【吉瀬美智子さん50歳初登場!】美容法を全公開!透明感の秘密、老けないルーティン、輝き続ける理由〈スキンケア・メイク・インナー美容・更年期〉
[音楽] こんにちは。ビバスタイルです。勢みち子です。よろしくお願いします。 今日は今女スタイルのあの 100 万回視聴記念ということでもう吉さんに出ていただくことができまして本当に嬉しいです。 おめでとうございますと改まってご挨拶させていただいたんですけども、私あの [音楽] プライベートでも仲良くさせていただいておりましていつも通りみち子さんと呼ばせていただき時々フランクな喋り方が出てしまうかもしれないんですがよろしいでしょうか? うん。なんかすごい変な感じなんだけどめちゃくちゃやりやりにくいかもしれないけど はい楽しみたいと思います。 はい。楽しく進めていただければと思います。ありがとうございます。 はい。 あの実は今日YouTube の撮影っていうのが初めてなんですよね。 そうなんですよね。あのさっきね、あのね、そうそうビューティーチャンネルで小だひロさんとコラボしていただいて そうそう。そこで初、そしてここで 現場スタイルで今日1日で1 日で日本そして同日あの配信ということで今日皆さん見ていただいてる時にひロ君のもちょうど あの一緒でね はい 公開されてるかなっていうタイミングなんですけれども はい ヒロビューティチャンネルの撮影かがでしたか? いや、私も本当にお会いしたかったっていうのもあってあのパワフルさ、エネルギーもらうかなと思ったらもう持ってかれるぐ はい。 すごかったですよね。 エネルギ種で。だけど私やっぱりメイクが元々好きだったからあのメイクの話に真面目になんか聞き切っちゃってお勉強みたいになっちゃってなんかちょっと私からするとなんか笑いが少なくて私がちょっとそっちに触れなく申し訳なかったかなって反省 一生懸命になっちゃったっていうね。 そうそうそうそう。美魔女スタイルではもうあの余ますことなくもう全部喋っていただければなと思いますのでよろしくお願いします。 はい。お願いします。 み子さんが最近美魔女と呼ばれているところがね、すごく私たちはとても嬉しくってそういう風に そうなんです。 言っていただけてるんでしたら公栄です。ありがとうございます。 はい。そんな美間女優のみ子さんに出ていただいているのが本当に嬉しくてで 50歳になっても あの吹けないどころかますます輝いている理由っていうのを今日はお伺いさせていただきたいと思っております。 そんなことないんですよ。 本当ですか?でも色々頑張ってるってことですかね? そうよね。 そこをあの話せるところをギリギリまで今日はホリホリしたいなと思っているので 早速教えていただいてもよろしいですか? はい。 はい。じゃあ今日は色々お話したいと思います。ではレッツマジ。 でも50 歳になっても全然本当に変わらないんですけど。 うん。 そうさん、自分で50 歳になってちょっとけたなとか悩みになったりとかするとこてあったりするんですか? うん。うん。 え、そもそも何歳から私のこと知ってるっけ? へえ。でもビストの初登場の時から 123 年前123 年ぐらいかな。 てこと3いや、38くらい。 38とか9とか どの写真? そう、そう。それ、それ。 ああ、い。でもこうやって見るとやっぱり若いよね。 うん。若い、若いけど初めてお会いした時の透明感とかこう発感っていうのはやっぱり変わらない。そう。そてうん。 でももう本当にあの 30 代の時は分からなかったけども本当母たちがちょっと目がとか神白がとかって言ってるのがやっぱり全部自分のこの母があの言ってたことが全部自分に来てる。 うん。 で、やっぱ重力には叶わない。その肌が下がってきたりとかね、シワくみ、もうものがこうだーもなれのように押し寄せてくる。それはなんかね、すごく 感じるかな。 でもそれらについてやっぱり 1つ1つきちんと対処してる。 うん。 はい。 だから見逃さないようにはしてますよね。 見逃さない。そう。 だから眼とかっていうのはやっぱり眉間に見えなくなってくるシが寄ってきたりとかなるなって分かってるものに対してはすごいメガネを早く買ったりとかまだアって私は言うんだけどそういうのはロ眼鏡まダムアイそうなんかそういうのはもう早かったですね。ああちょっとやばいなて思った時はもう早速使って使ってうん。 あとみち子さんって言うと女優さんの中でもダトの美肌若い頃からすごく大事に続けてることとか絶対守っていることをやらないって決めてることみたいなことあるんですか? 