【呼吸法】誰でも出来る!覚醒するための方法!/ 100日マラソン続〜1650日目〜
[音楽] 皆さんおはようございます。最平です。 今日が10月17日金曜日ですね。はい。 てことでこれが一体何回目の撮影になるの かっていうぐらい上手にまとまりません。 はい。まとまらないのは情報量が多いから ですね。でも伝えたいことは1個だけなん です。今日は人が覚醒するための1つの 方法ってお話をしていこうと思うんですが 、やっぱりちょっと長くなりそうです。 はい。ちょっと今日は聞いておいて ください。はい。まあ今回ね、あの昨日 からお話してますけど、あの南山高さんの 合宿に出てみて、ま、呼吸とか瞑想とか あとはノー科学のことたくさん学ばして いただきました。ま、それがね、ま、皆 さんも絶対できることなので今回僕は呼吸 法っていうものに対してすごくね、焦点を 合わせたお話をしていこうと思うんですね 。これはね、もういろんなことと繋がって いくんですね。僕自身が運さんはノークっ てことでやってきたこと自体がこう接点が あるんです。いっぱい。それが繋がって こういうことだったんだっていうことに 対してちょっとお話をね、やって例を出し ていきながらお話していこうと思うんです が、まず呼吸がとても重要ってお話はね、 今までも、え、やってきたことですし、え 、ま、もしたら土曜もやってきます。はい 。秋の土曜ですね。ま、土曜の期間中心が 不安定になりやすいので、まずは新呼吸 からやっていきましょうねって言ったり するのもそうなんですがはい。あの、ま、 この呼吸法ってものの重要性っていうのは 、ま、僕自身も個人の鑑定をしてる時に よく言われてることは、ま、運勢が停滞し てる人は呼吸が浅いって話をされるんです ね。で、ま、あの、1番最初にあって挨拶 して本当その2秒後ぐらいからもう愚痴 文句のオンパレードが始まる人達っていう のはやっぱ見てても呼吸が浅いんですね。 本当に。あ、なんか呼吸が浅い。まずは ちょっと深呼吸してくださいって言ったり するのもそうです。はい。で、ま、生体の 先生たちもよく言われますけども、 やっぱりあの、呼吸が浅い人は体を触った 瞬間のもう肉質が硬いって言うんですね。 はい。なので、あ、この人体硬いなと思っ た上で生始めたらもういろんなね、愚痴 文句が出てくるんですって言って、もう体 が硬いと骨まで、あの、関節まで硬いので 、ま、肩が凝ったりとかいうのもあると いうことを言われてたんですね。で、僕 自身が呼吸がここまで人に対して影響する のかっていうこと自体をもう体で 思い知らされたのは、え、若い時から ずっと腰痛を持ってて、もう定期的に ぶり返すんですね。ま、冬だったり梅敷 だったりってことで。で、何度か入院もし ました。腰痛がひどくて。はい。で、ま、 1回本当に腰痛でどうにもならなかった時 にうちのね、先生からあの、誘われて呼吸 あの気候の体操教室に行こうって言われた んですね。いや、行かないですと。今腰痛 で寝込んでますと。いや、だから行こうっ て言われて。いや違う違う違う。その時ね 、本当もう僕信じられないですよ。もう 両手で杖を持って杖ついてきあの歩いてた ぐらいもう痛かったんですよ。だからもう こういう状態だからって言ったらもうおデ さん連れてきておデさんに抱えられてその 気候のね気候の体操の教室に連れて行かれ たんですけども行っても立てる状態じゃ ないので体操なんてできしないんですなん ですけどもまでついてくれたあのその気候 の先生の方たちからあのささんはもう圧倒 的に呼吸が浅いですとなので新呼吸の練習 をしましょうって言われたんです。で、1 時間から1時間半ぐらいですかね、汗 だらダラ流しながら深呼吸、ま、呼吸って 言っても気候体操の中でやっていくなんか 、あの、深呼吸が正しい方法って言って なんかそのあるんですね。ちょっと手の 動作も加えた上で、で、に、ま、深呼吸 ですをやれっていうことで1時間から1 時間半、なんで俺はこんなことやされてる んだろうと思ってましたが、結局1時間 から1時間半のその深呼吸の練習をした後 に腰痛が治ったんです。僕は今まであの 痛みはもうこのまま行ったら病院に 担ぎ込まれるしかないだろうなって思っ てるぐらいの痛みだったのにも関わらず 結局深呼吸をしたら治ったんですね。これ は一体どういうことなんだと思ったのが 本当大きな体で体験したその呼吸のね重要 なことだったんだなと。で、うちの師匠の 名言ですけども人ってねって息吸って吐い てるだけで幸せに生きられる生き物なんだ よって言われたことがあります。ま、その 時は全然その意図が分かりませんでした けど、ま、今考えてみたら、あ、これって 全部に今回合宿で学んだことも含めた上で 、そうかと、ま、南さんが言ってたことは 呼吸法後でお話ししますね。