小屋で完全放置するだけで”無限”に生きのびる裏ワザ紹介!『すり抜けバグ』を使った99日生き残る攻略法ロブロックス【roblox/99 Nights In The Forest】
ヤッホー。クリパンです。 ヤッホーてつんです。お家です日行ける方法を紹介してみた。 イエーイ。 少し前にね、この99 日生き残るマップを放置で生き残る方法を紹介したんだけど、他の方法でもね、生き残れるよってことを聞いたので、今回はね、それが本当か調査をしていきます。 描者さんが教えてくれたってこと? そう、教えてくれたの。もう教えてくれた人ありがとんな。 本当これね、動画撮る前にね、さっき僕少しだけ試したんだけど、その方法ができるかね。いや、本当にね、できそうだったんだよ。かなり期待してる 楽しみですね。99 日間生き残る好きな人は高評価よろしくお願いします。 他にもね、このマップの小ネタ知ってる人はコメントで教えてください。さあ、じゃあ入っていく前にとりあえずね、そのね、放置までの準備のやることリストを紹介しますか。こちらになります。ドン。今回はね、 5段階に分れております。 ま、でも5 段階に別れてるって言っても基本は普通にあの日数を進める方法、子供助けたりベッド作ったりっていうことをやりつつそれプラスねを探しておきましょうって感じだね。 [音楽] ちっちゃい家あんの分かる?結構あるんだけど、あのドア開けたらさ、シートメタルが 1個だけ怒っこってるとか、石炭が1 個だけ入ってるとか、あのちっちっちゃい小屋を探しておくんだって。で、扉は開けちゃダめらしい。 あ、どうやって入るんですかね? ちょっとね、その方法はね、後ほど紹介をしていきます。 ま、とりあえずこのね、1 から順番にやっていきましょう。火のレベル上げて小屋探して子供助けてって感じで。はい、じゃあやっていきます。はい、じゃあやってきました。 [音楽] やってきました。 まずはねはい、やることリスト。その 1 火のレベルを上げる。ま、火のレベルはね、もうね、簡単に上げれるんで。 あ、つも通りだね、これは。 そう、そう、そう。結局ね、小屋見つける ためだったら火のレベル1でもいいんだ けど、放置でさ、進めるからさ、子供とか いた方が進み早いじゃん。子供1人につき さ、日数1増えるから。だから結局ね、火 はね、最大レベル付近まで上げておいた方 がいいかな。ま、一応このね、火のレベル を上げながらこのね、やることリストの2 にある小屋を探しておいては開けちゃダめ て感じでもだから見つけたら放置をして おく。ここにあるよって感じで一応なんだ けど木から近い方がいいかな。なんかあっ た時用に あそこにあるん ほらもうある。 これ、これ、これ、これ、これ、これなんならここ屋 2つ。ええ、3つある。小屋。3 つあるよ。すごい。 こ軍値。 これでドアは開けちゃいけないと。 開けちゃダメな理由なんだけど、これちょっと 3 つあるから説明しちゃうか。これドアを開けるとはい。閉めらんないんだよね。なんかこのね、閉めらんないのがダメみたい。ま、これの理由はね、後で説明していくよ。僕らは [音楽] 1個奥の小屋を使いましょう。 1番手前の小屋開けたの間違いだったな。 奥から開ければよかったじゃない ね。奥から開ければよかった。説明するためだけだったらちょっと無駄にした。 あ、なんか火そんなに近くないといけないの? いや、別にそういうことないんだけど、食料とかでね、ワンチャン困っちゃうかもしんないから、日数進めるためには子供を助けないといけないので、いい袋とかはね、必要なんで僕はちょっとじゃあ 狼倒したりうさギ倒したりして皮か。もうね、慣れたもんよね。僕らも 慣れたね。もうだいぶね。 なんてったってね、カニパンは120 日生き残ってて、僕は600 日生き残ってますからね。 皆さんは何日生き残ったことがありますか?是非コメントに書いて教えてください。 はい。 今日のね、法はね、一応なんか分かりやすく 1 日って言ってるけど、時間があれば多分無限に行けます。 おお、そうなんだね。確かに。でも放置したら無限だよね、これ。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 あ、うさギの骨、うさギの足かないんですかね? あ、ある、ある、ある、ある、ある。2 つある。 うん。もう2つある。 あ、そうなの。ありがとうございます。じゃあ、狼の川は? 狼の川はゼロ。 取ってきな。 取ってきてください。取ってきてくださいだろ。 1 人目の子供のところなんか近くにあったわ。 ま、とりあえずじゃここの狼から出るでしょ。よしよし。狼の川 1個は出た。待って。2 日目になったからもう商人いる。もしかして いるいる。 あ、よし。狼の顔2つ出た。 ラッキー。 いいものと良い袋に交換しました。これでいっぱい木を切っていきますよ。なんかさ、さっきから思ってることがあるんですけど、木を切っても木が出ない時あるんですよね。これ何?ちょっと待って。てんドッキリを仕掛けてるね、あなた。 [音楽] 違う違う違う違う違う。 ほら切っても出ないでしょ。 これどういうこと? え、僕視してカニパン。それ木見えてるけど。 今は出た。 あ、今出た。ああ、出て。 これも出た。これも出た。 カニパン嘘ついてる。 嘘してないよ。皆さん画面で見えてますよね。見えてます。視聴者さんはきっと [音楽] そんなことないよ。なんか前ねされた 99 日だとね、なんか木出てこなかった時あったけど、これ普通のね 99日なんで出てくると思うんですけど。 いや、出なかったんですよ。本当ですよ。これ 見間違いでは見間違い。 信じるか信じないかはあなた次第。 信じないなあ。 ああ、ひどい。そういえば焚き火レベル 4になった。 結構順調じゃない? 結構いい感じだね。 やっぱうまくなってきてるな。この 1 番近くのこの見張り台の上には懐体懐中電灯あるよね。ちょっと持っとこう。 2 日目から鹿に襲われるし。あ、あった、あった、あった。カニバも取りにきな。待って。これさ、上から落とせるな。待って。落としといてあげよう。ここら辺にほい。ほら。 うん。 もうね、慣れてきてるから連携までできちゃう。 でもお肉を全部食べました。さよなら。 典型最悪だ。 カス、カス、カス、カスカスカスカスカスカ。あ、 お肉を全部食べました。えらい。 切れるよ。肉、肉全部僕でしょ?それ取ってきたの? うん。 だよね。全部僕だよね。全部。 うん。 やめて。ちょっと人のお肉食べるの。もう 1 人目の子供助けていいのかな?どうなんだろう?レベル 4 くらいまで行ってればもう時期に行くよな。 今回はさ、でもクラフトでベッドとか作った方がいいかな。 どう思う?1個ぐらいは作る? やることリストにね、書いてあるけど、あの 3にね、子供を助けベッドを作る。 助けた後、 いや、まあ、どっちでもいいや。これはね、もう日数進めるためにきつってだけ。あの、放置の効率を上げるためだね。めちゃくちゃ時間がある人はもう全然子供も助けなくて大丈夫だよ。その [音楽] 1 日ずつしか進まないけどね。めっちゃ飛行率はないだってそれ。 なるほど。でもカリポたちは時間がないから作った方がいいと思います。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 ま、そもクラフトベンチもね 2にしないと農場作れませんから。 ま、とにかく木を集めましょう。 やることリストの4 にね、畑を作るがあるんで、そこそこやることは多い。 2 番目の子供の場所すら見つけた。適当に歩いてたら。え、すごいな。すい。 あ、燃料キャリスター入れればこれ行くんじゃない?よし。 お、行った、行った、行った。 僕はもうこのね、やることリストの 3番子供を助けに行きます。 