第44回山形矯正展 1日所長橋本マナミさんトーク
も数取り揃えておりますので是非ご覧ください。 次のステージイベントはですね、 10時40 分からはい。橋本まなさんとのシですよ。 [音楽] ありが様です。 ありがとうございます。 皆さん橋本まさんご存じならもちろんわかるんですが、今日初めて見るよって方どのくらいいらっしゃいますか? おおん だよね。生で見るてな ねえ。なかなかないですよね。 ある。 初めてです。 初めて。 お姉さんは ない。めっちゃあるみたいなテンションだったけどな。 ねえ、 てよ。顔だなの 顔がちっちゃ本当にスタイルが良かったですね。 その顔の再生どうやって面花口入んのみたいなね。 しかもこうパーツも発は発揮されてて ねえ。 本当 白くて 綺麗 げで繊細で私たちとは大違。 え、チ、え、 え、ま、そういうことにしてきましょう。え、 まもなく10時40分から勝アですね。 うん。 ここから 飛び越えてね、ステージを飛び出して はい。 皆さんのとこにこうチラチラっと遊びに行くなんてもあるかもですね。 ですね。 だ、間近で見れるチャンスですね。 はい。 普段テレビでしか見らんでね、あった綺麗な人は間近で見るチャンスなので、是非 10時40分からのショ はい。 お楽しみにということでね。 はい。皆さんちょっと肌寒いですがしっかり来て風を引かないように 準備をしてこの後また 10時40分に お会いしましょう。 そうですね。ま、あったかいもの芋とかね、なんか色々ったっけもんね。 本当ですよね。 うん。もう飲食ブースも充実ですし はい。 やっぱりあの体験コーナーもあるので うん。 もうちっちゃいお子さんがいらっしゃる方も是非ぜひそういうの体験していっていただきたいですよね。 はい。いや、私がね、 気になってる はい。 コーナーありまして、 この建物のさ、あのでっかいこうなんつうだ、入り口のおぐさ行って左側さんうん。 性格診断コーナーっていうのがね、 もうお姉さん今日ここ会場入った時からずっと言ってるんですよ。性格診断。性格診断って。うん。いや、だって MBTI なんていうものがね、今婚今大流行中でね、若いこと側とかさ、なんか ENFPみたいななんかね、よかね、4 文字書いてますけれども、 自己紹介欄に書いてるんですよね。プロフィールにね。 なんか本当のなんかね、そこの本場の心理師みたいな方がいらっしゃって性格診断してくださるそうなんで。 [音楽] そうなんですよ。 自分って本当は何者なんだろうって思う時あるしね。 大丈夫ですか?なんか悩んでるんですか? だからちょっとね、自分を見つめ直すいいきっかけ作りたいなってそこが一番気になってたかも。 その性格診断も皆さんも体験できるんですよね。だんだんだ。なんか予約とかって言ってただましたね。 1 度ブースに足を運んでみて多分予約性になってるのかな?ちょっとそこ私たちも確認しきっていないんですけれども是ひちょっと味も運んでみてください。施設の中もね、色々展示コーナー充実してましたし、性格診断もありますし、本当盛り沢くさんでした。 ぜひぜひ。まゆちゃんなんか気になってたのある? ええ、そうですね。ちょっとお昼気になってきて うん。 肉巻きおにぎりとか気になりますね。 ああ、 お腹減ったな。 おどこね。肉まおにぎり。 うん。 いや、でも焼きそばもダメ。 うわあ。 お姉さんすごい焼きそば好きなイメージある。焼きそば大好き。 この運転ね。 あと足さあいのもあっぺし。 え、ええ、え。 そしてほら体験コーナーもすぐ手前そちらのテントで 水引きの制作コーナーでしたね。 そう。無料のしかもコーナー来たんだよね。 はい。はい。先着20 名様とのことだったので 先着100ちっけ? あれ100でしたっけ? だいぶちげえな。 ごめんなさい。 さんすいませ。 なので早めにとりあえずスネ はい。 ダメなので。 そうですね。皆さんちょっと早めに足を傾いてください。 はい。演技物なのね。是ひ作って 私にプレゼントしていただくとかでもいいんですし、まひろちゃんに今後のね、活躍を願ってお渡しするてもいいです。自分用に作ってもいいですしね。 はい。何でもいいと思いますのってあとは皆さん入り口で お出迎えしてけた緩いらゆいキャラクターだ。 緩めのキャラクターがね、まだすごいそこら辺をカしてますね。 はい。 そこでテキャロ君あんても動かんなくなってたよ。 ステージのね、左。 あ、テロ君帰ろうとしたんだけど。 あ、あ、 あれ?帰ろうとした。 来て。こっちに向かってきてくれてます。 来てろ。くろ。 こっち来てけろ。 まず子。 あ、いや、きてけろ君登場。こちら君の登場です。 あら、初めて見た。初めて見た。ほな感じなんだ。ケロ君。 [音楽] ああ、足短いね。だいぶ すごい。 本当に山形県の形だ。私遊んされちゃってます。快な動きでいません。ね、 みんな是ひ写真撮影お願いします。 こう麦わ帽子にはやっぱり山形フルーツね。 本当だ。 人気しあれね。もしかしてよ。 スーツケス なんだ?スーツケース。え?何?なんか入ってた。 ああ、すごい。 何が入って?スーツ。スケースの中 牡蠣に なんか色々入ってたけど。 出てきた。 出てくるんだ。自民さんをいていそれだがや。 そしてラフランスかな? ラフランス。 ラフランスか。 うん。 ふドんドあさぶドブド [音楽] あぶドか。 あ、これ秋だから。 秋塩なんですか? 秋。 そうなんですね。 え、てことは松ず秋冬で色々変わるってことですか? おお お、 初めでした。 いいね。奇跡 やっぱりほ形のね、剣の形を片ってるスコートキャラクターですから。 うん。もう全身で山形を表現してますね。 ねえ、 私ちゃんとテロ君のアカウントフォローしたからね。 あれ? あ、そうなんですかよ。 うん。 このテケル君、この装でインスタ更新したのよ。 [音楽] すごいべ。 そうなん。 ちゃんと知ったの? え、知らなかったです。 うん。 ちょっと後で見てみます。 じゃあきテけろ君、今日のイベント頑張るぞの最高のポーズをお願いしてよろしいでしょうか? 32お1 ありがとう。めこいきケろ君でした。どうもありがとうした。 [音楽] はい。ありとうございました。 是ひね、皆さんもInstagram チェックしてみてくださいね。 [音楽] いやね、そして色々取りますけれども、 あちらに見えてますのはよく見る あのベニバのあつけったな。本当だ。ちょっと待ってください。あれもしかして あれね、花紅ちゃんだんだんだんだなんだ。花紅にちゃんね。 もしかして。 ああ、来てた、来てた、 来てた。 ベにちゃん。 ベにちゃん、ベニちゃん、ちゃんがに来てくれました。 遊びに来てくれました。ベニちゃんこっちゃ来てろ。 あ、来てろ。くうんじゃない。あ、来てろく大丈夫?うん。 チェンってした。 こんにちは。 こんにちは。えにちゃんと皆さんの方にお顔。ちらりと可愛いお顔。 あららららら。 [拍手] すごい頭に乗っているこう王冠っぽいのが まさにベニバだね。 紅ニバにこのサくらんぼの浴衣が生えますね。 本当ですね。 うん。 そしてこの花の 色もピンクなんですね。 あ、本当ですね。 これはなしなんでしょうね。 花さんの色がピンクな理由はありますか? うん。なんかなさそうな感じで。ま、生えていいよね。そうですね。うん。今日はこうステージにもミス花の皆さんいらっしゃるということなので確かにね。花ちゃんとね、花さん、ミス花のコラボなんていうのもね、かもしれません。ちなみにその格好したってことはベにちゃんは鼻がさ、踊れるの?あ、おお。 [拍手] [音楽] 真っ赤しん。 はい。 やしまっ しゃんしん。 ああ。おお。ジョンだ。ジョんだ。 私たちの歌が下手くそだった可能性がありますね。 うん。それでしかないどう思う? いやこいですけれども。これはこのベニーちゃんは 3時まで行ってくださるんですかね? 30 まで。 じゃあ3時までいらっしゃる。是非ね。お 子さんとかもう小さいお子さんから大きいお子さんまで是非ね、写真撮りたい方は是非ぜひ写真撮影の方を撮ってください。じゃあ最後ベニちゃんとっておきのワンポーズ決めていただいてよろしいでしょうか?それでは行きます。 321 [音楽] あらですね。ありがとうございました。 [音楽] 花ベにちゃんでした。 どうもありがとうした。にちゃんだろね。またね。バイバイ。 [拍手] すごい来てる君の ことで。 はい。 そして僕一刻と近づいて回りました。 10時40 分からは本まさんとのトークショーになります。 はい。 いや、人かなり集まってきたんだ。 [音楽] 本当ですね。 ああ、本まさん、どうですか?お姉さん、緊張はしてますか? してるわけないでした。あ、 そうですよね。 ね、お姉さんね、するわけないほどなね。 お姉さんもう数々色々ね、爆呼んでますからね。 うん。 当たり前よ。そんな足まさ目の前にした。きするわけした。 うん。 私すいません。あの、回収できません。 ごめんなさい。頑張ってけね。 私たちMC 人ももうドキドキのトークショですけれども今回橋本さんは 1日 はい。 ゲーム所長1日所長1 日長が 出てるということで はい。なのでいいつもとは違った予想いでね 登場してくださるんじゃないでしょうか ね。 実は私たちも先にちょっと一度お会いしたんですけれども はい。 格好もねイベント仕様と言いますか はい。 さっき言ったように特別な予想を入れしてはい。 それも良かったですね。いやあ、とんでもなかったね。 