私のマザーズバッグを紹介します☆
皆さん、こんにちは。橋本まなです。本日 はマザーズバッグを紹介していきたいと 思います。 私の娘は一切3ヶ月になるんですけど、 10ヶ月ぐらいから変わってないので、 そのマザーズバッグを紹介していきたいと 思います。まずバッグはこちらです。 ザウィークエンドホテルのものです。え、 こちらは、えっと、山田ゆうちゃんとか シほさんとかのコラボしてるバッグなん ですけど、これ本当に使いやすくて、ここ がビニールになってるから、例えば子供が ジュースこぼしたとか、水をこぼしたとし ても中まで染み込まないし、手で持つこと もできるし、これで肩書きもできちゃう から、私はあのマザーズバッグとしても 使ってるけど仕事バッグとしても使ってる ものです。で、気に入りすぎて白の色違い も買えました。で、中身を紹介していき たいと思います。まずはこちら。えっと、 マグですね。マグは普通にお水を飲むもの です。Bボックスっていうところのマグ ですね。こうやってやるとストローが出て きて、で、こぼれない。下に逆にしても こぼれないし、吸って出てくるタイプなの で、もう子供って赤ちゃんだから遊ん じゃうんですけど、これはすごい重宝して ます。 で、次これゴミじゃないです。こちらは おムつです。もういっぱいポーチでかばる のが嫌だし、ここにおムつ3つぐらい入れ てて、あとお尻拭きを入れてて、うんちと かおしっこした時にこの中に入れてこう やって結んで捨てられるので、もうなんか ね、かばるのが嫌なんですよ。だから すごいこれがポーチ代わりとして使って ます。外でうんちしちゃった時のオムツ シート。結構やっぱうんちしちゃうと背中 まではみ出したりとかかなりすごい大三字 になってるのでこれをつシートを持ってっ てで1回切りで使えるのでこれを ぐちゃぐちゃっとしてこの紙袋にあ、紙に 一緒に入れておムつも入れて捨て茶は すごい楽なのでこちらを持ち歩いています 。おムつ袋その捨てる袋も何枚か入れて ます。 これね、夫が寝た後に出た時に藤本みきさんが教えてくれたやつです。 私がね、もうおムつそのまま持ってって、もうおムつ変えて、おムつをそのままバッグに入れてるって言ったらありえないって言われて、で、このこの袋にいたらいいじゃないって言われて本当にやったらすごい便利だったのでこちらを使ってます。そして続いてこれ。こちらはカシウェアのチ。 これは菊みちゃんにあの出産祝いでもらっ たものですね。2人目の なんか菊くあみちゃんはイベントとかお 仕事で一緒になることあったんですけど プライベートでどっかに行くとかはなかっ たんですよ。なのにイベントの時にあの 出産祝を持ってきてくれてこの歌ウェアの ポーチとあとウサギのぬいぐるみとか色々 入ってるボックスを持ってきてくれて すごい感動しました。すごいいい人だなと 思って。で、こちらには、えっと、息子の あの、置替いセットと娘のお着替いセット を2セット入れてます。1歳ぐらいだと 結構食べとかあとお茶飲んでてお茶こぼし たりとかそういうのがあるんですけど、 まだね、5歳の男の子も全然こぼすんです よね。あの、お着替えセットは2人分持っ てってます。で、続いて、ま、これはあれ ですね、よだれ、よだれとかなんかこぼし たものがあった時とかに拭く、え、付近 付近を、ま、この内ポケット、バッグの内 ポケットにすぐ出せるように入れておいて ます。あとは自分のポケットにも入れたり します。で、続いてこれも貸ウェアの ポーチです。 こちらに入ってるのは、えっと、娘アが離乳色が始まってるので、離色用のスプーンとポーク。これはあの、いこからの出産祝で、こちらに名前がせいちゃん名前を入れてくれたんです、これ。 [音楽] [音楽] あ、本当だ ね。 可愛い。 可愛いですよね。そう。これは嬉しいですね。やっぱプレゼントやって名前入れてもらえるとさ。 [音楽] うん。 唯一無ニですごい嬉しいですよね。エプロン。 これも出産祝でもらったやつで、エロディ のエプロン。これね、すっごい使ってます 。 家でも外でもここにこう食べ物をボロボロ こぼすんでここでキャッチしてくれるので 、今もね、ちょっと使った後だから食べ物 いっぱいこん中に入ってるんですけど。 え、それ入れたままにしてたんですか? ちょっとさ、さっき見て、朝の食べ残しすごいあるわと思って、あの、わかんないようにしたんだけどやっぱちょはね、汚い。なんか見せられません。これは哺乳瓶。普通の哺乳瓶です。 で、キャップをして、まだね、うちの子1 3ヶ月になるんですけど、ミルクが大好き で全然ミルクやめてくれないので、外でも あのおやつの後に飲んだりとかしてるから 哺乳瓶とあとはこれミルクを入れるケース です。あの、普通の小分けのやつもある けど、私は缶でミルクを買ってるから、 ここに100ml分とか200ml分とか 小分けにして入れてます。