はい。さあ、ベッドを作りましょうかね。古いベッドを作って、あとこれクラフトベンチェ。あ、木が足りない。 [音楽] 言われた。あんなに金持っとったのに嘘でしょ? いや、いいね。いい分断ができてる。このやることリスト 3 番の子供助けは僕。ベッド作るのはカニパン。今回の方法は別にね、何人でやっても大丈夫です。 はい。木が出ません。フェイクツリーが出てしまいました。残念。 [音楽] キー切るの僕の方がいいのかな?キー僕さっけたよ。さあ、それでクラフトベンチを [音楽] 2にしましょう。はい。オッケー。 ありがとうございます。 で、ベッド置きますから。普通のベッドも作ってここに置きます。 これカリバント鉄が寝るとこだよ。 待って多すぎるな、狼が。危ない危ない。怖い怖い怖い。狼がつってる。 冷凍庫っていりますかね? 冷凍庫何の話してんの?いらないよ。ああ、なんだなんだなんだ。なんかなんかなんか狼がワルツを踊ってる。僕の足元より狼がワルツを踊ってる。何やってんだ?あ、鹿しカも来た。しかもワルツにさ行って鹿届くんかいそれ。いて。今日の夜邪悪なものが来るって上に書いてあるわ。オカルティストが来る。 [音楽] カニバンと鉄のお母さんってことだね。 邪悪なものだから。 邪悪なものだから怖いよ。鬼みたいだよ。 みんなもお母さん怖いっすか? お母さん怖い人はチャンネル登録もお願いします。 押しにく押しにくいね。あいてバカバカバカバカバカ。このトラップマジで痛い。 [音楽] あ、あれね。カニバもはまったことある。 あれ本当に痛い。あれは本当誰が作ってんの? 本当にそう。誰が作ってんだろうね。 でもなんか都市伝説とかあるんじゃない?ちょっとカニパン調べてよ。 お調べときますね。 よし。はい。これで2 人目助けました。はい。やることリスト 4。 畑を大量色に作る。ま、作っておくだけならただなんで設置しなければ大丈夫。 あ、そっかそっかそっか。セットはまた別の場所にするんだね。 セットはね、あのやることリストの5 に書いてあるんだけれども、小親の周りに畑を置きます。 でも多分鉄が置いた方がいいから、パリパンはあんまりどこに置けばいいかわからないですから。 ま、でも今回に関してはね、マジでね、親の周りだったら何でもいいんだよね。 置く場所とかあんま関係ないんだ。 そう、ジャイアントバック出てきた。ラッキー。 ジャイアンゲット。あ、そうだ。こ屋襲撃される。戻んないとか。 て助けて。カニパン 1人じゃ無理。 レーザーボディゲット。よし。ああ、やばい。カルティスが来る。でもこういう時はもう僕はスキップをする。もうスキップをすることによってその間動けるからね。時短時短。はいはいはいはいはいはいはいはいはいはい。おいしょおいしょいしょおいしょ。 戦うんだ。カニパンも。 おいしょおいしょ。 よし。子供を助けに行きたいけど夜が投げえな。 あなた大丈夫?見てこれどうしたの? あ、土下座してる。 YouTuberの謝罪や。 謝罪動画出してる。カルテスト 炎上したんかお前?あ あ、ほらカルテストの名前の上見てカーソル合わせるとこうまく出てくるもん。 炎上やな。はい。燃やしたわ。 本当に炎上した。コンバス作るね。子供の場所がわかんないから。コンバスだけちょっとはい。置いて。た。よし。子供の場所これで分かる。右上にありますね。 [音楽] でもあまり遠くへ行くと狼がいるのでカニパンはあんまり行きたくないなあと内心思いました。 なんか、え、日記でも書いてる。なんだその喋り方?日記書いてる喋り方じゃない? アルファ狼に出会いました。これ マジでクマ力多すぎ問題。レーザーガンだとね、なかなか倒せない。レーザーガンね、これ左にメーターがあるからちょっとメーターなくなったらあまりにも攻撃効率が悪くなるからやりにくいな。待って。これ夜になっちゃうんじゃない?夜になる前でに子供を助けれるかな?は、おら。よしよいしょ。