月曜の深夜、ひとときのタイムスリップをお届けする生配信ディスクジョッキー「冴沢鐘己のオーバーナイト歌謡曲」(10/20)〜徳永英明、中山美穂、甲斐バンド、田原俊彦、南野陽子、野口五郎、小泉今日子ほか
それは食べないの海で [拍手] きながらっていく声青春の痛みと希望を 透明感溢れる切な系ボーカルとソリッド なギターサウンド でシェイクマイデイズのセカンドアルバムソレノイドだいま好評発売配信中トンレコ [音楽] [音楽] いつかはこの日のこと笑い これが君をせる秘密の科学反応青春の痛みと希望を耳に残る透明感溢れる切な系ボーカルとソリッドなギターサウンドで描くシェイクマイデ [音楽] [音楽] のベストアルバムアセタール各種配信サイトでただいま好評発売中レコ [音楽] 温い春の それは波に砕けた夏の日の幻 [音楽] 大人の恋と人生を時に甘く時に切なく歌う 16局のネオシティポップ山 ファストアルバアブレイクただい評発売中レコ [音楽] それは波に砕けた夏の日の幻 [音楽] 大人の恋と人生を時に甘く時に切なく歌う 16局のネオシティポ 山下ファーストアルバムショアブレイクただいま好評発売中ンレコーズに [音楽] 小さな幸せと切ない思いに届けの物語を真っすぐな歌声とちょっと懐かしいキラキラしたサウンドで紡ぎ出 [音楽] 全国のCDショップで評発売中。 バームトンレコレオレだからエオリア夢にまでご [音楽] [音楽] の風が 溢れたら 1人 エオリア 泣かないで どんな 声も 運んで [音楽] 口ビに 指を当て 君に勇気をあげる [音楽] た 涙に [音楽] 虹が かかるまで 君はエリア 詐欺の 風に 踊る 妖精さ きっと 誰かと巡り合う どんな 朝を 信じ [音楽] [拍手] 優しさを 結べたら 涙のわけもわある [音楽] [拍手] [音楽] 1人で 髪を [拍手] 切らないで。 だから レオリア 夢にまで 恋の 風が 溢れたら 1人 迷って泣かないで どんな 声も 運ぶん で君はエオリア詐の風に踊る月曜の深夜一時のタイムスリップをお届けする生配信のディスクさのオーバーナイト火用局 [音楽] 60年代70年80年代90年代の火局2 ミュージックフォクロックポップなどのランダム流れてきてイントロギト知ってるぞと CD持ってるカセに老してた、え、MD オーダビングなんたらかんらで、え、 ボケシアンチエイジンがアルスハイマ様々 なコーナーがあるというそんな時です。え 、オーバーナイトトって見てんのにサタで ナイトというそうになるというね。え、ま 、そんな長ですけれども、え、いよい 明日本の女性総理が誕生するというね、 こんなニュース見てて楽しい時期時が来る と思わなかったですね。え、ということで 今夜も楽しくやっていきましょう。え、1 局目は風のエオリア徳長さんでした。さ、 次は何だ? [音楽] [音楽] 命 かけてとりか 素敵な 思いで 残してたのに あの時 同じ花を見て美しといた2人の心と心が 今はもう通わない あの素晴らしい 愛をも 1度 あ 素晴らしい 愛をも 1度 [音楽] 赤トんぼ の歌を歌った空は 何にも 変わって いない けれ あの時ずっとゆやけを追いかけていた2人 の心と心が 今はもう通わない あの素晴らしい 愛をも 1度 [音楽] あの素晴らしい をも 1度 [音楽] 広い に おつんとる予定 涙が 知らずに 溢れてく の あの時風が流れても変わらないといった 2人の心と心が 今はもう通はないあの素晴らしい 愛をも 1 そうですね。1971 年ですよね。え、ま、フォークの名曲として言われてますよね。で、あの、これね、合唱で歌いました歌いました。で、なんかね、なんかこうフォークソングとしても有名ですけど、これ実際やろうと思うとね、結構難しいんですよ。ギターが店舗も早いしね。ちょっと店長もするしということでね。え、でもね、コーラスでやると綺麗ですよね。え、北山ぶと加藤カ子であの素晴らしい愛をもちでした。 さあ、次はなんだ。 暗い目をしても 常ていないで。 [音楽] 走り出そうぜ。モ おいで。かモンかモンかモン。暗い目をして連れていないで。走り出そうぜ。カモン。 [音楽] いつも俺たち気だらけ 汗にまみれて日がくれる だけどハートは君のように飛び切りかし たロエンジェル 君のようにけていたて時は次 黙けも朝は来るけど キめきを飛べ走り出すのせよ風に誘われ 飛ばすぜハイウェイ オールナイトのステージおいでカモン カモンカモン暗い目をして 連れていないでカモン走り出そうぜカモン カモンカモンカモンカモン1人じゃないさ 、1人じゃないぜ。カモン、カモン、 カモン、カモン、カモン。 [音楽] 君のように星が降りそうな。