【- Jump King – Season2 #3】王 の 再 来【神木大河/綾野智仁/スリーピークロウズ】
ププ プ プ 皆さんこんばんは。3Pクローズの上き タイガです。さあ、本日もジャンプキング やっていきますよ。 えー、では新しいゲーム、新しいゲーム じゃない、続く。 えっと、本日ですね、あの野さんは ちょっとお仕事で送れるとのことですので 、それまでね、飛んでいこうと思います。 まあね、前回やっていったところまではね 、ちょっとやっていきたいと思いますので ね、 やっていこうと思います。では、ああ、 そうか。ここ最大じゃないのか。これ ぐらい足りないか。これぐらい。 よし。 お、あぶな。まだここならいい。 よしよしよし。 風が吹き吹いてやがるぜ。 ここはちょっと慎重にやっていきたい。 ふ。よし。よしよし。 で、ここは最大でいいねえ 。ジョイB、ジョイとBあぶね。終わった かと思った。今 戻っていきまして。 よっと。 ここはえっとこう こうだね。オッケー。おっと。足りない。 そうか。 よし。最大ジャンプの ほ、 ここ怖い。これぐらい。これぐらい。危な 。これぐらい。 ええ、難しいぞ。これぐらいは 遺跡にはこの地の歴史を記した証券文字が 刻まれているのですが、この間時の流れや 雨風のせいで一部が消えてしまっていた 文章の解読に成功したんです。 恐怖、怒り、建造物、水、破滅消えた部分 を埋めると魚たちの怒りを恐れ水で満たさ れた巨大な建物を作った。そうすることで 我々は破滅から救われたのだ。やっと謎が 解けました。だから浴上を作ったんだ。 何かあるんだね。 行って 落ち着いて1個ずつね。積み重 寝ていって。危ねえ。 よし。危ない危ない危ない。 危ない危ない危ない危ない危ない危ないよ 。 あしにさんこんばんは。流れ視聴中どうぞ どうぞ。ぜひぜひいらっしゃってください 。おっと危ないね。 いや本当にね、あの 表面のごめとしょ。ここのね裏面のごめん て。ごめんてやめてよ。大丈夫。 よしよしよし。ま、ここら辺だったらね、 全然戻るのは大丈夫なんすよ。ええええ ええええ。もちろんもちろん。 よいしょ。 よしよしよし。オッケー。オッケー オッケー。ほ ん。オッケー。ジョイビのジョイビの。 おいしょい。最大。 本当に怖い。ほ、本当に怖い。ここ。 ここは最大で、ここも最大で飛んで 4ぐらい。3。おっと。危ないね。 首の皮1枚でなんとかごめんなだけに ごめん。 ちょっと思ったんすよね。それ ここも難しい。ほ、ここまではいいんだ。 次だ。4か54。4。いや、4ぐらい。ほ 。ああ、ひょった。危ない。 ここ最大 よ。よし。 ここ最大で飛んでいって。4ぐらい3 ぐらいサングラスお 3ぐらい34ぐらいか4 ぐらいかあの遺跡を作ったのはきっと腕出の建築家だったに違いません。西部から形状全てが素晴らしい。 彼らが現代に生きていたらどんなものが 立てられていたことでしょうか? それも含めて失われた技術とか歴史なん でしょうね。ほ ああない。 ここ難しい。 危ない危ない。 ここのジャンプ多分ひっちゃだめなんだな 。ひったらすぐ落ちちゃうから。 最大ジャンプしていってですよ。はう 。助けて。あ、よパパパパパパ 。よし。 ここ最大で行っちゃいけないから。 まずいな。あの妖精の国もう1回行きたい んだけどな。 よいしょ。最大で飛んで。ここはまず 大丈夫だから恐れずに飛べよ。 ふし。 よいしょと最大。 よいしょ。飛んで飛んで回って回る。 あ、ひよったね。良くないね。良くない とこまで落とされてんね。 ああ、横着しちゃった。 まずいね。 非常にまずい傾向だね。 よいしょ。 えっと、どうすんだっけ?こっから右に。 よいしょと。ここ着問だな。サングラ 。まずい。あいつんとこに戻るのだけは嫌 だ。あいつんとこに戻るのだけは嫌だ。 よし、助かった。救われた。 一のこと 2面のしょっぱなにいるあいつ カイヤパターン全部引け出させてやろうか な。いや、 もうあいつさ、2度と合わないで決めたん だ。 あいつさ、もう別々の道を行くって決めた んだ。 右最大ジャンプ 5ぐらい 5ぐらい最大 3グラス3グラおっと 55 ぐらい最大 サングラス サングラスサングラス よしよしよしよしよしよよ、いいぞ、いい ぞ。 まあ、3面最難感は抜けたからまあまあ まあまあまあまあまあ。 おっとととと。 焦るな。 風が吹いている。焦るなよ。 よし。1個ずつ丁寧に。確実に 最大。よし よし。 ちょい最大。 よしよし。ここなんだよな。ここも結構ね 。あ、 よし。 オ、オッケー、オッケー。よ、 ここ難しい。ああ 。よし。 オッケー、オッケー。あそこだな、やっぱ 。あそこの真ん中入るの結構難しいな。 よいしょっと。 よし、落ち着けよ。 やればできる男神かきたいが よ 。 前回どうやってけ?あ、オッケー、 オッケー。行けた、行けた。落ちなけりゃ いい。こっから落ちなけりゃいいんだ。 よいしょ。 よし、 今です。よし、ここです。 あ、 よしよし。ここに乗っていて。よし。 最大ジャンプビング 左最大ジャンプ よ。よし。 先ほどここを通らなかったか。通ったよ。 通りましたけど 同一人物なんだよな。 ちょっとだいぶ リカバリーも早くなったかな。 4 面もそれだけ落ちているということ。危な。ああ、危ない危ない危ない危ない。危なく危ないっていうか。あ、そこそこすんのか。 ち、 危なくないというか、 まだリカバリ簡単なところ。リカバリーが 簡単っていうか、まだリカバリー全然でき るっていうところ だったから、まだ比較的メンタルとかも 大丈夫っていうだけで、実際そ、実は そんなにあの、あれなのかもしれない。 よいしょ。オッー。オッケー。いいよ、 いいよ。 簡単そうに見えても全然ね、 油断すると奈落に突き落とされるのが ジャンプキングというゲーム。奥が深い。 やればやるほど味が出る。これがジャンプ キングの醍醐ミか。 ここ。ああ、行きすぎか。マジか。 ほなら。よいしょ。 よし よしよし。いいぞ、いいぞ。 よし。はに よし。 妖精の国て。 早く彼らに会いたいよ。 おしよしよしよし。オッケーオッケー。 いいよいいよ。やればできる男神期待が リカバりだってへっちゃらさ。 左4ぐらい。 よし。 えっと、 ここ最大でまずオッケー。 よいしょ。 よいしょ。オッケー。オッケー。いいよ、 いいよ。 最大で飛んで。 長いこともこの右の屋根の下の兄貴には 合ってないな。 よいしょ。 いや、本当に早くなったな。4面の リカバり 喜んで、ま、喜んでいいんだろうね。これ はそうだよね。喜んでいいことなはずだ。 え、嘘? 助けて。 えっとね、どうしようね。 あ、や、 まずいね。 あそこやっぱ鬼問だな。 ひよると奈く息だしな。 あと危ないね。 よいってよ。 いっていって。 よし。オッケー。 よいしょ。絶対ね、裏面もね、キャンって 言わせるんだ。 よし。オッケー。オッケー。端っこから ちょいじゃんで行くといいのかな?あ、 せっかく当たったのに。 ま、仕方がない。落ちてしまったものは 仕方がない。もう1回登るだけだ。今まで ずっとそうしてきたじゃないか。 また今回もね、ひょいひょひょいって登っ ていってごめんもね、ポンポーンってね、 登っていきますよ。もちろんのね。 今ちょっと変だったな。よいしょと ジャンプします。飛びます。 端っこからい飛び や。 ふうん。 わかんないね。 よいしょ。 本当にですね。 よいしょ。 あ、あったったった。 よいしょ。あ、リアさん、こ あのね、 ごめ難しいっす。 ごめんっていうか1番最初のあれジャンプ のタイミングタイミングというかおっと。 おっと。オッケー。オッケーオッケー。 よし。 あの ごめんの最初のジャンピンあれちょっと わかんなくなってきたっす。 え、マジ?今の判転ダメなの?マジか。 なるほどね。 ま、もう1回ね、登りはいいんすよ。 もちろん、もちろんね。 よしよしよし。オッケーオッケー。入れた 。はい。入れた。入れた。入れた。よし。 ここまで来たらもうね、だいぶ楽っすよ。 ええええ。 よし。 ちゃんと水分補給。お、危ない危ない。 ジャンプキングに難しくない面などない。 その通りだ。 簡単な面など存在しないのだ。 簡単な面があるとするならば、それは たまたまあのうまいことをトントトン拍子 に登っていけただけだ。 よいしょ。 飛んで、飛んで回って回るよ。よし。 ここ行けたらもう、もう、もうね、 全部がラスボスに見えてくる。 ここはいいんだよ。 ここは。あ、ここもいいんだよ。ここなん だよね。3ぐらい。あ、行けた、行けた。 オッケー。オッケー。ここ最大でオッケー 。ここ最大でもまあ支障はない。 ちょっと右寄りで最大最大 4ぐらい 3ぐらい。 おっと。危ないね。 4ぐらい3ぐらい危ないね。4ぐらい わかんねえや。も感覚でやってる。あー、 これわかんねえな。4か 4かな?4ぐらい。よしよし。行けた。右 。 えっと、どうすんだっけ?多分左上なんだ けど。えっとね、どうやってたっけ? ひ へ。あ、あ、よかった、よかった。 