はい、子供助けた。お、て、 卓だ。ティカルショットガンゲット。色 ありがて。 いいた。 宅食べてもいいですか?に届けてくれるお弁当みたいなやつ。 [音楽] 違、違う、違う、違う。ナッシュの話してるわけではない。 白色。 美味しいけども。美味しいけども。 椅子発見。椅子。 あ、いいね。そう。椅子はね木材 5個になりますからね。 あ、ちょっと今家入ってるんですけどね。あ、狼や。 気をつけてね。もう夜になるからね。 もう帰ろ。 このマップ入ってからまだそんな 20 分ぐらいしか経ってないけど、もう子供 3人助け。キャンプファイアもレベル 5行って。 すごいのが雨が降ってないってことなんすよ。 に雨1 回だけさらっと降ったけど。お、なんだ?ああ、ラムが。 [音楽] ああ、ラム。これカニパンさんいっつも思うんだけどさ、ラムってさ、あの普通ね、筒よ。これヤギでしょ?どう見ても ヤギにしか見えないよね。 ああ、ラムや。助けて。 気をつけてね。どこ?ラムどこ?あ、本当だ。気をつけてね。 待って。お、結構曲がるやん。あ、 火怖いかお前?火怖いか?あ、ほら、待って待って。ね、怖がってる。ほら、消えてた。 前、前さ、なんか問答無用で突進してこなかった?こっちまで ね。なんかあったよね。問答無用と進が。 あれ何だっけ?アップで入って変わったんかな? え、じゃもう今のうちに助けに行けるかな? 4 人目の子供。どう?ベッドは今どこまで作れてる? え、まだいい。ベッドは作れてない。ちょっと作るか。 待って。これさ、4人目の子供レベル5 じゃだめだ。やっぱレベルマックスにしないとちょいと時間かかるね。よいしょ。 でもレベルマックスまであとちょっとじゃない? 88じゃなかった?今。 え、もうちょいじゃん。え、全然雨降んないし。ラッキー。 いや、これね、雨降んないよね。 だいぶ雨降るとね、やっぱ萎えるからね。リアルでもゲームでも。 とりあえず帰ってきたが。あ、行ける。あ、行ける、行ける、行ける、いける。 あ、行けた。ナイスた。 これで全体明らかになったから子供助けに行ける。次の朝行くか。カニパンも制作用ベンチ 4 も今作れないからカルティスト全部が足りなくて。じゃ、やることないか、もうカニパンは。 あ、本ん当 畑を大色量に作っとくらいだから木切っといて欲しいかも。 あ、そうだね。木がないと5 個6個あると安心かな。畑 てことは50本60 本ぐらい木が必要ってことだね。 今記念17本しかないんで 頑張ります。皆さん高いお金で応援してくださいな。ホアラキットを助けに行くか。多分あっち着く頃には朝になってるでしょう。いや、まだね、動画撮影から [音楽] 30分。 なんか今日ねだいぶ効率いい。いつも悪いのに ね。過去一位順調。やっぱ雨て大事だな。 そう。燃料にできないからね。雨降ると 効率がね、めちゃめちゃめちゃめちゃ落ちちゃうからね。あたたた子供待って。これえ、くマ何体倒せばいいんだこれ?あ、時間かかりそう。 [音楽] これ、これ1 回じゃ倒せないな。レーザーガンだと待って。タクティカルショットガンとかあんだ。そうだ。はいはい。あ、強。拍手最強だ。はいはいやった。これで最後のはい。コアラキットもはい。助けた。 木が70本になりましたと。 じゃ、もうあとも必要なものないから食料だけ。食料はね、何ぼあってもいいから今回。はい、ただいま。 [音楽] あ、誰ですか? え、 パニパン1人でやってたと思ったのに。 待って待って待って。 僕のタクティカルショットガンが火をくそ。おい。 あ、怖。何それ? もうこれ最強の武器。 最強の武器じゃん。すご。 はい。アラキットも助け。はい。全員助けましたと。で、これではい。今ね、やることリスト。 1火のレベル上げる。終わった。2 小屋を探す。もう終わりましたね。で、 3 子供を助けベッド作っておく。まあ、いいベッドまでしか作れていないけれども今の状態だとね、カルティストムが足りないから、ま、これで大丈夫。