私ほらあの美容モデルが長かったじゃない。だからそれで何お金を頂いてきた人だからそこがなんて言うのアウトだともう仕事にならないわけですよ。 生活できなくなっちゃうから生活の基がここにあったもんだから本当にトラブルっていうのは本当嫌でうん。 肌に負担をかけないのはもちろんだけれどもその化粧水とかコットつけてとか丁寧なことはもう全然やらない。 ただ大量にもう浴びるようにとかもうビチビチその首とかもで私が普段使ってるのが自分がね宣伝してるっていうのもあるんだけれどもこのエリクシールの化粧水と入液で これは水としっとりの 2種類はありますけどどっちですか? 私はね夏でもしっとり派なんですよ。で、ちょっと油分が多いところには少し薄いっていうか量つけないようにしたりとかで化粧水と乳液。 それで、えっと、このリンクルクリーム私は首のシがめちゃくちゃ気になっちゃうから 首とかまで全部あのつけちゃうんですけど、リンクリームは特に首に [音楽] 多く使うかな。化粧水とか うん。うん。 優しくこう 当てる感じ。 あの、摩擦だけしなければ別にパンパンやってもいいと思っていて 擦すらなければいいって感覚かな。 こう押し込むていうかこう入れてくで 首は割とこう こうやっちゃうか押しちゃう押し当てるっていう感じ かな首一 番浸透させたいところだから こだからそう でリンクルクリームはなんかシにこう縦塗りとか横塗りとかなんかあるんですか? いや私は本当にここに もう普通に全体に首でシが気になるところうん。 私は特に真ん中が気になるから、あの、このぐらいだの量だからあんまりなんかね、全部やっちゃうともうなくなっちゃう、ここだけ。ここを主にそこにしっかり塗るっていう。 そう。うん。 あとこう顔の話ていくとペースラインも全然緩みたるみなくすごいずっと綺麗なんですけどここなんかこう塗る時にマッサージしてるとか [音楽] 寝る時ここうギゅギゅやしてるとかなんかあるんですか?え、それがね本当に やってないの? そうなんだろうね。 だから、あの、よく、あの、ごまかすステスとしてその メイクするじゃない?その時にここのフェンスラインにあのチークを私はやるのよ。 あ、シェーのシェーディングの代わりにチークで そう、ちょっとたまにピンクが多いよみたいな時あるんだけどでもそういうなんかごまかしてくて私やってきてるかも。 へえ。 へえ。え、そのチークはどういう色を入れるんですか? だからチーク、あの、 あの、普通の顔と同じ、あの、結色をこに入れるの? そう、ここに私はやるの。 へえ。 そう。 じゃあ、メイクのコツ教えてもらってもいいですか? そう、さっきは私がほら、チークをね、シェーディングっていうかね、入れるって言ってたじゃないですか。 はい。 ま、例えばこういう感じの、ま、えっと、ぽかったり、ピンク、あ、ま、自分に合うそうチークをもう本と塗った後ちょっと余るじゃない。それを本当にここのフェースラインに あ、もう本当にこの骨のラインに、 骨のラインに沿って塗るのやっぱりここがもたつくと繋がって見えちゃうんよね。首とその顔が。 私はそれがすごい嫌だから、ここにもう余った分だけで全然オッケー。 あ、でも足しても全然いい。ただここだけすごいピンクになってるよって言われる時もある。 だからちゃんと見てチェックして気をつけながら何げなく塗ると うん。そう。このね、 閉まりがよく見えるよ。顔と首の区別がつくからこういう風にして私はやってるかな。あとシこ塗った後によく私がね使うのが こういう感じのなんかハイライトのなんかいパ うん。うん。そう。 これを本当に私はなんかここの目の下こことここと 鼻筋うん。鼻筋とここは最近ちょっと手カり気味になってきてるからちょっと避けちゃうんだけどあの冬とかは塗ってもいいと思うのでもう元々ベースはもう基本的にそんなに何あの濃くならないようにした方がいいと思います。で、近所とかにお出かけする時私本当にこの すっぴでもやっぱり隠したいとこってあると思うの。 それがやっぱり目尻のちょっとくこうくぼみの黒済み。 この目尻の下なんかくみなのが黒っぽくなってきますよね。 そう見えちゃう。そういう風に。 だからそこだけはあの、ま、持ってるものでいいんですけども、コンシーラでとにかくすっぴン風に見せたい時とかはこことやっぱり口のこの横角の下のとうんとあとはシミのところ うん は その参加所だけはコンシーラーを使う コンシーラーうんだ基本的に全部私はもう 1個でやっちゃうんだけど そういう なんだろう使い方うん全部フルに塗 のはめんどくさい時とかはそこの部分的なものだけどあとはうんうんはい。 