【予算1万円】服好き男がセカストで3時間本気でディグったらこの秋冬ヘビロテする最強の一着に出会った
ゆうユはるきの古着チャンネルようこそ。非常に暑いですね、今日も。ということで今日はですね、久しぶりにセカンドストリート行こうと思います。 [音楽] タイのセカストっていう動画が最後に 上がってるのかな?セカストだと タイカストなんかあんだと思って行ってみ たらもうボコボコ出てきたので面白い古着 が正直人生で1番いいセカストはタだった かもしんないぐらい良かったんでこちらの 動画も是非見ていただければと思うんです が今回はま日本に帰ってきまして高田の ババ店にやってまいりました。で今日の セカストはこちらでいきますよ。 でーんデン 1万円企画でございます。定番化してきた んですけど、セカンドストリートで古 オタクは1万円でどんないい買い物が できるのかっていうのをお見せしたいと 思います。素晴らしいメキで完璧な1着を 選ばせていただこうと思います。ハードル 上げていきます。で、ちゃんとね、あの、 僕はオールドしか使わないんではい、 よろしくお願いします。で、今回は高田の バ場店にやってきたんですけど、高田のバ って言うと1回だけ来たことありまして、 冬ぐらいに来たのかな、前回は。そん時に 1万円企画で1番成功した回だったと思う んですよね。僕その冬場2日に1回ぐらい 来てたんじゃないかっていうアニエスベー のフランス製のショールカラーのコットン カーディン。それがね、結構ベスト前に 入るんじゃないかぐらい使わせてもらって いるので。うわ、これと結構渋くない? めっちゃいいかも。え、フランス製の アニエスベーのショールカラーのコットン カーディガン 状態コ路3100円。え、何が状態悪いの ?フェードってことか。ちょ、これいいか も。着てみます。100%コットン。 メイドインフランス。お、めっちゃっぽく ない? 肩幅バグってんな。マジで生地がコットン なんでこうガンガン洗えちゃうっていうの もいいかも。 だってもうちょっと高かったかもな。あ、 なんかこのサイズ感もいいかも。なんか 見幅があんまり広すぎなくてきたもタけで はなくてもうややちょい長みたいな。それ がなんか大人なおじさんって感じでいいな 。なんか家でこれ着てホットコーヒーとか 飲んでそうだもんな。あっちのおじさんは 。いや、めちゃいいっす。これ今日の格好 にあっていうかで、ショールカラっていう のがなんかいいすね。大人っぽくて 不安ある。これはそんなものが見つかった りっていう感じで結構幅広いラインナップ シュプリームとかストリート ラグジュアリーブランドとかのものも いっぱいあったりとかね。結構幅広く置い てるお店なので今日も楽しみです。 [音楽] ということで、なんか最近短袖でなんか シロッティベージのラルフの血のショーツ みたいな感じで生活しすぎたから、 ちょっと今日は逆にオールブラックに しようかなと思って、こんな暑い中なん ですけど、バレンシアガのパジャマシャツ 着てきました。これね、結構気に入って ます。で、ちょっとさすがに暑かったわ。 で、パンツはアディダスのトラックパンツ 。春とかでもよく置いてるお気に入りの やつですね。で、ちょっとさすがに重たい かなと思ったんで、Bさんにしました。 パジャマシャツとジャージなんでね、本当 に寝巻きみたいな感じなんですけど、 やっぱバレンシアガが作ると少しこう クールな印象でモダンな印象もあっていい なと思っております。なんで久しぶりに ちょっとアクセサリーもつけないと寝きに なっちゃうかなと思ったんで。エルベスの ね、モードコース かっこいいですね。気に入ってます。あと ね、久しぶりにね、クロムハーツつけてき た。これ妻に昔買ったやつなんだけど、 全然使ってないからあの人俺がつけ ちゃおうと思ってつけてきました。それで は今日は1万円でいい買い物するぞ。 よろしくお願いします。 [音楽] ということで認点させていただきました。ここはね、結構できたばっかりなんですよね。 1 年とかそれぐらいだったはずなんですけど。なのですごい店内が綺麗で広くて、とりあえずラインナップとしては 1階と2階があって、2階がね、アメリカ 古着なんですよ、確か。で、1階が こっち側がレリースになってて、で、 真ん中ら辺がなんかこうドメスティック ブランドとかま、いろんなウェーカーのが あって、で、こっちがストリートウェアー だけ集まってるっていうということで、 ちょっと見ていきますか。ちょっと最初 ストリートの方から行こうかな。1万円 って何だろうね。ま、でもこの時期の 1万円は正直あれが欲しいね。無ティ、 無じティが欲しいわ。ACGか。ま、 ちょっと、ま、いつも通りですけど、 ちょっと面白いラルフとかあったらいいな 。あと小物とかでもいいすね。まあでもね 、1万円で小物って結構しばいからな。あ 、ちょっとシュプリーム見るか。あ、 ストリートピックアップだ。なんか ちょっとフェードしたいい感じの無とか あったらいいすね。おストーシー。え、 やばくね?これ普通にさ、2000年頭 から2000年ちょっと後半ぐらいのタグ 。あんまかっこよくないのが多い時代の イメージがあるんですけど、こん時のT シャツでさ、もう1万4000円とかする んすよ。サイズも別にでかいわけでもなく 。 すごいね。ストーシー。ま、もしかしたら こう誰かアーティストが来ててみたいな 感じなのかもしんないけど低下が高くねえ か。低価っていうか相場。あ、そういえば このあ、このポロシャツロングスリープ パレスのスエットだ。こっち側に結構 マルジェラトペンドルトのコラボとかが あったんすよね、前。それが結構良かった イメージがあるの。っていうもやっぱ高田 のバ場駅って、ま、いろんな思い出がある んですけど、ま、早稲田大学がそこにあっ たりとか池田屋っていう2023年か4年 1番美味しい自郎系と言われてる場所が あったりとか結構気になっちゃうんだよな 。だから今高田場駅降りた時にもう池田は 行きたくすぎてでも1人で行っちゃうと ちょっと餌になってしまうから誰かと 食べるなら自郎行ってもいいかなと思って 友達に今いっぱいLINEしました。自郎 系行かない。誰かな行けてくれたらいいな 。これはまあ結構新しめだと思うんです けど。の高チャケットっぽい感じですかね 。でも生地はコットンツールみたいな。 多分ね、結構オールドのものとかだと上の 階にあるんじゃないかな。うん。ま、 ちょっとやい面白いなみたいのがあって、 これは00のストーでTパーカーカット 掃除のパーカーみたいな。ま、これいつ 記念って感じがありますけどどうやって 金感じだけど。あ、アディダスのシとか あってもいいかもな。 え、これエノンさんのやつじゃない?アスのこれなんかデイムのスリーストライプス。 これなんかエのさん履いてませんでしたっけ?ま、この辺はちょっと 2020 年系のやつだね。