はい。なので次 4 畑を大量色量に作る。ちょっとね、カルティストが来る前に畑をもうだけ作っちゃいます、僕。 これでクラフト、クラフト、クラフト。 おら、おら、おら、おら、おら、らら、 おら。よし。何個作った?1234567 個作れました。7個もあれば十分。もう カルティストと会うのも最後かな。今日は こいつらを倒しておきましょう。 おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。おいしょ。戦うぜ。 待って。危ない危ない危そうだ。こいつお前がいるのか?おら。はいはい。え、ワンパンなんだ?卓シ卓シワンパン強。 死んじゃうよ。 危ない危ない危ない危ない。よしよし。倒しました。倒した。危ない危ない危ない。待って。あとはいはい。僕は竹を引いた。僕は竹を引いた。早く来よ。早く来てよ。こじゃねか。 オッケーオッケーオッケオッケー。危ねえ。すごい。でも今日 1 回もやられてない。これで何日進むの?ちょっと待って。何日進むのかな? 8日。まあ8日あればいいんじゃない? 全部ね、足りないからね。どのみ クラけンギットもう踏みつぶしてるから将来ビッグになるわ。そりゃ次やることリストの 5 番目やっていきますか。めっちゃ雨降ってるけど小屋周りに畑を作ります。 ああ、痛い。びっくりした。 痛い痛い痛い痛い痛い。 じゃあさっき見つけた小屋に行きましょう。 そこら辺に畑作れるといいんだけどな。畑はね、ほらマップのどこにでも配置ができるんで。でもこれね、ほら近すぎると無理なんだよね。小屋にちょいは遠くなっちゃうからもうここら辺に適当にいっぱい置いていいの。 もうこっからが本番ですよ。あ、待って待って。カニパン、カニポン危ない。はい、作りました。次はね、放置の流れ説明していきます。まずは食料を持っておく。ま、これは普通に放置するために必要なやつですね。この食料は、ま、ここの畑で調達って感じで大丈夫です。 2番目。スラッシュE ダンスで壁抜けをします。 壁抜けって何? 壁抜けちょっとやりますね。で、壁抜けはここのね、小屋の中を壁抜けします。このドア開けずに小屋の中に入るって感じだね。 ああ、だからさっき開けちゃダメて言ったのか。 そう。 開けちゃダめな理由はこれふわンワンフワンってこうやって横に動いてるじゃん。スラッシュい段スをやるとこれの右に動いたタイミングに今これ動いてはいはい左右左横向いてコントロールキー押します。そうするとはい右はいこんな感じで入ります。 [音楽] ええ何?すご入っちゃった。おおてつん こん中にいれば地下とか狼とかに狙われないらしい。カリパンも入ってきて。今の方法で いけるのかな?なん結構コツ入りそうだけど。 そう、これね、結構コツ入れる。 慣れるまではあ、夜になっちゃった。気をつけて。だほい。 待って。狼来るから気をつけて。 あ、だ助けて。 板がり番は拠点に変えるんだ。ファイヤーに戻れ。う、危なかった。ちょっと危ない危ない。 これは夜はやらない方がいいですね。 ちょっとこれね、食料を取るためにこれもう 1 回外出ないといけないんだよ。あの食料がなくなったらそれは夜には出ない方がいいね。はい。僕はもうね、こん中にね、今お肉をいっぱい置いておいて、ここで暮らす準備をします。 さあ、朝になりました。 カニパンも入ってくるんだ。 かな。 おあ、やった。よい。じゃあ食料をここにね、置いといてください。あとはここで放置をするだけです。さっきね、あの、夜の間僕も襲われてなかったので分かると思うんですけれども、地下の攻撃判定こん中にいると入りません。でもこのね、扉を閉めてる理由なんだけど扉を開けちゃうと下と狼に襲われます。 [音楽] うん。ああ、なるほどね。 だからもう開けずに入るためにこの壁抜きが必要だったってわけだね。このスラッシュ Eいスが あ、また踊ってる。 