【いよいよ10月❗️ユニクロだけで作る大人コーデ‼️】大人世代の10月スタイル!シャツやスウェット、羽織りニット大活用!40・50・60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。

早くも10月。本日はユニクロだけで作る 10月の大人コデ。そんなテーマでお話を いたします。 皆さんこんにちは。中年中高年男性に向け てのファッションライフスタイル チャンネル中男子林彦子です。いつもご 視聴ありがとうございます。え、この チャンネルでは、ま、40代後半ぐらい から50代そして60代のファッションに そこまで興味があるわけでないんだけどっ て方に向けて清潔感のある予想、切れ目 書いてある見出し並みそんなお話をいたし ております。はい。本当に早くも10月 ですよね。あの、まだまだ暑い日か続くか と思ったらちょっと涼しかったり、ま、 あの、なんかちょっと先が読めないでも なんか今年11月ぐらいからちょっと寒く なるみたいな予報があったりとか、ま、 多分10月は前半と後半ですごく、ま、 うん、切る物、そして気温も変わってくる そんなタイミングじゃないかなっていう風 に思います。はい。そんな中、10月の 大人コデとして私自身が、ま、非常に 取り入れてるアイテムを、え、中心に5つ のスタイリングを、え、ご紹介したいと 思ってます。え、1つ目、2つ目は やっぱりシャツなんですね。あの、秋こそ シャツが似合う。ま、もうもちろん ちょっと涼しくなって寒くなってきたら その上に何かを貼らなきゃいけないんです が、やっぱりシャツが1番活躍する。 そんな中で、え、私はよく言ってるんです が、秋にはネイビーのシャツをよく着ます 。あの、もちろん黒とかでもいいんですが 、なんかこうネイビーのシャキッとさ、 そしてそれが非常にこう生えるのも、あの 、この10月秋だからこそだという風に 思ってることと、あとは大定番のユニクロ さんのユニicロCですね。やっぱりこの 辺のオーバーサイズのシャツ、ブロード シャツですね。この2枚を使って秋 スタイル、10月スタイルをちょっとご 紹介したいんですが、何よりも1枚で来て もすごくいい。そしてこの上にあのポッと 羽織れば、え、ちょっと寒くなってきたら 対応できるシャツの強みってやっぱりそこ だという風に思ってます。ちょっとご覧 ください。はい。まさに先週この格好で 外出したんですが、こちらプJの、え、 シャツ、そして、え、履いてるパンツは ユニクロさんの感動パンツですね。あの シャツはLサイズでパンツはウエスト82 を履いてますが、本当に秋の深まりの と共もにこのグレーのパンツとネイビーの シャツツって私はとっても好きで、この 格好本当に秋1番は良くする格好なんです よね。何よりもなんかこう黒とかじゃなく てネイビーっていうのがなんとなく秋 っぽいというか。そしてやっぱり このプラスJのシャツは光沢となんかこう 綺麗さでよくこれ褒められます。あの、来 てると、え、これユニクロさんなの?え、 そうだよみたいなところで、え、話をし、 そしてまだちょっと先ですが、私はもう シャツの上に薄手のコートを羽織 るっていうこともよくして、ま、この格好 するのは、ま、11月入ってからかもしれ ませんが、なんか納色シャツ、そして ステンカラーコートっていうスタイリング はなんかこう非常に秋っぽくもありで、冬 の一歩手前みたいなところでは全然使える 。何よりも10月ネイビーシャツちょっと 試していただけたらいいんじゃないかなっ ていう風に思います。はい。この格好も実 は今週の頭にしました。あの今シーズンの ユニクロCのデニム素材でできたパンツ。 そしてこちらはあの今年の頭ですかね購入 したユニicロCのシャツ。ブロード オーバーサイズシャツなんですがあの トップスがLして、え、パンツは私珍しく ウエスト79を履いて大人っぽいですよね 。なんかこうちょっと、え、ストレートな 雰囲気で大人っぽいスタイルができたな なんてことを思って、なかなかこう ちょっと、え、履くのが楽しかった、え、 切るのが楽しかったそんなスタイルです。 やっぱりあの10月シャツをこんな形で 活用するっていうのがいいし、そして今年 はこういうデニムをうまく活用しながら なんか秋のファッション楽しむっていうの は醍醐ミですよね。そして結果的に ちょっとユニクロシになりますが、私は 昨年から持っていたこのニットの ジャケットをもう羽っちゃえばどう でしょう?ま、10月後半、そして11月 コートを切る一歩手前みたいなところでは こんな着こなしがあのニットだからこそ デニムを履いてるからこそでシャツを着 てるからこそなんかなんとなく小切れな ファッションが出来上がる。そんな風に 思います。 はい。いかがでしたでしょうか?10月の 頭やっぱりシャツがすごく活用する。活用 できる。そしてなんかこう秋の気分を 高めることができるっていうのもシャツ アイテムのいいところだと思っています。 はい。え、2つ目、え、3つ目ですね。3 つ目に関してはパーカースエットなんです よ。あの、私シャツが当然秋1番いいん ですが、え、秋の深まりと共に、冬に 近づくと共にニットがやっぱり来たくなる 。ただニットってやっぱりこう10月の頭 とか、まあ10月まだそんなに寒くなかっ たら非常にこう暑すぎる。そしてな見た目 もちょっと熱苦しすぎるみたいなところで やっぱりスエットってすごく役に立つ。 あの、ま、これはポリエステルコットンの ユニクロCのタイプですが、もう大ベスト セラになってるタイプですが、私はうん、 パーカーを着る気ないってすごくなんか 一時話題になったところもありましたが、 私は大人世代こんなに使えるものはないし 、ま、当然丸首のクルーネックのスエット とかでも全然いいんですが、やっぱ秋に なると私は逆にこの辺のフードが 立ち上がってるからこそ小顔効果もあるし 、なんかちょっとしたカジュアル感も 出せるしでも、えこういうパーカーを切る からこそボトムは切れ目の方がいい。 そんな風に思ってます。スタイリングご覧 ください。はい。ユニクロシーのスエット のパーカーです。え、私、え、こういった パーカーを切る時はできるだけ他を綺麗目 アイテムをするように着るようにしてます 。