今本当に怖すぎて変な声出た。 嫌すぎる。 ちょっと喉が。 よし。オッケー。 オッケー。戻ってきた。戻ってきたって いうか、ま、登れてる。 よし。とうとう会長以外の生き物が あれはね、あのうちなる悪魔ですよ。 4ぐらい 草 うちなる悪魔がね、あの悲鳴をあげてるん ですよ。 悪魔も裸で逃げ出しますよ。この難易度は 。おお おおおおお。 あ、そこオッケー。オッケーではないけど 。 よし 。よいしょ。1個ずつ確実にね。 なんか下で猫ちゃん泣いてるな。お腹が 空いたのかな? よいしょ。 これ間違いなくお腹空いてる鳴け声だ。 間違いない。 うしょ。 よし。 ここもここも地味に怖い。 ひああ。よかった。よかった。 危ない危ない危ない危ない。 可愛い声が聞こえますね。一体何のこと でしょうね。本当 おいらとんと身に覚えがねえや。 ま、時々ワンちゃんも出てきますよと。 おお。よしよし 。よしよしよしよしよしよし よしよしよしよしよし。いいぞいいぞ。 これどうすんだったっけな?前僕どうして たっけ?これ。え、これぐらい。よし。 えっと、右上だったけか。いや、 1個ずつ行こう。怖い。うん 。 1個ずつ行こう。 うわ、怖すぎる。 怖すぎるっぴ。まあ あ、戻ってきたよ君。この像の細部も 素晴らしいですが、初詮は言い伝えにある 女性のマージュでしかありません。実際 彼女がどのような姿をしているのかまだ 明らかになっていませんが。 あ、なるほどね。まだ続くわけじゃないん だ。お、TAKU さん、こんばんは。ようこそいらっしゃい ました。私、3Pクローズの上きタイガと 申します。よろしくお願いいたします。 今ジャンプキングの5面の途中ですね。 えっと、これはあえっと よし。復帰ジャンプ成功できた。オッケー 。いいよ。 4ぐらいかな?5ぐらいかな?いや、5。 うん。4か5ぐらいなんだよな。 あ、あぶねえ。ギリ行けた。よしんで 3いや4か。 危ねえ。行けた。多分4いや3ぐらい。 オケー。4は いいよ、いいよ、いいよ。左。えっと で、これはえっとどうすんだっけ? まず右飛ぶでしょ? 左だっけか? あ、あ、あ、あ。危ない危ない危ない 危ない危ない危ない危ない。 行けたっけ?ああ、行けたん?恐怖、怒り 、建造物、水、破滅。あ、ここ。あ、ある ね。恐怖、怒り、建造物、水、破滅 テキストがある。 で、これは3いや、4か。 ああ、オッケー。まだ5面から落ちてない だけまだ音だわ。 もう時々あのわけのわからないこと言っ てると思いますが、もうあのだいぶね、 あの ジャンプキングのあれに 鳴らされてるというか まだセーフ。あの、おわて、おわ、セーフ ではないけど。 よいしょ。 セーフではないけど、まあ、まだ許容 できるタイプのセーフ。 3ぐらい。4ぐらい。3ぐらい。これ 難しいな。4ぐらい。ここも難しいな。5 行ったら多分4。よし。 戻ってきている。 これぐらい。あ、オッケー。この間この 巨大な壁画を発見したんです。 雲の中からそびえ立つ巨大な建築物が描か れていました。雲が描かれているという ことは飛行技術が発達していた。そして 構造からして自分たちで翼を作り上げたと いうことが分かります。なるほどね。そう いう考察ができるんだね。 え、上見えたらアウトなんだよな。 ほあ。おお。行けた。お、行けた。で、 これどうすんだ?えっと、 あ、行けた。復帰行けた。 よしよし。いいぞ。いいぞ。1個ずつ で ここえ3ぐらい。はは 。危ない、危ない。え、4ぐらい。おぶ。 あ、間違えた。間違えた。 お、これは新たな発見の予感。 もうちょっと これは ああ、違った。でもきっと次こそは君の そういう姿勢を 僕もね、あの、受け継いでいくよ。 オッケー よ。あ、やべ、飛びすぎた。 えっと、これぐらいオッケー。 ふう。あし 。オッケー。 よし。オッケー。いいよ、いいよ、いいよ 。 よいしょ。いえ。 あ、 ひ。あ、ああ。あ、あ、そこなんだ。そこ なんだ。ああ、首の皮2枚ぐらいで助かっ た。助かってないよ。 まだここなら大丈夫なんだよな。 まだね、そんなにね、危なくない。危ない けど危なくない。そうだ。 ああ、危ないにもね、種類がありまして、 まだ大丈夫なタイプの危ないとま、あれ、 あ、これやべえなっていうタイプの危ない があります。 首の皮2枚は まあね。 でも多分今ので言えば首の皮0.5枚分 ぐらいなんだろうけど、ま、あの2枚分 っていうことにしときましょう。あ、よし 。あ、何か新しいものを発見しました。 確認します。 やった。新発見です。おお。 それが何なのか教えてくれないんだね。 オーケー。じゃあ僕は行くよ。 よし。 オッケー。 よし。あ、あ、あ、危ねえ。助かった。 よし。あ、あぶねえ。 ええ。よし。 ああ、あぶねえ。助かった。 よし。 あ、あ、あ、あ、ひ 、そこ。 よしよしよしよしよし。いいぞいいぞ。 もうあのね、真ん中にね、入れさえすれば もう怖いものなんてね、何もあるわ。 ごめん。嘘言った。まだまだ怖いもの全然 ある。 よし、いい、いいぞ。はい。はい。 よいしょ。 よし。 風の剥くまま、木の向くままにジャンプを するんだ。 そうすれば救われる。 何かからは分からないが救われる。 え、よし。 あ、よし。じゃねえ。ああ、待って。 この野郎よ。やりやがったな。 えっと、 ぐ えええええええ、同じ気持ちでございます 。ええ、 ここね、 サングラス3連チャンで行けるんすよね。 サングラス。あ、危ない、危ない、危ない 。パワーが足りなかった。危ない。奈くは れたけど。 よいしょ。よいしょ。 いていっていって。 い、 よいしょ。おし。もう1回サングラス チャレンジ。サングラス。あ、1点。 だめだ。怖い。 怖ええよ。 助けて。白ガラス。 よし。オッケー。サングラスチャレンジ。 サングラス。あ、怖いよ。カラス助けて。 行って。 これ以上ね、落ちるわけにはいかないんす よ。 よし。おお 。よし。 いって。 あれ?おかしいなの?行けなくなったぞ。 あ、 よし。まずいまずいまずい。 乗った。よし。 飛びすぎた。えっと、 よ、 また飛びすぎちゃったね。 ちょうどいいジャンプとだ。 我々はそれを探るべくえ、Amazonの オクチへと向かった。 えっと、 えっと、 お、よし。 いや、めっちゃひりつくな。 よしょっと。 よし、戻ってきた。サングラスチャレンジ 。 サングラス。あいって 怖すぎる。 あれで一気に奈落に落とされるって思うと 飛べない。 よいしょ。 よいしょ。ちょっと一ぺお茶を飲みますわ ね。 よし。オッケー。水分補給ばっちり。 よいしょ。 よっと。大ジャンプ。 まずい。あそこが怖すぎて4面に行けない 。 行って。あ、 よし、戻ってきた。サングラスチャレンジ 。もう1回サングラス 行って。 まずい。飛べない。 サングラス。 くそ。 ま、戻るぜ。 よし。 右。 サングラス。う。よし。 くう。 怖いね。 サングラス。よし。サングラス。ういく いって。 なんで右行った?今。 よいしょ。 よっと。 行くぞ。サングラス。サングラス。 サングラス。よしよしよしよし。いいぞ、 いいぞ。 う。 よし。オッケー。 1個ずつ。 焦らない。 よいしょ。 よし。オッケー。 まずいね。 よしょ。よし。いいぞ。 あ、なんで落ちた よいしょ。 おい、 ひりつくなあ、ここ。 よいしょ。 よし。 うん。うん。うん。いいよ。いいよ。 戻ってきた。 えっほ、おっと。えっほ、えっ。早く妖精 の国に行かなくちゃ。えっほ、えっ。 おうお。おう。おお。おお。お、おい、お 帰りなさい。イや。 よし。 よいしょ。 よいしょ。 もうね、絶対にね、あの、4面には、あの 、戻らないという鉄の意思を毎回打ち砕か れながら落ちていってます。 3、え、4、え、4よし。 ここだな。4。 よしよし。 さん。いやあ よし。 危な。44 目分量でジャンプを 3よし。4ははああ、ただいま。すみませ ん。ちょっとだけ待ってください。 今いいところなんです。 邪魔したな。 ふーん。 危ない危ない危ない危ない 危ねえ 妖精国に行きたいよ。 はし 。 ああ、 これぐらい。よし。 あ、あぶね。あぶな。また右飛ぶとこだっ た。危ない。 危ねえ。もう同じ手は食うかよ。 いって。 え?あ。 ジャンプキング君すぐそういうことする。 良くないよ。 よいしょ。 よし。 あ、やっべ。 よいしょ。もう1度、もう1度ごめんに 戻ってもう1回おかりなさいを聞くんだ。 よし。 あぶな。セーフ。 お、あぶな。 集中 よし。 ここまではいい。ここまではいいんだ。 ここの上なんだよな。 さあ、戻ってまいりましたよ。こっから ですね。怖いですね。ここ 初見よく行ったな。 危ねえ。壁がなかったら即死ったぜ。 危ねえ。ヒリヒリする。 あよし。 あ、 怖い怖い。怖い。怖い。怖い。 よし。 よしよし。オッケーオッケーオッケー オッケーオッケー。 危ない危ない。 お、 びっくりした。 よいしょ。よいしょ。 よいしょ。 勝った。 ああ。 ああ。 う。 ああ。おう。 今貫通した。 よし。おっと 。 よし。いいぞ。 