【50代美肌研究家】面倒なクレンジングからも卒業!!石鹸洗顔を長年続けた私が辿り着いた「最高の石けん」ご紹介します

皆さん、こんにちは。美肌田研究家セラピストのみき子です。今日もですね、皆様から頂いたご質問に対してお答えしていきたいと思います。 はい。え、では早速なんですけども、あの、前回接鹸のあの質問があってそこに関連する質問なんですけども はい。 あの、みっこさんがやってるブランドハグ はい。 の、え、肌を育てる生石鹸 はい。 てあると思うんですけど はい。あります。 これであの普通の石鹸と何が違うんですか?ていう質問が来てます。 はい。はい。 はい。 これが私が 1年かけて作った 1 年はい はい。1年かかりました。1 年かけてこう成分だとか色々職人さんとアーダコーダ アーダコーダ はい。 喧嘩してないってことですか? 違います。 色々もう 思考錯誤しながらそれが痛かった。思考錯誤しながら作った石鹸になるんですけど、もう開けてみていただくと分かるんですけど中がこうやって水分など飛ばないようにきちんとこういった袋も入ってるものになります。 ではで開けていただくと ね、もう使っていただいてる方はご存知だと思うんですけど石鹸なんですけどすっごい柔らかいんですよ。 へえ。 これが柔らかいんですね。 おお。 うん。ぷにュぷニュ。 石鹸で、ま、カチカチのイメージですね。 普通は石鹸って硬いんですけど、機械で作った石鹸だとか、外から外部から熱をガッと加えて作ったような石鹸ってやっぱりどうしても固くなってしまうんですけど、 職人さんが毎日の気温とか湿度とかそういったものを徹底的に管理して手作りで 2 ヶ月かけて作るのがこの生石鹸の特徴になってます。 おお。なんで柔らかくなるんですか? ま、成分が大きく変わってくるんですけど、もう業界発と言ってもいいんでは? そんなに言ってます ないかと思うんですけど、あの石鹸って原材料が水と油と火星相を反応させて作るのが元々石鹸の作り方なんですけどで、このオイル油の部分ですよね。 そこを限界ギリギリまで中に入れてるんですよ。 おお、なるほど。 はい。それもオーガニックで良質な肌にい成分をいっぱい含まれているこのオイルを中にぎゅっと入れてこう作ってるので洗い上がりがしっとりします。 おお。 オイルの中に含まれるグリセリンなんかもこうギュッとそのまま残ってるのですごい柔らかくってこう美容成分がある。 メイクや汚れはしっかり落とすけど、肌の潤い成分まで洗い流しすぎない石鹸になってます。 ああ、そこのじゃ、油の分量が バランスが大事ってことですね。そ、 あ、そこで職人さんと喧嘩されたってことです。 喧嘩はね、してないんですけどね。 はい。 そこをすごい調整したってことを作り直したりしたってことですけど。 そうです。はい。 オイルがね、すっごい入れればいいっていうもんでも逆になくなってしまって入れすぎるともちろん反応ができなかったり、こう石鹸として形にならなかったりしちゃうんですけど、ギリギリまでこう 微調整して入れてるような感じですね。 なのでオイルが本当に中にたっぷり美容成分のオイルが入ってるのでクレンジングの代わりとしても使えるっていうのも大きな特徴になってます。 へえ。 普通の石鹸ってあんまクレンジングは使えないですよね。なんか別ですよね。クレンジクレンジみたいな。 そうですね。クレンジングをしてから多分皆さん、ま、洗顔ホームなり石鹸なり洗顔をされる方が多いと思うんですけど。 うん。そちらの石鹸は使え、 石鹸はクレンジングの代わりとしても使っていただけます。 へえ。 あとウォタープルーフとかそういったものにはもちろんあの使えないんですけど普通のメイクだったら大体は落ちると思います。 へえ。それいいですね。時短にもなるし 肌にもいいので。 うん。肌にも良くて節約にもなって うん。 へえ。それは確かにおすすめですね。普通に使っていいんですか?どういう風に使えばいいんですか? あ、もちろんですね。 この石鹸2 通りの洗顔の仕方があって普通にこうネットとかま、手で泡を モこモコっと立てていただいて、ま、こういった感じでふわふわって ああ、 泡で泡線洗顔をしていただいてもいいですし、 あの、それでも石鹸で落ちるようなメイクはしっかり落ちます。 ああ。はい。はい。もちろんなんですけど 、今日はしっかりメイクしちゃったなって いう時とか泡生眼だけではちょっとこう メイクが落ちるの心配だなっていう場合は あのですねを立てるんではなくて手の中で こうくるくるっと はい こう石鹸あにするんじゃなくて ではなくてこの中のオイルを十分 にオイルとかをこう出して欲しいので石鹸を作るんですね。こうそうするとねっとっ取りとした な。何て言うんですかね?