あの合わせてるパンツは感動パンツ。 そしてちょっと皮革皮靴を合わせ、そして 袖もちゃんと基本めくって中のTシャツ、 ロンティの袖の白がちらっと見えるみたい な感じで、私自身はできるだけなんかこう 意識して切るようにしてます。あの、 おしゃれ上手な方はこういった形で血の パンとか、あの、デニムに合わせてね、 パーカーとかをうまく着られる方も いらっしゃいますが、そこまで ファッションになんか興味がないというか 、え、なんかこうこういうの着ると カジュアルになりすぎる方はできるだけ 綺麗めにでも秋1番だからこそスエットが 生きてくる。大人っぽく来ていただきたい なっていう風に思います。そして、え、秋 の深まり、冬の手前でしたら、え、こう いったロングの、え、コート、え、を切っ て、で、そしてやっぱりこのパーカーを、 そ、え、出して、あの、ま、ある意味鉄板 的な着方ですが、私は大人世代なんかこう 小顔効果もあるし、ここにちょろっと風を 出すだけでカジュアル感は演出できるし、 あの、なんかこういったあのスタイルが 苦手な方もいらっいらっしゃるかもしれ ませんが、私はやっぱりパーカーのフード をうまく活用するうまく活用しないでは ない。そんな風に思っています。 はい。いかがでしたでしょうか?あの、 こういったパーカースエット。私は大人 世代だからこそうまく使えばうん、秋の カジュアル感も出せるし、そして当然 ニットの手前としてすごく活躍するそんな 素材感だと思います。ただ、やっぱり 綺麗目に切ることっていうことだけは意識 しといた方がいいと思います。はい。4つ 目、5つ目はやっぱりこう羽織り物的な ものなんですよね。で、私今シーズンの ユニクロさんってこうパーカーというか、 あのナイロン系とかハオリブルゾン系が 非常に充実してると思って、私今シーズン かなり早くこのプルーフのパーカーを購入 したんですが、あの、これ以外でも本当に 薄手のものから幅広くいろんな種類を出さ れていて、私はこの辺やっぱり法策だと 思うんですよね。ま、当然やっぱり日本 マーケットで言うと弾当意識したこういう なんかこうこの中にちょっと着込めばいも 切れるよみたいなところのアイテムを すごく増やされてるのも事実だと思います のでその辺がやっぱり活躍するなっていう 風に思うこととあとえクロさんがやっぱり すごく力入れてらっしゃるのがニットの 羽織りアイテムだと思います。ま、ニット のジャケットであったりとか、ま、 カーディガンであったりとかで、これ ユニクロさんの大定番の、えっと、 ミラノリブンのシャツカーデですが、こう いった、特にこれに関してはウールが入っ てないので早い時期から切ることもできる 。え、10月の後半ぐらいから全然活躍 できるんじゃないかなっていう風に思って ます。ちょっとそんなバリエーションを ご覧ください。はい、こちらが今シーズン のウンドプルーフパーカーですね。L サイズを着てます。あの、本当にユニクロ さん今シーズンこういったバリエーション がすごくあって、いろんなこう素材の違い そしてちょっとだけ薄わが入っていたりと か表地が違ったりとかなんかこう本当に バリエーションがあるので私はでもかなり 綺麗目にカジュアルにちゃんと作られてる なっていう風に思うので、この辺を使わ ない手はないなっていう風に思います。 そして開けてみるともバサっともう秋1番 の格好ですよね。そしておそらくこの辺の アイテム、え、弾頭だったら中にちょっと 着込めば、そしてパンツ、今感動パンツ ですが、もう少しウォーム感のある素材を 合わせれば真冬までいける地域によっては みたいな感じで思うこととあとですね、 今年は、え、インナーにちょっとこれ モックネックですが、モックネックのこう いった茶系みたいなところをこれパープル の色についてましたがを合わせていただい たりとかするとなんか私鉄板は白なんです がなん今年はこういったダークダークで ダークトンで合わせていくのもなんか今年 っぽくっていいなっていう風に思ってます 。まずあのいろんなデザインの バリエーションがあることそしてインナー で色々遊んでいただきたいそんな風に思い ます。はい。ユニクロさん大定番の ミラノリブシャツカーデガンですね。 こちらでLサイズを着てます。あの本当に これ私いろんなもの持ってるんですが ミラノリムの組織っていうのは毛玉が 起こりにくい。そしてもう長もう長く 切れる。全然くびれない。その辺がいいし 、やっぱりこうニットだからこそすごく 動きやすい。でもちゃんと襟りが付いてて なんかこうちゃんとちゃんとしてる感が ある。あの秋にはウールが入ってない分 とっても来やすいななんてことを思います よね。いかがでしょう?あの本当にうん。 Tシャツ1枚、え、ロンティ1枚、そして シャツ1枚でちょっと寒くなってきたら こういったニットアイテムの羽織り物が やっぱりすごく使えるし、そして 今シーズン私が購入した、え、もう1つの タイプがウールが入ってないタイプで ユニクロCのこの丸首タイプですね。 よいしょ。こちらも私まだちょっとこれ着 てないんですが、これを着るのはすごい 楽しみなんですよね。どうでしょう? こんな感じで。えっと、これで私XLを 選んだんですよね。あの、引内に切ると いうよりも、え、こうやって、あ、 ちょっとブルゾン的な感じで着たいなって いう風に思ってるので、こんな合わせ方を しました。あの、これもこう、ちょっと 肉厚ですが、ウールが入ってないので非常 にこうなんかこう今すぐ切れる、ま、 スエットの羽織り物みたいな感じの代わり に切れるみたいなところでは重宝する一着 だと思います。なんか10月楽しんで いただけたらと思います。 はい。いかがでしたでしょうか?ユニクロ だけで作る、え、10月のコで5つご紹介 いたしました。やっぱりうん、秋、冬、 あの、ファッションがやっぱり楽しい タイミングですよね。ちょっと暑いみたい なところもあるかもしれませんが、なんか こううまく秋冬を楽しんでいければいい なっていう風に思います。はい、 よろしければチャンネル登録とかして いただきます。励みになります。本日は どうもありがとうございました。

