【ルームツアー特別編:BESSの家】初登場SU×ILMARIがログハウスで自由に遊ぶ・本音を語らう!

[音楽] あっという間だ時間 がなんか楽しいなこのもう楽しいこれ上何 があるここってエてんじゃないの開きたい グルテンフリーのお店開き [音楽] たいなんかあんのか歌いたいとかアップし たいとかそうですねマイクは持ちたい マイクは持ちたい はあどうもマクガフフンをご覧の皆さん いまですえルームツアー特別編ということ でベスの家ベス多摩展示町に来ていますえ ログハウスといえばベスということで今日 はちょっと友達を呼んでいるので一緒に 回ってみたいと思いますこの方です友達 です はいベスベですよです来てみたかったんす よはいあスーですはいスーさんですはい よろしくお願います今日は2人で遊ん じゃおうと思いますよろしくお願いします はいいやあログハウス大好きだからねでも ログハウスのことは全然詳しくないね 詳しくない好きは好きだけどねちょっと 色々遊んでいきましょうじゃあはいじゃあ 行きましょう [音楽] えあこんにちはどうもこんにちはよろしく お願いしよろしくお願いしますベスの谷本 と申します谷本さよろしくお願いします ですえっとベスの家っていろんなとこで見 たり聞いたりするんですけどもどんな コンセプトのじなんでしょうかあうはい えっとログハウスを始めとしてま木の家を ま展開しているまブランドになりますま 住むより楽しむっていうまスローガンはい ていうスローガンを持ってまして一般的な その住宅展示場とかって家を買う時になん か訪れる場所っていうのが大きいんです けどそうですねまでも基本的に我々は本当 に公園のように自由に来てもらってで そもそも家の前に自分たちがどんな暮らし がしたいのかとか家族と一緒にどういう 生き方をしたいのかみたいななんか結局 そこが大事なんだろうっていう風に我々は 思ってましてうん自由に過ごしてもらって でこんな暮らしがいいよねとかあ私は こっちがいいわとか俺はこっちとかていう に気づいてもらうていうのが我々の ファーストミッションみたいなそんな立ち で手を運用してますなるほどじゃあうん 今日買えます本ありござ見る見る見るま もうここでもう断言今日買えます ありがとうございます気になってるとこ あるんで早速ちょっと見させていただいて いいでしかはいよろしくお願います よろしくお願いしますこの建物をぜひ見 たいですけど らしていただきます よしゃすいませあったかあったかなんか 匂いがありますねうんあるそうですねうん 本木の香りなのでね木ききいい匂い何気の 匂いなんですかこれこれはすぎですねすぎ だちょっとサウナ入った時に料に似てます ねあちょうどマキストーブもせてもらっ てるんでおおここどまになってるのでま 土足で入ってもらってうんうんああ なるほどじゃここは土足のスペースそう ですねかつリビング的な感じで使うって こともできますしぜひぜひはいぜひぜひ あらし贅だ わなるほどえ基本に巻ストーブは複射熱 って言いましてあの炎であたま るっていうよりもこの炎で巻ストブのこの 鉄の塊が熱くなってその暑さが赤外線と なって家の中を包むっていう形なのであの 乾燥とかそういうものなくじんわりと体が 暖かくなるでこれ熱いんですか暑いです これ料理できますこの上にピザ作ったりと かピザはいこのが入れてピザやったりとか シチューやったりとかシチューはいで やっぱりこういう原子的な元々あ るっていうこの火の力っていうものが やっぱりこれから価値あるものになってる んじゃないかなって我々思ってますあまる ねじゃこれ火消えてもしばらくあかいん ですねあそうですそうですこのね巻 ストーブのこのところが冷え切らなければ ずっと暖かいですねへこここうなってるん ではいはいはいこれをはめて開けますから 木をこうどさっと入れていただければはい 手掴みで ええなんか楽しいなこういうのもう楽しい ねもう楽しい ええいいわ なんかよくログハウスは生きてるとかって いう話もあったりとかなんかそこがなんか だんだんと愛着の湧いてくる家みたいな なんかそんな感じ ですここ寝室ですねおやすみなさいああ これこれでもね周りがこの木の感じはね いいっすねこれまたなんかさ吸音感 うんしっとりしてますねなんかよく眠れ るって声は聞きますね うんちょっとスタジオっていうかさうん スーンとしてないなんかねおやすみなさい いつからベッドバラバラで寝るようになっ たんだっけねあ本当ですね最初1つの ベッドで1つの負担で2人で寝てたのにね