生の威力とんでもなかったね。 そうですね。 やっぱテレビで見てでね、ああ、綺麗な人だなって思うんだけんと うん。うん。 生は確別ですね。 うん。 うん。 ラッキー。 ラッキー。 うん。メドの土産にします。早。 うん。 もうそんくらいね、もう高合しいし、オーラもあっぺし、本当肌が真っ白で透き取ってましたね。 ね。だ、後ろ見えてたもんね。背景 透けてました。 うん。むしろ透けたぐらい綺麗な肌してましたね。 うん。うん。 そんなまなみさんが10時40 分からはい。 工場となります。 [拍手] そして10時40 分からトークショーは、ま、ここでトークショーもしつつこちらステージを飛び出して皆様の元へ行くかもしれません。 [音楽] ここイベントステージ周辺なんかこうフラッと行くかもしれませんね。 [音楽] ね、 橋本まな美さんと 私たちがうろらうろらと その辺をね、歩ぎ回っていろんな魅力をね、ちょっとがぶり寄って いけたらなと 思っております。 はい。 はい。 あれ、かぶりよりといえば うまいな。 あれ、かぶり寄りといえば、そういえば私たちな何で番組に出てたんでしたっけ? えっと、どドど 放送スコイ方ありがとうございます。 え、ちなみにドスコイ見たことあるよって人どのぐらいいらっしゃいますか? おお、半分ぐらい。半分ぐらいいらっしゃる。 嬉しいですね。 嬉しいですね。 こう私たち はい。2人MC務めているTUで水曜夜7 時から放送しているドスコイ山形という情報バラエティ番組を 私たち担当させていただいているんですけれども はい。先週はね、北場所だっけ [音楽] で、こう過北場所でちょっと私たち 2人お邪魔したんですけれどもはい。 ありがたいことに はい。 こ視聴率でした。 ありがとう。時間帯 1位ということで1位取りましたね。 はい。 本当にもう皆さんのおかげで山形県民の皆さんに愛される番組なってきてるなと私自身もこう実感してるんですけれども だね。 そして、今日曜日はい。もしかして次の水曜日もどうすごいあったりするんですか? あります。 あるんだ。 あります。 詳しく詳しく。 はい。えっと10月22日来週の水曜日夜 7時からは ドスコイ 船場所です。 おお。 船行ったことありますか皆さん? 船ない。 いや、今回もですね、船のディープなスポットまぐり。 そうなんです。 うん。 またね、今秋、 食欲の秋ですから本当にね、美味しい。船のあれにね、掴み取りしちゃってるんですよね。だね。そして柳がそう、滑りまくり。 [音楽] [音楽] はい。 滑りまくりの1時間。 はい。 あの船型場所が私じゃなくて同期の藤井穴とお姉さんで巡っているあの番組色ロケだったんですけれども、藤穴がね滑ってましたね。そう、滑りの意味ありますから、ちょっと皆さん楽しみにしてみてください。 そうですね。それではまもなく 10時40分から。10時40 分からとなります。少々お待ちください。 [音楽] では、すいません。皆さん大変長らくお待たせいたしました。この時間はスペシャルゲスト橋本まな美さんとのトークライブになります。 お願いします。 改めまして橋本ま美さんです。よろしくお願いいたします。お願いいたします。 いやあ、人やば。 え、あと私たち 2人の時こんなにいなかったんですね。 いやいやいやいやいやいや。でもね、この盛り上がり皆さん盛り上がってますか? おお。いや、皆さん本当たくさん来てて嬉しいですね。 [音楽] うん。 いやあ、ちょっとどうですか皆さん?うん。 生で会う橋本さん 綺麗ですよね。 ありがとうございます。 なんかもう本物だしか出てこない。 私たちまでタジタジしちゃって 本当に 今回は 橋本さんにこう色々聞いていけたらと思います。 そうですね。 はい。じゃあ早速 じゃちょっと はい。座っていただきましょうか。 いただきましょうか。 はい。 よろしくお願い。お願いします。願します。 いやいやいやいやすごい。 なんかあそこにあの子たちは何ですか?なんか 見守ってくれてます。 あ、あれはえっとガヤです。 はい。 ただのガヤです。 はい。気にしなくて大丈夫です。はい。みんな橋本まさんを見に来ただけです。はい。民派な反みたい。 そんなことないです。 ごめんね。嘘だよ。嘘だよ。応援しに来てくれたんだよね。時代が踏んじゃってますから。 なんか怒ってんだ。 橋本さんは今日何時に山形っしゃったんですか? あ、あの、私は実家に泊まりたかったので昨日入りました。 あ、そうだったんですね。 あの、そうですね、山形に来れる時は 1 日でも多く実家に帰りたいので、昨日は息子と一緒に帰ってきて はい。夜芋を食べました。 おお。 芋。 あとあけびの肉詰はよく皆さん食べるんですか? うん。 