きやむんじゃないよと。強い経済って何すんの?みたいな。 うん。ですね。はい。 それから、えっと、これも安倍国文書の やつ、あの、コツコツやってる割と地味な 番組なんですけど、今回とても見て いただいてありがとうございました。あの 、こ、国が3日間、あ、えっと、安倍さん の国想って覚えてらっしゃいますか?あの 時世論調査すると反対の人の方が多かった んですよね。だけど岸田さんが、あ、閣議 決定で強行しました。その時にあの内閣 法制局ともあの十分検討した結果あ閣議 決定で行けるということになったから閣議 決定で決めたんだって言って10億円を 超えるお金を出して、え、国をやったわけ です。しかし、じゃあ内閣法制局と協議を したという空白の3日間っていうのは謎の 3日間があるんですが、この3日間一体何 を議論していたのかということから、あ、 を突破校校にこの安倍的なものの決め方の 直そうということになっています。うん。 え、それから汚れた金と政権工程。も、 あの、大急ぎで作った番組ですけれども、 あの、それぞれ視点の違うみきさんと五井 さんと穂坂さんが登場して、え、なかなか 身のある話になっています。え、韓国通信 なんかドタきという、あの、面白かったと 言っちゃいけないな。 興味深いのは日本のあの掛け投資詐欺とかそういう詐欺ね、 あのお巡りさんになりすましたり。 それカンボジアとかあの東南アジアに拠点 に集められた人たちが日本に向かってかけ ていて被害者なんだか加害者なんだか わかんないみたいな状態ですが韓国につい ても同じようなことが起こっていてあの 虐殺された次第で見つかった人とかですね あの社会全般の問題になっているという ことでお知らせしております。え、横方 さん相変わらず頑張っています。 是非ご覧いただきたいと思います。え、ということで、えっと金曜日の夜 7時から3 時やります。え、是非ご覧いただきたいと思います。この状況であの 3人が何を語るかというのは楽しみです。 え、スパとか寄付とか見ていただいて本当にありがとうございます。あの色々色々書き込みをしていただいてありがとうございます。 え、私たちの番組はやっぱり寄付によって成り立っておりますので、え、是非とも継続的に小学でも構いませんので、寄付の方もよろしくお願いいたします。 もうこういうね、政治状況になってきて、結構見てくださってる方も増えてますよね。 そうですね。 で、我々もうそろそろくてきたからと思ったんだけど、 高一政権ができたらもうこれは もうね、 ね、メディア頑張んなきゃいけないなと思いますよね。 作り始めた時は安倍政権になんとかしてないこんなこんなことで負けてたまるかだったんですが、 10 年経って少し息がつけるかなと思ってきたらまたあと 10 年ですかね。ということで、え、見てくださってる方も健康に気をつけて長く見ていただきたいですし、私たちも頑張ってやっていきたいと思います。今日もどうもありがとうございました。 [笑い] [音楽]
毎週水曜 20時〜
山田厚史の週ナカ生ニュース
<気になるニュース>
◆自維連立合意、献金見直し先送り、身勝手な議員削減・副首都で結託
◆訪日トランプに迎合で防衛費増額、GDP3.5%、どうなる財政とくらし
◆高市歓迎、株バブル4万9000円突破、期待する防衛・原子力 財界は様子見
◆高市 金子勝推奨の「給付付き税額控除」構想?
◆「利上げの機熟す」と日銀審議委員、どうする植田総裁(インフレとバブル?)
◆安倍銃撃の山上徹也裁判、28日開始 動機と背景解明に母親も証人に
◆トランプのロシア原油封じ込め、日本のLNG輸入1割占めるサハリン2も?
◆イスラエル、ガザ空爆再開、ハマス攻撃を口実
◆トランプ混迷 トマホーク供与消極「現状の支配区域で停戦」露提案にのる
2025年10月22日 生配信
…………………………
番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
★クレジットカードでの寄付はこちらから
★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります)
https://suzuri.jp/DemocracyTimes
…………………………
【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
ホームページ:https://democracytimes17.jp
Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17
twitter:https://twitter.com/dtimes17
メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