なんだけども 圧倒的に酸素が足りてないんですね。脳に も体に関しても。でもなんで足りてない かって言うと、100%行き渡らなくても 、生き渡らなくても生活には支障がない からです。ある程度浅い呼吸の中でも別に 動けるし生きてられるしね、何でもできる しっていうね、それ以上ちゃんと入れて あげるようにすると体って元の機能に戻っ ていくんです。なので体を直そうとすると か免疫力を上げるとかっていうことをやっ ていってくれるんですね。で、あの、その 話をした時に思ったことは僕の YouTubeのチャンネルの中でも何度 かお話ししたことだと思うんですけども、 天気とかね、運勢の流れとか映り、あの、 変化がやってくる時の前ぶレとしてどれ だけ寝ても眠たいっていうことが起こるね 。眠たい。もうなんでこんなに私眠たいん だろうっていうことね。それ自体がなぜ やってくるのか。確かにこれってあるん ですね。んだけども、あの、なぜこういう 状態が起きるのかっていうことを説明して いこうと思ったら、あの、まず1つ、前 から言ってる通り、これ体って私たちの 意思で全部コントロールできないんですね 。ま、あの、分かりやすいのは心臓の動き を止めたり動かしたりは僕たちの意思では できませんし、血流を右手だけ止めて みようとか言ってもできないし。で、他に も言っていくと五ゾロ六の内臓は全部の 意思を持ってるって言われてることも、目 の前にあるものが食べたいんだけども、今 胃が痛くて食べられないってのも頭は食べ たいんですよね。なんだけど、岩拒否し てる。つまりこれ意があるんです。全部意 があるわけなんですよね。だから、あ、 自分の思い通りに全部行くわけじゃないん だけども、まずここで絶対に忘れて欲しく ないことは、私たちの持ってる体は自分 たちで全てをコントロールできてるわけ じゃない。なんだけども、この体は僕たち に健康でいて欲しいし、元気でいてほしい し、自分の持ってる、え、例えば夢とか 理想とかそういったものがあるならば、 絶対に叶えるために全力で応援してくれ てるのは自分自身の体なんですね。 コントロールできなくても応援してくれ てるのが私の体なんですが、この天気って 同じが来る時になってくると、今までは 大体私は50%ぐらいの力でも生きて いけるんだけど、天気ってのは運勢の上昇 期、上昇期になってくるとよく言うのは リスクをしう。つまり今までの以上の自分 の力を必要としてるんですね。必要とし てるのであの体が眠くなって眠たいなって 感じてるのはその時期にななる前ぶれとし て休ませようとしてることもそうです。で 、その時期がやってきた時に、あの、必要 なエネルギーをちゃんと使った上で自分の 夢とか目標とか目の前に起きたこの問題を 解決させるためにもう体は休もうとするし 、その時期になったら必要なんです。もう 持ってる力が全部必要になってくるんです よ。で、なった時にこの状態を必要となっ てくる時に覚醒させなくちゃいけないん ですね。その時に圧倒的に現代人に足りて ないのはおそらく酸素なんです。酸素が 全然行き渡ってないんですね。で、あの、 低酸素状態になると人って眠くなっちゃう んです。なのでもっとエネルギーが必要な んですよと。だからもっと深い呼吸をして もっといっぱい深呼吸をしてくれとね。 酸素を取り入れてくれたら私たちは元々 あった力をいっぱい発揮できるんだけど 足りないから結局眠たくなってくるんじゃ なかろうかってことに対して生きついたん ですね。そういったことも絶対あると思う んです。で、その特別な酸素、ま、あの 空気法っていうもの自体は深呼吸法ですね 。あの携帯で調べると先ほどもあの教えて もらったんですよね。ダブルインヘル呼吸 法って調べると出てきます。ダブル インヘル呼吸法っていうの出てくるんです が、ま、簡単に言うとこういうことなん です。1回深呼吸ゆっくりやります。鼻 から吸っていきます。鼻からゆっくり で吸います。吸い、吸ったらもう1回吸っ たなと思ったらもう1回少しでいいです。 2回あの吸うんですよ。 で、少しだけ吸うと僕たちの肺の中にある というもの自体の中には酸素が生き渡って なくて使いきれてないものがあるんですね 。そこにもう1つ酸素を送り届けようと いうために吸う。そしてもう1回吸って ゆっくり口から で吐くてやってくれるとあのと行き届いて ない配放にまで全部その酸素が届くための きっかけになって今まで行ってなかった ところに酸素が行くようになると必要とし てるのは体中全部酸素が必要なんですね。 ほら脳にも行き渡るしもうもう全部の内臓 に行き渡っていく。これをえ自分なりにね 何回か意識してください。何回か十分です 。