【ドラマ】心優しき弁護士役、増田貴久ロマンスシーンやめて《ウーママ/まる子》
イニシエオタの三藤ちゃん はい。推しの殺人第 3話について話していきます。 はい。 はい。え、木曜日深夜ですね。ミルテレビでやってるものなんですけれども、 3話またちょっと人の裏側が動きつ はい。 マスロマンスってるじゃないですか。 ああ、もう無理、無理、無理、無理。本当に無理。マがロマンってるぞ。 ただね、あれね、公式でもう切り抜きが上がってて、先出しみたいな。 SNSに。そう。なんか あ、じゃ、覚悟はできてた。 覚悟したくなかったけどさせられて ああ、 で、なんかもうあの、こぼしてさ、お茶こぼして手触るまでだったじゃん。 なんかべタすぎました。 そう、タすぎたの。もうでもそれまるっと SNS で出てなんかそれ以上はなかったじゃん。 ほう、ほ、 もうそこのシーンがもう公式で出てたから。 え、 ああ。嘘でしょって思って 3 日間ぐらい過ごしてそう 嫌だと思ってたらでもそのシーンそれ以上はなかったから うん ふうって なんか過去になんかあったっぽかったですね。 ま、好きだったんでしょうね。 うん。 あの奥さんのでも うん。うん。 白田の本と結婚したんでしょうね。 うん。 感じですよね。 あと社長も知り合いだったっぽいのがそこのセリフでうん。うん。 奥さん含めてなんか同じ大学だったか。 なんかうん。サークルみたいなのが一緒だったんですかね。 そう。なんかバンドだったかな? 楽器?うん。 楽器がどの子のっていう言ってたもん。歌というか。そう。 そっち系のサークル。 うん。 で、だから マスの過称が見れますかね え。見れないでしょ。 歌やばすぎる。 そう。 歌います。突然 あの希望的観測ですけど あれ。 川の浮気をちょっとぐったじゃん、あの奥さんが。 うん。うん。そうですね。 そんなことしてるのにここでラブロマンスないでしょって思ってて。だって心優しく弁護士だから とどめそうじゃん。それはしちゃいけないことだから。 うん。でも結構なんかいなんかあれは冗談か。 ああ、 なんか会いたかったからみたいに言ってたじゃないですか。そう、そう、そう。 やめて。 本当にやめてほしい。 ク男じゃないですか?普通に。 いや、そう。普通にやめて。親友の奥さん やだな。本当になんかオリジナルキャラだからこそマス役が何でもありじゃん。 いや、どういう感じかわからないですよね。 原作あったらね、ある程度覚悟できるけど。 うん。うん。うん。 やめてほしい。すごくやめてほしいと思いながら見ました、今回は。はい。 うん。うん。うん。はい。 はい。でもあまりにもさ、地下アイドル 3人がさ、追い詰められすぎて 結構でも展開しましたよね、今回のこの うん。 でも1話だけで ルイがすごいいいね。 冷静じゃない?すごい ずっと。 すごい。 でもなんかちょいちょいやっぱりちょっとこうね、あのさ、露骨にこうあの警察官の幼さの馴染みを避けてたりとか ああ、怪しい動きではあるよね。 あれはちょっとあんなになんか避けてから露骨に疑われるよって思ったし。 うん。ね。 ねえ。なんか 常に睨んでるしね、人。 そう。人睨んでますよね。 うん。 なんでこんなに頭が切れるんだろう?累 やっぱり経験者だからですかね。 過去にもね、やってるからね。 うん。 どうなんだろう。 どうなんだろうね。 うん。 で、あの、テルマの過去がね、今回 ね、やってましたね。 中心だったけど、ま、あるあるだよね。められてて、 いじめられっこがアイドル目指すみたいな。 ほう、ほう、ほう、 うん。あるあるな感じ。 なんかそれもベタな感じすね。 ベタな感じ。うん。 本当あのめっこがすごい嫌な再開したやつ。 あんなやついるっていう。 あんないじめは本当にあるっていう。 あれも逆に好きなんじゃないですか。あそこまで執着。 あ、ね気になるね。だって暇じゃんね。そんなわざわざさ。 そうそうそうそうそう。わざわざだってさ、ライブまで行くんだよ ね。 うん。やばすぎるだろ て思っちゃったけど ね。で追い詰められ方はすごかったね。 あの、調査員の人。 いや、そうですね。調査員の人がだいぶこうね、 ほぼ当たってたよね。にまってましたよね。うん。 だからマネージャーがさ、やっぱ協力してるってことだよね、 多分。で、なんか口添というか うん。 