あ、いいっすね。いいっすね。キャップとかもいいな。これバレンシアガとかね、結構浅めなんだよな、これね。あ、またなんか 1万円ちょいぐらいで買える。 1 万円ちょい超えでもちょっとありにしようかな。浅いんだよね、結構。これ試合が。 [音楽] あ、スニーカーとかでもいいな。え、何これ?ちょっとラグジュアリー風な便所サンダル。 VIIC っていうブランド。ちょっと俺わかんないんだけど有名なんだろう。ストリートランドみたいな感じか。これすっげえ欲しいんだけど。これボッテガなんですけど全部バーでゴムなんで長靴です。これめちゃくちゃ便利じゃない?雨の日サイズは結構いいな。 40 ダメだね。いいな。なんか雨の日はこれっていう靴欲しいな。でもいいよ。 バレンシエガのクロックスコラボか。 ちょっと開いてみよう。 [音楽] いや、待って待って。し、慎長の漏れ具合 がやばい。え、すごいよ、これ。ここまで 行く。慎長何センm漏れてる?これやばい よ。これマジ冗談抜き10ぐらい漏れてる 。セ本マン履いたらマジで2m80 ぐらいいくよ。こ、めっちゃすご。ちなみ に値段が8万8000円でした。ゴムだよ 。なんでそんな値段すんだろうね。 ちょっとおしゃれじゃない?ゴルチエの 巾着バッグま夏これぐらいでいいもんね。 うん。ま、ちょっと1万円企画だからと 言って1万円に囚われずに見ていきますわ 。もういいのがあったら買うぞっていう 気持ちで。これ結構良くない? ナキのパンなんですけど普通の同色の刺繍 が入っててでしっかり太そう。ナスコン みたいなパープルがめっちゃフェードし てる。おしっかり古いんだ。アメセだ。 これちょっとディグじゃない? 割と惚れいいやつじゃない?良くないすか?これ。ちょうどそれこそバレンシアガでこの色のセパンを僕は持ってるから、ま、買わなくてもいいかなって感じではあるが、なんか寝巻きとして結構いいかもな。これ 1 枚円切ってます。でももし古屋とかで置いたらこれはちょっと高いかもな。うわ、これいいなと思ったのに。この色のトラックパンツめっちゃ欲しかったんだけど、これちょっと禁年物だからなんかようわからん色してんだよ、ここ。 うん。やっぱこのタグがちょっと違うんだよね。ま、割と太いんだけどね。違うわ。 やっぱジャージすごいはきりやすくて最高 だから欲しさあるんだよ。この辺なんか しっかり運動儀って感じだ。意外とかっこ いいな。ナキ 膝がね、立体的になってるんだよ。ダーツ が入ってて。で、ここになんか同色の汁が ちっちゃく入ってる。ここはちょっとやり すぎね。なんか脂水ジップみたいなのが 付いてます。これなんだよな。ほとんどの アディダスのパンツは。うん。ちょっと1 回履いてみますわ。いや、細いわ。いや、 ちょっと細そうだなって思ったんすけど、 低パードがね、きついですね。この辺の太 さはいいんだけどね。末パン手がマジで 難しいよね。地味にこのアメ製の古いや つってやっぱテーパードしてるものが多く てアディダスのトラックパンツもそうなん ですけど90年代ぐらいなんでこれは なんか00になるとテーパードがなく ちょっとズドンみたいなシュレットになる んですよね。だから古けらいいわけじゃ ないんだよね。アメリカ製じゃなくて 2000年代頃のものだったらもう ちょっと太かったと思うんでこれは古着の 難しいとこですね。来るけりゃいいわけで もないっていう。 いや、懐かしすぎて死ぬブランドだった。 キッズラブゲイト。 ちょっと知ってる人いたらマジでコメント してほしいという感じでね。ちょっと さっきも言ったんですけど90年代とか アメリカ製のものとかであればあるほど いいわけでもないっていう。やっぱ ファッション的に着やすいのは2000年 代ぐらいだったりするので550とかもね 90年代をちょっとペイパーしてるものが 多くて履きにくいみたいなことがあったり するんで意外とねこう年代というか シルエット的には2000年代の方がいい よねみたいなケースが多いよっていう話 でしたね。これめっちゃ人気だよね。 イージーギャップのパーカーか。ま、俺は 古着でしっかり欲しいな。計算されすぎ ちゃってんだよな。これはこれかっこよく ない? これあれじゃない?ベトモン?ベトモンだ 。待って。これめっちゃかっこいいわ。 2021年ベトモンのロンティ。これとか ね、フェラガモのテーラドイタリア製 なんか生地がね。あ、レオ4なの? 100%レオンだっいいっすね。 ラクジュアリーっていうところ。プラダの Tシャツ。プラダのシャツストライプ ブロードのシャツサンローランロエベ バレンシアガー高グッアルマー。あ、これ 何?良さそう。へえ。ぽくないですね。 ルッチの血のショーツみたいな感じなん ですけど、折りがね、ヘリンボーンになっ てて、パっとみラルフみたいですよね。あ 、しっかり存在感出してたわ。グッチ あんま出さなそうですけどね。え、これ 結構いいか。さすがに5万ぐらいする。 4万4000円。グッちのシルクの ショーツダサくて良くないですか?グッち のシルクショーツ生地やばい。これ涼し そうだしいいな。なりっぽくてね。最高 ですね。これにも本当にギャップの無字 クロティみたいなて感じでね。これ結構 いいな。このね、何も欲しいもんないなっ て感じで来るセカストってか古ギアが やっぱ楽しいんすよね。目的を持って生き てないから基本ストーンの無字スエ スエットとロンティの間みたいなオーバー 台的な色も含めてめっちゃいいなこれ。 21年XXLがちょっとでかいかも。これ かっこよくない?かっこよ。これ アルマーニのコットンツールのパンツ。 すごいっすね。なんかちょっとミリタリー ぽさも感じるような太めの65のリテール も投集しながらみたいな感じなのかな。 かっこいいですね、これ。そう、ちょっと 群物っぽいすよね。ユーロミリタリとかな 。あ、フライトパンツか。ここにジップ ついてるのすごくない?かっこよ。 エッセンシャルズね。これはまっすルで いきます。これはなんかちょっと古だけど どうなんだろう?ストーンアイランドの ウールフランネルのカーゴスラックス みたいなカーゴパンツ生地がウールすごく ねレギュラーみたいな。さすがストーン。 シュプリームのスラックスって1回も買っ たことないけどどうなろ?これ色パキって て良くないですか?あ、ポロチヌ欲しいわ 。血ノパン欲しい。ちょっとレザーで 合わせたいなって思ってて。よし。じゃ、 ちょっと上、あ、ストーシーの9のT シャツ。あ、これぐらいちょっといいです ね。さりげなくて。 [音楽] キャプテンさんシャインでドリスのT シャツとかないすかね?ドリス版に乗っ てんね。鈴のTシャツとか。ディーゼルと かあるんだけど、この辺ないかな? アタッチメントち、これあれか。日本の 感じか。クリスチャンダぶりのリーディグ だから結構大変だな。なんかセレクト フルギアに頼りすぎてたな、最近。