0:00~ 新番組「TBS NEWS NOW」 出演者紹介!
5:05〜「五輪プレイブック 第2版」の内容は?
8:22〜 完全なバブル状態(行動制限)は可能なのか?
31:43~十分な医療体制は確保できるのか?
38:32~東京五輪の経済効果はどうなる?
40:37~東京五輪 結局「得」なのか?「損」なのか?
48:07~おわりに “日本のコロナ対策” について

東京オリンピック・パラリンピック開催まで3カ月を切った4月28日。
IOCや大会組織委員会が新型コロナの感染防止に必要なルールをまとめた「プレイブック」の第2版を発表。
選手や大会関係者は入国後、毎日検査を強いられ、行動範囲も練習会場と宿泊先のみ。
「安心・安全」とされる「感染対策」は本当に実現できるのか?
そして、実現した場合にもたらされる「経済効果」とは?
現場を最も近くで取材している記者が医療・経済に詳しい識者とともに、忖度なしのガチンコ討論。(2021年5月3日21時~)

▼出演者
・大室正志(産業医)https://twitter.com/masashiomuro?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor         
・DJ Nobby(ラジオDJ/経済系キャスター) https://twitter.com/787nobby?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
・城島未来(TBS報道局社会部記者)
・駒田健吾(TBSアナウンサー)※動画内で「1988年TBS入社」と表記されていますが、正しくは「1998年TBS入社」です。お詫びして訂正いたします。

#東京オリンピック #TOKYO2020 #プレーブック #東京五輪 #五輪組織委員会 #IOC #バッハ会長 #東京五輪中止 #新型コロナウイルス #変異ウイルス #医療体制 #最新情報 #最新ニュース #TBSNEWSNOW

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/

▼TBS NEWS 公式SNS  
 ◇Twitter   
  https://twitter.com/tbs_news 
 ◇Facebook   
  https://www.facebook.com/tbsnews/ 
 ◇note   
  https://note.com/tbsnews
 ◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
 ◇instagram   
  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/?hl=ja

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/