バりは早くなってってるはずだから進歩は してるはずなんだよな。 これでもっとね。おお。 あーん。あーん。にゃにゃ にゃにゃんち。 ちょ 先ほどここを通らなかったか。えっと、何 回も通ってますが 弟君。弟君ていうか弟さん。 あらあらあら。 随分と口が渡しなこと よし。 ああ、オッケー。助かった。 お。 ナイス、ナイス、ナイス、ナイス。 よいしょ。 よいしょ。 うん。 あ、あ、あ、あ。来た、来た、来た、来た 。 よしよしよしよしよし。 今まさにね、そういう心情ですよ。行けたと思ったのにな。ええ。 うん 。 よし。 変な声出るって。 になるな。ううう。おお。臆病になる中 期待が 夕敢に飛ぶんだ。 うおう 。 ええ。 ジャンプキング君が僕をいじめてきます。 くそ、やりやがった。 ひえー、 思わず悲鳴がキャンセルされちまうほどの この所行。 なんということだ。これがジャンプキング 。裏面か。本書表したね。 絶定キャンしとる。 くそ。 絶対今日の開始位置より下に落ちるなんて こと絶対に会っちゃいけねえんだ なあ。かバじ、お前もそう思うだろ。うし 、絶対に上に上がります。 あんまりエアプで申し訳ないんですけど。 テニスの王子様のあの ああ、なんで高級機を入力したんだ? あ。 勝つのは頂点。勝つのは頂点。負けるの 性格。負けるの性格。 あのシーンは漫画で読んだことあります。 標定学園。名前改めたんだ。 どうなんだろう。あの勝つの 勝つのは頂点って言ったこの住人たちが 言ってるんだろうか。だおしたら嬉しいな 。ああ。 よし、 落ち着いて1個ずつ丁寧にね、 段差をケアしていく。 今の疑惑の判定じゃない。今の入れたって ことでできない。できないか。そうか。 おお。 なぜだ? よいしょ、よいしょ。 オッケー。入れた。入れた。 無理はしない。 冷静に1個ずつ見極めて弱点を潰していく 。無理はしない。 1個ずつケアしていくと ふう よし にゃ にゃ にゃ にゃにゃ に にゃ。よし。 うん。ここまではいいんだ。ああ、ここ まではいいんだ。ここまではいいんだよ。 問題はね、あの上なんだよね。 いや、行けたと思ったんだけどな。そこ までさすがにね、甘くはないか。ジャンプ キングの裏面というところでね。何?クソ と。 いや、リアさん分かってくれましたか? ニキ。 そう、あのNHKのね、あのクレイアニメ 粘土を使ってあの作ったアニメーション 作品なんですけども、僕あのあの他にも あの あのリスナーの皆さん分かりますかね? ロボットパルタとかえっとあとはチックン タックとかカペリートとかカペリートあれ カペリートあれはどうなんだろう?クレー アニメなのかな?ちょっとあれなんです けども、あの、僕、あの、本当にあの、 1番そのクレイアニメーションの中で1番 好きなのが、あの、NHK教育で、多分今 も再放送とかやってるんじゃないかなと 思うんですけどニャッキー。あの、 あは、パルタ懐かしいね。そう、ま、 パルタ懐かしいっすよね。もう本当にあの 、当時ビデオデッキにVHSに録画してた んですけど、本当にあの、すり切れるほど 見ましたね。 あ、あ、あ、あ、 先ほどご通らなかったか。えっと、数分前 にジャンプしていきましたけど。 ててててててててててててててててててててててててててててててててててレて ロボットバレた 本当にあのああっとああおおの巧妙いいぞ 本当にあのにゃっていうその青い体にあの 黄色い頭してあの頭のてっぺんに毛さ本 生やしたあの可愛らしい芋もしちゃんなん ですけどあのクレイアニメーションの中で 本当にあの にゃッキーが好きで 何て言うかですね。 可愛らしい見た目からこう 繰り出される。 お前絶対ただの芋虫じゃねえだろみたいな あの身体能力。 おお。 よいしょ。 よしょ 1回本当にあの な、何ていうか本当に本当にこれ今から あの通じるかどうかちょっとわかんない。 すんごいあの エピソードの話、好きなエピソードの話を していくんですけど、あのう、ジャンプ キングどうした?ジャンプキング はああ、 焦ってはいけないんだね。 焦ったらダめだよっていうことを兄教教え てくれてるんだね。ジャンプキングいい やつだね、君。くそ。 どうやらジャンプ金があまりね、あの 芋虫シはちょっとね、あの、あんまりお 好きじゃないみたいなんですが。 くそ。 よし。 ちょっといっぺお茶を飲もう。 ちょっといしょ。 にゃっきはどんなこんなも諦めたりしない んだ。本当にね。あの う 結構な割合でなんか困難に襲われてるよう に記憶してるんですけどきあの よいしょ。 あの風車の貝とか えっと鳥に 襲われる時とか なんだろうな。飛んでる鳥に襲われる時の エピソードの話しますか? リアルにゃっきクソキモいの。まあそうす よね。 実際に出めされてますけど、にゃッキは 仮に青い芋虫シであの 顔面黄色のなんか芋虫シがいたら ちょっとね、あの触るの貯められますから 。これ絶対なんかやばいの触ったらやばい のなんか出てきたりしないだろうかみたい なところありますけど、まだね、あの にゃっきはね、あのつだな人見でね。ああ 。 おい、ちょっと待てよ。おい、ちょっと 待てよ。ここか。やりおるな。へえ。いい じゃん。やってやるよ。 よし。 よし、オッケー。 オッケー。こんなもんね。すぐ戻ってやる よ、こんなもん。 オッケー、オッケー、オッケー、オッケー 。 飛んでる鳥に襲われるエピソードなんです けど。あの、 にゃっきがこう謎の空気抵抗を覚える ところから覚えて目覚めるところから話 始まるんですけど、あの にゃっきがあの何の前ぶれもなくにゃキ あの何の前ぶれもなくあの空から落ちる ところから話始まるんですけどなんでか あの他のあれカラーバリエーションあの な何て言うんですか色違いのにキーって いうとなんかあれなんですけど、 えっと、ここをね、こうしてオッケー。 ネカバリー。えっと、なぜか他の色違いの に友達たちも次々にこう落ちてってるん ですね。で、それを見たにゃっキは、あの 、その時ぼ地て言ってる仲間たちと、あの 、 何をこうテレパシーかなんかでこう石疎通 をしたのか にゃッキを戦闘にあの 、なんて言うんでしょうね。それぞれキの 友達が、えっと、 尻尾をそれぞれこう掴んでいって、 こう1本のなんて言う、な、何て言うん だろう?線には太すぎるし、 なんか1本のロープみたいにこうグインっ て繋がってなんとかこう空中に浮いてたん ですね。で、その時にあの、何の前もなく 、あの、カモなのかな?ちょっと鳥の種類 明るくないので、ちょっとあれなんです けど、 あの、カモみたいな鳥がこうバッサバっサ と飛んできて、それを見たきたちはあの、 恐ろしくて逃げるんですよ。で、それを カモみたいな鳥はパックンパッくン1匹 ずつ食べていくんですけど。おお、 そんなに嫌。ジャンプキングにゃキの話 可愛いよ。にゃキ。 お、よいしょ。 実はこれ本日4回目ですね。これ 怖ええ。 よいしょ。で、それをパっくンパッくン 鳥ガーのニャッキたちを食べていくんです けど、1番戦闘のッキは、あの、それを 回避して、あの、なんとか鳥の口ばから 背中を、背中って言っていいのかな、背中 を伝って尻尾の方まで なんとかこう、あの、渡っていって、そっ からあの、落ちていったんですね。あの鳥 を回避して で、そっから落ちていった先にはどこかの カフェの誰かが頼んだであろうショート ケーキいチゴのショートケーキですね僕が 1番大好きなケーキなんですけど、 いチゴのショートケーキのクリームの上に ヒューソンっていう風に落ちていって、で 、それであの、そっからあのこうてっぺん のいチゴがニャッキに向かって倒れてきが グえっていうところで話は終わりなんです けど、まあなかなかシールなんですよね。 よいしょ。そういうシルさもなんか僕は 引かれたのかな。 まずいな。5面の時間があんまりないんだ よな。 5面にいる時間よりも3面4面にいる時間 の方が長すぎる。 そらジャンプにビビりも出てくる。 よいしょ。 う。 よいしょ。 う。 ああ、ま、確かにきは 何も考えずに見るのは確かに1番最適会な のかもしれないすね。 う、 にゃき可愛いよっていう風に見てる分が なんか1番楽しいのかもしれない。 よいしょ。 よいしょ。 さて、まずいんだよな。進捗は本当に まずいんだよな。これ 絶定交代して終わりたくないんだよな。 せめて5面までもう1回戻りたい。もう、 もう4面は嫌だ。もう4名は嫌でござるよ 。 う。 う にゃにゃ うおおにゃ にゃ に にゃにゃ。 なんであの芋虫シはこう歩くたびにゃ にゃっていう音がするんだろう。にゃっき だからかな。 にゃ にゃにゃ にゃにゃにゃ うい よいし よし。さて、グラサンゾーンダングラス 悪い。やっぱ釣れえわ。 よいしょ。よいしょ。 危ない、危ない。右。 ああ、ジャムザハウスネイル。懐かしいな 。ジャムザハウスネイル。あの 家をしったカツりなんですよね。見てたな 。 じゃーん。ザウスネイド。 本当に死ぬほど見たな。