あ、 これ結構日本のグランドも懐かしい。 エトセンス。スキッパーのパイルジのポロ シャツ。プラダのウインプとかあります けど。え、これ結構いいん。どういうこと ?どういうこと?あ、これ結構おしゃれだ な。ベルメスのB3。てか俺B3欲しいな と思ったんだけど、ちょっと履いてみよう かな。29でかいんだよね。やっぱ違うな 。ローカルズのBさんとはちゃうな。なん か雰囲気が。え、サイズめっちゃいいよ。 赤良くない?あ、全然違うわ。なんか足の クッション性というか。エルメスのB3っ ていくらすんの?そもそもラバーソウルな んですよね、下が。で、ここにこの生地 な何て言うのかな?何も書かれてないが。 待って。めちゃくちゃ高いんだけど。 3万3000円です。マジすごいいいなっ て思ったんだけどな。いや、3万円ってね 。でも俺この前ザローでBさん買おうか なってちょっと思って調べたら13万した んすよね。Bさんだよ。ふざけてるよね。 ちょそれはないやって思っちゃって買え なかったわ。えー、でも結構ありだった けど。ちょっと待って。2万円ぐらいやっ たら分かるわ。3やりすぎ。ちょっとでも やっぱ履き心地がレベル違ったな。すごい 良かったな。 ジルサンダーのスニーカーでした。これは なるほど。ちょっと悔しさが残るな。 ちょっとこれ変なメーカーのショツありだ な。さっきのグッジのシルクショーツ みたいな。え、何これ?すご。立体感が すご絵のきの根っこみたいなぐらい生え てる。おのリが好きなやつだ。カルワン クラインのロゴティ。これどうですかね? これ かっこよくない?Nハのボーダー。あ、 ちょっと変わってますね、これ。ここで 縫われてないから袖と一体化しているから ボーダーがここで止まらずにそのまま延長 で行ってるからね。ちょっと気持ち悪いね 。見た目がシームレスな感じになってます 。いいね。難しい。アンズドのメルシャツ 。ここがね、ちょっとフリンジになって おります。会禁なのね。そしてグッド インナーが欲しいな。あ、これめっちゃ なんかいいね。懐かしいな、これ。なんか アンユズドのボーダーきがめっちゃ短くて きやす。なんかアンユド好きがいっぱい いるぞ。 これもインサイドアウトのボーダー。 いろんなブランドが買ってくる。難しいな 。自バシーのジップついたポロシャツ。お 、古い一斉のシャツありましたね。一斉 見けが面白い。折りでなんか細かくひおり にドットのように白い糸が入ってます。 独特な作りでしょ。前回確かこっちで結構 面白いなったんじゃなかったっけ?あ、 ラコステとかね。フレッドペリー古いね、 これ。しっかりイングランド製のフレッド ペリーのインナーなんかゴルフウェアっ ぽいな。え、待って。フレッドペリー着き たいよ。ある。新品で買おうかな。もう この辺全部ラコステです。これ新しい ダコステすね。ちょっとフランス企画とか でもないやつかな?来たいやつに出会え ないな、今日は。え、オーラリーって こんななんかフェイドのパーカーみたいな 出してんと生地すごい。あ、厚手で良さ そうだな。お、アラクータのG9。お、 マジだん。バラクード4クライズってやつ なの?これ。これ結構いいっすね。サイズ がちょっとちっちゃくてあれですけど。お 、Netflixセット。あ、あれか。 なんだっけ?円ノイか。レッドペリーの ポルシャツが来たら欲しいですね。 へえ。タオルジパイルジのポルシャツ ラコステ。いや、無字で欲しいんだよな。 でもすごい数のフレッドペリーあるな、 これ。ワンチャンあるぞ。セント ジェームズ3連端来ましたけどちょっと フランスイギリスっぽい。感じがここ多い のかな?トムブラウン。こういうのあんだ よ。だからかこれめっちゃいいぞ。また です。アニエスベ。そしてこれもメイド インフランスの100%メリノウール。 Vネック。これ時期だ。時期だったら行っ ちゃってんじゃない?これちょ着てみる。 もうだって秋を見越した方がいいしね。 正直リアルな買い物はちょっとそっちに見 ちゃってるからちょっと着てみようかな。 全く同じ絵だ。 そしてここに売ってるアニエス着てる人は結構でかいんだよ。サイズ。 M サイズらしいんだけど、あんまでかく着なくてもいいかなと思ってて。 あれ、相当いいんじゃない?これ。 あれ、結構いいんじゃないですか?なんならこのアディアスのトラックパンツでもいいんじゃない?来たんじゃないですか?これ意外とありそうでないかも。ちょっとだけ厚手出なんだけど、熱すぎない。で、 V ネックなんだけど、ちょっと深すぎずそんなやらしくないみたいな。 なんか白ティ入れてもいいし何も入れなく てもそこまでこうやらしさがないかもな。 あとシャツ入れんのとかも良さそう。あれ これ結構いいでリブがしっかりこう効い てるからきたけのバランスもこう調整 できるしあとなんと言ってもこの色ですよ ね。絶妙なチャコールっぽい色でで見幅も しっかりあるからここに溜まる感じが なんか非常にいいんじゃないかな。これM サイズなんだ。1番いいなと思ったのは やっぱ生地がめちゃくちゃいいからウール 100%で今タンクトップの上から着させ てもらってんだけど全くチクチクしないっ すね。そうで本当にどこもチクチクしない 。これすごいわ。これ手の編み方は結構 チクチクしそうだけどね。この辺ちょっと 汚れがあったりするんだけど、ま、そんな 気になんないかなっていう感じで。待って また素晴らしいな。SBってやっぱりなん でこんなに上品なんだけどちょっと色っぽ さもあるみたいな絶妙なバランスで作れる んだろう。もうなんか佇まいがちょっと こうアメリカ古着とかではなさそうなんだ よ。なんかありそうなんだけどないという か白タグって書いてたっていうなんか年代 判別があるんですかね。ちょっと僕わかん ないですけど。まあ90年代から80 ぐらいなんでしょうね。てか80まである かもしれないすね。メイドインフランス 100%メリノウールありだね。もう ちょっと今35°だけど全然服好きはもう 冬物を買い始める時期ですよね。いいです 。非常にいいです。マルジェラのちょっと ニューバランスみたいなジャーマン トレーナーとニューバランス掛け算した みたいなスムか。これは非常にいいです。 ワンりです。いや、ここね、ちょっと アニエスベ好きがね、売り出してくれてん のよ。これとかも結構いいからね。これは アニエスベーなのか?違うか。 アニエスベーだ。アニエスベーのこれはね 、アクリルのニットすね。生地が科学繊維 なんで光沢感があるというかですごい 柔らかい生地って感じですか。で、俺 やっぱウル100%がいいな。こっちは やっぱフ、フランス系だ。ブラウンズ ビーチサプリング。ちょっとかっこいいな 。フレッドペリーの、え、これ結構 グッドレギュラーじゃない?ブレッド ペリーのトラッカージャケットみたいな 感じなんだけど、生地がピケ。ピケの ジャケットですね。俺この生地見ると 欲しくなっちゃうんだよな。