やってくると僕の場合はもう10回、 20回、もう1分とか2分とかってやっ てるとですね。 で、これをやるだけ。これを継続して 欲しいんです。で、やるだけでも脳がさえ てくるのが分かります。ああ、なんか 眠たいな。やる気が出ないな。今からこれ やらなくちゃいけないけどどうしよう。 なかなかその気にならないなって思った時 とか心が不安定とか怒りがとかを込み上げ てきた時も ってやると心が落ち着いてくることもそう ですしその上で脳がそのうち酸素が 行き当たってきてパキンっとなって眠気も これで覚めます。本当に。あ、あんだけ 眠かったのにすっごいあの今頭が咲えて るっていう感じになってくることも繋がっ ていくんですね。僕はもしこれを継続して いこうと思ったらこれだけでもいいと思う んです。そして人が覚醒する時っていうの は今まで30%ぐらいで良かったもの自体 、これ呼吸ですね。酸素がそれでも全然 生活できるんだけども、運勢が上昇する時 って今自分の目の前にあるもの以上の実力 を発揮しなくちゃいけない時なので体が 全身全力量込めてエネルギーつまり動く ための力って言ったらこれが酸素なんです ね。酸素を取り入れて欲しいんです。だ けど現代人の呼吸って本当に浅くなってて 届いてないなのでもっと深く行き渡る ところまでギリギリ面一杯い酸素を 取り入れることでパーンと脳がねえてくる んです。僕自身これを、ま、南山さんが 教えてくれたことはもっともっといろんな 深いところに教えてくれたんですけども、 最初の基礎として、ま、このダブルインヘ ルっていう呼吸法、これ自体を1回やって みるだけでも、あの、ま、時間にしてやっ てもいいです。10回やってみるでもいい んですけど、これを思った時に、あ、こう いうことだったんだって分かったのはこの 呼吸法って、あの、妻がね、出産する時に 女山さんからアドバイスしてもらってた 呼吸法とちょっと似てるなって思ったん です。あ、そうだって思ったのは女性が 子供を生産生む時っていうのは自分が今 まで持ってきた以上の力をね、あれ命かけ てやるんですよね。子供を生むのって男性 は陣痛が来てる時点の痛みを経験させて僕 もなんか段階が8段階ぐらいあって2段階 ぐらいのやつやった時に耐えられなくて 悶絶したんですね。で、男性は出産の痛み に耐えられなくなってあの耐えられなくて あの痛みを経験したら死んじゃうって言わ れるんですね。でも女性はそれを超えて 子供を生むわけですよ。で、その時に絶対 に助産師さんが意識して欲しいことは呼吸 の意識を伝えるんですね。今自分の持っ てる以上の力を発揮するんだよって言った 時に吸って吸って吐くっていうこと。ま、 ひヒふうんてかって言われたりしますけど も、あの時ですら呼吸法ってものが とっても重要っていうのが、ま、僕は子供 を産むってことはできませんけども、自分 の持ってる以上の力を発揮する時に体が 1番求めてるもってのは酸素。それが全身 に生き渡ることによって普段30%しか できてなければ30%しか体は使えません 。100%の呼吸をしてしっかりと呼吸を ね、酸素を体に取り入れることによって 自分が普段持ってる以上の力を体が ポテンシャルを発揮できるんですね。この 体は僕たちが全てコントロールすることは できませんけども僕たちを応援してくれ てる1番の存在なんです。風も引きたく ない。風も早く直したい。病気にもかかり たくない。自分の持ってる力を使った上で 、自分の夢は理想を叶えていく時もこの体 に対して意識を向けた上でここにしっかり とエネルギーを送ってあげる。それこそが 酸素だったんだってことに対して大きな 気づきをいただきましたね。はい。それが 今まで自分がこういう時はこうのに対して 全部繋がっていくんですね。なので僕が もし今から何か1つでも継続していこうと 思っていく皆さんがトイレ掃除とかね運動 していくとかって色々やってみていいと 思います。その中でもしやってみるんだっ たらこれを1つ取り入れて欲しい。新しく 何か1つ目を増やしたいんだったらまず ここからって考えた時に深呼吸このダブル インヘルっていうもの自体をやってみ るってことで朝起きてやってみる。寝る前 でもいいと思うし眠たいなやる気が分か ないなイライラしてるなって思う時でも やってみると全然体の調子が変わってくる ので試してやってみてください。吸い 始めるとちょっと体のこの辺があかくなっ てくるしこの辺ぐらいからね血が巡り始め てるのが分かりますもん。あ、この感覚、 この感覚っていうね、意識が集中力が 上がってくる時もこんな感じなので、 ちょっと参考ガてらでやってみてはどう でしょうかってことで、今日はダブル インヘル、人が覚醒するためのきっかけっ てお話をさせていただきましたっていう ことです。やってみてくださいね。僕も やっていくので、是非ともみんなで継続し てやっていきましょう。はい、てことで 今日も元気よく皆さんをガッツポーズで 見送っていこうと思います。では行きます 。行きますせ。せーの。よっしゃ。つう ことで今日も元気よくいってらっしゃい。 お気をつけていもなんて書きえちゃえばいいぜ。今今マアブユダもう未来だしたこじゃないぜ。 [拍手] [音楽] 今今どうしてダメだと花