まあだってこれね、外のあの畑の食料とか取ってくるには外出ないといけないからもう 1回ね、これをやります。はい。はい。 ハニパも踊ろ。 はい。はい。よし。 この小屋いいね。今雷なってるけど。ああ、ほらほらほら。雷とかね、今鉄やられてたけど雷雨もしのげる。 しのげるからちょっと帰る。帰る帰る帰る。もう帰る帰る帰る帰る帰る。 儀式みたいで怖いよ、そのダンス。 はい。よしよしよしよし。 おすごい上手だ。 もう僕はね、裏でね、何回も練習したんで、これ。 これちなむと本当に慣れるまでは結構難しい。 カリポン。今たまたま入れたわ。じゃあ これ結構難しいからタイミング大事だね。やっぱあの左右のこの右の間でコントロールを押す。みんなこれをね覚えといてください。多分みんなね、壁抜けこの横向いてやりますしか他の実況者さんたちも多分説明してないと思うんだけどタイミングはさっきのやつをね、見て、ま、僕のね、やり方をね、やって覚えてください。じゃあ、あとは放置しますか。 [音楽] 放置しますじゃん。 いや、余裕ですわ。え え、 あれ?今僕あれ、撃たれたよね、今。 あれ?雷はもしかして防げない?ここまでも雷で死ぬことないでしょ。体力がマックスだったら。 そうだね。狼とかには狙われないから。 雷当たんの?ここ視聴者さん、これ教えてくれた人?ここ放置で本当に大丈夫?ま、でも一旦ね、これ夜行けるかどうか放置で確かめてみよう。 2 人ともこん中にいても大丈夫なのか。今回はね、クックポット 本当はね、使いたかったんだけど、クックポットはね、拠点の周りにしか置けないんだよね。で、この後あの放置しとくとさ、カルティストとか出てくるじゃん。 あ、出てくるね。 ここで放置してると、あの、拠点の周りカルティストだらけになって、あの、クックポット使えなくなっちゃうんだよね、結局。 確かに。 だから畑だけで、あの、ちょっとね、上をしぎます。 分かりました。 そうだから時間がある人はやることリストをさっき進めてる間にクックポットを作ってシチュをね、ちょっとずつ貯めておくといいかもしんない。 確かに。これ大量生産してこっちに持ってきとけばいいかも。 ちょっとなんだは耐えれる。そういった感じでね、今回のこの紹介した放置のやり方は割と拡張性があるね。 自分次第で結構効率が結構変わってきますね。見て襲われない夜外に 襲われないね。今夜だけど狼とか着てないね。多分 [音楽] そうでね、このね、小屋の理由なんだけど、あのでかいお家でもいいじゃんってなるでしょ。 快適だしいいんじゃない?そっちの方が。 そう。ここのね、小屋の理由は夜ね、外にいると近くに狼がリスポーンしてくんだよね。リスポーンとかリポップっていうのかな?近くに狼がポンって出てきちゃうんだけど、小屋の中だと小屋の中には湧きません、狼は。 ええ、そうなんだね。 はい。 ヨが開けました。生き延びましたね。で、これで多分外に食料たちがね、できてると思うんで、食料ちょっといきますか。見てる。 はいはいはい。こんな感じでね。はい。食料ができてるんで食料を取って中に入って放置しておくって感じですね。もうこれが一連の流れだね。まあね、だって完全な放置は多分無理だからね。食料問題がある兼合いでね。 あ、そうね。そうね。それはね、前回やったライトニングロッドとかでやるやつも結局食料はないといけないから。 [音楽] そう、そう、そう、そう、そう。 このね、食料メーター消すとかはできないからどうやっても結局ね、これは必要です。あ、公園襲撃される。あ、でも関係ないっす。 火木の男に行かないからね。かぼちゃ生えてる。 かぼちゃもね、生えてたから持ってきちゃった。 あなた生肉どうやって食べるって言うのよ。 じゃ、今のうちに食べとこう。よいしょ。あ、生肉。あら、食べとこう。 ダメージを追いながら食べてる。 はい。神秘的なグループがあなたのキャンプファイアに向かっています。関係ないです。