私で言うアイシャドウとかだったらこのこの感じの色味 はい。なんか ブラウンだったりとか鼻馴染みのいい。 そう。ちょっとピンクブラウンパープルちょっとなんかそういう系を 私は意外と好んであとはもう本当 リキッド目じりだけ やっぱりここが下がってくるじゃない。うん。 はい。 そうすると、あの、ま、何もしない時もあればやっぱ少しちょっときつ、きついじゃないな、ちょっと強く見えたい時とかにはこの、あの、リキッドのこういうあのアイライナーで少し上げたり、そこでちょっと変化持たせるみたいなのは私はあるかな。 アイラインはも黒。 うん。私は黒が多くてで、インサイドも、 えっと、上に描くのとインサイドのはちょっと違うんだけれども、でもどちらにしても黒で うん。 そんなにバキバキに塗らない分うん。黒で目は閉めたいタイプ私は だから濃い目にする 感じかな。インサイドもリキッド。 インサイドもリキッド。 リキッドの黒で全部あの目頭から目尻まで入れる。 うん。目頭まではっきりまで入れないかな。 で、上のアイライン自体は本当に目じりもう 黒目の端からうん。だから切れてるとなっちゃうと変だから私はそう全体引くとキってなっちゃうから。そう。そっからもう目じりだけって感じ。 目尻り少し出すぐらい。 うん。少し出すぐらいな感じかな。 で、あとはあのマスから塗る時もあれば塗らない時もあるみたいな。 うん。 うん。 でもそれぐらいシンプルなもう要点だけ抑えとけば要所だけ抑えておけばとかなる。 ね。でもみ子さんといえば高校生の時にまだビューティモデルとかやる前の うん。うん。 憧れの職業 BAさんですよね。 そうなの。 ビューティアドバイザーでしょ。 そう。あそこのカウンターにね、並んでる方綺麗に化粧されてるじゃないですか。メイクを。それになりたくて。うん。 そう。憧れたのよね。 ね。だから化粧品大好き。メイクも大好きですもんね。 うん。そうなのよ。 でもそんなにメさんがアラピフになってやっぱちょっと変わったなっていうのはありますか?他に [音楽] 広格とこの何マリオネットラインっていうのとかはすごい こう気づかぬうちに 私たちの仕事ってこうやってね、ライトが浴びってるからいいね、こうと飛ばしてくれるけどそれでもできないようななんて言うのかなとかが来ちゃってそれで もうどうにもならないじゃないですか。でも、 ま、ね、美容外科さんに頼ることもちろんね、あるでしょうし、だけど自分の持ち物とかでメイクとかでなんとかなるうちはまだどうにか抗がいたいみたいなのはあって、でも自分の今ここが気になるっていうポイントは何かこうやってねありますよね。 うん。でもそういう意味でもやっぱり 40代、50代になってもYouTube を見たりとか新しい雑誌を見たりしてこう新しい化粧品だったりとか新しい引き方だったりをトライしてみるっていうのはすごい大事なのかもね。 うん。うん。 それはあるのかもね。なんか凝り固まっちゃうとね、なんかね、こう 良くないなっていうか、トライするって、そういう新鮮なフレッシュな気持ちにまたに戻るっていうのはすごい大事よねって思っただと思います。 うん。 で、それを日々更新してるから、今のね、み子っていうこの輝くさんがいらっしゃるっていうことだから抱えてるかとしてもでも多分そこのちょっとしたポイントに気づいてるから、 あの、そのうちの社長がいいんですけど、夏場のラーメンさんは多分塩分量ちょっと足してるみたいな。だからそこのちょっとした気温とか何かに対応できるお店かどうかで全然変わるみたいな。 だから自分自もそこの変に気づけるから同じようで同じじゃないんよ。 ああ、そっか。いつも同じメイクをメにあるの一緒ね。み そう一緒なのにでも顔がは変わってるのにでも変わってないように見せるようにしてるってことが大事なのかなって思う。 なるほど。じゃ、日々の微調整 をちゃんと積み重ね対応してくってことがね。 そうそう。 もう完全なるになっちゃだめってことだ。 多分もうマニュアル化しちゃだめ。だから自分の顔もちゃんと見て はい。うん。 鏡を見てあれっていうの変化に気づく。 うん。 うん。と、あの、いいんだと思う。だからその多分私が目尻のアイライナーをここだけになってきたのも元々は多分上まではい。 