もう10月!残暑厳しいと思っていたら・・・随分涼しくなって参りました。
今回はユニクロアイテムだけで作る10月コーデ5選!というテーマでいろんなスタイルをご紹介いたします。
まだそこまで涼しくなければシャツを大活用、そしてスウェットもこの時期の重要アイテム。また少し涼しくなればウィンドプルーフや綿系のニットの羽織りアイテムが大活躍!そんなコーデをご紹介いたします。
誤表記の件・・・10:30あたりのタックストレートパンツ/デニムの色目がNavy と表記しておりますが正確にはBlackです。申し訳ございません。ここに訂正いたします。
尚、一番最初にご紹介した+Jのブロードシャツが¥2,990(⇦¥3,990)とセールになりました。(20250930)大変お買い得だと思います。

#秋メンズファッション#10月コーデ#ユニクロ秋

■+Jブロードシャツ/ボタンダウン(セール¥2,990になりました!)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478674-000/00?colorDisplayCode=00&sizeDisplayCode=004
■ブロードオーバーサイズシャツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E471799-000/00?colorDisplayCode=61&sizeDisplayCode=004
■スウェットオーバーサイズプルパーカオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E471808-000/00?colorDisplayCode=58&sizeDisplayCode=004
■ウィンドプルーフパーカオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478231-000/00?colorDisplayCode=34&sizeDisplayCode=004
■ミラノリブシャツカーディガンオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478550-000/00?colorDisplayCode=57&sizeDisplayCode=004

■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。

『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

▼林トモヒコのプロフィール 
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

#メンズファッション
#40代メンズファッション
#50代メンズファッション
#60代メンズファッション
#ミラノリブシャツカーディガン
#ウィンドプルーフパーカ
#ブロードオーバーサイズシャツ
#スウェットオーバーサイズプルパーカ