【クリアレビュー】ポケモンZAを24時間以上プレイした正直な感想【レジェンズZA】
どうもおふです。Zエンディングまで遊ん だので実際にプレイした感想全てお話しし ていきます。結論だけ伝えるとストーリー バトルシステムそして新要素の楽しさ全て がめちゃくちゃ面白かったです。買いかと 聞かれたら全力で買えと答えるレベルです 。ただもちろん惜しい点もあったのでそう いった点も含んだ正直な意見をまとめてい ます。買うかどうか悩んでいるゲームは いくつかレビューなどを見て決めるという 人も多いと思うので1つの参考になれば 嬉しいです。またネタバレはほとんど含ん でいませんが、全てを完全初見で楽しみ たいという方はご注意ください。それでは 早速行きましょう。まずポケモン レジェンズデエとはポケモンシリーズ最新 作となるアクションRPGで舞台は12年 前に発売されたポケットモンスターXYの カロチ4に登場したミアルシティです。 主人公はミアルシティに旅行として訪れ どんなことからミラルの町の平和を守る 組織MZ団に入団することになります。 そしてミラルで起こる事件をMZ弾の仲間 たちと解決していく物語です。また ポケモンレジェンズの名む通りレジェンズ を関するゲームとして初めて発売された レジェンザルセースからさらに進化した バトルシステムが採用されています。野生 ポケモンとのバトルではカットインがなく そのまま捕獲できたりローリングなどの アクションまるで兄ポケのようなリアル タイムの対戦などポケットモンスター シリーズとは違う面白さが楽しめるゲーム です。詳しくは口しますがこの新鮮な バトルシステムと捕獲が本当に楽しかった です。さらに今作では久しぶりにメガ進化 に商店が当てられているのも魅力の1つ です。PVや公式映像では出ていなかった 未公開のメガ進化ポケモンも多数登場して おり、サプライズ形式でどんどんメガ進化 してくるのでプレイしていてもワクワクは 止まりませんでした。ゲームとしての概要 はこれくらいにして良かった点や欲しかっ た点を紹介していきます。まず何より 面白いと感じたのはバトルシステムです。 前情報通り今作の戦闘はこれまでの ポケモンとは全くの別物でした。リアル タイムの対戦がとにかく新鮮で技を 繰り出した時の爽快感もすごいです。メガ ストーンをゲットして初めてメガ進化する 時のワクワク感は本当に最高でした。メガ 進化ポケモンも豊富で、今まであまり旅 パーティーに採用してこなかったような ポケモンも積極的に使いたくなってしまい 、旅パを悩む楽しさは歴代最高と言える ほどでした。また捕獲がいいのも相まって メガ進化と捕獲のしやすさ、そして ワイルドエリアでポケモンをすぐに捕まえ られるという点もかなりマッチしていて 面白かったです。そして個人的に特に 面白いと思ったのは技の仕様です。 ソーラービームのようなため技は試が長い 分、威力も技エフェクトも圧倒的だったり 、迅速などの先制技はクールタイムが かなり短く設定されていたり、とにかく技 の1つ1つが今までの技とは全く違う仕様 になっています。技によっては位置を選択 しないと打てないものもあったりと、技 同士の相性の良さみたいなものを考えるの も楽しかったです。先行プレイの ウルカリオで言うと、バレットパンチで 一気に距離を詰めて曰だけで素早く追撃、 距離を取って波動弾みたいな組み合わせ です。そのため技を覚えたり、新しい技 マシンが手に入るたびにこれはどんな技に なっているんだ?早く使ってみたいと毎回 隠しました。ポケモンは約30年も続いて いるゲームなので、新鮮さを足すのって 難しいと思うんですが、それをまだまだ 楽しませてくれるのは素直にすごいです。 新しいメガ進化とこの新しい技の仕様は 正直プレイしていて1時間ほどでこの ゲームめちゃくちゃ面白いぞと感じたこと だったのですでに次のレジェンドシリーズ があるなら絶対にプレイしたいという 気持ちです。ただ、バトリアはメガ進化に 関してどうしても欲しいと思ったのは カロス5系のメガストーンがランクアップ 報酬になっている点です。もちろん限定に なっていることへの生き通りもありますが 、それ以上に問題なのはランク戦で新メガ 進化のネタバレを見てしまう可能性がある ということと、メガクシーと メガブリガロンをストーリーで使えない点 です。冒頭でも触れた通り、メガ進化は 初めて見た瞬間の驚きやワクワク、そして 自分で使う感動が本当に楽しかったので、 それをストーリーの流れの中で体験でき ないのは本当に惜しい仕様でした。 おそらくゲフリ的にもその上で新しい形の ランクマをプレイして欲しかった理由が あるのだと思います。ただ全体的に本当に 面白いからこそどうにかならなかったのか なというもかしさはあります。そして フィールド探索とBGMについても触れて おきたいです。