コーディロイ みたいな生地なんですけど。ひけっていう ちょっとコーディロっぽいポコポコした 折りで折られた生地なんですけど、 ピンテージとかたまに古着とかでもあっ たりするんですけど、ま、なかなか作ら ないからこの生地でぱっと見の見えも なんかちょっと独特なんですよね。なんか 普通じゃないなみたいな。やっぱツールと かひラおりとかが多いんですけど。この 生地を見るとなんか独特ですごい欲しく なっちゃうんだよな。ちょっと着てみます 。で、フレッドペリっていうのもいいな。 ちょっとシャツから上からあれですけど サイズはバッチリですね。で、同色の刺繍 がここにされてるっていうこ 全然ね、古いもんじゃないと思うんすけど 、この折り方が服好きはそっちゃうような ものでしたね。ちなみにこれ6400円 っていう破角で売ってます。ちょっと ブリティッシュなスタイルで行きたいか。 どうでしょうか?ジンではないから生地が デニムじゃないからこうデニムオンデニム でちょっと変な感じになんないんでGパン と合わせてもいいと思うし、ちょっと細身 のね501みたいなブルーデニムと合わせ ても良さそうかなって思いました。ここの ラック面白いな。なんか毎回これもこれ 違う。半袖のウルニット。これジョンスメ とかじゃない?あ、これは違う。こっち。 こっちがやばい。ジョンスメドレニット メーカー世界トップブランドすね。 ジョンスメドレイ。ま、ニットではもう 世界最高峰のブランドです。イングランド 製。めっちゃいいけど。この色か。薄手の ね、ニット欲しかった。もうない。これは 違うか。クレプスキュールか。これはいい 色ですけどね。これもニット工場とかから ブランドになったんだっけ?クレプス給料 って学生の時結構持ってたんだよな。 めっちゃ良かったな。ジャンスメ欲しかっ たわ。アクアスキュータムのスラックス ストライプのサイズが全然ダメだ。意外と 良さそうだな。でもアクアスキュータムは なの?バーバリーと壁をなすような イギリスの2台ラグジュアリーブランド ですかね。けどなんか有名度はやっぱ バーバリーの方が圧勝って感じだけど あっちだと結構同じぐらい人気なんじゃ ないの?バーバリーほどではないのかな? もはやこれ意外意外とこれグッド レギュラーじゃない?あ、ベルトループ ないんだ。キューバベラっていうあの キューバシャツとかであるブランドの理念 のブラックパンツ。ああ、お名星製の ニューバランス26cmだった。ダめだ。 [音楽] ここどうすか?ここどうすかね?レンズ インポートブランド。この辺は用事とか ギャルソンとかで待って。天才。天才です 。これは素晴らしい顔。マルチラの白ティ 。3000無字の白Tなんだけど、じゃ、 ちゃんといいT欲しかったのよ。これ サイズいくつ?XXLだって3XLでかい かな?どうだろう?あ、結構いいかも。ま 、1万円台前半なんで切れないことはない 。あ、ちょっとだけ汚れてる。もうあんま 目立たないが。あとね、結構マルジラの 無じて薄くて小さいのが多いんで。これ 結構ありだな。ちょっとこのラック見たら 試着してみます。無じィはね、こだわり たいところですよね。古着かこういう しっかりしたブランドのやついいサイズで ね、ちょっと行きたいなって思いますけど 。ドリス版の気持ち悪いな、これ。ドリス 版のベスト。ちょっとね、ガーゼみたいな 薄手のコットンの生地のシャツベスト みたいなパッドがね、ものすごい入って ます、これ。ひえ。これちょっとおしゃれ に着こなした。かっこいいな。 ジルサンダーのハソでシャツ。 ラフシモンズのブロードの白シャツ。調子 いい。MGT。1万円で買えそうなかっこ いいな、これ。ちょっとドリス版になっ てるの。会禁シャツ。レディかな、これは 。あ、英語バーバリーなんでいい色ですね 、これね。泡レが古っぽいね。ニットです ね。え、いいじゃん。めっちゃいい色 じゃん。ドリス版ってんの?これちょっと 古るそうだな。このタグドリスのウール ニット。これは結構妻が来たら良さそうだ なってやつだ。ちょっと変わってんな。あ 、なるほどね。これジルサンダーの ジャケットなんですけど、M65とかあの ライナー、ライナーをサンプリングし たって感じですかね。で、生地をちょっと ポプリンみたいなパリッとしたコットンの 生地にして、もうブロードシャツとかで あるようなスーツとかで使われるような シャツっぽい生地で、で、ジップがここ まで行って、ここまで閉めれるんだけど、 ここで終わるんだ、基本的には。で、 ダブルジップになってて面白い。最上級に 上品でラグジュアリーにしたライナー みたいな色も素敵ですね。これ結構女の人 が来たら似合いそうですね。素晴らしい。 アクネステーディオスのドリラ。なんか 最近のアネってなんかちょっと微妙になっ た。ちょ、皆さんどうですか?あ、なんか ジーパンが有名ですよね。超ワイドデニム みたい。あれガとかバレンシアがみたいな 。なんか大学生御用たしブランドみたいな 感じになってない?ええ、俺こっちで 買おうかな。フレンチモールスキンとかの ワークジャケットのサンプリングなのかな と思うんですけど、ジルサンダーが作ると なんかコットンギャバジンみたいな、もう 本当に目の詰まった水が弾きそうな コットンみたいな。すごいね、この生地。 ジルサンダーイタリア製かっけえ。で、 あとこの色ってフレンチワークジャケット じゃない色じゃないですか。ま、ちょっと フェードしてこんな感じになってるとか あるけど、やっぱベースブルーかブラック なんで、このなんかブルーグレーみたいな のかっこいいな。バーバリーのトレンチ ドルマの00ぐらいのデニムショーツって めっちゃなんかいいな。スラックス ショーツみたいなデニムの色落ちがもう 本当に2000年代頃のドルガバって感じ がすごい。お兄感がすごくない? うわ、さすがです。うわ、金プレートつい てるわ。でもなんか今っぽいって感じなの かな?平成とかちょっと海、海が好きそう な感じだよな。これもドルガバ。 アリックスか。アリクス。え、待って。 これは結構か。これはめちゃめちゃ良さ そうだな。ジルサンダーのスラックス ちゃんと見たいな。これジップちょっと やりすぎかな。ちょっとシンプルで 欲しかったな。ドリス。あ、これも ちょっとすごい。あ、これかっこよくない すか?なんで突然出てきた?ナキ。ナキの これ、これグッドレギュラーっすね。ナキ のスエットパンツなんですけど、Lジ ポケットみたいになってて、ベイカー パンツみたいなで、裾に内キのス種が刺繍 が入っています。へえ、これめっちゃいい わ。だけどサイズSだから割性切れずダめ でした。これグッドレギュラーですね。 ちゃんとね、古いですよ。アメセの90年 代ですね、これも。でも履いたらちょっと 細いかもね、これもさっきと一緒で。あ、 これさっきのやつの色違いかな?