うんうん最終的にソファーで寝るんですよ ねお父さんがそういう話じゃないですよ そうなるよこの家の良さな話してるから 家族の話最終的にお父さんに行きつくとこ どうでもいいすよどうでもいいですねグハ 行きましょうこの経年のね良さはいお なんか思ってたのと 違ういいうわあこんなになってるんだ2回 俺も思ってたのと違う違うあちゃんと天井 がもうこの屋根の形になっ ていいっすね あここのやのは釣りやってられますそうだ ねこの感じだとこれはだから別荘で ちょっと川とかの近にこれ立てて川行っ ちゃうんすよ釣りにいいねこれは確かに ちょっと長くいて自分たちが住んだことも 想像したいっすねうん犬欲しいすね犬ああ 何け何かな洋者テリアじゃないないない ないない大きいやつですよ大きいのがいい うんなんだろうなセントバーナードセント バーナードセントバーナードでも合ううん このログハウスにで傷ついてもあの マンションとやっぱ違って味わになって くるので馴染むっていうかそうですよね あんまり気にしなくなるああていうとこは ありますねそうですねはいなんかあの暖炉 の前で犬寝てそうじゃないですか寝てるな あ寝てますねゴールデンレトリバー寝てた ゴールデンレトリバー寝てますね寝かし たいわこれ実際ログハウスって何年行け ます基本的には100年でもっていう ところはあありますあの木材なので やっぱり外装のメンテナンスをしっかり やればっていうのが条件になるんですけど ただ内装に関しては基本的に手を入れれる とこないのでうんあのバックスかけ るってことも必要ないですしあの孫のダイ でうんあの落ちは全然持つへえあ子供部屋 ですねいいねこんな部屋ある子供は幸せだ ねこれ幼少期ここで暮らしてたら結構ハジ みたいに健やかな子に育つだろう ねだって壁より全然いいよ見てこれこっち はあこっちはまたこっこれは取りどっち 欲しいですかこれ上何があるん だろうちょスさん見てきてちょっとここは だってエロ本隠してんじゃないのこれのお でも小学生だからね多分なんとなくあ えっと ねなんか くえちょっと見たい見たい からねこれがいいんですよこれこの登り づらさが多分これな感じ箱型になってると 思ったでしょみそうベッドとかあここ確か に登りづらいなこれこってないあなるほど ねこそれ持ってると怖いすマジでああ はははこれはじゃあ物置き物置き友達来 たら上行くなあのかくれんぼ1回ここ行く やついますね行くやついますこれうん俺 なんかこう階段途中で離すことでもない ですけど なんか自分だけの別荘みたい作りたい 小さいのをどっかにあうんごめんなさい とりあえずちょっと他とこ見ちょメさんが ってた小屋とかもありますはいあ小屋いい な小屋こういうの欲しい俺 うんこういうコンパクトさねあちょうど いい うんちょっと他もちょっと見て考えたい ですね はいこれかな 何使う約6畳ぐらいですね6畳これ何人 使う人が多いんですかこんな感じだったら 趣味の部屋が多いすねお店を開いたりする お客様もいらっしゃいますねあこれではい ええパァン屋さんとかでテイクアウト専門 のお店をしたりとか開きたいグルテン フリーのお店開き たいそういう感じだよ ねこっちも見ていやあイまり隠れがとして あこれサイズもいいんじゃないあ俺これが いいす 俺はこれがいいすこの感じの間取りが いいっ すこういうのは別に関係なく好きにこの側 だけこれで中は自由そうそうこれにあの薪 はいけるんです入れます入れれるこれです ね俺は完全にもし離れであの巻き置いて ソファー置いてどうしようかなまよよよな 音楽を聞いたりとか引いたりとか音楽ね 音楽方うんスピーカー置いてあそれはいい うんレコードとか聞くとかさああいいいい いいよなんか音のなりもいいしねそう普段 の家とちょっと違う使い方でまちっちゃい ながらももうレッキとしたログハウスです これ本当離れ欲しいかもい良くないすか いいよちょっと郊外にうんねこれ自分で 立てられますからあ自分でやることもでき ますヒットでキットでログハウス自分で作 るって清水国明さんぐらいだと思ったけど 自分俺らもできるんすかあ値段ここ聞いて いいんですかいいいいえ値段いくらですか これいくらですか198え安しかも今だと えこれあ言わせろ今だといくらいやもう 大丈夫 へえ可愛いもっとねうん値段貼ると思って たん確かにちゃんとログハウスしてます はいしてますします他も見ていいんですか 多分目の前の四角をありますかこれは かなりこれログというより近代的なあこれ はねログハウスのなんかDNAを引き継ぎ ながら在来候補って言って一般的なうちの ものを作ったっていうのがまこの商品で ワンダーデバイスっていう商品ですね じゃあ入ってもいいですかはいどうぞそ フローおいいいややっぱこのスペースある んですねそうですね最スペースはこれあり ますダメジャパニーズダメあったか今日 寒いから余計いいわこれすいません自転車 入れられるうんうんうん海蔵だたらサーフ ボード確そう海沿いのこの家いいっすね はいちょっとせっかくだ身長刻んどくいい すか うんここだねうんこれもねこれね色全部に できるからねやっぱりログハウスで培った あの設計の仕方とかやっぱり部屋の作り方 とかその大らかさみたいな うんこういうスタイリッシュなんだけども 入して開発したのはこのうになるていう 感じですねなのでこう針とかも非常に 太かったりだとかうんうんあの柱もこんな 大空間なんですけど1分ないとかなんか そういうのもそのログハウスでった技術 っていうものを活用してたりとかっていう のはありますね [音楽] 全くかきねないっすね窓が大きかったりと かうんあの抜け感をやっぱり大事に我々し てるのでマンションの百平米って感じより なんか解放感だいぶありますすごいあるね やってハンモックすさあと家の中でもハモ ハモやって家ん中のハモないよ家にハモ あるわけないよあるわけないわ あったかいねこの本当これ映像じゃ伝わら ないこのあったかさ うんいろんな こと思い出すよねもスさん聞いてないね人 の話もう壁とかがやっぱクロスじゃなくて うんあの熱いやっぱり本物の木使ってます からま自由にこう釘で色々レイアウトたり とか絵を飾ったりとか本当オール木て全く 違うすねなんか結構1個ずつ長く見ちゃい ますね夏これログハウスこれはログハウス はいGログGログナツというまねナツ [音楽] ナツブランコもあるもんブランコもあるし 入っていいすかどうぞあ じゃうわし ますあ これは女性用にそうです住人臓は女性を メインに考そんな感じありますねなんかね この間取り もいいすね普通の家より贅沢な感じあるね こう木目が見えてたりとか木がこんだけ 使われてるとそれは今日スさん買うもんね もうね帰りね一応現金は現金ではあそ現金 で買える相当持ってきてますねなんかなん かバックでかいのまね6人ぐらい人ぐらい 連れてきてすごいなあペイペイが良かっ たらそっちで もペイペイてそんなに入るんすかかログ ハウス変えるぐらいの俺このキッチン すげえ好きこのサイズあいいねこれいいよ うん帰ってきたお母さんここで作ってん ですよ僕うんマジ帰ってきたわつってねえ 帰ってくんだとあパパ帰ってきて欲しく ないのそれやだなもうちょ夢のある話して くださいせっかくだねうん仲直りするよ 仲直ここだったらうんうんだから夫婦生活 そうね20年ですって差し掛かりそうな人 は絶対ログハウスがいい と木が助けて くれるおお おっとったごがついてるどうぞこれ あれすさんの好きな部屋うんあ行ってこう いう過ごし方できるんだあここにいるはい はいはい俺はここにいるうん子供もいるし ちょっとパパも1人になりたい時ここにい てこういうの好きだよね子供とかす大好き だよいやおじさんだって好きだよこれおじ さんも好きだよくり用の滑り台作り こいいねこれ滑りであったらうんいや こんな遊べるわ色々あとはこのお家の特徴 はこのベランダベランダが広いベランダ これは贅沢です ねベランダだこれだもん やあいい水道まで今寒いですけど夏とかは ね夏ねいいすねはいビール飲んだりそう タバコ吸したタバコ吸ってここでうんあ本 読んだり本読んだりま仕事もできなくも ないかなってリモートの人はやっぱりログ なのでやっぱりあのやっぱり地震にも 強かったりとかするんですよまそういう とこでやっぱり安心感持って購入される方 もいらっしゃいますし強いんですね結構 そうですね耐震性非常にありますよねはい こういうスタジオとか良くないいい最高 こういうのでなんかみんなが入れるとこ あって1部屋スタジオとでちゃんと音にし てやったらいいんじゃないですかねいい ラップ出ちゃうでしょもうそしたらもう今 ラップ引てしてたうんログハウスで踏んで たよあうんララッパーにもいいらしいです はいあとそっちま子供部屋こんぐらいいい よ子供には やっぱしうんプライベート [音楽] 空間あとは天窓とかじゃないですかねあの 普通の家じゃなかなかないね雨が降ったり とかとか例えば月が見えたりとかうんあと こちらになりますねはいこボーリングが