当時のああいう NHK の教育でやってたアニメ本当に面白いんすよね。 猫が猫であるようによいしょ。 あるように一瞬ノクティスいました。ノクティス。ああ、 FF のあの人ノクティスっていう名前なんですかね。 本当にあの画像というかあのセリフしか 知らなくてFFナンバリングあれいくつな んだろう? ファイナルファンタジーはあれですね。 当時父親がやってたのを後ろで見てる ぐらいでしたね。 あ、15なんですか、あれ。そうなんだ。 今ってFFってナンバリングいくつまで出 てるんでしたっけ?多分10 いくつだろうわからないな。 FF5だとあれですね、ビッグブリッジの 主頭っていうBGMが1番好きですね。 あの曲がすごく印象残ってる。 よいしょ。 しレ 僕でありたい。 いいぞ。登ってってる。 リカバリーが早い男。 ふ、よし。もうここまで登ったらもう4面 は東破したも当然ですよ。 よいしょ。はい。ロストフロンティア。 ふう。進捗が1時間半経っても変わってい ない。 もうちょい上行きたいなあ。 ま、いやあ、冗談よし子ちゃんすよ。 鬼問ロストフロンティア最初の面ので、 あ、まずい。弾かれた。は、 はあ。 はあ。 来たこが遅れてる男。あ野さん、お疲れ様 です。 へ、あ、ちょっと待って。あは。 しない。 お夢をお疲れ様です。あの、ご事に帰、ご 無事にあの、帰ることをまず、あの、左優 にしていただければお仕事お疲れ様です。 あ、あはは。おほほ。 こんばんはでございます。こんばんは。 は野さん。 ごぶジ何より。 あさん、進捗ダめそうです。 まだ妖精国をかけ、妖精の国をかけらも見 ていません。今日 お話の国。音取れない。やばい。お話の国 。違う。なんかこんな音じゃなかった。 今日は割とNHK教育のなんか当時見てた 番組の話が結構お出てますね。 ルルルル にあるはずなのに出力がうまいことでき ないな。ルー よしょ よしょ。サングラス。サングラス サングラス。おえい。 はははあ。綾さんも遅くまで大変ですね。いや、もう本当にね、この時期やっぱり仕事すま、お仕事で結構忙しいっていう話はやっぱり打ち合わせる時はやっぱり聞きますのでありがとうございます。は野 さん。 よし。オッケー。 あ、あぶね。死ぬかと思った。 オッケー。オ、牧場。オ、牧場。よし。 よいしょ。よし。 え、今の入れないのか。 厳しいね。判定シビアだね。 オッケー。オッケー。入れた。入れた。 入れた。 あ、今の行けたか。いや、 風があれだったから こうゆっくり落ち着いて1個ずつね、焦っ たら下にね 落ちてしまうから。 いや、ありがたいですね。そういう温かい コメント で我々はこう 言動力なってるわけなので よいしょ。 こうやって見に来てくれてる皆さんのため にもね、あの、前回終わったとこよりも上 に、上でこう上に行きたいところです。 やっと。 や 、よし。 ね、ぶ、貫通した。 よいしょ。 もう1回遊べるどん。音定が出ん。ドン ちゃんの音定が出ん。 よいしょ。はい。ごめん。戻るのは簡単な んだよな。簡単というか戻るのはだんだん 早くなってきてんだよな。 その代わりあの リカバリーが早くなって神き子さんめ ドんどんかどんかドドド 神き大子どこでも現れるからね 助かる。まだそこは助かる。 お、もうちょっと気持ち強めにジャンプな んだな。 あ。 あ、まあ、だめか。くそ。 よいしょ。 このままではあのセリフを吐くことになっ てしまう。 何の成果も得られませんでしたって言わ なきゃいけなくなる。 オッケー。入れた。 よし。 よし。 よ。 よし。超兵だ。 奴らの秘密を探り探ろうとしましたが、 奴らについての情報を何も得ることができ ませんでした。 あまあいわな。 しょっぱなのあの時点でまあまあ巨人に 仲間やられたはずなのに。あ、何?1つ わからなかった。何1つわからないって いうのがこう結構ね、 当時の調査兵団の団長だったんですけど、 あのセリフ言ってるのって確か それまでこれまであの調査してきた事実と いうかそこで得た情報っていうのは構成に 必ず受け継がれるはずだから エレンは初め調査兵団たちはどうにかこう ちょっとまだあの進撃の巨人をまだあの 読まれてない方がひょっとしたらこの今生 配信見に来てくださってる方やアーカイブ ご覧になってる皆様にちょっとネタバレ してしまうのはちょっとあれなので濁し ますが、こうどうにかこううまいことでき たんだろうな。 ふわり。 ドン。危ねえな。 よし。 オッケー。オッケー。いいよ。 よし。 家まであと10分。 よいしょ。 それまでちょっとでも少しでも上に あの壁の向こうに。 よいしょ。ここやっぱむずいな。ここ。ほ 。 えっと、これは左だな。オッケー。 あ、様を気をつけて。 よしよしよし。 よし、右、右、右。よし、 よし、いいぞ。 よしよしよしよしよしよしよし。 う。 トラップカード奈く落とし穴 ど惜しいない。 よいしょ。 だが行ける行けるぞ 。あは 。おら 。 よいしょ。よいしょ。 頑張る。ザウル。頑張る。頑張る。 本当になんか今日はいろんな人が出るな。 おら。 はあ。ははは。ほら 。 危ない、危ない、危ない、危ねえよ。 よいしょ。 ひ 、 当てるなと言っておろが神期が。はい。 まずいぜ。 この段階にここまで落とされるとは。 あとは焦るなよ。ここのグラさん3 連チャンで焦るなよ。サングラスいて。 うん。6秒になってるね。 サングラス。ザングラス。ザングラス。 よいしょ。 よし、サングラスへ成功。 うい。あぶね。 どれだけ落ちても同じこと。 1個ずつ登っていっちゃるけ。 う、あ、あぶねえ。 あ、やっぱここ よし。 よいしょ。 いいよ、いいよ。4面のリカバリー速度が どんどん早くなってくるね。 よし。 よいしょ。オケー。ロストフロンティア。 よいしょ。 いや。 よいしょ。 はい。 危ね。乗った。乗った。 あと よし。 よし。 うまいことね、スペリダにはまってくれ たらね、あの、どうということはないんだ けど、はまってくれない時はこういうこと ですね。 い、 ひひひ 。 ポ ちる の? まげまげ やりやがるぜ。 よし。 絶対負けてたまるか。ジャンプキング。 ルルル 。 北風 小僧のカ太郎か太郎 よしょ。 え、今のダメなのか? 力加減が難しいな。 だめか。 よし、今度は行けた。 よし。 よ 。 よし。 ベネ はあぶねえ。 まだまだ助かる。まだ助かる。オッケー。 オッケー。 よし。 え、4面何もないですよ。 あ。 こんばんはでございます。 あ、 おっと。 お疲れ様です。 お疲れ様でございます。 お疲れ様です。ご無事に帰れたようで何よりです。 戻ってまいりました。はい。 はい。 僕も謝罪のあれでございます。 皆さんこんばんはでございます。 こんばんは。 ありがとうございます。 あさん、こんばんは。とのことです。アさんこんばんはでございます。太陽さん、ごめんなさいね。あの、僕そ材の 洗礼を受けに行きました。 は、あ、すいません。 今こそ乱数調整の時ですよ。 乱数調整。さあ、どこまで乱数調整けるか。ちょいちょい乱数調整できてるとこあったんすけどね。 あ、本当?ああ、良かった。 ただね、あの妖精の国にまだたどり着けてないという。 あ、マジか。 なんかどうも他の人の動画で見てみたんですけどはい。 どうもあの妖精の国らしいですね。 あ、本当に。あ、じゃあなんか他の世界戦来たかとかっていうのはあ、ないってことですね。 そうですね。 あ、なるほどなるほど。 僕も調査兵団に加わりました。 一緒に巨人の秘密を調べましょう。 そうだね。すごい楽しみにしてたのですが遅れてしまいました。申し訳ない。 いえいえ。 本当にすいません。 お仕事お疲れ様です。 決して2 時間ぐらい経ってから合流すればいいところに行ってるだろうとか思ってたわけではないですよ。 ききになっちゃう。 さあ、 ドラえもんの映画ドラえもんのキーボになっちゃう。 キーボーね。雲の王国ですね。 雲の王国か。 なんか、あの、わかんない。記憶違いかもしんないですけど、なんか僕の見たキーボなんかやみ落ちしてたような気がする。いや、あの、初代の うん。 あの、雲の王国ですとめちゃくちゃ楽しいアニメなんですけど はい。 ドラえもんが突撃するじゃないですか。 はい。 ミサイルとなって はい。するんだ。 で、そこからで、それで動かなくなっちゃったドラえもんを助けてくれたのが希望なんですよね。 はあ。そういう話になってるんですね。 そう、そう、そういう話になってるので。 さあ、ささどう ですか?洗礼を受けた男は上にもうこの ゲームだという噂も出てちらほらと出て ますか?どどうですか? あのリカバリーだけがどんどん早くなって いってます。 ね、俺もね、あの、僕も何が食材のジャンプキングだって言って見てるだけの癖してつってお前遅れてんじゃねえよっていうね。 いやいやいや 本当に。 うーん。 おなんですか?別 何もないですよ。大丈夫ですよ。な んですか?何もないすよ。よし。 見っちゃうね。りつきます。 ええ、つの間にか 11時も超えてる。 本当にね。いつの間に 僕は謝罪のためだけにやってきたようなものですが。