【ポケモンZA】リオル&ルカリオを序盤にGETする方法!オヤブン個体も出る激熱スポット【ポケモンレジェンズZA】
はい、どうも皆さんこちくです。今回も ですね、ポケモンレジェンズZAの情報を お届けしていきたいと思います。さあ、と いうわけで今回はですね、こちらルカリオ ですね。ま、これ昔から大人気のポケモン ですけども、今作のZAでもね、え、登場 しておりますということですが、ま、 なかなかね、このルカリを見つけれないと いう方も多いと思いますが、実はね、この 、こう超序盤で仲間にすることができ ちゃいます。ということで、今回はこちら のルカリオをね、え、序盤で、え、 捕まえる方法というのを皆さんに紹介して いきたいと思います。ま、ルカリオね、 メガ進化もするかっこいいポケモンになっ ておりますので、是非ストーリーの最初の 方で欲しいという方は今回の動画を最後 までご覧ください。というわけで早速です ね、その入手方法を紹介していくんですが 、まずですね、僕のこの画面のように、え 、時間帯が夜になっている方は要注意です 。というのもこのルカリオの進化前の リオルをね、捕まえないといけないんです けども、リオルが出現するのは日中ですね 。ま、朝とか昼の時間帯になりますので、 こういった夜には現れないという性質が あります。なので、今夜の方はこの ポケモンセンターとかのね、え、近くに あるこういうベンチであの夜を開かせます ので、ここで時間を潰すを選んで、朝まで 時間を潰しますか、を選んで、とりあえず ね、日中になるまって、え、待ちましょう 。はい。そしたらベンチで1夜を明かして 朝になりましたので、ここからリオルを 捕まえていきたいと思うんですが、マップ を開いてみましょう。え、上半分ですね。 マップ上半分のここハンサムハウスという ところがあります。ちょうど真ん中あたり ですかね。中央の上半分付近。ここに ハンサムハウスっていうのがあります。 ここに移動しましょう。で、もしかしたら ストーリーの序盤過ぎたらこのマップにね 、ハンサムハウスっていうアイコンが出て きてくれてないかもしれないんですけども 、ま、その場合でもね、全然リオルは出て きてくれます。で、こっからですね、 ちょっと道が分かりづらいので、え、案内 していきたいと思います。じゃあね、まず はこっちに行って大通りというか ロータリンに出ますとで、右に曲がります 。で、すぐにここ右に曲がれる曲がり角が あるので、ここをね、曲がってで、ここ ひたすらまっすぐ行きます。 ずっとまっすぐね。 ま、目印としてはこういうゴミ箱が左に 設置してあったりとか、ま、右の前方に こういう木がね、生えてたりとか、あとは このポケモンバトルのコートがありますね 。で、さらにここをまっすぐ行きますと。 で、そしたら、ま、こんな感じでちょっと あの分岐する道があるんですけども、ここ にね、2つゴミ箱があって木があると、 ここにはしごがあるので、これを登り ましょう。ま、なかなかね、道が分かり づらいですけど、目印を頼りにしていけば 、ま、すっといけるかなと思います。で、 上がったところ、ここの狭い隙間を登り ます。で、左向きます。で、こっち行き ますと 階段がね、見えます。ここにね。なので、 ここを下ってで、向こうに渡ります。ここ ね、向こうに渡れるんですよ。で、こっち 階段登っていって、で、ここの突き当たり にリオルが出てきてくれますので、ま、 捕まえ方は、あの、各々好きなようにして もらえればと思うんですけども、ま、あの 、隠れて背後から捕まえたいという方は すぐそこにね、草むがあるんで。え、親ぶ んや。 う。 いや、これね、あの、普通はここに通常の リオルがいるんですけど、なんか稀れに いるみたいですね、この親分リオル。いや 、これ欲しいな。ちょっと捕まえましょう か。ちょ、鳥肌が立った。いや、マジか。 ま、あの、運が良ければこういう風に親分 リオルに出会えるみたいです。なので、ま 、僕もこれね、2回目なんですけども、何 回か 捕まいにくるといつかはこういうね、親分 出会えるかもしれないです。はい。てこと で、よいしょ。倒して。 スーパーボールしかないな。頼む。捕まっ てくれ。頼む。オッケー。よし。ま、 こんな感じですね。あの、リオルがここで 捕まります。で、一応ね、え、湧くのは1 体しか湧かないので、そこは注意ですね。 しっかり、え、逃さないように捕まえ ましょう。でですね、この捕まえたリオル をどうやってルカリオに進化させるかです けども、ま、昔からね、もうポケモンやっ てるという方なら分かってると思いますが 、ナツキ進化ですね、ナつかせてで、 なおかつ昼間にレベルアップさせることに よってルカリオに進化させることができる という条件になっておりますが、え、今作 Zのナツキ進化というか夏起動を上げる 条件としては、ま、ちょっとね、不確定の 要素もあるかと思いますが、え、7通り ですね、ええ、手持ちに入れて旅すると。 