この人 このシーズンのジップスラックス好きで2 個買っちゃったんだ。これね、ちょっと レディ か一応MM6、MMのフレアパンツみたい な。これ履いたらめっちゃかっこよさそう 。ベルボトムかな。も646ぐらい太い やつですね。リーバイスでいう普通に リーバイスもあった。ドルガバ。いや、 ちょっとこれ面白いな。こっちを見よう。 フィリップ。あ、これかっこよなよさそう だな。ちょっと細いけど。フィリップリム 、あのニューヨークのブランドなんです けど3フィリップのコットンポプリン パンツみたいな。ちょっと生地がね、良さ そう。この辺はね、ちょっとモード系 ブランドって感じかな。なんかドレス& ドレッスドとかをめっちゃ久しぶりに聞い た。スダンドレドとかモードブランド アンドルムメステールとかがある感じかと かディーゼルとかちょっとアメリカ古着見 たくなってきたな。視聴者の方もちょっと アメリカ古早よ行けよって感じですよね。 ちょっと待ってくださいね。一応全部見 ないと俺生きてなんかちょっと気持ち悪く なっちゃうんで一応全部見たい。あ、この 辺はもうあれだね。ちょっと違う系だね。 よし、じゃ、ちょっとマルチラの白ティを 着てみます。Tを昔買おうとしたことが あって、そん時にXXLみたいなでかい サイズが良かったんだけどなくて。 ちょっとこれはさすがにでかすぎかも。で もサイズバランスは意外といいかもしれ ない。あ、でもなんか染みてるな。 わ、めっちゃいいわ。でもいや、これは なんかいいな。いい、いいTシャツだな。 も、パっとみマジで普通にユニクロで良く ねって感じかもしんないんですけど、生地 がすっごい薄いんですよ。薄くて目が 細かい感じなんですけど、そこまで透け ないみたいな。こんなに薄かったらもっと 透けるはずなのに。だし、こう生地が 滑らかですごい上。きたがね、ちょっと 長いけど、ま、これがXXLか。肩幅は いい感じなんだけどな。いや、絶妙だな。 この、この首のネックの深さと、あとここ の厚さ、古着のTシャツだとしっかりこの 辺、こう、おニータのボディとかフルーツ のボディとかしっかりこう襟りグりがここ が長い。でもそうじゃないすね。これは ここの長さもちょっと短め。結構ミニマル な作りですよね。長ズボで合わせても こんな感じなんで、ま、悪くないですよ。 まだちょっと映像上で見えるかわかんない けどシがあんだよな。これ結構むずいな。 汚れがな困るな。汚れさえなければ買って たけど、汚れ我慢してまで買うほどでは ないな。てかやっぱ新品で欲しかったわ。 白Tってむずいな。でも多分ね、XXL って相当数あんまないと思うんすよね。 XXLで良かったな。でも正直一応ここも 見てない。あ、え、これ結構おしゃれじゃ ない?1のタンクトップ。めっちゃサイズ 良さそう。あ、サイズめっちゃ形が良さ そう。でもこれMですね。さすがに無理だ と思う。いや、意外といけんのかな?いや 、ちっちゃいか。さすが。あ、これ結構 良かったな。形がすげえ良さそうだね。 タンクトップ作りたいな。なんかこ れっていうタンクトップ巡り合えてない? これも良さそう。一斉のノーカラーの理念 シャツ。シルクリンとか書いてないけど シルクリンっぽいキャレルソンこれすご すごキココスタディノフ のベストミッドベストでギャルソムプレス のテーラーあこれ結構いいかも純夜や渡辺 のギャルソンの理念100% のシツバカ短いかさすがに面白いのが裏地 全張りされててで裏が全部キュプラなん ですすごくない?だから例えば利念って ちょっとザらっとしててチクチクするのも あったりするんですけどそのための配慮な のかな。これだってこうスラックスとかで やることですからね。裏地るって着心地の ためにネイビーのキュプラを100%貼っ て理念キュプラ2007年これダメだ。 サイズSだ。いや、めっちゃかっこよく ねえか。今日の シャツでこんな感じでさすがにちっちゃい か、これは。うわ、これもなんか変わっ てるな。圧をかけてんのかな?熱してんの かな? なんかね、触るとなんでもないんだけど、 ただの1枚の生地って感じなんだけど、 こう動かすと行に形が出るっていう。 変わってるね、これ。1200円。ま、 ギャルソンのスラックスってな、あんま イメージないんだよな。ちょっと面白かっ たな。もう終わりか。じゃ、ちょっと上 行きますか。 [音楽] ということで2階にやってまいりました。 2階といえばアメリカ古になりますので、 ここからが、ま、このチャンネル見てる方 はよし、来た、来た、来たって感じだと 思いますので、見させていただきます。 なんかね、またGパン欲しいんだよね。 もうGパンもういいでしょって感じだと 思うんですけど。あ、それこそこの前 デイバイDayに立たしてもらったんです よ。ちなみに今月はこの日に立とうと思っ てます。デイバイデDay立してもらった 時にビッグEが売れたんですよね。まあ、 デイデーに置いてる中で1番いいジーパン だったんですよ、あれが。で、その ヴンテージデニムをお客さんが履いた時に すっごいかっこよくて、もう1回しっかり 色落ちのかっこいいヴンテージデニム 欲しいなって、そん時また思ったんですよ ね。ていうのでちょっとシルバーあったわ 。え、え、え、短。なんで?なんでこ怖い ぐらい短くない?なんでそんなことしない で?やめて。シルバーブにそんなことし ないで。あ、やばい。ユーズドビンテージ 。これちょっと待って。なるほど。 レアティがあんのか。それはちょっと 1万円企画で難しくなってくるな。でも俺 はいいのがあったら買うわ。あ、ピザ カードのTシャツ。Micクrosフt いや、待って。こういうところに謎に バンティとかあったりするからね。 バッドレ以上ビジョン来る。これ。ああ、 ちょっとちょっとむずそうだな。これ ターークやん。かっこいいっすね。ターク の話してたらかっこよすぎなんだけどこれ 。え、しっかり公式だ。遊戯王。かっこ よくねえか、これは。ブルーアイズ3体。 買トのTシャツです。え、しっかり公式の プリントですけど、プリントタグですけど 公式でした。かっこよすぎだろ。これ ネキ市場ナンバーワンになれない。なんか このフェードもかっこいいね。しっかり いい値段しましたね。1万5000円 ぐらい。なんかガンズって感じでもないん だよな。へえ。ローリングストーンズの ちょっとブラジルテイスのやつがあるんだ ね。リオデジャネイロツアーかな。やっぱ ローリングストーズってマジすごいな。 結構良くないいすか?これちょっと古いっ すね。90年代あたりのコットン強めの キ馬シャツ。通罰ちょっとでかくていいね 。ああ、確かに確かにシャンブレ欲しいん だよな。シャンブレーシャツ。そういえば セカストさんのラジオまだ俺出れてないな 。出たい。セカストラジオ。フルカウ。 めぐるディグルセカストやりたい。 テカスト店長の滝さん、山直内さんで若者 の男として俺ちょっとやりたいな。