できちゃうだここの展示場に来たら子供 たちああいう遊びもできてあもう走り回っ てますしもう公園のように家族で遊び ながら見に来れるえここじゃあ入てか しここはちょっとちっちゃいあ小型の今 ここモデルですねはいはいはい小型モデル うんうんうんこですねあでも全然いいも 好きこういう感じも吹き抜きで繋がってる ので家全体がこう大きな部屋みたいな感じ でうんうんどっかしらに家族の気配感じる うんなんかあの子いるのかしらみたいな ことがないなんかこう1人ぼっちにならな いっていうか孤立にならないみたいなこと もなんかこうできるなて我々は思っている とですかねあと運とかねなんかこういう ものもはあったりしてえこんこれつけて 大丈夫なんです本だ体重に耐えられる 大丈夫ですそっかこれで庭もこうやって 眺め てやっぱこの吹き抜けが基本なんすね いやあいいなあこういうとこに贅沢な使い 方 よこの立位の買をみもんね確かになんか 親子で話すってなったらなんかここで話し てるわ座らないか確かになあそう思うよな ママなみたい なえちょっとこっちの部屋も見してもらう 広さをはいはい はいま収もあって広収は結構どの家も広い 隣も同じ感じですかそうですね同じですか あ同じ窓味方が本当スモーとしてる味方だ ね俺だったらこれをなんかどっかこう スキー場の近くとかにおスキー場別荘で なんか持ってて時々行ったりとか夏は夏で なんか湖近いとか勝手にね勝手に湖うん もうそういうイメージこれ海海海があっ海 海もあるよこれあとイオがあるとこがいい 海イオ うんあとちょちょっと大きめの 病院いや楽しくいいねいや楽しい楽しい あっという間だわ時間がこれは渋いぞ あちいいよこれかっこいいねうんうんてか いろんなパターンあるんすねこういう パターンあると思わなかった思わない なかったほどほどの家っていう名前の ほどほどの家ほどほどの家ほどほどですね ほどいやわわわわわ だわだけどじゃだけどわじゃないこれが いい1周回ってやっぱりこういうはい昔 ながら日本のなんかこう文化を感じるもの もう求めてんじゃないかなと思いますけど うんそうですね思いっきり輪すぎないもん ねこれだったら輪だけどなんて言うのかな おしゃれさが残ってるっていうかなんか ミックス具合ミックス具合があこれ全然 いい な書斎です書斎かこれで パパ贅沢な書斎だなこれ は今パパ仕事してるからさうん今パパ ラップ書いてるよここで書いてんだラップ どうここでもここ書斎でもこれ広げたら こういう会話もできるっていうこの距離感 ねうんいや本当落ちりますねあら浴室の壁 も浴室もおいしょ はここにしよっかここしよっかねスーさん はねうんやっぱこのドマのスペースの取り 方取り方素敵でかいっすねうんああこれ ペット買ってる想定だそうですね寝るよね そこでンちゃんだ ねあんなに元気に走り回ってたのに ねここ開けっぱなしにしとこうか入って くるかもしんないもんねまたあそうねも蚊 が入るからねちゃんとあ 現実これもなからさっきの感じでいくと 結構あったかい感じになるそうですね あったかくなりますねすぐそこだもんね うんあったかい よ何これ イマリ がログハウスにやってきてる天井高いすね やっぱどの部屋もやないない待っ て三角よね [音楽] うん うんちょっとこちらもさしていただいて いいですか寝室 だ寝室ですね いやなんかこのなんだ木の色味となんか こうすごいいいねこれ帰ってきてこの家に いる のね うん喧嘩しないすよこの家にいたら多分や しないだろうねうん穏やかプーフもねさあ これが一応最後のはいお家でほどほどが いいようんなんでもほどほどが いいこの空間 これ俺本当好きなんだいいねこれもうこれ 開けっぱなしではいこれうんこれだこれ いやあめっちゃ好き前めっちゃ好きだわ 素敵だね屋根もありますのでああそうです ねはい雨降っても大事途中で雨降ってきて もいいしここでちょっとあのいいすね朝は コーヒーで夜はちょっとビールでも飲んで ね うんのんびりしちゃうなこれこれ1番人気 じゃないですかやっぱりこれはのんびりし ちゃうなお休みなさいって言ってあそこ上 行って寝たいですもん俺泊まりたかったね 止まりたい止まりたい一応メイク落としは 持ってきたんですけどね本当ですか 止まれるようにあと寝れないんで枕 [音楽] もいいねこれずっと火見てるのえでも今日 どうでした回っ ていつかは絶対とは思ういつかは絶対どれ が良かったかちょっと話しましょうどの家 が良かったですか番一番最初に見たあれ 名前何でしたっけカントリーログ1番最初 