は、あの、母に作ってもらって食べました。 どうでした? いや、あの、初めて食べたんですけど、あけびはあの、小さい頃に生でそのまま中だけを食べてたんですけど、肉詰は初めてで すごい甘くて、あの、ジューチーで すごい美味しかったですね。もう [音楽] お肉詰なんかこう一般的に 中のカニコ食べるイメージですよね。でも山形のね、皆さんあけびのこの外側をニして食べる。 うん。ごと ね。なんかピーマンの肉詰みたいな感じなんですよね。 そうですね。 逆に私は長したことないかも。 あ、そうなんですね。食べて お酒に合うんです。 ああ。 あれ? それ生で食べるやつですか? あの揚げの外側を天ぷらにしたりとか。うん。 天ぷら美味しそうですね。 そうですよ。ちょっとね、こう 揚げび出しみたいな感じにするとそれがまた美味しいですね。 はい。もう食い物に脱線してしまいましたけれども。 はい。はい。ま、今回橋本さん 1日長務めるとのことですけれども、 もう長は入られたんですか? あ、はい。今視察してきました。 おお。 はい。どうでした? あの、初めて見るものばかりで、あの、お風呂を見せていただいたり、あとはその、えっと、受験者の方たちが作られた、あの、木の椅子だったりとか、お皿だったりとか、あとは川製品だったりとか、色々見せてもらったり、あとは洗濯機、 [音楽] 1000人分のお洋服を洗うので、 ものすごい業務用みたいな洗濯機が 10 個ぐらいあったのかな。ああ、 すごい初めて見るものばかりでドキドキしましたね。 うーん。すごいですね。私たちもちょっとね、中入ったことないですし。 でも皆さんもね、入れる場所があったりするので 是非ご覧になってほしいですね。はい。 そうですね。今回施設見学があるのでそちら是非ご用していただければと思います。 はい。 はい。 その施設以外の部分っていうのは橋本さんご覧になりましたか?あ、まだ見てないですね。 この外ですよね。まだ見れてないです。あら。 いや、今回 色々あるんですよ。今回本当に ね。 すっごいたくさんね、飲食店とかもろんなけ、もう体験ブースあったり あるのでちょっと気になったりとか。 あ、気になってますみたいですね。 お お。 じゃあ是非一緒にこのステージ飛び出してうん。 あ、見てみませんか? うん。今、今ですか? はい。今、あ、行きますか? おお、 行っちゃいましょう。 はい。せっかくなのでね、 見て 魅力にガブリオり していきましょう。 はい。 じゃあ、ちょっとステージを扉します。 はい。じゃあ皆さんこれから間近に行かれるかと思いますが皆さんどうかあの記日したりとか失ったりしないようにな はい。 あまりのね、おきれさになんかわーフラーみたいなになったらすぐにあの旧ご飯ありますんで、あちらの方に行ってください。 じゃあ、皆さんよろしくお願いします。 [音楽] はい、こんにちは。確実にあると言っていただいたんでね、是非このケロ君写真撮っていただいてっかくだからテけろ君と手おけのワンポーズ決めていただいていいかな。 それで本日2投目の記録6ときのポーズ まで321 変わんねえ さと変わんねえよしゃい 。 いやめですね。君はまあ山形県内県内 いろんなところに出没しますし Instagramもね更新しております ので皆様是非チェックしてみてください。 のアカウント名は何でしたっけな? 観光 観光来て 違う違うぞ。ハッシュタグてとかでるんですかね。 観光山形。 観光山方。 K。 YA か。ちょっとね。山型ではい。とこで写真撮ってたんですね。 是非あの、そのポーズのバリエーションが あるとかでちょっと見ていただきつつそれ しかない気がするんですけどね。 色々ありますよね。君だってほらもう 何回イベントしたいよね。ボースのなんて ね、たくさんはずですよね。ですからそう 。 [音楽] ああ、 こんな感じでね、色々取ってくれる愉快な君でした。どうもありがとうございました。は、趣備の方がはい、ました。 はい、では早速お願いしたいと思います。 [音楽] はい、スタートになります。 何分でしょうか?あと3分。3分。あと3 分で返しですね。すごい人ですね。 [音楽] 本当ですね。今現状何人ぐらい入ってるんですかね?すいません。すいません。すいません。ピンクのタイル持ってる方すいません。すいません。 今者数ってどんくらいなんですかね? 4 点 か最高ですか? 最高。 最高。 4500 名超えました。皆さんありがとうござい。 ありがとうございます。 4500名が すごいね。 いらっしゃったんですか? え、それなんか3000だったので はい。おっしゃってましたね。 これはもしかして私のおかげかな?笑い声が起きたんですね。 [音楽] たのでうん。 