およし。よいしょ。割とこれがラストチャンスなところがある。 確かに。 ちなみにまだ僕終わってなくてですね、まだ。 ん、 まだこの後があるという。あ、晩御飯もしっかり食べてくださいね。て、ありがとうございます。嬉しい。 よいしょ、よいしょ。 ええ、いや、そうです。ええな感じです。 はい。 ですか?心俺かかってますか?大丈夫です 。 ちょっとね。 いや、でもね、負けるわけにはいかない ですよ。まあまあね。 まあ、まあね。そうだね。 一ぺちょっと落ち着きましょう。ちょっと一ぺ。 ま、そうだ。確かに落ち着かなければいけない。ええ。ええ、ええ、ええ、ええ。緊張でね。も出ますよ。 頑張ってほしい。本当頑張ってほしい。頑張れ。頑張れ。よし。 僕も思わず喉が乾きますよ。 よし。 蹴っ張れっぱれ。 これでも本当に自分とのだよね。ですね。 ね。 さ、皆さん週、週も半ばだというのに夜も 吹けてまいりました。 さっきは精神と時の部屋でございますね。 この後、あの、ま、仕事というか、なんというか、あの、はい。 同じ有みの作家さんと会う ことになっておりまして はい。はい。はい。 ボそボそと夜の島に話をしてきます。 うん。うん。いいですね。順調。あ、なんかできたら見届けていきたいよね。 さすが大ガ君って言って お、やっぱタイガ君お上手だよね。 それだけあのジャンプがね。 綾乃野さん 正撃よりもジャンプキングがうまくなりましたって言ったらちょっとよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし。 いいね。いい感じじゃん。 落ち着いて 落ち着け。頑張れ。 はい。妖精の国到達。 さ、これがこっからだね。こっからだ。妖精の国。お友達。お友達。そうだよ。クレンズだよ。よしよし。前回すごいとこまで行ってたんだよね。だから そうなんすよね。 多分実質的な斜面なんでしょうね。あれが。 いやあ、すごい いって飲み物取ってきますね。 はい。 集中力をね、ピーンとね、増しましたね。 戻ってまいりました。 はい。よいしょ。 あれ大学も戻ってきたところかな?あ野さん来て集中力増したって言われてる。嬉しい。 そうなんですよ。僕ただの見てるだけじゃなくてつって 待ってましたよ。ずっと もうねふざけんなっていう話でもう本当に申し訳ない。よいしょ。 めっきり夜になったら寒くなってきましたが、 さん温かくますでしょうか? 急にね、なんか寒くなりましたよね。 だから前回のタイガ君がどれほどすごかったかってことだよね。 そういうことになりますよね。 ね。今日ここ初じゃない?初?今日。 今日ここ初です。 初か。マジか。あ、南国のリアさんはまだクーラーに頼っておりますって。あ、そうなんですね。 残かな。なりますよね。 うん。 え、タイガ君のこれを見届けて。よいしょよ。 おお、 見っちゃうね。 北海道は来週から結構なカパ予報みたい。あ、カンパ来るんですね。カパ マジか。カンパは嫌だな。いや、やっぱり夜歩いてても寒いですからね。 うん。 ま、2月とか1 月とかなっちゃいますと、カパも何も関係ないみたいな感じになっちゃいますが、 カパがかこ笑いになってしまう。ただの カパがかこ笑いっていううん。冬将軍がバカンスに来てるわみたいな。 ちょっとした視殺なんでしょうか。 本当にね。 この後、あの、僕は、あの、同じサークル のユみで同じサークルの作家さんと会うん ですけど、 うん。 パムさんがいや、なんかあの見てくるので、ま、どっか入るのかなと思ってもなかなかこの時間からったお店なんかなかったりとかして はい。 はい。 学めっちゃ集中してるね、やっぱり。 ちょっとすいません。 折れた。大丈夫ですか? ちょっと一ぺミュートにしていいですか? あ、いいですよ。いいよ。どうどうぞどうぞどうぞ。じゃあ僕がタイガ君が戻ってくる前の間、ミュートを解くまでの間ま、満々を何をどうしましょうね。どう、どういたしましょうか。 え、 じゃあせっかくですので、え、19日です かね、19日の三さ先生来た時に聞いて みようシリーズなんですけど、何を聞こう かっていうのだけをちょっと、え、 アーカイブにも残ると思うので、ちょっと ご報告するんですが、え、こな間だタイガ 君の正、タイガ君サイドでお話聞けたので 、え、19日は三さ先生サイドで色々聞い てみようかなとか思っております。で、 あの、ま、できたら、え、ま、NG集かね 。ちょっとあの、え、監督のぬ君に聞いて みないと分からないんですが、ちょっと、 え、リアさんワクワクありがとうござい ます。え、ええ、ええ、え、 あの、僕は今1人で喋んなければいけない というのでドキドキワクワクなんですが、 あの大丈夫ですかね?皆様ご都合よろしい ですか?大丈夫ですか?あの、夜にこれ でガ下がっ たらちょっと僕激なんですが。戻りました 。ちょっと親もありがとうございます。 俺もう少しでとんでもないこと喋る、とんでもない、 え、 ことを喋るところでしたよ。危ない、危ない え。 危ない危ない。 怖いことですか、それ? え、 怖いことですか、それ? あの、こにこの後、あの、ま、有々みのメンバーって言ってたじゃないですか。 そうですね。 で、ま、あの、会うんですけど、ま、あの、ま、ちょっと彼の話をしますと ああ、 ま、多分放送で名前あして欲しくないかもしれないので、ちょっとあれですから、え、ま、すごいあのコメディータッチの作風なんですね。 はい。 で、コミカライズも角川さんでされておりまして はい。 すごいなんか、あの、ま、アットホームと言いますか、なんかそういった感じの作風でして はい。 ま、僕には書けないなって思いながらつも見てるんですけど はい。 あの、高校からの中なんですよね。 うん。うん。 あ、あの、なのでめっちゃあ、次郎さんこんばんは。 こんばんは。 ランカーが来てくれましたよ。さん、 いや、来ましたね。で、これ怖いんすよ。あの、 これ強い。これ多分あの今、あの現在 1見てください。はさん、 え、現在、あ、僕ちょっとタイムラグあるんですが、ど、どうでしょうかね。 今 自童さんが来てくれたらもう いや、自動さんこんばんは。 こんばんはでございます。 えっと、今あのジャンプキングがいる位置見えますかね? あの、これ確か僕の記憶が正しくあればこれあの右に進むしかないんですけど、右に進んだら確か落んですよ。これ 1 番嫌なタイミングに来てしまったってこと?そういうことなんですかね? あの、多分ね、奈落だと思うんですよ、これ。 あ、これか、確定? 確定。 あの、多分基本構造は変わってないと思うので 左には行けない。 左には行けない。いや、右にもしかしたら行けるかもしれない。マップが、あの、もしかしたら見えない足場があるのかもしれない。 ま、確かにね。なんで俺リアさんと一緒にワクワクしてたけど。 あ、行けそう、行けそう、行けそう。 あ、本当?は。よし、よし、よし。あ、なるほどね。はいはいはいはいはい。なるほど。 そういうことか。なるほどね。ああ、よかった。首の 1枚繋がった。 俺、俺もとりあえずなるほどねって言っとけばいい。 はい。大丈夫か俺?よし、戻ってこれ食いはある。 でもなかなかえぐいゲームですよね、これも。 いや、恐ろしいゲームやで。 恐ろしい。本当恐ろしい。復帰の天才。ふ。 確かに復帰の天才。 いや、ありがとうございます。 いてちょ、ま、ちょっと実現できるかはどうかは別として はい。 今あの3 リピークローズでハッピーエンドクローラー作ってるじゃないですか。 はい。 何か有々みでもできたらいいねみたいな話をしたりとか うん。うん。 してますね。 なるほど。 そもそっちで面白そうな。 そうそうですね。よし。順調じゃないですか? 順調ですね、今のところは。 よし。 ゴンゴン ゴンゴンゴン ガンガンずる場合じゃないこちゃん。 昔 はい。 谷の はい。 ハニマル王子という王子がいましてね。 はい。 あ、知らないNHKでハニマル王子多い。 ハニ丸。ハニ丸王子。 うん。 歯のハニマ王子と言いましてね。 ハのハニマ王子。はい。 え、で、土グの土なんですけど、 土グと言いますかで歯なんですが はい。 馬のあれですね、平馬とかにありそうな馬の あの、あれですね。あの、新べと一緒になって出てきて色々やるんですが うん。はい。はい。 ご存知ない? あんまり。 また古いですね。 アニマル君たありがとうございます。ええ、のっぽさんとか出てきますよっていう。で、あの子供の時にその授業で NHKの教育を見ると はい。はい。 番組を見るって言ってそこでしか見てなかったのにあのなんか NHKすごいなと思うのは はい。 あの歌をあめでとうございます。 進んであの歌を何気なく聞いているだけで覚えてしまうんですよね。 なんとなく分かる。 僕の年代はうん。あ、上 Oの音楽とか知ってます? いや、ちょっと存じわけないかも。 足の赤ちゃん雨の中。 え、赤い雨傘、え、隠れ坊いチゴの 1年生、石コ1 個コロコロって宇宙の海で大丈夫ですかね?