ませんそこに。もう僕らは僕らはもう小やぐらししてます。じゃ、携帯でも見ていきますか。 [音楽] はーい。はい。 [音楽] 畑の食料ができてる。じゃあ外に行きましょう。ちょっと取ってきます。 カニポン。ここにあるパンプキンを食べますから。うめえ。パンプキン。 今回パンプキンになってね。パンプキンがなってない。はれだ。 [音楽] 全部食べちゃおうかな。ここの食料 やめてね。いや、楽だね、これね。 2日に1 回畑のね、物を取りに行くために動くらい。他は放置で大丈夫。実質も農家り気味の農家。そうそうそう。よいしょよいしょ。 [音楽] あ、どこ行ってるこれ?あれ?外に出してる。これやばいやばいやばいやばい。 ええ、外に出た。 え、今裏に出てないよね。なんか今全然こっちになんかなかった気すんだけど。 外に行っちゃった。もしかして。 はい。え、ちょっと待って。こっちに出てる?あ、こっちにめっちゃ出てる。こっちにめっちゃ出てる。近くでやりすぎるとダメなんだ。危ない危ない危ない。人ン参ンを無駄にするとこだった。これ間違えて Eボタン押しちゃいそうで怖い。 そうなんだよ。めっちゃ押しちゃいそう。 そう。ドア開けるのボタン間違えて押しちゃいそう。押したら崩壊するから。カニパンがもうニンジンに埋まってる。 ああ、幸せやん。 これでも当分食料大丈夫でしょ。で、また放置だ。あ、火が消えた。あなたはもう安全ではありません。 [音楽] 安全じゃないってよ。 安全じゃないらしいけど、ま、ここ安全なんで多分安全でしょ。 あ、大丈夫ですか? あ、大丈夫。今ちょうど安全ですか?ここは 本当に大丈夫かな?これ雷だけ怖い。待って待って。僕ね、さっきこんなの拾ってきたから。ジャキーン。 絶対意味ないもん。頭から振ってくるんだよ。 雷は 確かにこれ上全然守れてないわ。 あなたそれおへそしか隠れてないでしょう。 [音楽] いや、雷で大丈夫なはず。あ、神秘的なグループが来た。ああ、なんか強そうな武器持ってるけど。ま、そんなの関係ありません。あれなんか雷一切落ちてこなくない?近くにも。 落ちてこないね。どうしたんだろう。さっき落ちてきたのに。うん。悪かったんじゃない?さっき。 さっきさ、雷になってる時に外にいたじゃん、僕ら。だから多分もう判定が入ってたんだけど、これ最初から多分この小屋の中にいると雷の判定ないのかも。 あ、さっき降ってる時に途中で入ったからってことね。 多分今だってね、これ外に出ると雷に当てられると思う。 じゃあここは本当に安全ってことですね。 よかった。ここ安全だわ。心配事となく放置できるわ。 じゃあ天マを見よう。努力未来スタ 雑すぎるだろ。お [音楽] 75分で99 日に到達。待って。僕らのキャンプファイアすごいことなってる。 カルテストいっぱいいる。 もうあいつらのとこになってるじゃん。 村だね。4 人の子供たちカルティストと一緒に住んでるよ、あれは。ま、とりあえず何の問題もなくはい。 99 日超えてはい。鹿カさんがね、どっか行ってモアストーリーア、え、エンディングってきましたね。とりあえず 99日到達です。 やった。 ま、もうこれでみんな分かったでしょう。ここで放置をしておけば、あの無限です。 無限ですね、これは。 でもさ、無限だけどさ、みんなちょっと思ったんじゃない?この扉開けてても別にいいんじゃないのって。その鹿とか狼とか入ってくるってなっても鹿とかさ、大きいからこん中が入ってこれないし大丈夫なんじゃないって思ってんじゃないみんな。 確かに。 最後に開けたらどうなるかってのを検証しますか。 じゃ、開けてみます。 ドア バーン。食べちゃおう。食べちゃおう。あ、もうすごい。僕らの基地見て。カルティストだらけ。 本当だ。カルティストだらけ。こちらにはまだ気づいていないようだ。バカなカルテストめ。 うん。 で、もうこれね、火も完全に消えてるからずっと放置してからね、目真っ赤の鹿さんが来るはず。