もちろんお姉さんのね、ファンの方いらっしゃるから。 それもた。 そんなことないです。 いっぱいね、お姉さん見にしてる方も本当にいらっしゃいますから。 はい。ありがとう。本当にね、 こういう感じでやってますけれども、まもなく皆さんがね、 13 時50分より スタートとなります。お足元さんが登場してくださいました。 さあ、それでは、まもなくスタートです。 えぐ、えぐ。 のことあんはそれでは皆様大変お待たせいたしました。 [音楽] [音楽] これよりスペシャルゲスト橋本まさんによるスペシャルトークショです。 よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。 それではちょっと座りますか。 はい、 どうぞ。どうぞ。ご着席ください。 改めましてですね、橋本さんの簡単なプロフィールをご紹介させていただきたいと思います。橋本まさんはタレントで俳優。 1984年の8月8日生まで はい。山形県出身ということで、 え、1997 年に第7 回全日本国民的美少女で演技部文章を受賞されて、 [音楽] 13歳で芸能帰り、 そしてテレビドラマや舞台、 CM などに出演されています。グラビアイドルとしても人気をしましてタレントとしてバラエティ番組でも活躍されています。 [音楽] すごい経歴ですね。 とんでもねえな。 うん。 こだなね。素敵な人が山から爆弾したってのがまず山形県民の誇りです。 ありがとう様です。本当に ですけれども、 まあ今回、ま、山形県出身ってことなんですけれども、 橋本さんは、ま、山形にはよく来られるんですかね? あ、はい。よく帰ってきてます。 あ、そうなんですね。 仕事もそうですけど、あの、子供がいるので結構山形のイベントに参加したりしてます。あの、ゴールデンウィークにある はい。み、えっと、車が大集合する 大集合するイベントとか はい。 あと芋会も今年ちょっと熊が出没 [音楽] してますよね。できませんけど。 はい。とかお正月とかお盆は帰ってこれるように。あと花。 はい。 花笠も えっと自分から営業して はい。毎年呼んでくださいって。 自分からそう。それでなるべくあの参加できるように花さに。 [音楽] そうなんですか。 なんてこった。橋本まなさが自分で営業するとい すごいですけど。でもかなり山形楽しんでますね。 楽しんでます。満喫してます。嬉しい。 [音楽] へえ、 やっぱりこう地元ということもありますけど、いいところだなっていうのは感じますか? はい。あ、はい。もうやっぱり私のパワーのあの源なので、エネルギーの源なのではい。もう帰ってきて美味しいもの食べていい空気を吸ってでまた東京で頑張るという感じですね。 [音楽] うん。ま、ちなみにこう山形県古 楽しんでおりますけれども やっぱりこう山形県民というと はい。 ラーメンなんかもラーメン美味しいですよね。 ラーメン食べるんすか? 食べますよ。 本当ですか? ええ、ちなみになんかこういつも行くとことかってあったりするんですか? あの、私冷たい肉そばが大好きで 中華もあるじゃないですか。 そのあの森って言うんですか? で、ラーメン食べたりとか はい。 あとはイご食堂。 おお。 もうすごい来ました。あの、中華そばが 美味しいところ。 そうですね。 で、昔はあの、家の近くにその出前をしてくれるところがあって、はい。 あの、ラップで届く出前。 あれも山形奈良和わではですよね。 そうですね。あの、ビタっと飛ばせたやつですね。 あれ跳ねずに取るっていうのが はい。 ね、あれは皆さん上手ですよね。山形の方。 それはもう今なくなってしまったんですけど、小さい頃はよく食べていたり [音楽] うん。 うん。 うん。やっぱりこう生まれ故郷ということありまして、山形県の思い出とか、小さい頃の思い出とかってあったりしますか? 小さい頃の思い出はやっぱり好きですか?冬、これから冬になりますけど 幼稚園の頃からあの母親のあのまたの間あの間に挟んでもらってスキーを滑ってたので [音楽] へえ。 もうそれは今でもあのなる好きできる環境ではなくなってしまったんですけども滑れたり しますね。 おい、温泉 はい。 はい。 だと、ま、雪とかそういうのは好きでしたか? 好きでしたね。 うーん。 うん。今も滑られるんですか?今もあの子供がまだ小さいのでなかなかスキーは行けなくなってしまったんですけどでも行こうと思ったら全然今も普通に滑れてしまいますし今年は上のお兄ちゃんと一緒にザ王に冬行きたいなと思ってます。 [音楽] おお。 ちなみにお子さんって何歳なんですか?と下の子が [音楽] 1歳の女の子で上の子が5歳の男の子。 へえ。で、5 歳ぐらいなら好きできる年齢になりましたしね。 