ネバーっていうようなそういう成分の液ができるのでその石鹸をクレンジング剤としてこう お肌にこうくるくるってな染ませて洗っていただくと綺麗いにメイクも落ちます。 おお。 はい。 確かに石鹸ってなんか泡立てるイメージだったんで 全然違いますね。 はい。そうですね。なので 2 ウェイにしてるんですけど、そこがもうオイルを限界までギリギリ入れたもう 1つの理由でもありますね。 クレンジングとしても使えるように オイルをたっぷり 入れてるので、 その石鹸を作り出すことでそのオイルで そうですね、 洗うみたいなイメージですかね。 ああ、なるほど。イメージがなんとなくはい。 だからオイルでメイクってメイクやひ汚れってあの油汚れじゃないですか? はい。 油は油でよく落ちるんですよ。 だから皆さん使ってるクレンジング剤って 油じゃないですか?ベース。 そうです。はい。 で、油でメイク汚れとかを浮かすんだけど浮かした後にねのままですよね。ギトの。 はい。 だから合成の海剤をクレンジング剤の中に入れてすぐとさっぱり洗えるっていうのがそもそものクレンジング剤のメカニズムになるんですけど、この石鹸だとそれと同じことができるっていう感じですね。 うん。中に入ったオイルでしっかりメイクを置かせて石鹸なんでそのまま洗うと 2度洗いも必要なくって綺麗に おお 洗えるっていう感じになります。 確かに肌の負担なそうですね。だって そうですね。で、潤いをキープしながら洗顔してくれるので あ、そうか。クレンジングだと結構落としすぎちゃう。 そうですね。 あえてこの生石鹸で洗った後は肌に油分が残るようになってます。 おお。ちょっとしっとりした。 そうですね。 しっとりしていつもそのね、強力な合成解海解明活剤のクレンジング剤とか願フォームとか使ってる方だと洗い残しだって思われてしまう方も ああ いるんですけどそれはあの残っいいものになってるのであえて残してるので心配しなくて うんむしろ肌にいいいい そうですね状態ってことですね はいして使っていただけますどんなねこ クレンジング剤を使っても肌トトラブルが 改善しなかったり、感想がひどいっていう 方なんかはもう騙されたと思って1回は 使って欲しいなって思う 接石鹸に、ま、自分で言うのも変なんです けどいい石鹸になってますので是非まだの 方は使ってみてほしいと思います。 おすごい押しますね。そうですね。ハグと いうブランドはもう石鹸1個からスタート したブランドになるのではい。 一般おすめです。 地震作と はい。美肌を作るのには皆さんね、美容液とかいろんなそういったものにお金をかける方ってすっごい多くってでも洗顔に注目される方って少ないんですけどもう 9 割は洗顔で美肌って決まるって言われてるぐらい洗顔って大事なんで ほ はい是非これを気に洗顔を見直しされてみてください。 確かにどっちかというと美容液とか乳液とか化粧水をなんかアピールしてきますよね。化粧品会社。 そうですね。 確かに先権とかをすごい代々的にってのは少ないかもしれないですね。 肌に何をするかよりも何をしないかの方が本当に大事なので ああ、クレンジングをしないために そうですね。で、肌にこう不必要なことをしないっていう意味でも石鹸はおすめですね。 はい。ちなみにそれおいくらなんですか? こちらは3 高いんじゃないですか? 高いんじゃないですかね?その ま、そうですね。100 円で石鹸って売ってる時代なので 高いと言われてしまう こともあるんですけど 3300円です。 おお 税込みで 思ったより安い。 あ、本当ですか? はい。クレンジング剤に 3000円は出せても石鹸には 3000 円出せないっていうお声もいいたことあるんですけど石鹸っても大切に使えば持ちがいいんですよ。 はい。はい。 クレンジングって3000 円のクレンジング買ったらやっぱり 1 ヶ月とかで使い切っちゃったりすることが多いんですけど、その一瓶ですよね。でもこれ 3ヶ月ぐらい持つんで へえ。 コスパンはいいと思います。 確かに。 はい。1ヶ月1000円 はい。 ぐらいってことですもんね。 うん。なので石鹸で 3000 円って思うちゃうともしかしたら高く感じちゃうんですけど 3 ヶ月は持ちますしクレンジング剤の代わりで使うっていう風に考えていただくとかなり お財布にも優しい はい。 とは思います。 で、成分が天然成分だけで全部オーガニックで無転下のものになってるのでぜ非ぜひ。 どこで買えます?それ。 あ、オンラインショップで今は買えるようになってるので、 YouTubeの概要欄にも URL とか貼っときますので、是非そちらからもお店の方ご覧なってみてください。はい。 いかがでしたか?今日は私が1年かけて 開発した生設権のご説明を少しさせて いただきました。是非これを機会に洗顔を 見直しされてみてください。ではまた次の 動画でお会いしましょう。