俺夜中にこれ俺何かあったんじゃないかって思われたんですけど。 うーん。いや、でも存じないな。あとは爽やか 3組とか色々ありましてですね。 333爽やか3組。 はい。 で、あの、中学校になりましたら はい。 その円盤足絵の具エき折り紙のオルガンデってやつですよね。皆さん年代が大丈夫ですかね? わから でぼ僕の苦い思い出 はい。 はい。いい。上をの音楽いいですね。盛り上がってまいりました。盛り上がってまいりましたじゃないんだよな。 大変ちょっと僕のあのちょっとあのノスタルジーな思い出話じゃないんですけど うん。 あの中学校になりますと はい。 あのあれですね。え、授業で給食の時間にうちのあの中学校は、え、テレビを見るというのがありましてですね。 はあ。 ええ、で、あの、ドラえもんが流れてたんですよ。 ドラえもん。それはあの、どちらのドラえもんですか? いや、でも どちらのドラえもって何?何?何? あ、野さんが中学の頃となるとまだ大山さんのドライ大山信さんのですね、僕の苦い思い出なんですけど はい。 あの、今からくだらないこと話しますよ。 はい。 あの、こう異性とか意識したじゃないですか。するじゃないですか。 うん。うん。うん。うん。うん。 で、あの、僕も前放送で言ったと思うんですけど、僕中学校時代女子に敬語だったんですね。 どうせしたらいいかわかんない。 あ、はい。で、もちろん給食時間とか なんか話しかけられたらなんか、あの、 あれだよねとかつって、あの、なん、え、 ま、クラス議技長をやってたのでなんか次 早く終わらせて、あの、楽級会早く終わら せてよね、わか、うん、分かりました。 わかりましたみたいな感じのね。はいはい はい。そういう立ち位だったんですが、 そのドラえもんが流れて給食時間ですよ。 で、ドラえもんでくすっても笑わないじゃ ないですか、普通は。 かな?はい。 で、それ、それがなんかこうみんな黙々と食べてるんですよね。 ああ。 で、その時のあのドラえもんがですね、確か あの折り紙を追ったら確か、え、折り紙を追って相撲でトントン相撲か何かをやるっていう回で はあ、そんな秘密があるんだ。はい。 そうでのび太が負けに負けまくって ああ お前はあの神ズ相撲も弱いなっていう風に言わ言われたんですよ。 ジャイアンがス当たりに ジャイアントがスネオにであの怒りくったのび太が家に帰るんですよ。確かそういう流れだったと思うんですがちょっと確かめていただければと思うんですが ドラえもん神って言うんですよね。怒って入ってきてドラえもん神って言うんですよね。 はい。 たドラえもンがあいよっつってトイレットペーパー渡すんすよ。 で、その、そのままなんか伸びた怒った顔であのトイレに向かうんですよね。で、そこで違うってなったんすよ。 うん。そうですね。 違う。トイレットペーパーじゃないってなるんですけど。 はい。 めちゃくちゃ面白いじゃないですか。 もうこの時点でおもろい。 おもろい。面白いんですけど。 はい。 クラスの男子も女子も誰 1人として笑わないんすよ。 笑。笑わないから。逆にそれがプレッシャーなっちゃって。 こんなに面白いのになんでみんな笑わないんだっていうのでも はい。 ここで1 人だけあははっていうのであの笑ったら僕の立ち位置決まってしまうみたいなガキっぽいって思われんじゃないかなとか女子とかに思われんじゃないかなとか思って はい。 いたんですよ。 はい。 でいやあドラえもんの はい。 なんかすごいくらないこと話してますけど、ドラえもんの本当に君はダメなやつだみたいなこと言うじゃないですか。で、あのび太がああ、操作さって言って開き直った瞬間に僕あははははって笑っちゃったんすよね。 そりそうっすよ。 面白すぎて。 それはおもろい でもあのね、なんかみんなクラスの視線集まるじゃないですか。 うん。 で、あの、もう開き直りですよね。え、だってさ、こんなの、こんなの笑うしかないの。笑わない方がおかしいよとかっていうようなことを言った記憶がありますね。たまれなかったですね。うん。ていうのをちょっと思い出したりとか、あとショックだったことがあって はい。 あの、クラスで女子が新聞書いてたんですよ。修学旅行の後に。 ああ、なんかありますよね。そういう担当みたいな。 あるよね。うん。で、うちの中学校でもそれがありまして はい。 で、僕はなんかどこどこ行きましたみたいな感じのこととかをちょっと気候して うん。うん。 で、あの、やっぱり後ろとかに張り出されると自分何一緒に回った同じハだった女子に何書かれてるかなって思って見るじゃないすか。 はい。 気になりますよね。 まあ、そうですね。何をこう そう、 どう書かれてるのか。 何を書かれたのかですね、僕がすごいショックだったのは はい。 あの、青森って例えばあの、どこどこ行ったみたいなことあるじゃないですか。 はい。 僕だけイニシャルだったんですよ。 ん? A君とA君と夜ご飯食べたっていうので 師匠でんな。 いや、聞きない。四春機ね。もう本当に四春機なんですけど、その四春機からしてみると僕の名前が伏せられてるのが結構書かれてたんですよね。 はい。 あのA 君が牧刀を買ってたみたいなこととかね。で、あ野、あ野って書いてくれればいいんだけどなとか思いながらも取り上げてくれるのすごい嬉しかったんですけど はい。 その同じ野球部の友人がその新聞を見てですね、あの A 君どこかへ行ったみたいなこと書かれてたので はい。 あ野さん犯罪者みたいだねって言われて一気に奈落ですよね。 あ、確かに。 ええ。 いや、だってさ、クラスとかのそういう報告の新聞であの名前伏せられるって相当でしょ? 相当なことですよね。 確かに言われてみたら ちょっとすごいき傷つきましたね。 辛いなあ。 うん。 これえんかな? いや、多分これ道取り間違ったらまたさっきんとこ行っちゃうんでしょう。これ まあどうなんすかね。ちょっとあれですけど。 これが使用っていうのがこの鬼畜触れてはいけない人扱い。そうですね。 あの晴れ物にって 触れてはいけない人 晴れ物なのかな。一応何かの配慮そうそうなんでしょうね。ただやっぱ言われたのが不正辞人にされてると最初は例によって僕脳天気ですから喜んでたんですよ。いっぱい書かれてんじゃん。いや何どうしたの?バスケーブみたいな感じでね。 はい。 どうしたの?もしかして俺にとかって思うじゃないですか?そんなの。 はい。 大丈夫。大ガ君あの呆きれながら入って言ってるでしょ、今ね。 いや、ちょっとあの、開けれる余裕が がないもんね。あの、すいません。僕ちょっとあのね、じゃ、僕はあの、何かの配慮なのかもわかんないですけど、僕最初だからなんか、なんか色々書かれてるよね。俺困ったなみたいな感じでいたんだけど。 はいはいはい。 でもさ、これA 君てさ、犯罪者だよねって言われた瞬間落ちましたよね。奈に。 これ犯罪者じゃないんだよ。 少年ええじゃんって言われて あのトラップカード荒の落とし穴 そうで大学もトラップカードでしたね。 はい。トラップカード発動しましたね。 トラップカード奈落のお年穴何回やった ことか。今日のあのあ野さんが来るまでに 中学校の時 あれですねい ですか?大丈夫です。はい。いいすよ。 えっと中学校の時に自転車通学がダメだっ たんですよ。うちの中学校。 で、僕航クの外れにあったので うん。 あの、え、自転車を近くの公園まで乗ってって、そこに自転車を置いてってやってたんですよ。 はい。はい。はい。 で、帰りは、あの、そこ、そこまで自転車で行ってっていうので、で、あの、僕の友人の弟がいるんですが、同じ 3Pクローズのちいちゃんですね。 はい。 え、今こういう話しても大丈夫だと思うので、もう事行だというのではい。あの、北海道当時中学校の茶立あの禁止多かったんですね。 それはなんかあの風度的な問題なんですかね?それって 風ド的なのかなと思うけど、あと北海道だからもしかしたら今にして思えばあの、え、車の交通量あるから危ないようですとか ああ、 多分そういった 部分もあるのかなとは思うんですが うん。 あの、これもう12 時前に話をしてしまおうと思うんですが、あの、え、都新部なら禁止ですけどね、チャリツっていう。あ、いや、そうですね。札幌の中あの、千戸さんおっしゃる通り、あの、僕らのだけじゃなくて他の中学校もダメだったみたいで。 あ、そうなんだ。 ええ、でも当時もう、あの、もう 30 年ぐらい前ですから、あの、事項ということで話しちゃうんですけど はい。 あの、僕らの住ん、あの、通ってた中学って割と結構山の方にありまして はい。 坂道多かったんですよね。 うん。 で、あの、今 3Pクローズのあのち はい。 いるんですけど はい。はい。 あの、彼とは小学校からの中なんですよね。あの、彼の映像系の仕事で CMですとか、 あの、VPですか?あの、企業VP ですとか撮ってるんですが うん。うん。 当時はあの、普通の 2人とも中学生だったので僕の 3つぐらいしたなんですよね。 うん。うん。 で、 あの、あ野さん、あ野さん、楽しいことを考えたって言われて はい。 