最高値更新中のゴールドは調整局面突入か。金投資こそコツコツ投資?
よりやりやすいの多分ETFマーケットが 開いてる時に売ったり買ったり今買いたい と思ったら2買金のETFが多分初心者に はおすすめかな。 私は投資に関して一切アドバイスしてい ません。広告はAIによる詐欺です。え、 LINEもやってません。LINEやって ません。パカラパカラ皆さんこんにちは。 まちゃんこと経済ナリストまぶり子です。 このチャンネルでは金融に関わる情報や株式投資のトレンド皆様からのご質問をお受けします。 あさんはなんかゴールドが市場最高値更新してまして いやすごいのよですか? これつまで続きますぶっちゃけ? いやもうね右肩上がりでね持ってます。 持ってないんですよ。だから今後悔してて こんなに言ってきたのにYouTubeで そっかまずは積み立て投資をイサでやってくれてるんだよね。ね買いづらいよね。こんだけ高くなるとね。 英国家の方買っちゃってる。 あ、かっこよかったと ねえ。アメリカで言うと4000 ドル、日本円では 2 万円をつけたそうで理由なんだろうかねとか、あの、私もね、ゴールドもののパターンで投資してるんですけど、投資信託もいいけど ETF もいいなと思ってて、そのお話とかも着ていきたいと思うんですね。 はい。 なんでゴールド注目なのかって言うと、やっぱりアメリカドルに対する賃認の低下、つまりドルって今まで金利ついてたわけじゃん。 高い金4%5% ドル持っとくと利息がつくからドルでいいじゃんってなってたんですけどアメリカもアメリカで財政権あるのよ。 だからアメリカの財政大丈夫、ドルって大丈夫でもありえないんだけど、なんかそういう心理が働いてて、じゃあ大丈夫かと思ってるドルがこれから金利が 3% の方に下がっていくんだったら投資病味ないね。 3%だったらや全然あるけどね。 3% でもそれだったらインフレとかにも強い性額リスクにも強い安全資産であるゴールドがいいねってバーって今ゴールドに ああ、そっちに流れて 流れてるっていうのとあとは中国がもうアメリカ国際を買わないのよ。みんな世界中の人気な信頼できる金商品って米国祭だっていうのが否定路線だし日本も年金運用とかさ国祭とかでやってるからね。 でも中国はもう本気でアメリカと退治する時にいやもうそんなの買わないよって言って買わなくなってきて保有率が下がってきて その代わりにそのお金でゴールド買いに来てんのよ。 あ、そうなんすね。 国としてゴールド買うんですかってインドもそうよ。第 3局。 あ、インドも買ってんですか? うん。 インドだってアメリカにも中国にも寄らない第 3 局っていうあのグローバルサウスのポジションなんですけど、彼らは彼らで中国の次自分たちだと思ってるから、もう国としてゴールドを持って自国を守りに行くっていうか、自分の世界を作りに行ってるっていうのが今の世界なので 国すら動く うん。 ゴールドてそもそも埋蔵量決まってて酸数量も限られてる中でそれでもがっつりそんなプロの方々が国として買われればそら人気化しますよねっていう話なんですね。 あとはま、知性学リスクいつでもやっぱりこの戦争とかウクライナとか中東情勢あるから何かあった時に安心できるものってゴールドだよねっていう話とあとは日本ってまだその日本円って信用できるじゃないで泥だって信用できるけど本当にアフリカのどっかのちっちゃな国とかヨーロッパの東諸国の方とかってさ自分たちの通貨が本当に通貨として価値をなすかどうかってわかんないずれこれ神切れになるんじゃないか持ってるよりゴールド持ってた方が信頼できるよう ねって感覚があるんですね。で、日本も ちょっと円安が加速すると円の価値が 下がってるんじゃないか。20万円持って ても去年変えたものが買えなくなる。でも ゴールドだったらインフレと共に上がって いくので持っとま、そういう感覚が 世界的にこのインフレ感の中でトレンドが 出てきてるっていうことですね 。なんか不安を不安呼べほどゴールド価値 上がってくるっていうイメージあるんです か?そうですね。 リスクインフレディスクドルの新人が低かってなるとどれ買ったらいいんだっていう中でゴールドが変わってきてるっていう歴史が生まります。ただ過去のチャートとか見ていただくとゴールドがすごい下がってる時あるの? あ、それどんな時あるんですか? 国が売った時。 ああ、 国が買わなくなった時。世界的にやっぱゴールド手放そうってなった時があったんですね。 で、そういうトレンドになると、え、値段が下がっていくってこともあったけど、その後ずっといろんな国とか皆さんが買い続けてきてるっていう歴史があるので、長い対局感で見たらもしかするとそういう時期が来るかもしれないけど、今はしばらくはこのトレンドが続きそうだってことなんですよね。 