夜になる直前でもうこん中入っておこう。さっきまではね、鹿の攻撃判定にすら入ってなかったけど、開けてることによってね、どうなるのか。あ、夜が近づいてくる。さあ、入っておきましょう。 入っておきましょう。 こん中に入って待機だ。 でも鹿は大きいから入ってこられないんじゃないですか?ほら、入り口こんなに狭いよ。 鹿入ってこれないのかな?ここじゃあ開けといてもいいってこと? うん、そういうこと。 踊ってますね。あ、夜になった。 さあ、踊ってても大丈夫なのか?踊ってないよろ 危ない危ない。お 危。 あ、でも入ってこれないね。イエーイエーイエーイ イエーイ。 カリパカリパ踊っとけ踊っとけ。あ、踊ってます。ああ、待って。狼 [音楽] おイらが行くしかねえな。ああ。 あ、こんな感じでね。狼は入ってきちゃいます。い や、は入ってきます。できてるけどなんかもう体力ギりだよ。 どういう状況で生で生きての僕らこれ今奇跡的に生きてるわ。 うう。 ああ、ガリパがた。なんでなんだ今の?ちょっと逃げ逃げ逃げ逃げ。あ、待って。光引っかかった。最悪狼サンドイッチが起きた。え、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、あ あ。てな感じでね、開けるとこんな感じになっちゃうんでね、みんなちゃんと閉めた状態でやりましょう。 やりましょう。 はい。てなわけで今回は小屋を使ったね放置で生き残る方法を紹介していきました。 紹介していきました。 まあまあまあ、このね、あのフラッシュ E ダンス、これのね、釣り抜けのやり方さえマスターしちゃえばね、もうすごい簡単な方法なんでね、皆さん是非ともやってみてください。 やってみてください。 ま、でも5人、5 人でやってたらね、あの小屋1 個じゃ狭いような気がするからね。 3人とか2 人とかでやるのがちょうどいいのかもしれない。 今日も最後まで見てくれてありがとうございました。また次回の動画でお会いしましょう。またね。 バイバイ。
メンバーシップはコチラから!🦀🐤
https://www.youtube.com/channel/UCBUz70F8px0mOrnnpujgLdw/join
ラインスタンプも発売中!こちらから見てね👍
https://line.me/S/sticker/31236182
—–
★かにぱんのおへやのグッズができました!
かにぱんのおみせ
▶https://suzuri.jp/kanipan_tettun?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share
★かにぱんのおへやの公式Xとプレゼント・ファンレターの送り先ができました!!
かにぱんのおへやのSNS
Twitter▶https://twitter.com/kanipan_tettun
ファンレター・プレゼントの送り先
▶https://fansfer.p-dlt.com/23kH18aVpKR90M8VxtlFBnWUuXa2
★ファンアートはXでハッシュタグ『 # みてみてかにぱん 』をつけて投稿してね!
—
今日遊んだマップ▶https://www.roblox.com/ja/games/79546208627805/99-Nights-in-the-Forest
かにぱんのSNSもチェックしてね!
Twitter▶https://twitter.com/kanipan_desu
TikTok▶https://www.tiktok.com/@roblox_kani11
エンディング作成者▶https://twitter.com/mamem_Soramame
エンディング作曲者▶https://www.youtube.com/@nyorunyoruta
—
#ロブロックス #roblox #かにぱん #マインクラフト #マイクラ #ロブロ