なんか言ってたりするのかなと思って。 ああ。 例えばあの2 人が付き合ってることとかを知ってたり。 あ、知ってたのかな?ま、知ってるか。 知ってたりするかも。 そう、そう、そう、そう。 うん。あ、賢そうだし。 うん。で、それをま、あの、調査員の人にも事前に言ってて [音楽] うん。 でもやっぱ知ばっくれる時ってあ、やってばっくれればいいんだって学んだ私。それかけてますよねって。 [笑い] ああ、なるほどね。 そう。そしたらかけてないにしてもそういうしかないってなったってことでしょ。 うん。 もう裏を取ってた。 調査員の人はさ、もうプロだからさ、あんなこと言われたぐらいじゃ、あ、そうでした。疑ってごめんねってはならないじゃないですか。 でも警察じゃないからさ、そこまでなんか名誉競ん的なんかそういうのになっちゃうのかなとか。そう、そう、そう、そう、そう。そう。ま、言えないけど疑いがそこで晴れるわけではないみたいな。 そう、そう、そう、そう、そう。ちょっと違う方向でじゃあ行くわってなる。調査員の方も そうですね。 それこそさ、最初のシだって累すごかったじゃん、あの店の人に。 それ向こうですよね。みたいな。む、なんかそんな言ったらすぐ引く。あのお店の人、 ま、悪いことしてるから。 ルイだって警察行けないのに。 そう、そう、そう、そう。だからはったりだよね。 はったりだよね。 あの気迫と ね、な んでこんな強い? すごい。あそこででも言えることがすごいし、 簡単に書くのもやばいしみたいな。 そう、やばそう。簡単に書いたの何なの?あれ借用し、あ、 連帯保証人とか言ってたね。 連帯保障人のその契約書みたいなやつってことですよね。 そう。読めよ、ちゃんとっていう。 うん。 あんなんだってはい。これ書いてとか言われて書いて。 名前だけ書いただけで別にそういうのって有効にはならないと確かに思うから。 そう、そう、そう、そう。でもそれをさ、別に書いたとこ見たわけじゃないのにさ、助けに来てよく言えたなと思って。 すごい。 すごいよ。 ま、大体察しがついたんですか?あの、 まあ、テルマはね。 うん。 なんかそういうのやりそうだもんね。 何も だけどあの子あ、あの元メンバーの女の子 なのちゃん演じてなのちゃんはあのままじゃ終わらないし [音楽] なんかあの子がガーデンでしたっけなんか うんうんうん と高級なクラブみたいな ですよね うんうん行くんだろうね で多分その連続殺人があったそのはあの被害者の人たちも うんうん なんかそこと関係 があるのかなってぽいよね。 そこのでお金回らなくなっちゃった人がとか。 そうね。そうだよね。 なんか秘密をばらしちゃったから口封じされたとか てことは犯人はガーデンの客だよね。 うん。ガーデンの客なのかそこをなんか仕切ってる人なのか。 元締めの うん。 川だよ。こと だからあの苗ののちゃんが殺されるフラグみたいな感じなのか。 めちゃくちゃムんだったよね。 次の次の被害者すぎるよね。多分 そう でも多分なのちゃんが殺されたとしたら うん。 ルイたちにとってはラッキーじゃん。自分たちが まね 口封じする。 本当殺せばよかったぐらいだもんね。最初の ま、本当そう。本ん当そう。 うん。 だったけどここまでね、脅してくるんだったらっていう感じだから。 そうなるとやっぱり連続殺人班はさ、グループの中の 3人ではないでしょ。ってなるよね。 そうだね。 うん。 で、あとあのオタクの人。 うん。オタクの人ね。 うん。 うん。 最後押したのオタクの人じゃないって思ってる私は。あの調査の人。 うん。そうね。なんかこの3 人をの犯罪を全部知っててこれ以上調査員に追い進めさせないように ああたのかなか うん 助け だから犯人ではないそうとしてる方に私は予想してるえ本当はいいやつってことですか? そうだってあまりには怪しすぎない? あいつが犯人だったら あの人が犯人だったら確かにねその 普通だよね。 そう。で、理由もちょっとよくわかんないし。 確かにそういう話ってあるよね。 ある。 なんか実は裏で助けてあげてたみたいな。 そう。あ、あまりにも気持ち悪いいオタクみたいな人は実はいいやつだったんいいやつっていうか。 うん。 実は犯人じゃだと思わせといて。犯人じゃなくて。 そう。でもやってることはちょっと犯罪に近いけどね。勝手になんかしたりとか。 