あ、 これ結構いいな。アメ製のサーマ100 時期だったらめちゃ欲しかったろうな。 これとかね、結構いいすけどね。タウン クラフトのポリットンのビンテージシャツ 。ポリのシャツ結構いいなって思ってき ました。ビンシャツ欲しいなっていう中で ポリエステル100%みたいな しゃびしゃビの生地のやつ。あれはあれで ちょっとかっこいいかなと思ってきていよ 。はい。あ、ジョーンズベイネルシス。 ああ、いいっすね。アローのシャツ。 しっかりアメリカ古になりましたね。 プリントセットはな、今じゃないな。 メイドインタリーじゃあウールアクリル ハーフですね。ウール100%だったらな 。ちょっと気になったな。お、オールド ユニクロ来た。いや、これはガチで ユニクロやん。 そういえばオールドユニクロのショート 動画を前アップしたんですけど、結構反響 があって、いろんな方のね、意見が聞けて 良かったなって思いましたね。オールド ユニクロ一概に否定するわけではなく、物 によっていいものもあったりするっていう 。けど、やっぱ俺は古のオーナーてか バイヤーとして買いつける時は絶対 買いつけないなっていうやっぱアメリカ 古色ロマを感じるからっていう話でしたね 。結構賛動してくれる方が多くて嬉しかっ たですね、あれは。ああ、絶妙なやつしか ないね。あ、これは無じィ待ってるぜ。 ルジティ。お、スリップノット。これ かっこよくねか?チル。すごい裸の女性と 男性が配置されている。なんかバランス 強いな、これ。かっこいい。バンティ みたい。なんかありそうだな、これ。 ちょっと変な雰囲気じゃない?なんかあり そうちゃん。ほら、キスとか来たよ。あれ 、終わる。まずい、まずい。え、頼む。 あ、あ、あ、 ちょっとあ、これちょっといいな。 ピューリタンの半袖のヘンリーネックの マドラス BDだからダめ。リッキーズのショツでも いいよ。 そっかポロチショーツいいじゃん。 ちっちゃいな。なんかいいサイズで探す。 マジ難しいよな。ポロチのショーツって さっきのジルサンダーでこんなのありまし たよね。フレンチワークジャケットなんだ けど。あ、これは結構素晴らしいな。この モールスキンのジャケットって死ぬほど あっち行ったらパリとか行ったらあるん ですけど、そん中でもサンのがあってなん ちゃらなんちゃらなんちゃらみたいな俺 全部覚えてないんだけどこの1個がこの ルーモンミシェルってやつであでもこれは なんかモンサンマーティンってやつだっ たっていうブランドもあんのかな? ちょっとねユーロは難しくてよくわから ないんですけどの中でも単純にこれ色が かっこいいですね海みたい海みたいな色 でっていうなんか3大ブランドだと一気に 手があるというかなんかジパンとかと一緒 ですよ ラングラーリバイスだったら高いみたいな感じですよね。この辺はリタリーですね。ちょっと間系が多いかな。ちょっと小物見ましょう。今日ちょっとね、小物の気分ではあったんだよ。なんか アクセサリーをちょっと久しぶりにつけていいなって思ったからちょっとね、ちょっとレアティなんだよね。ターザンとか 101匹ワンチャン 春のオープンかなんかで昔出したことあったな。おしっかり 古いメタリカだ。B バスいやん、この辺。イエス。ですね。ちょっと最ケディリックな感じでっこいい。 90年代。え、エイズのロンティ。へえ。 アーク。え、ベイランス?ルルレモンなん だ。ベイランスっぽいもんな。マジで かっこよ。ルルレモンめっちゃかっこいい 。もうベイランスじゃん。ガチでガチで。 えー、順チのかな?オクリー系、サーフ系 とかですかね?この辺ははい。これはま、 2000年代系のGパンタジーでって感じ ですかね。あ、アウトドアパタゴニアかな ?この辺は。 あ、エレルビンとかね。あります。いや、 でも、ま、ちょい微妙ですね。あ、これ、 あ、めっちゃいいじゃん。スペシャルなT シャツ見つけました。大谷翔平 日本で売ってなさそうじゃない?売ってん のかな?てかもう売り出すの早くね?今 じゃん。まだ手放すの早い。え、待って。 翔平、え、大さのTシャツ手放すの早く ない?逆にどんな思いで最初買ったの? 売るまで早いでしょ。ああ、面白いっすね 、これ。グラミチのカのコのTシャツ。 ポロシャツの生地のTシャツ。いや、今回 初の買うものなしかもしんないよ。 ちょっと一応ここアウトドアスポーツだ から見るか。あ、これちょっといいな。 マーモッのナイロンパンツちょっと古る そう。ワンチャン。これどうでしょ? REIのナイロンパンツでデタッチャブル で太めのジップスップ付きポケットカーゴ ポケット付き。これ結構涼しくていいかも 。アウトドアシーンとかでもかなり良さ そう。ああ、なるほどね。パタゴニあの これは復刻のタグかなと思うんですけど。 スタンドアップパンツ。スタンドアップ ショーツがパタコニは有名ですけど、こう いうやつ。これのフルレングス版復刻の タグですね。これなんか80年代とか70 年代初期のタグであるやつなんですけどお 宝発見とまではなりませんね。あ、これ 結構いいかも。これね、パタゴニアのこれ な何だっけ?GIショーツだっけな?書い てないんですけど。比較的記念のものなん ですけど。パタゴニアなんだけど竹がね、 割と長めで履きやすいっていう。なかった ね。 これ全部みっ見るってめっちゃ大変じゃ ない?すごくないか普通にあの プライベートでディグってる人結構やばい やばい精神力の持ち主だと思うわ。マジで しんどいぞ。あ、あとシャンブレーシャツ があったらな、ちょっと欲しかったけど なかったっすよね。あ、待って。バスパン ンっていう手もあるかないか。探しても ないんだよな。意外と。だ、こういうさ、 こう、パチンコみたいなもんでさ、完全に こう、外れの日みたいなのもあったりする から皆さん的にこれが良かったみたいの ありますかね、今日。俺も意外と見落とし てんのかな?ヤクートスワローズの キャップ。あ、これなんか勝った時だな。 2023って。そうだよね。多分2023 って村上さんが3カを取った時、ブラック デニムショーツとかないかな? メンズミリタリースノーかも。いやない ですね、これは。これすごい便利で昔 めっちゃ入ってたスノーカモン。雪のある 地域で測れてたUTTパンツみたいな感じ なんですかね。を後染めしたやつですね。 元々はこの色。これがすごい便利でね。 学生の時にめちゃくちゃ入ってた。あ、 こっちは結構ブランドハードトってあんだ 。 アメリカンカジュアルじゃないだろ、これ 。絶対すごいもん、これ。いや、これ出た 。背のここだけ変わってるやつ。あ、ごで も無ジティとかワンチャンあるね。なんか メガデスみたいな違うやつだ。ワンディオ ホルローリングストーンズ。うーん。でも なんかちゃんと2000年代のバン ティーって感じでもないんだよな。 あ、これちょっとだけいいな。 [音楽] ミニロボのジャイアンツの曲。