こんな夜には オイルの匂い洗い流して 一時だけの死んでらり 夜空に抱かれて飛ばすぜハウル ナイトのステージおいでカモンカモン カモン暗い目をしてカモンカモンカモン 詰めていないでカモンカモンカモン 走り出そうぜカモンカモンカ おいでカモン、カモン、カモン。 1 人じゃないさ。カモン、カモン、カモン。 1人じゃないぜ。カモン。 俺たちがいる。くな。おお。カモン。暗い目をしていまいでかもか。おかも。 [音楽] 心開いて走りだそうで リーゼントはいないかな気がすなり込み入れてるやついましたけどね入れて自動的にちょっとねでもうあれゼトだったんかなんがですね横浜バのタリストニーのソロデビュー シングルですよね最初のコーラスの音定だいぶ 怪しい気がするんですけどねえでまこう いうのもねギタリスト歌うのがいいんです よちょっと別に歌がうまいて関係なくてね 、あの、佇ままいがかっこよければそれで いいとね。え、ジョニーでジェームスDの ようにでした。さあ、次はなんだ? [拍手] どこにいるの?私のボイは まさか目の前のこの人じゃないんでしょう ね。 [音楽] 落ち込んだ時は付き合ってあげるわ。 仕方なくだから 誤解しないて 座り まくれたら増やすやまろむ の [音楽] 早く 不に 寝事で愛し だってバ行かなかったことにしておくわ。おやすみ。私の大きない。 [音楽] [音楽] ちょっと釘が経正義 感強い 心が救い 優しく でも撫せ も息 になるかもね。 あ、全く 突然 笑顔でキス迫るポーズ [音楽] が早く いいね。夢の中で口おばかう。 私のボイ大きなベイビーバハに寝事で愛してるだって [音楽] [音楽] そうで聞かなかったことにしておくわ。おや [音楽] ね。あの、僕はビバハイスクールは漫画も 呼んでないし、映画も見てないんですけど 、ま、一応ね、ああいうね、ま、言うたら 不良系のやつで、え、Bバッハイス スクールとタイトルがついてて、まさか こんなね、ちょっと70周年代っぽい、え 、カントリーポップスみたいな感じだと 思わないですよね。もっとなんかね、あの 、三原神的なところで行くのかと思ったら ね、でも、あの、え、中山美本のね、あの 、可愛らしさはよく出てますよね。はい。 え、中山美でBバッハイスクールでした。 さ、次だ。 [音楽] 悲しき恋い の 結末 に 抜け柄のように僕は傷ついた。 遊びの果ての あれは本気の行為指残し [音楽] 君は部屋を出ていた か別かれても1つになり 君は僕の腕の中に嘘の涙流してた。 の時君が 慰捨てた愛のかけら冷めたベッドに広い 集め1人だけは 今夜も氷の唇が僕を奪いうつの体の岸しに 氷の唇が僕を奪い波のように砕けては散 [音楽] [拍手] [音楽] 悲しき歌の 始まりは 強欲の中の夕暮れの壁 白い指が灯す キャンドルライト 炎け 心代わりに流れていく 鏡に残したルジュの別れ言葉の影に 男にもたれたあの世の君の姿があった。 自輪ざしの こぼれたバのように夢のため冷際のはく 恋やも氷の唇が僕を奪いうつの体の岸しに 氷の唇が僕を奪い波のように砕けては氷の 唇が僕を奪いうつの体の騎に氷の唇が僕を 奪い髪のように砕けては知る。 ま、会のね、あの裏切りの街以降の ちょっと売れなくな、売れてなかった頃の 曲でね、一般の人は知らないと思うんです けど、何でしょうね。僕らの世代なら高校 の時の京音学部で、え、なんか誰か歌って たみたいなね、学生実際に行くと、あ、 なんか会の曲をね、やるやがいてね、え、 なんかこの曲は人気があったというね、え 、ま、会話のライブでも定番の曲ですから ね。え、氷の唇でした。さあ、次はだ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] を 降りればしけ [音楽] の 降りた 白いレストラン [拍手] 秋の 日地で 出会う人は な、 なぜか目を目を伏せて なぜか目を伏せ 歩き ます。 素の花は今でも咲いていますか? あの日の下りをまだあなたは覚えてますか ? 愛されなくても最後まで 望みを吸ずにい あった。 右は越後へ行く北の道。左は基礎まで行く 中 コスモスの道 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あなた にかけた 1つの季節 [音楽] 優しい 日々は 帰らないけれど [拍手] 愛の 思いで そっと通り出し [音楽] この胸に 温めて 温め直す 私 です。 [音楽] [拍手] ツモスの花は今でも咲いていますか? 心のえを今1人で訪ねてきたの 愛されなくても最後まで 望みを知せずにあった。 右は越後へ行く北の道は行く中続いてる コスモスの道は [音楽] 、ま、あの負けゾ、あのあさ2号とね トラスの名曲でね、なかなかなかなか作れ ないんですよ、こんな曲はね。