動画をご覧いただき、ありがとうございます。
現在、個人鑑定は行なっておりません。
会社への問い合わせ、崔先生へのダイレクトメッセージはお控えくださいますよう、よろしくお願いいたします。
********************************
崔燎平 著
『幸せを引き寄せる 365日開運の習慣』
出版社 KADOKAWA
発売日 2025年9月18日
https://x.gd/CoDee
********************************
【福岡】カレンダー講演会
日時 2025年11月29日(土)
時間 19時〜21時もしくは21時半終了予定
場所 直方駅近辺
※お申込み受付中
【受付終了】【東京】カレンダー講演会
日時 2025年12月14日(日)
時間 14時〜16時もしくは16時半終了予定
場所 浜松町駅近辺
※受付終了いたしました。ありがとうございました。
【アーカイブおよびカレンダー単体の販売】
受付は10月中旬頃
お申込み、詳細はこちら↓【福岡/東京】
https://saikouenkai.wordpress.com/41-2/
********************************
出版記念講演会(東京)
日時 2025年11月22日(土)
第一部 11:00~13:00
第二部 15:00~17:00
※講演時間は、1時間30分です。
場所 KADOKAWA富士見ビル1F(東京・飯田橋)
※ 満員御礼となりました。ありがとうございました。
https://t.livepocket.jp/e/20251122kaiun
********************************
【公式】崔の店長日誌。
▼YouTube(ショート動画)
https://www.youtube.com/@sai_clipping
▼TikTok
@sai_clipping
▼インスタ
https://instagram.com/ryohei_sai?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
▼今年の巳年の服!購入先はこちら!
http://zoo.paintory.com/
▼オープング、エンディング
Distrust / 4年2組
▼ Distrustダウンロードはこちら↓
(iTunesからダウンロード推奨)
https://www.tunecore.co.jp/artists/4nen2kumi.jp
▼崔燎平先生×ロハロハちゃんねる
崔燎平先生ステッカー等販売中↓
https://lohaloha.stores.jp/
崔燎平です!
このチャンネルは14年間仕事の傍で占いを通して取って来た統計を基にした統計学を皆さんに伝えれたらと思って始めました!
1000日間、毎日動画投稿挑戦中!
チャンネル登録、高評価宜しくお願いします!
愉快な仲間とトークしよう!でおなじみにの方達をそんそさんのイラストでLINEスタンプ化しました!!
https://line.me/S/sticker/17419034?_from=lcm
Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away [Karakal Remix]
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: https://youtu.be/WhpnVEn8SXQ
#NoCopyrightMusic #VlogMusic #VlogNoCopyrightMusic
Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away (feat. Martin Novales)
Music provided by VLOG NATION – Music for content creators.
Creative Commons – Attribution 3.0 Unported
Video Link: https://youtu.be/sNl6BRagphk
#VLOG NATION – Music for content creators #VlogNation #VlogNoCopyrightMusic
#開運法
#開運