和久井映見「抱きしめたいのはあなただけ」1992年リリースを語ります!90年代J-POP

こんばんは。昭和50年生まれのひです。 このチャンネルでは1980年代、90年 代の火用局やアイドルポップ、JPをご 紹介しております。是非チャンネル登録も よろしくお願いします。え、私昭和50年 生まれの広のお気に入りの1曲をラジオ 形式でお届けする今夜は何聞いて寝よう シリーズでございます。え、今週はですね 、え、歌う主演女優シリーズということで 、え、歌手活動もしていた女優さんが歌う 、え、楽曲を紹介しております。今日は ですね、え、枠井えみさんの抱きしめたい のはあなただけという曲を紹介したいと 思います。え、枠ゆえみさんといえばもう ね、数々のドラマ映画に出演されていて、 ま、女優さんのイメージがね、大きいかな と思いますけれども、デビュー当時は歌詞 としてもカだ、活動はね、結構されており ました。あの、ま、枠ゆみさんといえば、 ま、ナツ子の酒とかうん、ピュアとか バージンロードとかね、え、1990年代 に数々の主演ドラマがあって退ヒットし ましたけれども、ま、致名度の割にはあの 音楽活動をしていたっていうことがね、 あんまり知られていないようにね、思うん ですね。あの、特に1990年代というの はうん、中山美ほさんとか小泉き子さんと か水有沙さんとか、え、小田裕二さんとか もそうでしたけど、こう主演する俳優さん が主題家も担当するっていうケースが、え 、多くありました。うん。でもね、枠井 ゆえみさんはこう事務所の方針だったのか どうかちょっとわかんないですけども、 主演ドラマで、え、主題家を歌うってこと がね、なかったんですよね。で、でもなぜ かこう枠井えみさんが一切出演していない 、あの渡辺峰さんが主演したあんとテニス 少女夢伝説愛子っていうスポコンドラマが あったんですけど、その主題感をね担当し ているるっていうね、こう謎現象があるん ですね。で、その、ま、主代に使われた曲 はね、あの、天使にスリルを教えてあげ てっていう曲だったんですけど、その曲も ね、すごいかっこいい曲でした。僕はね、 あのカップリングの曲がね、すごい ちょっとね、朗読のような歌でおしゃれ だって、こっちもね、すごいだったんです けども。うん。でもね、本当謎なんですよ ね。で、あの、枠みさんは、ま、シングル も13枚ぐらい出していらっしゃるという ことで、で、オリジナルアルバムも8枚 出したんだていうことで、でもね、 コンサートとかライブ活動多分やってい なかったんじゃないかなと思うんですよね 。だから女優としての致名度はすごく抜群 だったので、ま、CDも多分出せばそれ なりには売れていたということで、うん、 ま、結構長い間ね、音楽活動できたんじゃ ないかなと思うんですけどもね、代表局が ね、やっぱりね、ないんですよね。で、枠 ゆみさんはウンクと同じポリスターという レコード会社の所属だったんですけども、 あの、枠さんの楽曲のアレンジもウンクの 返曲を数多く出かけていた、あの、門倉 サトさんという方が、え、数多く、え、 担当されておりました。うん。僕、あの、 ファーストアルバムのフローラとか、え、 セカンドアルバムのルナーレっていう アルバムね、あの、すごく名番だったなと 思うんですけども、どちらもあの、全局倉 さんが返曲を担当しておりました。うーん 。ま、でもですね、僕が枠みさんの楽曲の 中で1番好きな曲はですね、この5枚目の シングルになった抱きしめたいのはあなた だという曲なんですけども、この曲に関し てはこうアレンジが倉サトさんではなくて 、え、鳥山裕二さんだったんですね。で、 鳥山裕二さんていうのはもう、あの、 1990年代だと、ちょうど松田誠子さん がこうセルフプロデュース時代に、え、 突入した頃の楽曲をね、あの、数多く 返局を担当されておりました。うん。なん かこう1990年代のこうキラびやかな こう神請サウンドにあの鳥山さんは ギタリストですのでまギターがこう ギュンギュン乗ってえーなんかねすごく 鳥山さんのアレンンジっていうのは本当に こううんされていておしゃれでそれでいて ポップで親しみやすくてっていうね本当に 好きな楽曲が多いんですけどもあの 抱きしめたいのはあなただけは本当に 爽やかなサウンドに仕上がなっていて、 なんかこう枠井さんのこうパブリック イメージとすごく合致するというか、 すごく相性がいいなと思ったんですね。 うん。でもあの鳥山裕二さんがレンジを 担当したシングルはもうこの1局だけで またね次からまた倉さんに戻ってしまうん ですけどもう少し枠井えみさんとうん鳥山 さんのこう組み合わせをね聞いたみたかっ たなと思います。え、で、このね、 抱きしめたいのはあなただけという曲は 作曲が、え、中森明さんのね、北ウィング や、え、アン里さんの悲しみがたまらない などでね、知られる、え、林哲さんなん ですけど、林哲さんご自身もこの抱きしめ たいのはあなただけをセルフカバーしてる んですけど、歌詞がちょっと男性目線に 置き換えられていて、枠井さんの バージョンともね、若干違うんですけど、 これをね、ちょっと聞き比べてみるのもね 、ちょっと面白いいかなと思います。え、 というわけで枠みさんの抱きしめたいのは あなただけ。え、YouTubeや サブスク音楽配信サービスなどでも検索し て聞いてみてください。え、この チャンネルでは昭和マッキや平成初期の 火用局やアイドルポップJPをご紹介して おります。知らなくても損はしないけど 知っているとちょっと嬉しい。楽曲や隠れ 名曲なども今後紹介していきたいと思い ますので、よかったらチャンネル登録も よろしくお願いします。それでは今夜は この辺でおやすみなさい。

昭和50年生まれのhiroが昭和・平成の名曲を紹介するシリーズ「今夜は何聴いて寝よう?!」。今回は和久井映見さんのシングル「抱きしめたいのはあなただけ」についておしゃべりします。

◆和久井映見「抱きしめたいのはあなただけ」5thシングル
作詞:戸沢暢美/作曲:林哲司/編曲:鳥山雄司
・1992年10月25日リリース

昭和50年(1975年)生まれのhiroが昭和・平成とリアルタイムで見て聴いてハマったものを、当時の空気感や時代背景と共にアレコレおしゃべりするチャンネルです。同世代の人には「懐かしい!」「わかる~!」「自分もそれ知ってる!」、それ以外の世代の人には「そうなんだ!」「へ~!」「新しい発見!」をお届けします。ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。

◆チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCkrTeVp8Xcb9IMlrA_JRg-w

#和久井映見 #女優 #アイドル