え、Cから メロディからね、あの、アレンジからね、 時の、ま、渾身の作です。え、 コスモスカ道カリでした。さ [音楽] いつか2人で 歩いたこの道に 1人たずめ ば より添う片先が恋し 離れ慣れで暮らす日々は定めと 泣かない女で痛いけれど 愛を燃えた心切なくてあなたに会いたい。 今はる。 [音楽] [拍手] [音楽] ま、閉じれば あなたに抱かれてる。 思える時 寂しさいくつも超えられた 誇りまみれの古いアルバム開く 悲しい女にはなれないわ。 で生きることができなけりゃ あなたを愛せる はずもない。 慣れば慣れで暮らす日々は定めと 泣かない女で痛い けれど 愛を覚えた心切なくてあなたに会いたい 今は [音楽] [拍手] [音楽] いつ前びですね。あの、これが恋人という の次の曲です。う、僕この曲好きなんです よね。なんか独特のね、あのメロディ ラインが好きですね。いつ定さメ運命と 書いて定めでした。さなんだ。 雨が心に音を立てる。 闇を枕にいボいも [音楽] Ifound you Imake you 波の 君 [音楽] の風は [音楽] Ifound [音楽] I 夢見るよな目 で 言葉にならぬほどに 行けない声に 抱かれて眠る あの日々を そ [音楽] 泣きたまま泣きに舞う 夏にを別 [音楽] I [音楽] love [拍手] [音楽] に 思いてばかり 心に 忘れ の マロ T I you one day Ifound you [音楽] I you one ま、桑田バンド名義ではシングルをね、 3枚出してまして、その3 枚目ですね、ま、1 年間限定の活動ということでね、まあなんかそれにふさわしいね、なんかすごいんみりとしたとかもすごく楽っぽいメロディでね、この辺りはね、桑田さんのすごいとこでね、え、サザンだとね、どうしてもちょっとね、なんかこうビー級ぽさてのわざと出してはるんだと思うんですけど、え、クアドバの時はね、あの本格的な感じで作ってる曲です ね、ワンデクドバノでした。さあ、次は なんだ? [音楽] [音楽] Heはい。はい。 ああホはいはい邪魔な角は決して愛し合いましょう。 [音楽] ロマンティックなセティライちょっと エモーションじゃないの?恋をしたその あなたのことばっかり 嫌になっちゃうくらいあああなたのこと ばっかり 恋愛はエモ 恋もエモ [音楽] あなたとエ このより2人は物道 に流された他に何も見えなくて私を荒らせ まハッピーハッピー [音楽] 食べたいくらいセクシー持てれば プラスチックなハスきちょっと エモーションじゃないの恋愛エモ 恋もエモション [音楽] とエモショ この世に2人は1人ずつよマ に止められたくね1度しかない人生だって 私思うのあなた ハッピーハッ [音楽] 出会いはエモ これもあなたと絵文章の世に [音楽] 2人はよ人に投げされた。 [音楽] え、中メイクです。これがあの君たちキウパイアマン号誰の次の曲なんですよね。あのアルブ誰やったった?えとタートスの夢やったかな?あ、ロートスの夢。ロータスの夢。なんかそうなや。え、というアルバムが入ってて。 [音楽] え、めっちゃいいんすよね。これいいっす よ。リズムのベースさも完全にあの ディスコソングで有名なあるんすよ。え、 ね、それを持ってきててね。また歌詞も いいっすよね。パッパ編ママっての フレーズいいっすよね。え、エモーション 中原め子でした。さ、次だ。 やがて 日は 落ち星 が降りる よ。 がせいになる夜から生まれてきた。 [音楽] ような 愛を誓う僕たち2人はゆ闇の 深い青に染まれ に登って よ空ら と 本き [音楽] ふざけて 高く 銀を突き抜ける ほどの高速で連れて行くから 愛の説は気に光るを引いてかけてこを 愛し合い 僕たちの永遠探し [音楽] [音楽] すれ違う前の星を君の瞳の中に合 [音楽] 少しだけ 過ぎた日々を祈ろう。 はとても 優しい から [音楽] 本らで地球を見下ろせ ば どんな 悲しみさえまたきっと消えていくよそんな 宇宙で愛のせは気に光 を聞いてかけているを愛し合う 僕たちの永遠探しに愛のスペースは君を 抱いてかけていく で今愛し合う 僕たちの永遠を掴 ま、イントロだけでね、あの、松ってわかるっていうね。ま、松田正と言ってもいいですけどね。え、作吉田み子さん曲松でね、銀河の新しちゃんでした。有にラ、そのまま有に置き換えられますよね。え、さ、次なんだ。 [音楽] 自由というのお酒は多いしと たくさん飲んでみたい あなたは 古りとキスを返し 賑わる 街をかけて行く 美しい女は ちゃういけないよ。心に刺激を感じる だけさ。青春はワインカラーのスクリーン 。あ、あなたが揺れる。あ、あなたが 変わる。 [音楽] [拍手] [音楽] 自由というのお酒を隠して僕の あなたにしたいけれどもあなたも 見てると心が弾ける生きてる 意味が歌い出す ありふれた女に縛わちゃいけないよ生き ばかりをもらせばいいさ。 一瞬はワインカラーのスクリーン。あ、 あなたが揺れる。あ、あなたが変わる。 青春はワインカラーの作り。あ、あなたが 揺れる。あ、あなたが変わる。 ま、この辺りがね、あの姿勢道加房など などのそのCMソングのハシりですよね。 これもそのワインカラーの時めきというね 、タイトルワインカラーかなので作られた 曲ですね。新マンで、え、ワインカラーの 時めきでした。さあ、次は何だ? [音楽] [音楽] 硬い絆に 思いを寄せて 語り尽くせぬ精神 の日々時には傷つき 時には喜び 方を叩き合ったあの あれからどれ だったのだろう。 沈む夕日をいくつ数えたろ。 さの友は今でも君の心の中にいますか? 乾杯。今君は人生の大きな 大きな に立ち 歩かない道の身を歩き始めた君に幸せ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] キャンドル の中のありを 今こして目をめ てる 大きな 喜びと少しの寂 を涙の言葉で歌いたい。 明日の光を体に浴びて 振り返らずにそのまま行けば良い。風にれ ても雨にれても信じた愛に背を向けな [音楽] 乾杯。今君は人生の大きな 大きな [音楽] [拍手] 歩か長い道の身を歩き始めた君に幸せ あれ 乾杯 今は人生の大きな 大きな 部隊に 歩か長い道のを歩き始めた君に幸せ あれ 君にああ [音楽] 、 [音楽] ま、あの、賛否は別れるところですよね。 で、ま、この頃から長ぶ千を聞いて、あの 爪ドラマ聞きかけでねという人もいるんで 、ま、そうするとね、あのイメージがあの ドラマのね、トンボとかあの辺のイメージ があるんで、ま、それこういう歌方して いかないと、え、初期の曲は全く整合性が 取れないというか、全くね、別人格になっ てるんでね。え、ま、僕はね、最初の方が 好きですけどね。元の方が好きですけどね 。え、中しのリ、え、セルフカバー版と いうかリメイク版の乾杯でした。さあ [音楽] [音楽] [拍手] 夢で太目覚めたよ。明け を色の空に また星 が揺れてた恋の予感が相さい てる。 目覚めに見る夢は 構う と おら 胸の中閉じてた 恋の大を 風がめくうった 目あなたを愛したい。誰よりも愛されたい 。 センキューフォアダスマ 。誰かを傷つけ 傷ついて涙から旅立つ道 歩きたい [音楽] あなた [音楽] 生まれた時に定めは決まる 恋をなくす度に いつも生きかせ た1人で振り向いた時あなたがいてくれた 何気ない笑顔が 嬉 ほら、 夏色のベールが 朝やけにほけて 空に溢れる 目あなたを感じたい 腕の 守られた。 foryourラ 明日により添い 優しさに包まれた夜明けの夢 叶えたい あなた [音楽] [拍手] [音楽] ねえ、あなたを愛したい。誰よりも愛され たい 勉強は 出す前なくした昨日に立ち止まり 震えてた私ならば も生きよ ありがとう。 [音楽] さ、南の子ですね。あの、萩田三先生がね 、頑張って頑張って、あの、なんていうか 、あのね、あの、南子の応気に合わせてね 、ものすごいね、あの、テクニカルな店長 をかましながらね、でも綺麗な曲に仕上げ ているというね、なんか愛が詰まってる 感じがしますね。え、南の洋子であなたを 愛したいでした。さあ、そんなわけでここ からは大歌のコーナーです。毎回3局ね、 え、まあね、あの、ちょっと自分の、ま、 色々感が鈍らないようにということで、え 、歌っております。ま、そん中でなるべく ね、ま、あのな、何でしょうね、こう 新しいチャレンジも忘れてはいけないと いうことで、え、毎回毎回ね、初めて歌う 曲を言っております。全部ね、あの、昭和 のカバー、え、カバーなんですけれども、 え、まずは1局目、え、夜昨日ね、土曜日 に初めて挑戦した曲を復習、え、ま、予習 復習大事ですからね、 やってみたいと思います。よいしょ。 ちょっと待ってね。ワンオペなんでね、 これね、こう、こう、ちょっと待って。 こうか、こうか。 で、こうや。よいしょ。で、こうや 色々とね。 よいしょ。ではちょっと歌ってみましょう 。 [音楽] 触れた髪を初めて見せた夜 心が泣いた 抱かれていながら 寂しくて 重ねていく唇でさえた分 答え出せない 熱くなる肌を信じるのに 瞳を閉じて願いが叶え られたらと感じた。その時にまだ深い 愛が必ずある。わからない。かない。どう なるのか 霧りがない。霧りがない震える胸 あなたの胸に狂いながら 壊れてしまいたくなる。 ここまで好きになればいいの。