そこで金買いたいじゃん。 何買ったらいいのかわかんない。 次買うのとかネックレス買うのと とか準金積み立てって言ってこう準金を積み立ててってある金額まで溜まったら純金がもらえるみたいなやり方もある。 そうなんですね。 ていうのと全く金が別に自分に還元されないんだけどもこの根浜に投資するっていう投資信託そして投資信託が上場しているものが ETFでどれかをか私はETF と投資信託に閉じしてます。 で、この前米国株投資で成功されてる YouTuberさんのロジャーパさん、 米国株投資のロジャーパパさんと対談したのすごい面白かった。 あ、そう。どんな話したんすか? ゴールドの話。 ゴールドの話 で一緒に何持ってる、何持ってるみたいな企画、ニュースピックスの企画記事なんだけど対談いただいてすごい勉強になって、そちらはパパさんもゴールドの金の ETF をずっと持たれてていいよねみたいな話をしてて、まずはだから初心者じゃん。 はい。 だからのべ棒とかさ、 いかついじゃん。 いかついす。それはちょっとざいですね。 ね。なので多分投資信託か ETF とか準金積みとになると思うんだけど、よりやりやすいのは多分 ETF つまりマーケットが開いてる時に売ったり買ったり今買いたいと思ったらすぐ買える。投資信託は 1日1 回だよね。なのでリアルタイムで今欲しいなと思った時にこう買えるのが ETFなんで金のETF が多分初心者にはおすめかな。ですね。 そう。 色々お話していんなものあるんだけど、あのその中ではステートストリートインベストメントマネジメントさんが出しているオールドミニシアーズトラスト はい。 GLDM。 この金のETFなん長いよね。金のETF GLDMっていうそうか。 はい。 それをいいねっていう話を聞いて、あの、私は違うものを買ってたんですけど、これも買おうと思って考えて、 ちょっと考えます。 GNDMですね。手数料がすごく安いので 100万円運用しても手数量は 1000円ぐらい1年間で すいす。 あ、もう手数じゃないでも ていうのでこれを考えているし自分もフリ今ゴールド持ってるけどこういったものもバリエーション増やしていこうかなと思っているのでいいかな。やっぱり面白いね。いろんな方と対談させていただくとやっぱその方々がそれぞれ向き合ってるものって違うじゃん。 私も違うしパパさんも違うでもずっとそれ を突き詰めてやってらっしゃる米国株だっ たりもアメリカでも働いてらっしゃったの で新しいをご共有させていただいて私から ご共有できたものがあるといいんですけど でもすにそう思ってるの誰かとお仕事する 時にはいくものすごいあるのね私からも 学びになったって思っていただけるような 関係がいいじゃんわかんないけどでも私は いただきましたとな考え方 そうなので階談 する時にはなんか互いに勉強になったなって思える関係だったらいい仕事をしたなって思うんだけどすごい楽しかったからみんなに共有したくてゴールドで ETFでGLDM スタートしようかな。え、あの初心者に優しいと思うんで。 はい。え、バさんのべ棒とか持ってたんですか? 持ってないよ。 持ってないですね。 この前でも持たしてもらったの? あ、そうなん。 ニューピックスのゴールド特集でもうすごかったよ。なんか 2000万ぐらいすのかな? え、やば。 で、 マジ で持ってきてくださって本物の重いっす。 重い、重い。だって1kg だからさ、あれだよ。ジムのあれだよ。ダンベルだよ。 ダンベルだねとかやったらみんな笑われてで重いよ。 ええ、 紋章とか入ってのね。で、難とか番号が入っててでも映像に映したものもそれ溶かすんだって。 溶かす。もう1回作り直すの。 へえ。 のべ棒を溶かして作り直して、またあの番号とか国印とかを変える。もう 1 回映像に残ったものはなんか溶かすとか言ってたよ。 うん。あ、そうなん。 ゴールドって精錬場所があって、直島精錬所っていうのが香川県にあるの。そこで作られてるので。 あ、そうなんす。 見てみたいよね。どうやって新入禁止かな。なんか製造とか見てああって 死んだら そうだよね。 すごい。 うん。 そうなので直し所ってのがあって、ま、三菱マテリアルさんが運営してる静所なんですけど、なんかそのところも見えたらちょっと皆さんもね、初心者の方もちょっと興味が出るかもしれないけど、次、え、積み立て、準金積み立て、 ETF、投資信託、いろんなバリエンチェンがあるんだけど、ま、投資信託、 ETF 今言ったものから始めるとすごく出るかなと思います。見てみます。ます。 はい、以上です。え、ここまでご覧いただきました皆様ありがとうございます。 今日の内容X、それ相場試験なんかはXで お話ししています。また Instagramでは登壇の内容とか あとま、試教内容も、え、ストーリーで タイブリにお話ししています。その他 TikTokも公式がございます。是非 フォローよろしくお願いします。今日の 内容がいいなと思っていただけた方は是非 いいねボタンと通知ボタンとチャンネル 登録をどうぞよろしくお願いします。それ では次回の動画でお会いいたしましょう。 さよなら。私は投資に関して一切 アドバイスしていません。広告はAIに よる詐欺です。え、LINEもやってませ ん。LINEやってません。