で、2つ目が安らぎの鈴を持たせる。3つ 目き起度が上がる木の実を使うですね。ま 、これは例えばポーチで木の実のところで 、このまとまの実とかね、これとても 仲良くなりやすくなるが素早さの基礎 ポイントは下がるみたいな基礎ポイントが 下がるっていうデメリットがあるので、ま 、このね、身を使うっていうのはちょっと 注意した方がいいかなと思います。で、 あとは栄養ドリンクですね。努力値の薬を 上げる薬を与えることによって、ま、あの 、夏気度が上がりますよと。で、え、5つ 目が経験を使う。これがね、今回1番お すすめです。経験上げることによって、ま 、すぐに夏気起動が上がって進化してくれ ますよと。で、あと、え、6個目が、え、 瀕死にさせないというのもポイントですね 。ま、これによって夏気路がなかなか 上がってくれないっていう問題があるので 、ま、瀕死にさせずに旅をするというのが ポイント。で、最後ですけども、え、 カフェでお茶をするっていうのが、あの、 ちょっと不確定ですけども、夏キ度が 上がるという情報があります。で、これ ですね、どういうことかと言うと、ま、 例えばカフェですね。こういうカフェ太優 とかね、なんか、ま、どこのカフェでも いいみたいなんですけども、 例えばこういうとこにリオルをね、え、 しっかりトップバッターで控えさせておい て、で、ま、コーヒーとかお茶とか何でも いいけど、ちょっとオシャンティな ドリンクを 飲みますよと。で、ま、テラスでね、 こんな感じでリオルとこうくつぐんです けども、ま、これであのナツキ度が上がる とかいう情報もあります。ま、ただ、ま、 やっぱりね、あの、最初に言った通り、 あの、夏キ度上げるのは景キが1番 手っ取り早いかなと思いますので、ま、 今回はね、え、そっちの方法でルカニオに 進化させていきたいかなと思います。ま、 せっかく親分のリオルやから写真だけは 撮っときましょうか。ほい。じゃあ、 いよいよこのリオル君をルカリオに進化さ せていきましょう。ということで、ま、 やり方は非常にシンプルですね。もうあの ゲットしておいた経験ア、SでもMでも いいので、ま、上げまっくると。ま、大体 どんぐらいなんでしょうね。S 10個上げてみましょうか、一旦。多分 これだけじゃ無理ですね。 これでまだ進化しないんで、もう10個。 これ20個目ですね。 これでどうだ? まだもう10個。 ケーキS30個。さあ、どうだ?お、まだ 上がらない。これ40個目かな?さあ、 どうかな? これで。 お、まだ進化しない。なるほど。じゃ、次 。ケーキ。を5個上げてみましょうか。 おい、 結構上がったよ。 さあ、40まで上がった。おお、来た、来 た、来た。進化できるようになりましたね 。あの、矢印上のマークのやつが左上に出 てたら進化できるようになって るってことなんで、やっとこれで進化 できるみたいです。ま、ちょうどいい数値 は分からないんですけども、ま、40個の 、え、SK、SとMを5個で少なくとも 進化することができるということが分かり ました。はい、ということで進化させてみ ましょう。 リオルからルカリオね。で、ちなみに親分 なんでこれ楽しみですね。 よし。 このアカウントでは2体目ですね。さあ、 どんだけでかいのか。お、でか、でか。 これ主人公より全然でかいやん。はい。 大分ルカリオはね、こんな感じになってる みたいです。でもちょっとせっかくなんで 写真も撮っときましょうか。今作もね、 ばっちりと写真機能があります。このよう にね、 撮っときましょう。というわけでね、今回 の動画はこれで終わりたいと思います。 またね、有益な情報があれば逐位置動画で 紹介していきたいと思いますので、是非 ポケモン好きな方は今のうちにチャンネル 登録をよろしくお願いします。そしてもし この動画良ければ高評価押していただけ ますと非常に嬉しいです。是非そちらも よろしくお願いしますとよけでまた次の 動画でお会いしましょう。さ、それでは皆 さんバイバイ。 Idon’t any Ijustwantyou Idon’twantanybody elsebutyouIjust ສ
ポケモンスカーレット・バイオレットを中心に
最強レイドイベントのワンパン、100%ソロ安定法などの攻略情報や
ふしぎなおくりものでの配布・最新情報など紹介しております。
また、追加DLC・ゼロの秘宝に関する考察動画などもUPしておりますので、
ポケモン好きな方はぜひチャンネル登録よろしくお願いします🤲
エンディング曲:『Anybody Else』(ハッキー・ゲームちゃんねるオリジナル曲)
楽曲提供:株式会社アイリング