涙に終わり はないの。 なぜ [音楽] [拍手] 爪の先がシャツの背中落ちて 目舞いの嵐 上ごみたいに あなたを呼ぶ もっとめ合う まま掴んで 確かめたぬくもりその先に燃えつきるが必ずある苦しくて苦しくてれる声なくてなくて消えない夜 [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] 2人で与え合える夢を嘘になんかしたく ない。どこまで強くなればいいの?痛みを 振り切れるまで。 [音楽] わからない。わからないどうなるのか ない。霧りがない震える胸。 あなたの胸に狂いながら 壊れてしまいたくなる。 ここまで好きになればいいの。涙に終わり はないの。 [音楽] はい。黒静か濃い人でした。 はい。え、あね、まあまあ一応今んところ ね、そうそう、あのテーマとしたら1 アーティスト1局ということでね、え、 やっててもだいぶ行きましたね、これね。 え、どこまでこれが続くのかと。あ、 しかもね、なんか前々前回ぐらいからまた 別の縛りが入ってきてて、え、まあ70年 代、80年代、それからもう1つ古いね、 昭和火用の、ま、3世代ぐらいに分けてる の曲も入れようかみたいなことで、どんな 自分の首てってるんですけどね。え、続い て、ま、今回初めて歌う曲です。 ま、これ、ま、これね、あの、70年代の 曲ですよ。古い曲ですよ。知ら、ご存知で ない方もあるかもしれません。ま、この 方々の曲は、えっと、 もうちょっとしただけでな、え、ヒット曲 たくさんあるんですけど、僕はこの曲好き なんですよね。もちろん歌ったことはない です。はい。で、歌ってみてびっくりした んですけどね。あの、ま、後で歌ってから 言いましょうか。じゃあ、ちょっと行って みましょう。今回初挑戦の記憶はこんな曲 です。 [音楽] [拍手] [音楽] 行けない人と言っていつもの頭を撫ってる 。 いても僕はなぜかうっりしてしまう。 あなたは 先生 授業をしている時も僕はただ見つめてる だけ。方にかかったように昼も夢見ている 気分。あなたは 先生 憧れの青人は罪なことだよ。先生 できるなら 個人授業 受けてみたいよ。あははは 。 襟りの道でちっと待つみは辛い。毎日毎日 同じ場所で叩こしているよ。あなたは 先生り [音楽] [音楽] のドレスをいつもれてきこなしてる人よ。 こぐらマなことも僕は気がついてるんだよ 。あなたは 先生。 今度の休みになれば部屋へ尋ねることに しよう。トっぴり大人のふりで愛の言葉 などもってあなたは 先生 憧れのあの人は生きなことだよ。先生に できるなら 個人授業を受けてみたいよ。はいはいはい はい。たらまぶに浮かびとても勉強など ダめさ。このまま続いて行けばきっと死ん でしまうだろう。あなたは 先生。 [音楽] はい。はい。はい。まあまあ。はい。え、 フィンガー5で個人授業、え、でした。 あの、よう考えるとね、あの、ま、言うと 編成期前の男の子と女の子が歌ってて、え 、これ2人ね、歌ってるの明君と、太子 ちゃんかね。ものすごい広いですよね。 うん。だから、ま、あの、結構ね、あれな んですけど何がないんや。はい。 え、 あ、ね、もうちょ、もうちょっとこれ、ま 、今週、あ、そう、今週の土曜日は、えっ と、レッドそんなんで歌わないので、1 週間後ね、来週の月、これもう1回歌い ます。もうちょっと、もうちょっとなんか 、なんかアレンジ考えますわ。はい。え、 なんかね、はい。思ったよりこれもね、 なんか難しいというか。 さあ、それで、まあ、で、もってですね、 あの、ま、70年代の記憶なんですけど、 戦後をね、あの、歌ってみようと思います 。え、もう10何年か前かな。その老健 施設とかデ役キア施設とか、ま、そういう ところにボランティアでね、歌いに行って たんですけど、あのね、ま、当時の、ま、 その時10何年前で80歳ぐらいの方々、 もう車椅でね、こんな天滴でと思うなんか 生きてんのか死んのかわからんみたいな人 もいたんですけど、あの色々ね、頑張って 色々選挙して立っていくとやっぱ反応して くれはるんですね。喜んでくれはったりし てでせっかくなんでね、僕飲まれる前の曲 であってもやっぱりその方々がなんか できればその青春時代とか四春期の頃とか 子供の頃とかえのなんか懐かしさみたいな 曲をね歌いたいなと思って色々探してたん ですがやはりねやっぱりその僕の親世代お じいちゃんおばあちゃん世代で言うと 味噌ラひバりですよ圧倒的な人気があり ますからね。じゃミそもたくさん免許が ある。ヒット曲がある。え、でも大概 難しいし、そのなんかそのダ編的でしか 知らなかったりするので、で、ま、あの川 の流れよみてことはもしょうがないです。 