で、どうし、どうすんの?どうしたのって言ったらや、綾野さんさ、自転車で通ってんじゃん。うん。 だからすごい面白いことを考えてさ、ちょっと 2人乗りしようよって言われたんですね。 はあ。 え、で、今2 人乗りなんてしようもんならですけども、当時その例えば 2 人乗りするんでしたら降臨の方にステップつけて、あの、例えば 2人乗りとかってできたんですよね。 あの、処令するわけじゃないですよ。 はあはあはあは。 で、そうだったんですけど、あので、ちちゃんが自転車来いで僕が後ろに立ち乗りですよね。 うん。うん。うん。 で、乗るじゃないですか。 はい。 で、坂道行くじゃないですか。青春ですよね。 いや、青春だ。 早すぎるよとか言いながら うん。うん。 だからそのちいちゃんが思いついた面白いことって何だと思います?な んだろう? え、今考えるとな んすか? おおって思う。いきなりですね。 はい。 自転車こい出るじゃないですか、ちんが。 はい。 いきなり自転車降りたんすよ。 え、 あの、2人馬力チャリーっていうので 2も本当に本当に あの馬力の 1 人いなくなったって感じですね、僕で。そうすると メインが そうするとメインのエンジンがいなくなったわけですよ。乗り捨てたんで。 そういうことすよね。 で、僕坂道で転がってくんですよね。で、 普通すぐ転ぶと思うじゃないですか。 はい。 おっかないのが。 いや、僕立ち乗りで後ろにあの乗ってたんで目の前のあのちいちゃんの方があのポンってなくなっちゃったんで もう本当に僕雑談みたいな感じでキみたいな感じで自転車の後ろに乗りながらいやなんか今でしたらエクストリームじゃないかみたいなエクストリームスポーツとかあるじゃないですかバイクの自転車 ああなんかありますね 俺難易度すごい技やったと思いますよ すごいことやってる ちゃんが出て出てえってなってで僕坂道その自転車の後ろに乗ってキシみたく手伸ばしてる残念な男が あれ追っかないのが落ちないようにバランス取れたら結構自転車進むもので はい20mぐらい進んだんすよ。 うわ えっていうそこだけ見たら本当に 1人雑談やって僕転んだんですよね。 あの、怪我は大丈夫でしたか? いや、あの、すり傷あったんだけど、肘とかに。 ああ、 あの、骨掘るとかはなかったんだけど よかった。 ちいちゃんが転んだ俺見てあひゃひゃひゃひゃひゃ笑ってんの。 悪魔だよね。 で、あの、僕は、あの、それ、それをされた後に僕はちょっと、あの、もうとんでもないことするなと。 うん。まあ、そうですね。 で、パチこち痛かったんだと思うんだけど はい。 あの、怒りの方があの、あれですね。そうです。あの、下手したら行為意症を残るレベルの大、あの、大事故案件です。そうです。 本当に そらそう でなんか本当に中学校の時の授業で受けみて習うじゃないですか。あの柔道とかで あえ こんな形でま、役だったかどうかわかんないですけど はい。 なんかそういうもう30 年ぐらい前結構めちゃくちゃのこといっぱいあったな。 中学生チャリで無茶しがチームは本当に これ。いや、本当に これはなんだ? 大丈夫ですか?こういう話をしてる。ああ、オッケー、オッケー。 なんので、あの、こないだいぶ前にも、あの、父とあの、ブレーメンの音楽隊の話したじゃないですか。父があった昔の 50年前の教員はみたいな話で。 あ、 で、また色々話聞いてきたんですけど はい。 なかなかなかやっぱ 50 年前めちゃくちゃだなとか思うんですけど、 30 年前も結構めちゃくちゃだったなとかみたいな。 30 年前と言いますか、ま、あの、本当に一昔前ですよね。なんか一昔っていうか、なんか人一昔は 10年みたいな風に言うじゃないですか。 10 年一昔って言うかなんかそれだけ立てばなんか 色々なんかそういうところも変わってくるよなと思って。 いや、本当にね。 いや、でも本当に何にもなくてあれだったんですけど、もう本当にそういうなんか笑い事じゃ済まないような今考えたらゾっとするっていうことはちょっといっぱいあったなあっていうの今思いますね。 うん。 小学校の時前も話しましたけど、小学校の時に木牙線の牙ないやつ僕たち寄戦って呼んでたんですけど はい。 あの、帽子を取ってたらっていうじゃないですか。 そうですね。 で、あの、それも休み時間になるたびにやってたんですけど、小さな活戦でしたもんね。 は、まあ、 今やった大丈夫でしょうね。 うん。確かにな。それはなんとなく で、あの、面白いのが普段だったら例えばサッカーとか野球やってて力強い男子がやっぱりバるじゃないですか。 はい。 で、割とアニメとか絵が好きだったりとか小説が好きで内光的な男の子ってなんかちょっとから変かわり気味だったりとか はい。 なんですけど集団心理って面白えなと思うのが戦にな、その牙のない うん。 牙線ですよねっていう心理働くんですよね。 だ、僕その時に思ったのが、そのサッカーとか焼き合ってて何でもできるタイプの男の子とかでも はい。 なんか34 人相手にしたらもう取り抑えられちゃうんですよね。 まあ、数の暴力っていうのもありますし、 数の暴力でなんかそういうのもあってなんか今やったら多分そういう遊びしたら危ないですよね。 で、あとはよく思うのが、あの公園の遊具もすごい変わりましたよね。 なんか話聞いたことあるな。なんかなんか僕たちの時代ってなんかあの円盤のように回転する遊具とかで遊んでたりしたんですよ。 円盤。円盤 分かりました。 そう、あの、ぐるぐるぐるぐる回転してどこまで加速できるかみたいな こうなんか丸なんか立体上に丸いオブジェクトならなんとなくイメージですけど あ、なんかね、それのなんかドーナッツのはみたいなぐるぐる回して で、あの限界まで回して先に落ちたやつ罰ゲームとかってやったりとか 危ないなあ とかいや、今考えたら ほっとする遊びとかもしてたなっていう ちょっとあれですよね。無知なのが怖いな と思う反面 例えば今ですとあれですか 遊ぶ子供たちの声がうるさいというので 公園使えなくなったりとかするかあ 正式名グローブジャングル ですね。あ戸さんありがとうございます。 え、ありがとうございます。 初めて知った。 いや、僕も今名前正式名称初めてあれでしたね。そうですね。ちょっとせちいところありますよね。アさんのおしゃれ取りだと思います。で、なんか昔だったら公園に行けば誰か誰かいて一緒に遊んで うん。 で、例えば僕らでしたらカンケリとかポコポコペンとかっていうのありまして。 ポコペン。 ポコペン。 蹴りの勘が動かないバージョンですね。誰々ミっけポーコペンって言ってあの木とかそういうのにタッチするんですよ。で、その木につがれてってであの鬼に見つからずにその木にタッチすればみんな解放できるみたいな。 ああ。 ええ、あれですね。皆さん平成忍者としてのそこであの土勝って言って なるほどな。そこかっ ていうとかそういうのがありましたね。 うん。なるほど。なんか、ま、確かに今あの、ま、分かるんですけどね。うるさい、うるさいっていう風になっちゃうとなかなかその気持ちも分かりますしな、なんですけど、ちょっと切なとは思いますよね。 うん。 難しいですよね。 難しい。 難しいのは難しい。で、大学も難しいあれですが、 あの、しかもこれあれなんすね。この秘密の王国と汚れた正域ってあれなんすよね。両側に壁ないんすね。 そうなんだ。 ま、あの、スーってこう、あの、なんか、あの、 DS 以降のマリオの壁キックの呼び動作みたいな感じでスーってこう落ちていくんすよ。辛いな。辛いです。 あ、親の多席思考と監視社会がせちがいい世の中を生みましたねっていう。そうですね。 なんか僕もあの気をつけようとは思っていても結構多席思考になりがちだったりとかしますしなんかあの隣組じゃないですけどね世紀なのになんか隣の先中の隣組以上のあの国民総合監視会みたいなそういうところがあるんじゃないかて自童さんのおっしゃるところとかも僕もちょっと思ったこととかすごくありますね。 そのぐらい許してやれよみたいな。 うん。なんか 前はなんか結構受け入れられてたことが今なんか許されないていうかそんなになんかダメなことなんかなっていうこともなんかやっぱりあるんすよね。なんか別にそれぐらいいいんじゃないみたいな。 うん。 なんかいや、例えばじゃああの20形に なってからお酒を飲んで 信号も絶対信号あの青の時しか渡らないで 信号がなかったら横断しないで 例えばですけどもう完全に青年潔迫の人 ってなかなかいないんかなみたいな。うん 。 で、ま、例えば、ま、こないだその政権の撮った時に高一さんですかの話。ま、有みでちょっと話題出て出てまし、サーバーで話題出てましたけどバシャウのごとく働いてうん。その言い方が悪い時代錯誤だって言ったりですとか。 うん。 うん。いや、あの、言おうとしてる文脈わかんないのかなと思うとちょっとしょんぼりするところありますよね。 うん。ま、なかなかこうなあ。 例えばそれ言ったらドラえもんだってあのジャイアンが俺がこの手で川を剥いでやるって言ったりしてるじゃない。 