そうなんですか。そうかもしれない。山形県民の血を引いてたらそうかもしれない。 [音楽] へえ。やっぱりもう小さな頃から雪になり住しんでるんですね。それが当たり前だと思ってたんですけど。 え、違うんですか? 私あの広島県出身なんですけれども、今山形 2年目でして あ、そうなんですね。あのスキー場に山形 1 年目の時に行ったらもう小さい子がもうビュンビュンてて それに驚いたのでやっぱりそれは山形ならではだと私は思います。 うーん。 そっか広島だと雪あるんですか?そもそも やっぱ三部降るところもあるんですけど私が住んでた福山市っていうところはまなかなか降らないのでこっちに来て去年は雪に最初ちょっと楽しかったんですけどね。 だんだんちょっとこう ちょっと寒い寒いなって思ってきちゃいました。 確かに。ま、ちょっと滑るぐらいでいいですね。 そう。ま、でもそこも良さなので山形の。 うん。 ただ私も東京行た時やっけんすけど山形すんごいあって東京行った時に遊だじゃないですか? あ、小だ名です。 なってなんかそれで騒いでなんかあのビシャとかやってる人もいると何やってたんだなていう思ったりするんですけどこう東京時にこう山形を思い出す瞬間とかそういうのってあったりしますか? そうですね。山形はでもいつも思い出してますね。私は温泉が大好きなので 東京ってなかなかないんですよ。 たまにあるんですけど、やっぱ温泉入りたいなっていうのはよく思ってますね。 うん。 え、普通にあれですか?山形の温泉とかにいらっしゃる人。 あ、はい。普通に行きます。え、 [拍手] 皆さん探しちゃだめですよ。 [笑い] まそこですか?山形帰ってきた時結構頻度で行ってます。 そうなんですか。 へえ。 なんか選出はどういうのが好きとかあったりするんですか? え、あの、私は座温泉の原の湯が好きなので結構強めの異温泉 はい。 で、こないだ初めて行ったんですけど現の湯のもうちょっと上にあるなんかすごいもっと自然に囲まれた 露天ブロがあるんですけど名前忘れちゃったな。そこもすごい良かったです。 [音楽] へえ。 景色がもう山周り山の中で温泉に入るという。 ああ、じゃあもう本当にくっけ系そうですね。 ああ、 くっさいけどお肌するするに。 それも美肌の秘訣なんじゃないですか?橋本さんの。 そうかもしれないですけどね。どうな、どうなんですか?山形の温泉皆さん入ってるから。私よりも入ってますもんね。 確かに。皆さん肌綺麗な人多いですもんね。 うん。 結構だって普通に夜お風呂入る代わりに温泉行ってたり母はしてますね。私の母は。 うん。 確かにそれだけ身近もと温泉と言われるぐらい型温泉がかなりもういろんなとこっから田んぼから湧いてきたりとか。うん。うん。 ああ。 で、それでもう温泉にせざるを得なくて温泉にしますとか こういうのも聞くぐらい。 へえ。なのでやっぱそれは山形の魅力でもありますよね。 そうですね。 うん。ちなみになんですけれども、 山形のはい。 あの人気バラエティ番組の はい。 え、 ドスコ山形ってご存知ですか? え、わかんないです。 お姉さん頑張りましょうか? そうだね。 ねえ、まだまだですね。 まだまだなんだよ。 まだまだなんです。 何が視聴率1位だよ。 失礼しました。 うん。 まだまだなんだよ。 あの、実はですね、あの、山形県でですね、あの、ゴールデンでやってるドスコイ山形っていう番組がそうなんだ。 ありまして、ま、一応今 5年目、 そうですね、5年目です。5 年目に突入しまして、あの、 2人ってるんですよ。 そうなんですね。何曜日ですか? え、水曜、夜7時からやってます。 なかなか平日は帰ってこれないんですけど。そうですよね。本当に あのご実家で お母様に録画してもらって宣伝お願いします。バーでも見られます。 [音楽] そうなんですね。 はい。 いや、もう全然見なくて全然ね、戦を目に入るぐらいのね。 はい。本当ですね。 うん。番組ならね。 はい。 はい。 頑張ります。すいません。ちょっとお話を戦してしまったんですけど。 いつか ね。 本当ですよ。ストとかで 来ていただいて ぜ非 本当ですか? はい。 出たいです。 あ、本当です。本当に 嬉しい。すぐプロデューサーに言っときます。 はい。弱勝番組ですけど大丈夫ですか? 弱勝じゃないじゃないですか。ゴールデンですよ。ありがたいです。皆さん見てますか?ドスコイ山形。ドス すコイご覧になってるから、この橋本さんに是非あのアピールの方をお願います。 いい番組だよてら。バで見ますね。 あ、ありがとうござ、 ありがとうございます。 こうね、山形の話はちょっともちろんなけれども、 今回のイベントについてもちょっと聞かせいたいんですが、 こう最初はこう刑務所っていう部分イメージ [音楽] どうですか?