あんなものはあのあんなじゃなかった もっとなんか昔の曲歌う方がいいなと思っ て色々考えて選んだ曲がこれです。今日は 味噌ひバを立ての初期の曲を立ってみ ましょう。 [音楽] おの丘のホテル。もう [音楽] 1回行くわ。 [音楽] 他のホテルの赤い日も胸の明りも消える頃 みと小さめが降るように 節も悲しい口笛がおい止町地 の細道 流れく いつかまた会う指きりで笑いながらに別れ たが白い 小指の 愛しさが 忘れられない寂しさを歌に歌って祈る心の いじなちさ。 [音楽] 夜のグラスの酒よりももゆるべ に色さえた恋の 花付け [音楽] て 君に捧げたバラの花 ドラの響きに揺れて悲しや夢と [音楽] はい。え、悲し口笛というね。え、これ デビュー局?あれ、東京キトか。はい。え 、みそひです。 はい。ありがとうございます。よいしょと 。 どんなこんなでね。はい。戦後会も立てて みさんいかがだったでしょうか?まあね、 あの戦後会話もね、おつもね、前回言って もらいましたがなんかあのちょっとね なんか何かなんだかわからない懐かしさと なりますよね。そこのな何でしょう。本当 に全然リアルタイムでも何でもないし、で もま、そのね、断片的な映像とか懐かしの なんとかで聞いたりはするのでね、あの でもその恒例をそのね、うちのままね、僕 らのその親とかおじいちゃんばあちゃんが ちっちゃい頃にこれを聞いてて歌っていた と思うとね、あの懐かしい。ま、当時はね 、こんなラジオ、こういうラジオとかの なかったですのでね、あの、だからこう いうのをね、歌うと割とすごく喜んで くださったもんですよ。はい。ということ で、え、お歌のコーナーで知った。それで はまた曲に戻っていきましょう。次の曲は 何だ? 恋はウキウきパッション。 なぜワクワクアクション。大指を立てながらへ。 [音楽] せラマセラマイエイ [音楽] せラマ。 [音楽] 夏はな、 モーション。 癒しの墓影げでチャン、 チャン どこまでもおいみ。へへ せマ。 イエイエイエイ せーラばせ 初めまして。 砂の上の町 白い 奥に [音楽] あなたはおの王子様 好きじゃなきゃ 言えないこと 好き [音楽] できないことが見てる。 目の前で見せてマイセラマン [音楽] つり焼け てフラフラクション吸い込ん だ風 はへん セラマイ セラ 君をじめるモーションモーション 好きなせなのジャンクションジャンクション ほれてあげるへ セイエラ セルメンイエイイエイイエイ イエイイエ セイエラ セルメン 愛があるねついてよマ胸 [音楽] の怒りの悪く私に向けて欲しいのよ。あ、あ、バイ。好きだな。見えないこと。 [音楽] 好きじゃなきゃ できないことが見てる目の前で見せてマイセラマンあのね、ま、解釈で言うとこれ [音楽] 2ビートですよね。いわゆるそのあのなん やろ、ま、マーチのその変形とか、ま、 マーチっちゃマーチなんですけど、そ、 取ったどったドったドったタっていうね。 え、だからこれをそのドラムのパターン 変ればスカになりますね。もっとテン波 上げてみたいなね。え、ま、乗りにくい 位置は乗りにくいです。あんまり日本には ないので、こうずっと裏で狂るってね、 パパパパってね、かといて パンパンパンパンって取るとなんかすごく ね、あの、かっこ悪いのでね、え、日本人 の苦手なリズムではあります。はい。うん 。だからあんまりね、売れにくいと思い ますよね。え、だから難しい記やるなて いう当時もこの印象思いましたけれどもね 。はい。え、そうです。ミスターミーで MEのミに星を入れてセーラーマンてね、 またこったタイトルしております。早で ミスターセラマンでした。さ [音楽] [音楽] [音楽] ま、イギリスでね、人を拍して日本でも 人気だったんですが、アメリカでは なかなか見れなかったね。あの、あの ボヘミアンラプスですら、え、ベスト22 も入れなかったんですけど、え、この1個 前ないというなの欲望というロカビリー長 の曲でやっと代表となりまして、で、その ね、この曲ね、当時流行ったディスクを 取り入れるというなことで、ま、あの、 映画のボヘミラストラップストディでも、 あの、取り上げられてましたね、この下り ね。え、で、あのね、いわゆるそういう ポップなのりをちょっと言うたら避けてた ところがあったのがそのディスコのリズム でありながらこのねな、なんやろ、こう そのアパンギャルとアレンジですよね。 はい。を入れててクイン出したしずにこれ も全命ナンバーワンの大ヒットとなってね 。え、地獄へ道連れアナダワンパイタダソ でした。さんだ。 [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] を出さずにいつまでも暮らせないバスり 裏の路の路地雪止まり の恋だから どこかに行きたいりんごの歯長咲いてる 温かい 心ならどこへでも行 つ先で勝ったまま君を愛してきた南向き の孫から見ていた空が踊り出す くるくると軽い目前の後写真もばらまいた ように心が乱れる [音楽] 表紙の取れてる間 隠し合い ボロボロのセリフだけ語り合う 君が続き 坂道をかける子供たちのようだった。倒れ そうなまま2人 走っていたね。つ先で立ったまま僕を愛し てきた。狭い部隊の上で ふつく踊り子 [音楽] 愛してる愛せない言葉をえながら 駆け引きだけの愛は見えなくなって [音楽] つ先で勝ったまま歌いし てきた狭い部隊の上で ふらつく踊り子 すぎたそれだけが全ての答えたと涙を こらえたまま つ先立ち の恋ララララ ララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララ [拍手] [音楽] だも高校の頃ですかね。え、同級生もね、これ歌ってるでフォークソング部友達仲間いましたけどね。え、なんかこう、あの、フォークソングというよりが、ま、火曜局に近いんですけど、なんかの素朴がね、そのフォーク魂がそこにあるという感じがしてね。はい。いいですよね。 [拍手] [音楽] えー、これのジャケットなので切れもいい んですよね。え、村下構造で踊り子です。 一旦まだいけるかな?次ないよ。 [音楽] 黙ってたに 出かけてごめん。 ちょっと グルーな風に吹かれて ビスサインを 投げる場合に 今 振り向いた夏色の道 愛してない好きじゃない気にしていない 泣いてないいろそんな言葉のないを消し たらそれが本当の気持ちだったの。 星かりで学びの手帳 でありから別れまで私は旅人 あなたが好き。 これが答えよ。 一瞬歩き たい あなたと [音楽] [拍手] [音楽] テレ となく聞 あなたの様子 しげてるみたい。 赤いポストに 手帳破て も送るから迎えに来てね。 してない許せない会いたくもない戻れない 我がまま言葉のないを引いたら何も聞かず にそっと抱いてね 星かりで読む旅の手帳 昨日から明日まで私旅人 今日の日付が 愛の記念に 青春の旅立ちを あなたと [音楽] [拍手] [音楽] 星で読むの手帳 まなんとかの手帳ま出たら旅の手帳もう1 時ですよね。歌ってますからね。はい。 石毛子で旅の手帳ですよね。えっと、ま、 不グな81年組です。うん。ね。だから もう本当にね、その80年デビュー組が まあね、え、ま、なんやろ、革命起こす ようなもんなんで、その81年組はね、 生まれてしまって、え、この子もだから 山橋出身なんですよね。ボーカルスクール でだから、ま、21でデビューしてるんで 、そのアイドルじゃなくってもっとね、 あの、ニューmusジクっぽい流れで行き たかったんですが、だからあの 、あの、石川裕子みたいなポジションに 行けたよかったんですけどね。石れ子旅の 手帳でした。さんだ。 [音楽] 薄紅にのコスモスが秋の日の 何気ない日だりに揺れている。 この頃涙もろくなった母が 先で1つをする。 天側でアルバムを開いては 私の幼い日の思い出を 何度も同じ話繰り返す 独り言 みたいに小さな 声 こんな小はびり の 穏やかな日はあなたの優しさが染みてくる 。 明日とつぐ私に 苦労はしても笑い話に時が変えるよ。心配 いらないと笑った。 [音楽] あれこれと思い出を辿どったら [拍手] いつの日も1人ではなかったと。 まさら 我がまま 私に唇への作りに手を借りてしばらくは楽しげにたけれど突然 [音楽] 涙こし 元気でと 何度も何度も繰り返す 母は ありがと の言葉を 噛みしめ ながら生きて見つ私なりに こ 小はび寄りの穏やかなもう少しあなたの子供でさせてください。 [音楽] なんかぼーっと聞いててもね、こうなんやろ引き込まれてきて景が目に浮かんでくるというね。 やっぱサ田正をもいつも言いますが、ま、 AIに掘り込んで多分世界で最高のあの 市場最高のシガンぐらいだと思いますけど ね。能力だけをね、数字化してったらさ、 次は何だ? [音楽] [音楽] ハが 静かな道へ。 あなたの涙 よ。 明りの浮かぶ公衆電話は今はあなたの 影も見えない。 武蔵の公園 独りきり あなたの思いで集めたよ。 あちの春はか なくて生きてることは悲しい歌だ。 15目から恋をして20 目で 終わっ たよ。 [音楽] が帰りにここまで来たね。 ラブシーには顔を伏せてた。 あった方の薄に色が池の夕日に 壊れて揺れた 武蔵の公園 1人きり 千芝を横る 長い影 [拍手] [音楽] の春は短くてお見合いのこと悩んだあなた あの時僕が殴ったら あなたはついて 来たろう [音楽] 武蔵の公園 1人きり 再びここには来ないだろう。 [拍手] [音楽] たちの春は寂しくて 花びがすり抜けていく 恋をなくした人は皆寒い [音楽] 指示に なるという これね。そうなんですよね。これあの この店舗がいいんですよね。あの、こ、 このね、あの、グルービーな感じが、これ テレビでたと店舗が早くなってくるんでね 、ちょっと雰囲気がね、変わるの確かに そうですね。え、やば、アレンジかっこ いいっすよね。サイズなんか当時70年か 7年かのよすごいディスコとかソウルの ファンクの感じがすごく出ててね。かっこ いい曲です。口頃の武蔵の詩人でした。 もう1曲ぐらいかな?つけないよ。 [音楽] 出会い風の中恋いに落ちたの日から気づかぬうちはあなたを求 めてた 泣かないで恋い心よ。 が叶うなら 涙の川を超えて全てを忘れたい [音楽] 方 あなたは気づか [音楽] [拍手] あなたの背中に詰め愛の言葉ったやって 届かぬ 思いが胸を駆け抜けてくだけ。 悲しいほどの星空に 声がつる。諦めきれ ぬ恋でも夢は見ていたいのよ。 切ない 方をあなたは気づかない。 [音楽] 人たちはいつか心傷つく 旅愛 意味を知る涙優しく その手に 確かな夢を掴んで [音楽] 白い季節の風に 寒く胃がってくる激しく燃える小心炎 は誰にも消せないない方思いは気がつない方思いた気づかない。 [音楽] [音楽] あ、そうですね。焼きっぽいがすね来ましたが本当にもね涼しくなってきました。体調には気をつけましょう。ということで今週土曜日は生陸ワイドです。皆さんねリクエスト色々ね思い映で準備して集まってまたください。 え、ということでラストね。あ、そう、 そう、えっと、今週土曜、日曜土曜日が、 え、KCさんで日曜日がもみゆ百りなのお ライブ配信がありますので、よかったら またチェックしてください。ということで 、え、最後はしてくですね、こちらまた なんか海外でまたちょっとまた話題になっ てきているんでね、何回も聞いてもらって ますが、また聞いていただきましょう。 チェック前です。夕グレにサイダーをお 聞きいただきながらのお別れです。お やすみなさい。 [音楽] [音楽] 変われすぎた後で 傷ついた憧れを捨ててみた。 だてそんな風に 帰り道1日は終わってく 幸せとりたいさやかな出来事 ポケットの恋で感じてる 夕暮れに咲田乾いたため息を飲み込んで 行先のが住んでるバスを見送るよ。 さよならみたいな嫌いな黄昏れのその先に 夢やらめき があるというのなら その強さを 教えて 勇敢な顔の鳥は 空だって街立て思うま。 あ空ビルの隙間 [音楽] と波が流れてく。 幸せを信じたさやかな時間が明日への雪に 変わるなら 夕暮れに咲田乾いたたきを飲み干して のが住んでるバ飛びの この胸に咲いたフラチラほばしる欲 抱いたその先にあるときねる アドレサンスの町へと [音楽] 幸せと呼ぶには小さなボテルにもキラキラ と未 が弾けてる ゆぐれに咲いた乾いたため毛を飲み干して 行先の住んでる 飛びの この胸に咲いたフラッチなほばしるよ その先にあると生きれる アドレンス 町へと その強さを 信じ [音楽] [拍手] [音楽]
月曜の深夜、ひとときのタイムスリップをお届けする生配信ディスクジョッキー「冴沢鐘己のオーバーナイト歌謡曲」〜60・70・80・90年代の歌謡曲、ニューミュージック、洋楽ポップスetc
担当:冴沢鐘己
#昭和歌謡
#ニューミュージック
#シティーポップ
#J-Pop
放送時間:毎週月曜22:30〜24:30
———–
●Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/冴沢鐘己
●冴沢鐘己 公式ホームページ
http://www.showky.jp
●公式Twitter
Tweets by Showky
●Shake My Days 1st.アルバム「アイソスタシー」トレーラー
●Shake My Days「知りもしないで」MV
●TIME FOR LOVE「眩暈(めまい)」MV
●TIME FOR LOVE「夜明けのムーンシャイナー」MV
【冴沢鐘己(さえざわしょうき)】
日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。音楽ユニット・TIME FOR LOVE、Shake My Daysのメンバーでもある。fm GIG創設者。身長180cm。血液型A型。大阪市出身、京都市在住。
BBガールズ、籾井優里奈、あきっすん、山下圭志ほか多数プロデュース。80〜90年代ニューミュージックを彷彿とさせるキャッチーでポップなサウンドや曲作りが特徴で、“レトロ・フューチャーな面白さ”と称される。テレビ朝日「じゅん散歩」ほか多数の番組タイアップ獲得。