黒目のとこ引いてたと思うの。でもどっかから変わったの? うん。へえ。あ、もうじゃ、そっちとしてもここまで 何か嫌だいかないって思ったんだと思うの。 だからさ、そういうなんか多分自分の気づきがあると思うんだよね。 なるほど。 うん。 ね。だ、その日々ちゃんと自分と向き合うことってとっても大事ですね。そうだと思うな。 あとみ子さんといえばお嬢さん 2人いらっしゃいますけど、 お嬢さんに対して美容でこれから成長していくってこうやってほしいなみたいなこととかあったりするんですか? とにかく姿勢 うん。 だからその今もう携帯だのゲームだのって多いじゃない。だからこもう スマホ首みたいになったりとかするからそこだけは言ってるかな。姿勢姿勢って上の子がちょっと猫背気味だから [音楽] こうもう背中の肩甲骨寄せてとかっていうのは あの言ってることかもね。 姿勢1つで印象が全然変わりますもんね。 そう変わるからね。 ね。そう。 で、上の子はちょっとなんかこう、 あの、鼻の下のう毛毛を気にするようになってきて。 へえ。そう。 ママちょっと剃ってくれないとかって。 うん。可愛い。 そう。 いいよ、いいよ。ああ、なんか私もそういうことあったなあ。ちっちゃ時と思って。あ、その年が来たかっていう風にね。 え、じゃあちょっと電気のシバーとかで優しくこうってあげたりとかなんかそういう B 意識っていうかね。そういうのも出てきたんだな。 うん。うん。うん。 うん。成長感じますね。 ねえ。 あと次はちょっとインナービューティ聞きたいんですけど、 必ずよく食べてるものだったりとか、絶対食べないようにしてるものってあったりしますか?触感で大事にしてること。 食館はえっとお豆腐は食べるかな? 毎日。 毎日でもないけど基本的にうん。あの血糖値を上がりた。 たくなくて、そのなんだろう、食べ方を 変えたのよね。こないだね、インスタでも あの、お伝えしたんだけれども、この血糖 値を測るリブレ2って言って、あの、体に ね、この腕のこの辺の見えないとこに張っ て血糖値を測るこのセンサーなんですけど 、食生活をちょっと見てみたのよ。 そしたら寝てる間に低血糖血糖値下がっていてそれは今日みたいに撮影がある前の日って制限かけるからあんまりお米を食べないみたいにしてると うん が血糖値が落ちてる。その次の日の朝にじゃあバナナが健康にいいと思って朝バナナ食べますよね。そしたら血糖値がめちゃくちゃ下がってるのにバナナ食べたら爆上がりなんですよ。 急上昇になっちゃう。 そう。 バナナが悪いわけじゃなくて、普通に通常の低血じゃない人が朝バナナ食べるのは多分健康にいいんだと思うの。 ただここ低血糖 の人が度のあるものをいきなり入れると あの爆破上がりしてしまうでこれが下がっ てきた時にその体がだるかったりとか いろんな症状が起こるっていうこれ をつけたことで私が分かったっていう だから低血統だったんだっていう ねこないだねあの食事た時につけてました もんね二にパチンってついて スマホで測れるでしょ? あ、そう。スマホでピッてできるの。でもあの時はあの血糖地のあの北病院の山田先生、 山先生あのえっと糖尿病の権威でいらっしゃるのロカボの先生がね。 そうね。そこのレストランだったじゃない。そしたらあれ食べてる間ずっと 上がらない。 変わらないまま食事が最初から最後までパスタまで食べたのに上がんなかったですよね。 そうそうそう。 でもそれって うん。あの、全が30 種類ぐらい、一口サイズが 30個ぐらいあるじゃない? うん。 基本はあのやり方が多分 いろんな食材をちょっとずつ色々食べる。 そう。で、時間をかけて ね。 それで手血糖値を上げずにちんと栄養を取っていくってことがあれがベストなんですね。だから本当にじゃあね、空腹時にどん物どん うん。食べるじゃない。 うん。 そした、その時のこの上がり方とその下がり具合とかを見るとあ、これだったからめちゃくちゃその後どっと眠くなったんだ。ま、睡眠不足とかも影響するのもあるかもしれないんですけど、とにかくその下がる時に急激なダメージを受ける。なんか私とかはセリフがあったりするので、その 眠くなったりが困るわけですよ。 うん。そう。セリフがとかなっちゃうから、あの、 1回やった方がいいねってなって。 