最初はどうでしたか?最初はなかなかやっぱり行く機会がない [音楽] のでやっぱちょっと怖い場所かなとかそういう印象ですよね。うん。うん。うん。うん。 で、今回このイベント通して何か変わったなっていう部分はあったりしますか? そうですね、やっぱり色々仲を見させていただいて、あの、受験継者の方たちが真面目に働かれてたりとか、あとはこう 世間にあの、社会にまた出ていけるように、後するような、例えばこう作業、こういう編みかゴを作ったりとか、椅子を作ったりとか本当にもうすごく職人さんのようなものたくさん作られてい [音楽] そこで生を見つけて社会でまた新たに頑張るとかいうそういう機会も与えてくださったりとか本当に勉強になりました。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。 え、今触れていただきましたけれどもね。さ、あの、こちらがあります形の作業 とのことなんですが、先ほどね、あの、午前の部はちょっと色々軽く見ていただいたんですけど、はい。こちらりしていきたいと思います。 はい。こちらがですね、え、アカゴ と呼ばれる バッグですね。はい。 これすごいしっかりしてるんですよね。 そうなんですよ。こちらがですね、あの PT バンドっていうこうダンボールとかこう束ねる時に使う バンドで作られていてうん。 結構 なんて言うんですかね?丈夫なんですよね。 で、水にも強くてこれ水で洗えるバッグなんですよ。 うん。 もう汚れがついてもすぐ落ちるような素材になってますし、 [音楽] 本当なんかこれ本当にすごいですよね。これを作られたっていうのが結構 1人で1 日で作られるみたいなんですけどクオリティが高くて すごいです。ました。 なんか一応あの15 人で作られてるそうなんですが 1ヶ月で60個 おお ほどとのことなので ねかかる手の混んだ 製品ですよね。うん。 橋本さん、さっきね、温泉好きなんてお話もありましたから、 車に入ってますもんね、温泉セットが。 そんなのが多分入ってる方結構多いと思いますよ。 へえ。 なのでこうね、温泉セットでこちらのかを使っていただくのもいいかなんて。そう。で、このかを持ってあの温泉の中に入って置いとける。 あ、そうです。おっしゃってましたね。 はい。 もいいですよね。 それすごいよね。 しかもお値段がですね、意外とお求めやすくてですね。 このサイズで うん。 1800円。 はい。 で、このくらいのサイズになると 2000円という。 あ、安い。 はい。で、何年も使えるなものですからね。是非 まだあちらの奥の方ブースで在庫たくさんあるみたいですので、こちらお買い求めただけたらなという風に思います。 うん。 も見れば見ろこうちょっと飾りのねみたいものね入ってるんですよね。 [音楽] 多分世界2 個というかこれ全部違うんでしょうね。 1 つ1つ作りの1つ作りだから いろんな色合いもあったので うん。 うん。 お気のものを見つけてみてください。 そしてはい。 ちなみに橋本さんの好きな色は黒。 あ、でもね、私黄色でした。 あれ? さっきね、黒って言ってたんですけど、やっぱこうやって見てみると明るい色いいですよね。黄 色。 うん。ビタミンカラーで確かに似合いますもんね。 [音楽] なんか途端にハイブラブになりますね。本当ですね。 本当ですね。 1800円には見えないですね。 見えないですね。素敵な 続いてがですね、こちらの はい。 トレーなんですけれども、 こちらがリートレーと言いまして 葉っぱの形を しているトレーなんですがはいい。 破罪を使って作られているものでサイズも色々あるそうですよ。 [音楽] はい。これもね、あのトレーと色々ったりとかですかね。 うん。うん。うん。うん。 食事に使うわけではないです。 食事にも使えるそうです。 ああ、こうアクセサリー置き だったり本当に家具としても大活躍だと思います。 [音楽] うん。生ハムは置けますか?生ハムはちょっと置けないで。さっきなんか関係者の方言た生ハムとかハム系置けそうな。 チーズとか チーズとかね。 赤ワインとかと一緒にね、 あのうん。 関係者の方が結構タジタジしてらっしゃるのじゃないのかなと思うんですよ。その辺ちょっと改良していただいてはい。あの伝えたらな [音楽] いとか踏み台とかも すごく良かったですよ。さっき見せていただいたんですけど [音楽] うん。はい。 すごいユニークなものもたくさんありましたよね。飛び箱の形をした家具 入れ物おもちゃ箱ってのもありましたし。 本当にバラエティ豊かな商品がたくさんありましたね。 うん。そして全部お求めやすい価格っていうのもまた魅力ではありますよね。 