馬ちゃんこと、経済アナリストの馬渕磨理子です🐴✨
株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
本日は、価格上昇中のゴールド投資についてお話ししました!
他SNSでは、動画でお伝えしきれない情報も発信してます!
【公式TikTok】
金融・投資に関わる情報をわかりやすく発信してます🐴
@mabuchi_official
【X (旧Twitter)】
動画内で使用した資料は、Xでも確認することができます!✨️
https://x.com/marikomabuchi
【Instagram】
テレビの出演情報や活動状況をストーリーで公開中です!
https://www.instagram.com/mabuchimariko?igsh=MXA3ZnRvc20yOG5seQ==
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【皆さんにお知らせがあります✨】
新たに2つの書籍が販売されました!📕
ぜひお手にとって読んでいただけると嬉しいです‼️
『金融経済ノート』
学校で習う機会がなかった、なんとなくお金の話は避けていた、そのような方々が無理なく「65歳で3,000万円の資産形成」を実践するために必要な金融知識が満載の一冊です!
https://amzn.asia/d/bFfoQaB
『株式原論』
いま日本は転換点にある。世の中がどう動いているのかをフラットに知るのが「投資」です。”株価がどうやって生み出されるのか、その仕組みを知ることで、フラットな視点を持ち、堅実な利益を生み出すスキルとは何か”をこの一冊で具体的に解説してます!
https://amzn.to/4dTbgY4
【書籍】
★前作の『勉強法』から第2弾『仕事術』の発売中❗️
『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』
https://is.gd/eMC4ho
★Amazonベストセラー入りしました❗️
『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
https://amzn.to/3RZv42b
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【PR】株価が暴落したら買った方が良い銘柄の特徴とは?【米国株投資】
moomoo証券口座の開設はこちらから!【PR】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C132272&LC=MOO1&SQ=1&isq=300
▼【知らないと超もったいない!】口座開設はここ!私がSBI証券を使う3つの理由
SBI証券口座の開設はこちらから【PR】
https://youtubevideos.link/sbisec
▼【投資初心者必見!】米国株の選び方について解説!
米国株の取引ならこちらから!【PR】
https://www.webull.co.jp/k/mabuchi
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🐴自己紹介動画はこちら
🐴つみたてNISAよりも早く、資産2000万円を築ける投資法!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらのメールアドレスから
mariko@mabuchi-mariko.com
🎥運営担当:株式会社STAGEON
https://stageon.jp/
▼YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
https://youtubevideos.link/l_mabuchi
♪楽曲提供:Audiostock
https://audiostock.jp/
#投資 #株 #ゴールド投資