で、それでこれを 使ったら 私の流れが分かってきてなるべくあげないようなだから下がりすぎる前に ちょっと食べるとかなんか作る前にじゃゆで卵 1個食べる お豆腐を食べてその間にあのお料理を するみたいにしてるからお豆腐が増えたの あなるほどなるほど そうお豆腐と茹で卵の率が増えてあとはもうサラダとかね う 言われてるもち麦を食べるように。 へえ。 そう。うん。便秘もあったからとその あのヨーグルト うん。 乳製品はね、あまりっていう方もいらっしゃるんだけど私はそのなんか違う木を食べればいいって先生がおっしゃっていて そうだからうん。 あの乳製品 とその持ち麦の腸のためにはそっちをやってるかな私はね。うん。うん。なるほど。 [音楽] 実際に食事で足りないあの栄養素とか補ないものとかは何かサプリ取ったりもしてるんですか? うん。あ、サプリは取ってる。あのマルチビタミンとかはあの取るように してるかな。うん。 うん。飲まないとやっぱり全然ね、変わってきちゃう。飲み忘れることってあるじゃないですか。そうするとやっぱりあのあ、そういえば飲んでないみたいなのが出てくる。 でもやっぱりあのみ子さんでもお酒飲むとむくんだりすることもうあ、あるあるある。むし目は晴れたりの塩部の多いものとか食べちゃうと次の日撮影とかだったらもう絶対無理のか ね。み出ちゃいますね。む解ってあるんですか? うん。気になったらむの取るサプリとかそういう取るサプリ。 サプリ 次に毎日ね、忙しい毎日だと思うんですけどみ子さんのストレス解消法。 って何ですか?お友達とね、こないだも一緒にご覧行ったけれども、そういうことじゃないかな。なんかもうどうでもいいことからなんか今これが流行ってるとか今度これやらないみたいなのを [音楽] あの ストレスなく喋れるお友達がいるのが うん。 ストレス発散かな。酔っ払っても別に全部受け止めてくれるような [音楽] そう。お互い様でね。 ねえ、それがすっと発散かな。 うん。ね、そういう時間をね、きちんとママでも持つっていうのもね、大事かもしれないですね。 うん。 ね。大事。絶対大事。 うん。 自分の人生もあるから ね。え、それでは自分の将来どんな風に年を重ねていきたいとかないとかなんかありますか? うん。 でもね、本当簡単にこう一言で言っちゃうと本当チャーミングな女性になりたいっていうのはどっか うん。 ありますかね。うん。あの、プライベートのそのこう趣味があったり、人生を楽しんでる人、仕事だけじゃない部分で [音楽] [音楽] なんかそういうやりたいことがある人っていうのはすごい輝いてると思っていて、 なんかうん。そういう人になりたいっていうか、そういう人でいたいなっていう。うん。 で、そういう意味でこの 70 過ぎても続けていたいっていう趣味今もう見つけてますか? まだないのよ。 そこでしょ。 だけどやりたいことはたくさんあるんだけど、 あの、だから初動もやりたいし、着もやりたいしとか、お料理教室とかも行きたいしとか普通のことなんだけど、それができてないからなんかそういうことでいいのよね。お友達と一緒になんかそういうこともできたらとか、お着物来て普段をなんかお食事会行けたら素敵だなと。 [音楽] うん。 なんか伝えたりとか行かせたらいいなあっていうなんか海外からね、あの、あのいらっしゃって一緒にお食事に行くこととかもあったりする時になれたらなすごい喜んでくださるだろうなと思ったりとかも どっかね思ってることはあったりしていつかいつかう で、ずっとそれを言い続けてるみたいになっちゃってるのよね。今やらなきゃですね。じゃあね、それはね、 そうなのよ。そうなのよ。 始めましょうね。始めましょうね。ね。 で、年齢的にこう50 歳になると高年期も気になってくると思うんですけど、最近調子とか気になってるところとかありますか?うん。なんか私もうね、 40 半ばかな。 もうそのぐらいから始まってたような気がしていて、ホットフラッシュが結構ね、出て、 あの、その時はもう一応いろんなサプリとかをね、市販のものとかでやってたんだけれども結局なんかそれがいいのか悪いのかも分からない。その時にやっぱりもう病院に行った方がなんか自分の数値も分かるしなんか早いなと思ってで病院に行って一応なんかあの塗るものとか飲むものとか色々いいたのね。で うん。 うん。 結局私の場合は今思うとその仕事がそのストレスで 同じ症状が出るみたいな。分かりやすく言ったら うん。あ、自立神経とかでこう交換神経高くなってるとこうちょっと熱くなっちゃったりとか。 うん。そう、そう、そう。多分そういうのもあったのかなって。