あ、 ストーカーみたいなことはしてるけどみたいな。 そう かな。 確かに。 あとはもう逮捕場が出た時に 誰が それを言ったのかってことだよね。 確かにとかで泉だけなんでしょ。逮捕場が出てるの。 そう。泉だけだね。 今んとこね。 いや、あのマネージャーの人が なんか怪しい電話してたしね。 でも決定的な証拠がないんだもんね。 今んところんなことに そうだね。あの狂器も結局通したってことだね。 そうそう。あの連携プレーね。 うん。 あそこヒヤヒヤしたわ。 ヒヤヒヤした ね。 いや、あれずっと置いとくのはやばいけどどこに置いたらいいんだろうってずっと考えてて。 うん。だ、ま、大切なものだから捨てたくないって言ってたよね。 ああ、 そっか。捨てたくはないね。そう。 でも拭いたらいいのにと思って血とかそのままじゃなかった。なんとなく うん。拭いたらいいよね。 うん。うん。一旦吹いてなく普通に飾っとけばと思った。ま、もう調べられた。 戻したりとかね、すればよかったもんね。 多分ルミノールハ。 それが突然また戻ってたらあれ 変だね。もうもうバレちゃってるもんね。 もうマネージャーもし、マネージャーが行ったのか。マネージャー気づいた可能性もあるよね。 そうだよね。 あれがなくなってたら絶対気づくっていうレベルの大事さだもんね。 そう、そう、そう、そう。 うん。 あれと一緒に社長が消えるとか意味わかんないしね。 そうだよね。 うん。 だから狂器のチョイスがちょっとやっぱりインパクトがあるものすぎたっていう。 あ、確かに。でもちょ、衝動的だったもんね。 そうだね。 殴るものみたい。 殴りやすそうではある。うん。確かに。 こんなでかいトロフィーちょっとすごい角 角とかいっぱいあるし。 はね、あの、結構 語りがいいのあるミステリーです。 はい。 はい。また来週も はい。 毎週マッ数のシーンがないことをはい。 あ、はい。 マッスのシーンね。 数はないっていうことを私はもう望んでる。これ以上はね、これ以上のロマンスなしで ロマンスなロマンスだった。 なしでお願いしたいんですが はい。 はい。 はい。本当に目ま苦しく進んでいくので楽しみにしていこうと思います。はい。 はい。はい。ありがとうございました。 バイバイ。
木曜ドラマ『#推しの殺人』
10月9日(木)よる11時59分
#田辺桃子 #増田貴久 #城田優
第3話 感想・考察
第2話感想は↓
第1話感想は↓
ウーママXアカウント
https://x.com/woomama_youtube?s=21&t=aHWEtOhNIV5VjlAnV7JOwA
チャンネル登録よろしくお願いします♡
感想・あなたの考察コメントもお待ちしてます!!
※原作ネタバレは他の視聴者の皆様にご配慮いただきご遠慮くださいませ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『このミステリーがすごい!』大賞 文庫グランプリ作品が、待望の実写化!!
“殺人”の隠蔽をきっかけに彼女たちが背負った“罪”
予測不能な事態が次々と襲い掛かる中、
未解決連続殺人事件にも巻き込まれていくことに――
彼女たちに待ち受けるのは栄光か破滅か…人生と命を懸けたスリリングサスペンス!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆タイトル◆
『推しの殺人』
◆原作◆
遠藤かたる『推しの殺人』
(宝島社文庫)
◆主題歌◆
由薫『The rose』
(ユニバーサル ミュージック / Polydor Records)
◆放送枠・放送日◆
2025年10月2日(木)スタート
毎週木曜よる11:59~0:54
推しの殺人公式HP
https://www.ytv.co.jp/oshisatsu/
見逃し配信
https://tver.jp/series/sr2ld1ln83
公式xアカウント
https://x.com/oshisatsu_ytv
◆出演者◆
#田辺桃子 #横田真悠 #林芽亜里 #曽田陵介 #なえなの #坪倉由幸 #トラウデン直美 #テイ龍進 #水間ロン #中村公隆 #田村健太郎 #城田優 #増田貴久
◆脚本◆
泉澤陽子、神田優
◆監督◆
柴田啓佑、頃安祐良、的場政行、遠藤健一
#ミステリー
#考察
#ドラマ考察
#東京
#大阪