俺ヤクルト ファンなんで買わないんすけど。おそらく アメ製のアクティブジャケットハートいら んか?今は。っていうなんかしっかり古い のも突然やってくるな。あれ、また アクティブジャケットだ。これアメでしょ 。おそらくブラックだ。あ、でも高いっす ね。3万円はするわ。セカスだけど。で、 カーハードのGパンデニムたち。あ、でも ワラビーとかもありますね、ここに。 あ、ラルフがあるっぽいすね、ここ。あ、 ラルフローレンコーナーだ。ちょっと ラルフローレンコーナー見ます。 [音楽] ジャラルフローレンゾーンらしい。へえ。 これ結構サイズ着てみたかったな。WRL のちゃんと古い方の三つ干しの方の スキッパーのフォロシャツみたいな全部 すごいね。これオリーニになっております 。WRのMってワンチャン切れるのかな? 全然ダメです。Y2Kみたいになっちゃう 。ミュウみたいになっちゃう。え、これ 結構良かったな。これもなんかあんまり見 ないっすね。ラルフローレンの プロオーバーの品でJっていう品がつき ます。モデル名がね、つきます。あ、これ かっこいいわ。これはめっちゃいい。なん で開いてんだよ。100%レオ。 ラルフローレンのあ、半袖か。長袖だっ たら欲しかったな。レオのマドラスかな? これはシャツ。これ結構おしゃれじゃない ?ちょっと着てみようかな。北系が長 すぎるこれ。うん。なんかラルフの中でも なんな、これボタンがちっちゃくないか。 なかなか見かけないタイプの100%レオ のシャツ。オープンカラー。竹が死ぬほど 長いです。ちょっと確認しようか。竹長 すぎでしょ。これどういうバランスで来て たのかな?当時 残念でした。このやっぱポロシャツ ちょっと着てみたかったな。でも着けも短 そうだな。あ、これ結構好きなんだよな。 ラルフローレンのウエスタン。ウエスタン なんだけど変な装飾とかがなくてで見幅も 割とあって着やすいんですよね、これ。 結構好きです。たまに春とかでもピック するんすけど。あ、これもいいな。 ポロジーンズのシャツ。この辺はそんな もんすかね。ま、WRLが結構サイズっ たら来たかったな。 こっちを見ていきますか。これかっこよく ね。 ブルックスのドリラナイロン100% メイドインナS これサイズSか。結構かっこいいけどな。 これプラダみたいな見た目。 あ、これ結構良くない?ついつい買ってしまう。 ラルフの、ま、ライナーみたいなキルティングボンバージャケット的なやつですかね。これがあれだけど。え、素晴らしい。ブルックスブラザーズのセットアップ。これめちゃくちゃ良さそうだな。生地はあ、ウール 100% とプラですね、裏地に。これもう最高だね。あ、でもなんかこれ折りモなんかヘリンボーンになってて、めちゃめちゃ良さそう。短。 マジでのりしか履けない。あ、これも ちょっと珍しいかも。いやいや、あの しっかり古いインド製のラルフローレンの 90年代のカーゴショーツ。あんま見ない 形ですね。で、しっかりきあの古いって いう生地がない。いいですね。ちょっと 古めの薄いんだけど針があるみたいな。 いい生地です。あれパターの スタンダアップショーツがあった。この辺 はま、ラルフ。あ、これもいいね。 ちょっと汚れてるか。ラルフのグレン チェックのスラックス。これウールじゃ ない?結構いいですね、これ。お、 ちょっとこれ太すぎか。ブルックスラルフ 。これもなんかちょっと変わってるけど。 これはラルフローレンのちょっとミリタ リーっぽい感じですかね。ベイカーパン ツっぽい感じのコットンツールのカーゴ パンツ。あ、これ、これ、これ、これ リーバイスコーナーです。これがピケ。 また出てきた。このピケのパンツとかね、 ちょっとテンション上がって欲しくなっ ちゃうんだけど、ウエスト29なんで諦め ます。これコーディロイなんでちょっと 違いますよね。やっぱ、ま、映像上だと あんまわかんないかもしんないけど。って いう変わってるやつがあったら欲しくなっ ちゃいますね。これシルバータブの色じゃ ない?違うか。これ何?あ、ちょっとゼロ の変わってるやつだ。後染め系。これ結構 かっこいいな。ブラックデニム。めっちゃ 色落ちかっこよくないすか?どこ製? ちょっとア製だったらいいな。あ、カナダ だ。なんかちょっと変わってんなと思っ たらそういうことか。カナダ製の99年 90年代。カナダ製いいな。で、ウエスト 34ぐらい。3334みたいな感じでした 。いや、これ色落ちかっこいいな。 ちょっと履きたくなってきたな、これ。 ちょっと当ててみよう。いや、めっちゃ かっけえな。色落ち。ちょっと履いてみ ます。これ もういいって。ブラックデニム履いてみ ました。かっこよ。色落ちが凄まじく かっこいいっすね。こんな感じ。この辺の 髭がかっこいいよね。 すごくない?いや、いいなあ。なんか やっぱシルバータブとも違うし、00の ブラックデニムとも違うし、本当絶妙だよ な、これ。いや、これはいい色地だわ。 マジでかっこいい。すっごいかっこいいな 。いや、この前買ったばっかのシルバー タブのツール。ま、デニムじゃないからな 。でもあれはこれ何?517。何これ? すごいかっこいいな。裾がちょっとボロく なってるところもかっこいいんすよね。 この辺がなんかこういう色落ちになるのっ て普通に履いてたらあんまなんなくて やっぱサイズジャスト目で履いてたりとか しないとこんな髭とかにならないと思うん だよね。本当に色ちかっこいいね。これ バンティとかで合わせたい。しっかりハコ に合わしたいなっていうそんなデニムでし た。なんかこう見取れちゃうね。こういう Gパンはいっぱい買わないとね。なんか ブラックデニムって言っても例えば シルバータブのブラックとかね、こんな 感じの色落ちなんすよ。これちょっと違う けど、もうちょっと濃いけど。こんな感じ かな。こんな感じなんすよ。シルタブの ブラックってとか、あのスーパーブラッ クって言われるようなしっかり後染めの ブラックはこんな感じじゃん。また違う じゃん。で、フェードの色落ちはこれとか これとかフェイドの色落ちこういうの持っ てるんだけどバキバキみたいな色落ちは マジでブラックデニム難しくてというのも ブラックデニムってできたのは1980年 とかそれぐらいなんですよ。天量時代は 1978年とかの66前期って言われる なんかあの辺を境に占量が変わっててそれ より前の占量だとこうバキバキな色落ちが あってヴンテージデニムみたいなっていう 色があるんだけどだからブラックデニムっ てそもそも線料が違うからインディゴでは ないから色の落ち方もちょっと違ってだ からこんな風に色落ちが起きるブラックデ ニムって結構奇跡なんですよね。割とこう いう風に落ちちゃうからのペッと落ち ちゃうから。だってこれも古いんですよ。 ま、おそらく90年代だと思うんですけど 、こんな風に落ちちゃうのが普通だから、 こういう個体を見つけたら買っといた方が いいよっていう持ってない人とかっていう 感じなんすよね。