だからストレスがない時ってあんまり出なくて だからそれもあんまり気にしないように うん。 あのなったかな。 うん。 いいかもしれないです。そんなに気にし過ぎが多分どんどん狭いな。確かに 良くないのかもね。ね。うん。 ちょっとゆるっとでいいと思います。うん。 はい。 じゃあ最後に き瀬みち子さんの美の刀って何ですか? うん。 ああ。ま、声はしていた方がいいよね。 ね。そりゃそう。え、今は知ってますか? うん。推いる。 推いる。 ほら、藤井風さん 歌がね、好きだよね。 そういうなんかこう好きなものがあるのはい、いいことよね。活的なね。 はい。うん。あとは やっぱり常にその自分の変化に気づく、 小さな変化にきちんと気づく。 気づくっていうのが多分 あのこうボーダーラインを超えないようにするためには うん。 うん。必要なことなのかも。うん。以上。きさんがやっている美容を片っ端しからお伺いさせていただきました。 なんかこういう風にそこまでほら動画で話すことてなかったからこの動画で多分私が日常 どんな生活しててどういうことにこだわってっていうのはすごい伝わったと思うんですよね。なのでコメントの方もね、 こちら 是非ねコメント欄にね書き込んでいただきたいですね。 ね城女スタイルのチャンネル登録と吉さんへのコメント、ご質問などもしてます。いいねもどしどしお願いしますね。 お願いします。 はい。それではまた またね。 ສ
皆さん、ごきげんよう。「Bimajo Style」です。
今回は、なんと! 美魔女優の吉瀬美智子さん50💎初登場です!!!
恐れ多くも嬉しいことに〝美魔女®〟と称されることが多い吉瀬さん。50💎になっても老けないどころか、どんどん輝きを増しています。まさに💎の輝き!その秘密はいかに?
YouTube初出演!の吉瀬さんをお迎えして、日頃どんな美容をしているのか、スキンケア法やメイクでエイジレスに見せる秘策、インナー美容や更年期まで、あらゆる美容法について語っていただきました。
自分とちゃんと向き合い、小さな変化に気づくこと!の大切さ、愛用アイテムなどご紹介いただきつつ、教えていただきました。とても参考になるお話ばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。
吉瀬さんへのメッセージもお待ちしています!
「Bimajo Style」は毎週水曜日、金曜日、土曜日の20時から配信しています。大人女性のお悩みに寄り添い、「年齢を重ねる希望」をお届けしていきます。チャンネル登録者数10万人を目指していますので、ご視聴やチャンネル登録で応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
****************************
0:00 オープニング
0:58 HIRO BEAUTY CHANNEL出演について
2:59 感じているエイジングサイン
5:19 スキンケア
6:10 化粧水、リンクルクリームのつけ方
7:48 メイク シェーディング
8:47 ハイライト
9:17 ご近所メイクはコンシーラーのみ
10:06 アイメイク
11:51 メイクで隠せないお悩み
15:08 娘の美容
16:21 インナー美容 血糖値ケア
18:07 食事会で気づいた食べ方
20:28 サプリ
21:19 ストレス解消法
22:07 将来像、これからやりたいこと
23:55 更年期
25:17 美のモット―
25:57 エンディング
****************************
Stylist/Ami Michihata
Hairmake/Keiko Yamashita
▼BimajoStyle【美魔女公式】YouTube
https://www.youtube.com/@BimajoStyle160
▼BimajoStyle【美魔女公式】TikTok
@bimajo.style
▼BimajoStyle【美魔女公式】X
https://x.com/BimajoStyle
▼BimajoStyle【美魔女公式】Instagram
https://www.instagram.com/bimajostyle/
#BimajoStyle #Bimajo #美魔女 #アンチエイジング #Beauty #吉瀬美智子 #health #更年期 #innerbeauty #actress #美容 #40代 #50代 #60代 #japan #コスメ