これも100均 で100均で買ったやつですね。ダイソ、 ダイソ化かセリアで買ったやつです。これ はもう大の時から使ってます。おやつ。 これスムージーですね。このスムージ娘 大好きでこれ見るだけでもうニコニコって 笑顔になるんですよ。なのでこれはもう 必需品で持ち歩いてます。これ美容センの やつ。これ美容センとかね自然食品屋さん で売ってる やつです。有気ベビーフード。 有気りんゴと有気ニン参ンと有気レモン。もう添加物も入ってなくて。 うん。 で、これニン参ンだけどいっぱいプルーン味とかブルーベリー味とか色々種類があるので種類を買ってます。ただ [音楽] 1個250 円ぐらいするからこれをねすごいガブ飲みされるともうすごい換算するともうすごいね気がくなっちゃうよね。 1ヶ月で 確かに そうなの。 だからあんまりね、ご褒美の時にあげるか、おやつ外出した時のおやつであげてます。あとあれを出すの忘れちゃった。あのハサミ、 あのさ、うどんとかをさ、 おお。 そ、これハサミとこれはうどんとか外で食べる時にこうやって切ってあげた方が食べやすいのでその時のハサミを持ち歩いてます。 [音楽] あとは 持ち歩してますとか言ってカの中から出てこないのめっちゃ面白それで忘れちゃった。あとさ、離食とかもさ、あ、持ち歩いてんだけどさ、それはもう今切らしてるから乳色セットもないし、あとおせべ。 [笑い] ああ、 おせべもね、持ち歩いてます。そこにあるんですけど、おせべも持ち歩いてますね。小坂のせべ。 [拍手] こういう小上げになってるおせべなんですけど、もうこれはあのお腹空いてでもまだご飯 あげる場所に行けないと時にこれをもう先にあげとくとごき嫌になるのでとりあえずせべをあげます。これ赤ちゃん用のせべですね。カルシウムとかお野菜が入ってる赤ちゃん用のせ餅を小分けで持ち歩きます。 続いて、えっと、前の持ち物でも紹介した GR3なんですけど。なんですけど、 これ私、あの、どうやって写真送ればいいかずっとあの、もう本当にアナログ人間で携帯に送りたいんだけど、もう全然送れなくてずっとどうしよう、どうしようと思ってたら、今ドラマで一緒の野良かよちゃんが GR3 を買ったって言ってて、で、その送り方を聞いたらこれを Amazon で購入しました。アダプターかな?じゃあ、アダプターをさ、あ、え、ちょっと待って。 [音楽] 私もそれすごい思ってました。 何それ?え、こんなことある? そう、私それタイプ Cじゃないなと思って。 え、ちょっと待って。買う時にタイプ C買ったよ、 あれ。 え、嘘。 じゃ、チェックしてみます。 え、ちょっと待って。全然入んなかった。今ね、初めて使おうとしたの、ここで。 うん。 え、全然ちょっと だってそれタイプCですもんね。携帯が。 そう、私のこれ。そう、iPhone16 だから。これさ、え、ちょっと待って。 すごいショック。え、すごいショック。もう 1回買しじゃん。やばいね。タイプ C を買ったつもりだったんだけど、届いたのは昔の iPhoneのタイプだよね、これ。 え、ちょっと待って。悔しい。え、ショック。もう 1回かな。でもさ、今さ、 Amazon プライム感謝祭だから、今買えばちょっと安いかな。これも最後に持ってきて。 [笑い] あ、携帯に移行できたみたいなやろうと思ったのにちょっと待ってまづきました。やばい。というわけでマザーズバックの中身でした。 [笑い] [音楽] [笑い] すごいでもちゃんと全部小分けされてますね。やっぱり [音楽] 一応ね、あのそうですね、子供と一緒だと結構乱雑になりすのですぐに出せるっていうのをやってます。 [音楽] ま、私が進めたいのはこのおムつを捨てる袋におムつを入れるってのは。これはかなり便利です。 1 歳半から外で普通にご飯が食べられるようになるから。 うん。 今ね、リン色持ち歩いてるからこういう うん。 ああ、そっか。 スプーンとかも持ち歩いてるけどこれとかもなくなってくるかな。でもほとんどハミも持ち歩くしホニーエビもなくなってくるかなそろそろ。 [音楽] ふーん。 じゃ、徐々に軽くなっていき ね。軽くなっていって欲しいです。早めに。もうね、本当忘れちゃうんですよ。こんないっぱい持っていくものがあると。 そうなの。早く楽したいです。では皆さん最後まで見てください。ありがとうございました。また次回の動画でお会いしましょう。バイバイ。 [音楽] ああ。 [音楽]
橋本マナミ公式YouTubeチャンネルです!
プロフィール
https://irving.co.jp/talents/manami-hashimoto
Instagram
https://www.instagram.com/manami84808
X(旧Twitter)
https://x.com/manami84808
問い合わせ info@irving.co.jp
#vlog #山形 #橋本マナミ