で、ちなみにこれは 501でもないっぽいっていう噂もあって 、なんか自分でさ、こうやってこの魅力に ついて喋ってたらなんか自分が欲しくなっ てきたな。俺は買わない、今は買わない けどっていうつもりだったけど、やっぱ 欲しくなってきたな。何かの復刻っぽい 感じで書いてましたね。で、カナダ製の なんかタグの書き方も変だ。で、3334 で、これ見る限りおそらく99年で、 50619031 みたいなやつの復刻っぽい感じかな。なん かモデルって書いてました。なんかわかん ないけどかっこいいな。別にその、5択は いいんだけど、何よりもこの色落ちが めちゃくちゃにかっこよくないですかって いう。後ろに蜂の巣があるようなブラック デニムなんてマジでないから。こんな風に 色落ちないから。いや、買うか。これ俺が 買った方がいいかっていう感じでな。この デニムゾーン意外と面白いね。いや、君の かっこいいな。Gパばっかり見ちゃうのは なんだかんだ。あと517とかも欲しく なってきたんだよな。なんかこの前マン ホールっていうセレクトショップがあって そのすおしゃれなそのセレクトショップ 行った時にあのレザーシューズ試着して なんかレザーシューズに合うGを最初に 試着の段階で履かせていただいたんですよ ね。これに合わした方がかっこいいと思い ますみたいな。っていう517の ビンテージデニムで、それがめっちゃ かっこよくて。で、それで517がまた あの古いやつで欲しくなっちゃったんだよ な。あ、これはめずら リーバイスレッドっていうあのリーバイス の90年代から2000年代ぐらいにかけ て作ってたちょっと立体裁団のね、Gパの シリーズなんですけどかちょよ。これ ウエストレングスどんくらいなんだろう? 30だ。うわ、これ履きたかったな、これ 。めちゃくちゃツイストしてるんですよ。 ヴンテージデニムとかであるような感じな んだけど、すごく立体的な裁談されていて 、バックプリントもちょっと変わってて、 これいいよな。サイズがダメポでした。 なんかウエスト細いのしかないな。これも 色落ちかっこいいね。ラルフだ。うん。 アメ星517。これ色落ちどう? 343434 。あ、カットオフされてんだ。ちょっと これはないっすね。で、昔カットオフし ちゃったんだよな。これも自分の デッキーズ系ですね、この辺は。でも ちょっと874表記ついてる。全然古く ないやつ。ということで2時間以上いまし たね。めちゃくちゃ全部見させてもらった んですけど、最後ね、これっていう1着を ちょっと選ばせていただきたいなと思い ます。もしかしたら今回なしっていう可能 性もあります。ありがとうございました。 はい、ということで帰ってまいりました。 いや、あれからね、リアル3時間ぐらい 言いました。いや、どれにしようかなって 結構迷ったんですけど、アニスベの Vネックのニットを買わせていただき ましょう。もう暑すぎてタンクトップでも 暑いみたいな気温なんですけど、そろそろ 空意識しないとなとは思っていて出会った 1着でした。ブラックデニムと本当迷った んですよ。なんだけど僕はあの色落ちの ブラックデニオも持っているからさすがに 持っている服と被ぶりすぎるかなと思った のでVにしました。で、薄のVネックの ニットとか、あとはこのクルーのタイプと いうか、Vじゃないタイプのニットは いっぱい持ってるんだけど、やや厚手のV ネックって意外とないなと思って。で、 試着した時も言ってたと思うんですけど、 白ティを中に挟んでもいいし、何もなしで もいいし、あとシャツ挟んでもいいかなっ て思ったり、あとあの絶妙な色味で501 とかのブルーデニムとかと合わせてきて、 もうシンプルな感じでコーディネートして もフランスぽくてかっこいいなって思っ たりしたので、今夏すぎて全然秋冬の コーディネートのイメージ分からすぎたん だけど、とりあえず買ってみました。未来 の自分のために。ということで、まさかの 第1回でここに来た、前回来た高田と一緒 で兄ニスベをどっちも買うという結果に なりました。多分ね、売ってる方一緒だと 思うんですよ。あの、セカンドストリー トってこの街の人たちが売りに来たものが 並ばれてるっていうあの、アメリカ古とか 古屋とは違う業体なので。で、前回も古い アニエスベイがあったから、なんか古い アニスベ好きな人が高田のに住んでるん でしょうね。サイズ感が俺と一緒なのよ、 毎回。だからここはね、用チェックし てこうと思いました。またいいアニスベ出 てくる頃に行きたいなと思いました。はい 。しっかりフランス製のベリノウール 100%全くチクチクしない。タンク トップ上でも最高な着心地でした。ニット こそブランドと生地こだわった方がいいか なと思うのでいいものを買えました。真夏 に厚手のニットを買うという1日でござい ました。是非ね、ちょっとでも参考になっ たなとかセカス行きてえなと思った方は チャンネルを登録してくれたら嬉しいです 。ガンガン古着動画またあげていきますの でよろしくお願いします。それではまた 次回の動画でお会いしましょう。バイバイ 。あい。
・ハルキのInstagram
▷https://www.instagram.com/haluktuc/
・仕事の依頼はこちらからお願いします
▷ goodpickles.1995@gmail.com
🔵新チャンネル”ハルキの生活”はこちら!
🔵服好きの人たちが集まるコミュニティを作りました!ぜひ友達になりましょう!
▷ https://fanicon.net/fancommunities/5739
内容はこちら
① 不定期ライブ配信
② グループチャットで会話&視聴者さん同士で会話できるチャット空間
③ 毎月HARUでのお買い物500円OFF
HARUにてデジタル会員証をご提示ください。オンラインをご利用の際はクーポンコードをお伝えします。
④ 不定期でコミュニティのみなさんとオフ会
⑤ スクラッチ機能で私物プレゼント
⑥ HARUに店頭立ちする際は事前にお知らせ&日々のスタイリング投稿
・三軒茶屋の古着屋HARUのInstagram
▷https://www.instagram.com/haru_clothing_store/
【住所】
〒154-0005 東京都世田谷区太子堂4丁目28−11 川金ビル 201号室
・名古屋市大須の古着屋day by dayのInstagram
▷https://www.instagram.com/daybyday_store_2024/
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-1-76 大須本町ビル1F
———————————————————————————————————————————–
服好き男のチャンネル
#ハルキの古着 #HARU #古着