まず驚いたのが舞台が メシティのみとは思えないほどの ボリューム感でマップ構造や建物の密度 イレアごとの雰囲気作りが本当に丁寧で 見れのみとは思えないほどの広がりを感じ ました。ポケモンシリーズとしても1つの 街を掘り下げた作品は珍しいと思います。 ただ一方で惜しいと感じたのがポケモン SVで言えば初めて王者の湖や大穴に たどり着いた時のようなミッチの場所に 踏み込むワ観は今作ではあまり感じられ なかったかもしれません。とはいえ街が 物語の進行と共にどんどん変化していくと いう体験はとても新鮮でストーリーが住む につれてまるで街そのものが成長していく ような感覚はかなり面白かったです。 ポケモンで進化する街を描く作品は今まで あまりなかったのでその発想と構成は本当 に面白い試みだと思います。そしてBGM も素晴らしかったです。僕も今ゆっくり 聞き直してるところですが、魅力的な キャラクターそれぞれに専用BGMがつい ており、ポケモンのBGMが好きな方は気 に入ること間違いなしだと思います。新規 のBGMからXYのBGMをリメイクした ものも豊富で、街を歩いているだけで 楽しいです。また、音関連で言うなら、 色違いが出現した時の音がレジェンザル セースから引き継かれており、これは 引き継かれた要素としては最高のものです 。レビュー動画なので詳しくは別動画で 解説しますが、色違いポケモンは デスポーンしないようにもなっており、火 をまいでも消えない仕様です。この色違い な仕様自体も是非とも続頭して欲しいです 。今作のパッション要素は間違いなく シリーズ最高クラスでした。ブティックの 数がとにかく多くて、え、こんなにあるの と思わず声が出てしまいます。服や アクセサリーの種類も豊富で気づいたら ストーリーを進めるのを忘れてずっと コーディネートに悩んでしまっていたと いう人もおいのではないでしょうか。 しかも今作では性別を超えた自由な気なし が可能になっています。つまり男性キャラ がスカートを履いたり、女性キャラが スーツを着たりとファッションの幅は一気 に広がっています。この自由度の高さは これまでのポケモンにはなかった挑戦で、 これからの作品にも引き継いで欲しい要素 です。一方で欲しいと感じたのは髪型の バリエーションです。服装の種類が圧倒的 に多い分、ヘアスタイルの選択肢がや 少なく感じられたのは少し残念でした。 特に男キャラには髪型が少なく、せっかく ここまで自由なファッションができるなら 髪型ももう少し遊びがあっても良かったか なと思います。それでもSVがほぼ制服 固定だった分にここまで力を入れた今作は 本当に楽しかったです。ケンタデアSVで はダウンロードコンテンツで髪型追加や ファッションがあったので、もしかすると ダウンロードコンテンツのM事件ラッシュ で髪型の追加などもあるかもしれません。 次に強く印象に残ったのがストーリーの 面白さです。元々XYはポケモンシリーズ の中でも命や戦争といった重いテーマを 扱っている作品であり、当時ポケモンZが 続編として発売されるのではと本気で期待 されていたほど未回収の謎や複線が多かっ たタイトルです。ただ皆さんもご存知の 通り結局ポケモンZが発売されることは なくそれらの謎や伏線は明かされることが ありませんでした。12年間も続編が出 なかったことで今更本当にあの物語を回収 できるのかという不安も正直ありました。 一部では大パリメイクのように期待を 裏切らないかと心配する声もあったと思い ます。ただ実際にプレイしてみて感じたの はその不安やハードルを軽がる超えてきた ということです。AZのその後や フラヘッテそして3000年前の歴史の 深掘りなどこれらの要素が丁寧に描かれて いて単なる続編ではなく物語と年の完結を 見届けられる感動がありました。AZと フラエッテのあのムービーだけで感動して しまうくらいXYが好きな方は絶対に プレイするべきと言えるくらいの内容に なっています。そして特筆すべきは決して XYプレイヤーのためだけの物語ではない という点です。むしろ登場キャラの多くは ZAで初めて出会う人物たちで彼らと共に 過ごす時間そのものが新しいための魅力に なっています。懐かしさと新しさの バランスが絶妙で、新しい仲間たちと絆 をんでいく物語としても本当に素晴らしい です。メガ進化が復活した今作にふわしい テーマ性を持ったまさにポケモンらしい ストーリーだったと思います。そして ラストではムービー演出のクオリティと ボリュームも悪でした。え、ここも ムービー演出また見ていいのと感じる レベルでまるでポケモン映画のような没入 感を味わえました。ポケモン映画は 2020年の最後に止まってしまってい ますが、だからこそ今作のムービーは久し ぶりにポケモン映画を見たような感覚を 味わえた。そんな贅沢な体験でした。