こちらも1870円税込み。 おお ということで ねえ。 はい。 是非まだも 在庫みたいなので、えっと、入り口から入って左手の方にありましたので、 是非皆さん ご覧ください。 はい。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございまし。また座いただきまして。 はい。 ありがとうございます。 はい。ありがとう。 いや、いいな。欲しいな、これ。 うん。 楽な。よいしょ。 本当にね、聞きたいことをたくさんあと [音楽] 200個ぐらい聞きたい。本当ですね。 なんですけれどもね、ちょっとお時間の方も迫ってまいりましたが はい。 こう橋本さんはこうママ、 2 時のママなんですよね。 うん。母としてもそして、ま、こういう風に綺麗ですから美容とかまた芸能活動も本当色々お忙しいなと思うんですけれども、なんかこう人生で大切にしていることっていうのはありますか? 感謝の気持ちです。 感謝の気持ち。 はい。 それは いつでも忘れないように初心と感謝の気持ちですかね。やっぱりこう全部が当たり前。 健康にこう生きてることにも感謝ですし、 あとは周りの人に私はすごく支えてもらっ てるので、そこに当たり前にならずにそこ のね、気持ちをやっぱり持つっていうこと がはい。大事だなってどうしたんですか。 閉みました。 今自分に1番足りないものだな。ですか そんなことないと思いますけどね。 初心に帰りだってこんなにこういろんなね、チ位というか気づき上げた方でもやっぱり初心を忘れない感謝の気持ちってのが 1 番最初に出てくるっていうのがやっぱりもう、 ええ、普段から思ってないとパッと言葉には出てこないですよね。 出てこね。 うん。 でもそれ山形に行った時から私は芸能活動してるんですけど 結構こうなんだろうな思いをたくさんしたので今こういる環境が当たり前じゃないんだなっていうところから はい。 初心を外れずっていうところですね。 ああ、今回のね、イベントがですね、強制点、法務省が行っている社会を明るくする運動というのはこう一環として毎年行っているんですけれども、改めてこう社会を明るくしていくっていう部分に関して橋本さんはこう何が必要だなって思いますか? そうですね。ね、もう、ま、例えばこの イベントも犯罪の抑制とかとあとは交通 安全とかに関する内容だと思うんですけど 、やっぱり私は子供が生まれて結構交通 事故であったりとかそういうニュースを すごい目にすることがあって、それによっ てやっぱり加害者も被害者も人生が変わっ てしまうっていうところから私は車を普段 運転しないですけど、例えば自転車はあの ママチャリとかよく乗ってるんです つの行動に注意するとかただ歩いてるだけでも車がこうぶついつぶつかってくるかわからないみたいなのをすごい恐怖感を持って生きてるのでやっぱりその日常に皆さんができる交通安全ていうのを心がけて欲しいなっていうのはすごく思います。 [音楽] うん。うん。うん。 そうですよね。ま、やっぱり日頃から常になんかこう はい。 自分の中で危機を持つっていう部分も社会を明るくするっていうなんか取り組みの 1つとしても やっぱり有効だと私も思いますね。 はい。 いや、本当にまだまだ聞きたいことたくさんあるんですけれども [音楽] はい。 残念ながらお時間となってしまいました。 そうなんです。 いっぱいしたんですよね。 ほ、そうなんですよ。 あの、私たちね、あの、昨日の夜こんなこと聞きたいよねとか言って、 あの、 美しさの秘訣とか、何の化粧品使ってるとか、なんかね、朝何やってますかとか、その撮影前にどういうことやってますかというの、もう色こと聞きなかった。 私たちもロケの前に橋本さんの真似しようなんて言ってたんですけども、やっぱりもうお時間もあっという間で楽しい時間はね、あっという間ということで お時間となってしまいました。 はい。 改めて本日かがでしたか? あの、私はこのイベント初めて参加したんですけど、本当にあの、例えばこの初内が見学できたりとか色々こう屋台とかその受刑者の方が作ってくださったものが販売されていたりとか結構子供も大人も楽しめるになってると思うので、たくさんの方にこれからも来ていただきたいなと思います。私も今日 [音楽] 1日楽しませて。 ありがとうございます。それでは改めましてスペシャルゲスト橋本まなさんによるスペシャルトークショーでした。皆さん改めて大きな拍手をお願いいたします。でした。 ありがとうございました。ございました。 お疲れ様でした。 お願いいたします。
2025年10月19日
第44回山形矯正展
1日所長 橋本マナミさんトークショー
MC 勝手にオネーサン
佐藤真優アナウンサー