に見たカントリーログカントリーログあと 最後に見たここねここほどほどほどほど ほどほど俺はもう最終的に あの小屋っぽいやつとこのセットがいいな と思って向こうにそう逃げ場ちょっとあの 離れ離れを作ってこれでここにこれはこう 家みたいなうんじゃあ普通じゃあ王道で 最近何やってるかちょっと教えてください そんなに合わないんでスさん年に4回 ぐらいしか多分合ってないんでうん何やっ てんですか 普段何やってんだろうな結構聞かれんのよ 普段何やってんすかやっぱりグループにい てちょっとね離れな離れになってうんうん まあのメンバーのふみや君とは仲良くあ そうだあの銀座竹内やってますもんねうん 銀DJ活動うん銀座竹内っていう砲料理屋 架空の方料理屋でお手に音楽を料理する ああそういうスタイルで砲木来てDJある んですよね2人でねうん俺最近スキー始め たんで409にして去年始めたから48に して好きですフィンランド生まれ フィンランド生まれでようやくもこれ暴言 でしたっけこれこっからここっから スタートですから今ちょっとこうなってき たけどいやこぴったりだねさスったそうだ こういう家をなんか長野とか分かんない 北海道とかなんかそういうとこにもしこう いうのがあったらスキー置いといてなんか 行ったりとか楽しそうだなってもうここが 雪でしょもう出たら雪です想定もこ出たら 雪 当然ねで息子と一緒に息子と一緒にスー さんなんかスポーツやってんですかゴルフ ゴルフだまあとサーフィンもやるけどああ じゃあ別荘にしましょううん別荘別荘を 買いますすさんは買います一括まそこを 分割にしましょうじゃそこは36年もう 無理だよ51生きてないかもしんない からましてくんないなじゃ一括でじゃ買っ てどこ住みますどこでどんな暮らしがいい すかそうね今ちょっと群馬の方で芋も育て てんのはあそんなことやってんのうん何芋 ってどうしても欲しいも作りたく オリジナルブランドうんで俺1人あれス さんそう芋を売ろうと思ってんのうんま売 るっていう か配る欲しいもん芋おじさんうんでかずト って名前で1人で芋1人っていうブランド を見してんのねだからちょっとした畑は 欲しいで今日はい今日ずっとあの結構長く 取らさして撮っていただきましたけどね スーさんと来るとねなんか全然使える使い どが少なくなっちゃうんですよだから なんかそれ申し訳ない余計に疲れました なんかあの楽しいんですよ楽しいしあれ ですけど 使いがね少ないじゃ今度もう1回湘南にも このベスあるみたいなんではあ湘南俺じゃ 1人 でそれはだってベスさんがで大官山を1人 ででそんないっぱいやら再生率体 おおそしたらうん分かるうんあ2人で 良かったああそそうすかでもまずこれで見 てみましょうよスーさんと一緒にやりまし たどれぐらいになるかいいじゃないですか ねそうですようんうん全然伸びないかも しれない です全然伸びないかもしれない本当に今日 のじゃあ良かったとこじゃあ色々話し ましょうよ良かったのまずログハウスは 良かったよログハウス僕らは別としてログ ハウスの印象変わりましたうん変わった 正直昔あのログハウスのレコーディング スタジオレコーディングしたことあって そん時カムがいっぱいいた一応聞きます 30年ぐらい前うん多分そう いうのも今のログハウスはなくなってる そこのログハウスじゃなくてそこが カメムシの生息値だっただけかもしんない けどいやそうだろうし俺だからですよこれ 一応聞くのカムの話うん使わないんだから 絶対じゃあ逆に聞くわどういうこう生活を いや僕のログハウスのイメージって のなんかつげてるやつなのかなと思っログ ハウスってうん山小屋みたいな感じじゃ ないですかそうね山小屋うんうんああいう のかなと思ったけどもう普通にこう 暮らせる家族で長く進めるお家なんだなっ ていうのをここに来て知ってでしかもその 普通のなんだろう展示場にある家とかと 違ってこうまあれも素敵なとこいっぱい あるけどうん温かみがある収支どのモデル もあるなっていうのはすごい感じたはい次 から1人でいやいやいやだから亀虫のこと 全然考えなかったですね俺はいねえな やっぱいねえなカムは全く考えなかった ですよこれこれすごいなんか暖房の あったかさじゃないじゃないですかれね これ吹き抜けんとこに全部いくしさ上が あったかいね うんはむねやっぱこれ火あるとねあります よ はんでますはんででしょはんでますうん 大丈夫ですかはんでねえなカメムシは出て くると思わなかったやっぱ独特すねスさん 違うそのジャンバーの色がいけないんだっ たあ俺がカムを思い出しちゃってたんです ねどうですかでもあの音楽活動の方はやり たいですかやりたいすやりたいすか何し たいのその銀座竹内DJでしょうんなんか あんのなんか歌いたいとかラップしたいと かそうですマイクは持ちたいマイクは持ち たいはあどういう構成でやりたいですか バンドでやりたいと かちょっとねあの伊浩さんのライブ見たん です ああちょもう演歌もいいなっ てスーさん行けるかもしんないね多分 行けると思うちょや出そうそれ インディーズでうんスさん変にかやります まずは立ちひさんの中ないでカバーぐらい からやり たい全然あれ演歌じゃないあれ演歌じゃ ないけどさあの辺からゆっくりこ行てもん ねあれ演歌に行く途中なんすか立ひさん長 ないではそうえじゃあ立ちひさんから演歌 までは次何があるんですかその順番的には 何でも話していいらしいんで別にもういい んじゃないですか聞聞きたいすもんここ まで来たらとりあえずどうぞお願いします ま立ちひさんから次 ま次飛ば1ぐらい行っちゃっても いいだいぶ寄りましたねだいぶうんから 戻って北島三郎さんさんあたりの タッチだそうです俺もいま君なんか聞いた ですよ ね大体使えないんですよやっぱスさんと 来るとねなんすかどうぞ聞いてください やっぱさっきの続きじゃないけど 家族とこ間がね間が持てるんだろね多分 スーさんのこの間真って大事らしいじゃ ないですか間がすごいのやっぱ遅いんだよ 俺このシナプスの動きが料理とかすしたく なるちょ俺も前やってみますね料理は ましたいすね 死すは出てくるでしょすぐじゃ最後なんか 話してうん終わりにし ましょうじゃ今後何していきたいか結にし ましょうかね今後2025 年 うんなるべく やっぱ人のお役に立ち たい具体的になんかないま具体的に言うと 今日このベスさんマクガフィンさんのお役 に立ててない今日はねうん今日は立てて ないですね多分わかんないです結果を見て みないとものすごい立つかもしれない しだから本当火との役にせめてこう目の前 にいるイマ君の役に立ち たい今年 は多分ずっとここしか映してないと思う 本当はねでいい感じの音楽流れてるじゃあ 最後だから今年は人の役に立ちたいねうん もう一度是非俺はなんかねやっぱこう僕 あのルービックキューブあるじゃないです かルービックキューブうん6面揃えられる ようになりたいなってずっと思ってたん ですようん思思できないでしょできない思 絶対できないんですよ結構早めに諦めたし ねでしょ俺は2週間でやりやれるように だったすよ去年できるのうんだ最近やり たいのはそういう子供の時ややりたかった けどあやれてないなってことやりたいです よやりたいけど難しそうだなみたいなある じゃないですか麻雀とかうんできないです よ麻雀もそういうのやってきたい今年は こう見体験だったりあと軽く見てと見逃し てきたやつとかそう欲しいもんは何で作り たいですかでも欲しいや欲しいもんが 美味しいブームが生まれて始めて来たの 去年はああ農家的なそういうのをやりた いってことうん 畑であなるほどそういう 感じ干すって干したいなんかも干したろと っあ干しちゃおてお前ら全干すぞみたいな 感じで芋を干してんだねあ麻雀はやろうよ じゃ麻雀も全然わかんない意味がでも楽し そうじゃん鉄とかやってみたいですよいい ですなはいだから誰が誰呼びたいか ちょっと考えましょうよえっとねイエロー バックス君全然面識もないイエロバックス さん と誰がいいですかねだ最近カエが日本にい るっていう噂あるじゃないですかだカエ ウエストですよカエウエストひやに住んで るひやに住んでるって噂あんですすか本当 かなそれイエローバックスさんとカエ ウエストといやいいね麻雀なんかなんか 全然違うジャルの人いないすかそこにそこ にありえないだろうなって人誰かいますか あとマクガフィンさんだとマガフはも何で もできますあじゃ待っていまり君俺はいい 石葉さん石 さん石葉さんねうんじゃのジャンル別だと する と ああのやり投げの 女の子北口さん北口さん ああじゃあそれをなんかいつかその企画を ちょっとマックアフィンさんにお願いして 次回はじゃそちらではいでは皆さんご苦労 様でしたありがとうございました ありがとうございチャンネル登録よろしく お願いしますベさん素敵でしたありがとう ございまし たマクガフィンをご覧の皆さんチャンネル 登録お願いし ます君だったら怒ってる君はこういうの 耐えられないだけどこういう面白さ [音楽] like [音楽]

チャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC5CXd3yvCNfePkAbxeianDQ/join

—————————————————————-
🎦 動画制作 / タイアップ / Web広告 / チャンネル運営のご相談は下記まで↓
✉ mcguffin@newstech.co.jp
—————————————————————-

「住む」より「楽しむ」をスローガンに掲げる『BESS』のBESS多摩展示場にILMARIとSU
(マクガフィン初登場)がやってきた!
BESSの体感型展示場を自由に探索。
仲の良い二人の掛け合いにも注目!
薪ストーブ前で、火を眺めながらの思わず本音がこぼれだす貴重なトークも必見です。

◾️動画内で訪れたBESS多摩展示場はこちら
https://tama.bess.jp/

BESSの家 公式HP

トップ

BESS多摩
https://tama.bess.jp/

BESSの展示場は全国各地にございます。
全国のBESSはこちら
https://www.bess.jp/logway/

BESS公式Instagram
https://www.instagram.com/bess_slowlife/

■ILMARI
IG:@ilmari_official
https://www.instagram.com/ilmari_official/
RIP SLYMEのMC。1994年にRIP SLYMEを結成。活動休止を経て2022年にRYO-Z、FUMIYAとの3人体制で再始動。TERIYAKI BOYZ®︎としても活動するほか、客演、モデルなど多方面で活躍している。

■SU
IG:@su_kazutootsuki
https://www.instagram.com/su_kazutootsuki/
1998年にRIP SLYMEに加入。グループからの脱退後は、DJやラジオパーソナリティなどマルチに活動。
2022年よりRIP SLYMEのFUMIYAとともにDJユニット「銀座たけ内」を結成し、イベント出演や楽曲提供なども行う。

#bessの家 #ログハウス #ripslyme #リップスライム

—————————————————————-
【McGuffin Official】
■Online Shop:https://mcguffin-shop.jp/
■Web:https://newstech.co.jp/service/mcguffin/
■Facebook:https://www.facebook.com/McGuffinOfficial/
■Instagram:https://www.instagram.com/mcguffin_official/
■X(旧Twitter):https://twitter.com/mcguffin_2017
■LINE:https://lin.ee/Bn1JK2j
■TikTok:https://www.tiktok.com/@mcguffin_official
—————————————————————-
McGuffinは、映像制作ユニットHOLONIXを母体とし、活動しています。アーティストのMVやTVCM、WEB CM、企業様のブランディングムービーなど、さまざまな映像を制作してきました。HOLONIXとMcGuffinのこれまでの制作ノウハウを活用し、動画企画からタレントのキャスティング等、様々な映像ニーズにお答えできます。
ご依頼やご相談は下記まで、ご連絡ください。
https://holonix.tokyo/contact/
—————————————————————-