ご視聴いただきありがとうございます🌿
▶︎オリジナル石鹸の購入はこちらから
https://organic.hagu.tokyo/items/58282904

「50代美肌研究家/mikikoの美容ちゃんねる」では

石油系合成成分を使いたくない方
私のように化学成分が体質的に合わない方
ナチュラルなスキンケアをしたい方

長年の肌荒れに悩まされ乗り越えた実体験や
セラピストとしてお客様の肌と向き合うことで得た様々な経験をいかし
お肌や心が健康で豊かになるスキンケアを
ご紹介しています。
化粧品の成分や肌のしくみなど
正しい知識を身につけて本当の素肌美を叶えるための内容を心がけてます。
(新しい論文の発表があれば、その都度ブラッシュアップしていきます!)

皆さんが少しでも
今よりもっと自分の肌が好きになれるように
自分らしく輝くための
役立つ情報を配信していきたいと思っています。

コメント欄、DMで頂きましたお肌の相談やスキンケアの仕方など、個別での返信は出来ませんが、大切に目を通しています。
皆さんのスキンケア・化粧品の疑問などのご質問については、YouTube内で回答させて頂いています。
このYouTubeは、mikiko個人で行っているものです。YouTubeのご質問、お店で取り扱いのない化粧品の事などをショップの方にご連絡頂きましてもお答えできません。ご了承下さい。

▶︎前回動画

▶︎mikikoへの相談はこちら
https://www.maisondeorganique.com/service-page/オンラインカウンセリング?referral=service_list_widget

▶︎ FAQ
今までご質問頂いた、肌のこと・商品の使い方などFAQでまとめてあります。
こちらもご活用下さい。

https://www.maisondeorganique.com/faq

〜使用化粧品〜

HAGUプロテクトバーム
https://organique.base.shop/items/65003527

HAGUホワイトバーチ&シルクバーム
https://organique.base.shop/items/63367867

HAGUホワイトバーチ&ローズバーム
https://organique.base.shop/items/81154740

▶︎肌は洗顔で作れる

▶︎美肌の習慣6選

▶︎【美肌を育てる生せっけん】
美肌の9割は洗顔で決まる!

*•・**•・**•・**•・**•・**•・**•・*

クレンジングを使った実験動画です!
「一見は百聞にしかず」
ぜひこちらもご視聴ください。

【完結編】これでもまだクレンジングを続けますか?衝撃的内容に驚愕!
クレンジングをやめると美肌になる理由

*•・**•・**•・**•・**•・**•・**•・*

美容情報Instagramでも配信中♪
▶︎MAISON DE ORGANIQUE Instagram
https://www.instagram.com
/maisondeorganique

▶︎HAGU Instagram
https://instagram.com/haguorganic

【必見】洗いすぎの日本人の肌は
悲鳴をあげている!
《美肌のための洗顔は1日○回》👇🏻

【最新版】思い込み洗顔卒業!
もっと早く知りたかったと絶賛の声殺到
《洗顔だけで美肌は作れる》👇🏻

【論文】
界面活性剤の皮膚常在菌への影響👇🏻
https://www.iph.osaka.jp/s005/H21-10k.pdf

精油の抗菌効果の検討👇🏻
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=129&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=21

*•・**•・**•・**•・**•・**•・**•・*

▶︎肌質改善&メディカルアロマトリートメント
MAISON DE ORGANIQUE オーナーセラピスト
mikiko ohta

https://www.maisondeorganique.com

▶︎本物の無添加オーガニック化粧品企画・開発
▶︎日本統合医学協会
メディカルアロマインストラクター
▶︎オーガニックスキンケアアドバイザー
▶︎オーガニックビューティーセラピスト
▶︎オーガニックボディセラピスト
▶︎オーガニックフェイシャルセラピスト
▶︎ホットストーンデトックス
▶︎ホットストーンバランス
▶︎日本化粧品検定1級
▶︎VMDインストラクター
▶︎サロン開業コンサルティング

▶︎ご予約はこちらから↓
https://www.maisondeorganique.com/menu

▶︎MAISON DE ORGANIQUE
オンラインショップ
https://organique.base.shop/

#アンチエイジング
#美肌
#スキンケア