他に もPVに登場したカラスが想像以上に 生かしたキャラクターだったり、SVに 登場した何女ものようなキャラが立った 人物もいたりと、キャラ1人1人に魅力が ありました。ストーリーに登場するモブ キャラでさいキャラが立っており、町に いるほぼ全ての人物に吹き出しがついて おり、そういった意味でのやり込み要素や 骨タもかなりありそうです。また基本的に はSwitch2でプレイしていましたが 、初代Switchでも1時間ほどプレイ してみました。Switch2と比べると やはりロードの長さやフレームレートの 性能さは感じますが、ムービーがかつい たりプレイする上で不満に思う点は ほとんどありませんでした。もちろん Switch2の方がより快適に楽しめる のは当たり前ですが、初代Switchで も十分だと思います。初代とSwitch 2どちらでも発売するタイトルなので、 初代でも動くように調整してるのかもしれ ません。そうなるともしSwitch2 限定のポケモンゲームが出るならZA以上 に技のエフェクトやムービーなどパワー アップさせたものになるのでしょうか。と いうことで今回はZのクリアレビューとし て僕の正直な感想を紹介していきました。 皆さんも途中までプレイした感想などで いいので自由にコメントに書き込んでいっ てくださると嬉しいです。それではまた 次回の動画でお会いしましょう。バイバイ 。 [音楽]
ポケモンZAのディスコード(掲示板)を作成しました→https://discord.gg/W5AETsb7Dg
少しでも参考になれば高評価お願いいたします。チャンネル登録はこちら→ https://bit.ly/2V0qsN9
ZXは買うべき?面白い?つまらない?『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』でクリアしたので感想レビューを載せておきます
◾️Amazon
Switch2Edition https://amzlink.to/az0kfnOizEHpy
Switch版 https://amzlink.to/az0VqRHZafwMI
◾️楽天ブックス
https://a.r10.to/hYfKXE
https://a.r10.to/hPmbk7
Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition [Nintendo Direct 2025.9.12]
【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』Final Trailer
【公式】Pokémon Presents 2025.7.22
【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』3rd Trailer + 紹介映像
【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailerより
【公式】Pokémon Presents 2025.2.27
Pokémon LEGENDS Z-A [Nintendo Direct 2025.3.27]
00:00 オープニング
00:31 ポケモンレジェンズZAとは?面白い?どんなゲーム?
01:34 バトルシステムの良い点・技の仕様や新メガシンカの面白さ
03:00 バトルとメガシンカで惜しい点
03:37 フィールド探索の面白さ・BGMはやはり神
04:35 色違い仕様の引き継ぎ
04:52 歴代最高クラスのファッション要素
05:21 ファッション要素の惜しい点
05:49 ストーリーの面白さと魅力・XYの完結
06:43 XYプレイヤーのためだけではない物語
07:05 ムービー演出のクオリティとボリューム
07:23 魅力的なキャラ
07:40 初代スイッチでも動く?
08:09 ポケモンZAクリア後レビューまとめ
#ポケモン #ポケモンZA #pokemonlegendsza
★ポケモン配信・現在配布されている一覧(記事):https://osomatsusan.hatenablog.com/entry/pokemon_sword_shield_PRESENT
★チャンネルのメンバー限定になると色違い交換会の参加やスタンプ特典をつけることができます
https://www.youtube.com/channel/UCrm0e3hIB8AktJiV_H0WfNA/join
★配信機材や使ってる機材やベストバイの紹介など(Amazon)【PR】
https://amzn.to/3K1FMG0
★𝕏(ツイッター): https://twitter.com/Sifu_pokePress
モクロー絵の協力作成(新規絵を描いて頂きました):あもん様( https://twitter.com/amonilust )