あ、知ってる。その回知ってる。あのあれだ。あの 禁になってたよね。 脱皮するやつだ。 そうそうそう。脱皮刀ね。 うん。 だあ、そうか。脱皮島か。 脱皮島。 うん。 俺がこの手で川を生いでやるって言った直後にあの土管で得意そうに語ってるスネオがいるんすよね。 そうそう。本当に。 あとあとはあのジャイアンのミストレートはのび太のメガネメガメガネから行ってますからね。 そうそうなんすよ。メガネの上から行ってますよね。あれ ボスって言って なんかあのそれであのジャイアンのパンチを計算してみた人があのいるんですよ。 本当 あの柳川先生なんですけど。 うん。 あの空科学本でお馴染みのあ あ。はいはいはいうん。 ま、なん、ま、ね、正確な数値は覚えてないんですけど、まあ、東の世界でしたね。 いや、もうね、 あの、人間の顔念を一発で完没させられるほどのパンチとなると東の世界になるって。 いや、そう、そうだよね。いや、あれ面白いよ。あ、面白い本でしたよね。僕も 面白い。 え、スペシウム光戦打ったらウルトラマンがスペシウム光戦打ったら自転止まるって言ったら俺めちゃくちゃ笑った。 だからこうなんか加減して打ってんのかなっていうあのあれなんすよ。あの媒体によるんですけどあの本気のスペシウム構成を打ってる はい 初代の初代ウルトラマンが実在するんすよ。 ええ 確かあれちょっと名前あの名前あってたかどうかちょっとあれなんです。 ファイティングエボリューションっていう なんかそのウルトラマンのなんか 3Dグラフィックのなんか格ゲみたいなの があって それであの条件をあしたらあの全力の ウルトラマンのスペシウム光戦が見れ るっていうなるほど ね なんかウルトラマンとか仮面ライダーとか ドラえもンとかなん もせずあのキャッキャッキャ見れてたのはあれですからね。なんか懐かしいですね。今だってのび太がしかちゃんのお風呂に行っちゃったらあれですよね。キャのび太さんのエッジーつって終わりですもんね。 終わりすね。 昔は昔はそういう時代でしたよね。 あの、知ってますか?あの、ちょっと道具の名前忘れたんですけど、あの、右肩に人形を乗っけるそういう道具ありまして、うまいこと相手をこう、あの、言いくるめるのがあるんですよね。 はい。はい。はい。ね、あの、どこでも ドアか何かで、その道具を持ってたのび太 が静かちゃんのところに行ったら、あの、 ま、人間その根源的な姿だと裸は 恥ずかしくるべきではないと。ミロ のビーナスとか芸術作品はい書かれてると 静かに言うんですよ。はい。じゃあ、あの 、服を、あの、服を着てる方がおかしいの ね。 で、のび太がそうとも裸で街をかけ回ろうっていう風に煽るんですよ。で、しずちゃんが そう、裸であの町に駆け出してくんですけど。あ、先生僕その道具欲しいです。 止めてやれよ誰か。い や、僕も欲しいかもしれないですね。素晴らしい道具じゃないですか。 なるほどなあ。 ええ、お金にしあれですよ。ご飯をあのお店に入ってご飯腹いっぱい食べた後にあの時代はね、あの倫理資本主義という時代でねって 始まったぞ。なんか お金に縛られすぎているのもどうかと思うよって言って 僕はそれを切に訴えたいって言って そういう風なことをその人形が言うんですね。 で、あのあの人形が口動かして言わせるんですけどでも僕そんなことやった日にはあのあれですよ。 自称自称作家の綾野智人か。あ、北海道新聞に乗りますね。間違いなく。うわあ。 あの、本人はあの、え、資本主義経済に対する挑戦とわけわからないことを、 あの、述べており の発言を繰り返しており。 そう、本当にエクになっちゃうじゃん、俺。 予言、あの、あの新聞予言だった。 伏線回収ってこういうことだったのか。 やだな、こんなとこに伏線回収すんの。 俺もやだよ。俺もやだよ。 さあ、どうですか?12 時になりそうですけど。 なんか同じところぐるぐるぐるぐるしてる。 いや、でもね、あの 、お姉ちゃん捕まえることし、ことしか 考えてなかった。みんなで一緒になって お姉さんを 捕まえよう。 次の あのひねモスラジオのテーマにしますか。 おっと。 みさ先生にめちゃめちゃ送られそう。 みそ先生来週ゲストにいらっしゃるのに こ今週ね。 今週まあの あ、まあ、ま、日曜日からスタートだもんね。日曜スタートのあれで考えてた。あ あ、いや、うん。あ、分かるわ。確かにって思った。ま、ちょっとこれうまくいってもあれでもあれかな。みさ先生は乗ってくる。 いや、本当にあの収録の時のみさ先生を本当に可愛くて魅力的な声で演されてたんですけど うん。はい。 役作りがあのすごく半端なくて うん。 で、付き合って何年目かとかなんかデートする時の主題主導権はどっちかみたいなこともありまして うん。うん。 なんかそういうところの役づりすごかったですね。代催眠女の子落としなんか技みたいですよね。 ひ、ひ々ギ催眠。あのやってることマインドコントロールなんだよな。女の子なんて譲りあの切れそう。本当に切れそう。間違いないですね。楽しいですか? そう。メニュー浮かぶようだ。 うん。 楽しそうですね。 ええ。 え、え、あの、今、あの、本読みで、あの、ハッピーエンドクローラーに、え、出演出る、出演する役者さんと譲りさんが、あの、めっちゃ練習してるんですけど はい。 なかなか結構あの、厳しいと言いますか、なんかそういう感じで教えてはいるんですが はい。はい。 あの、ま、例えばメソッドとかで恋人関係で演技してみてくださいって 5分とかやるじゃないですか。 うん。うん。 ええ。でなるとなんかちょっと悪乗りすると譲り派さん結構すぐ あれですね。というので蛇 これ 蛇に当たった瞬間ギャーとかってないのかな? 信じられん。まさか怯えもせず近づいてくるとは。 運の良さを喜ぶがいい。弱者は運なぞないからな。 そなたの使いかこたる意志の現れ我々と同じであるな。 我々が正しければそなたは高血席を持ってくるだろう。 そうだな。 うん。 高結石を持ってくれば常人なら望まぬような恩恵をそなたに授けよう。常人なら望まないってろなものじゃないよね。それ だと僕も同じことレアさんと同じこと思いました。蛇イケボだな。 はい、次郎さん、すみました。あの、蛇さんが いや、嬉しいですよね。 いや、嬉しいですね。で、これあの真ん中の穴が不穏だな。 はい。本当にね、 これは でもここでストップかけてあげるよってことなんでしょ、きっと。 あの、角度による。 あ、なるほどね。角度によるか。 そなたは高血液を持ってこれるのか。 それとも他の者どもと同様に勇気すら出 ないか。力なき愚者なぞ命令に従っている のがお似合いだ。我々は意志を司さどる 工事の種族である。力と決断力だけで支配 する。そなたは己が力なき愚者ではないと か これね 攻血の見たことあるんですよ。あの事前 情報であんうん。あのまあまああの自ら 落ちに行くらしい。 そうだよね。 あの、この靴と同じみたいですね。ま、なるほどね。いや、やっぱり自童先生も攻席はまあ気にせず忘れましょうって。 そうですね。 どこにあるんだって言ってだってレッドクラウンにあるって言われたらどうする? 裏でこうやるとして。 裏でやる。すごい。 裏でやるとして、あの、一ぺ、あの、今回は気にしないようにします。 あ、了解です。 これはもうこっちから行っていいのかな?はえ、あ、あ、あ、あ、あ、あ。 え、 あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ。 これは勝ったんじゃないですか? いや、え、でもまだ 7面。 え、皆さんありがとうござい、ありがとうございます。裏面簡単です。お前が遅れてきた。お前が言う。 ははは。わあははは。 なんだこれ?これはわ、なんだこの禍々しい 建造物は。 あ、野さん、これは一体、 これはあの、なんとかここでクリアだって言ってさ、あの、変に騒いでさ。いや、でもね、自童さん、あの、ランカーの方が見てらっしゃるから、 これはい、 嘘はいけねえ。 い、これなんか右って上がればさ、なんかもうまた落ち、よほどのことない限り落ちないよみたいな。 え え え。いや、これ右じゃないな。これ左だな。なんか知らない世界がある。 うん。ちょっと引いた。 え、これ何? もうクリアでいいじゃん。クリアでいいじゃん。ダメなのか、 これは。 え、カ、これカ の新の新刊かな? え、これ、え、これ何これ?え、 なんとか 本当ですよね、これ。 あ、あれ受したぞ。どういうことだ? 何がどうなっているかわからないぜ。 上、上が海みたいなこと。 上が水になっているぜ。 マジか。 アコだぜ、 これ。これやった。やった人すげえわ、 これ。待って待て。どれぐらいの強さでジャンプしたらいいのかわからないぜ。 いや、待って。俺心臓がさ、滑り台で遊ぶのやめようよ。 いや、遊ぶつもりはないんだぜ。 これ何がどうなってるんだぜ。あ、右だぜ。右だぜ。 でももうすげえする。 怖いぜ。怖いぜ。普通に怖いぜ。なんだこれ? いやあ、 まだ力加減わかんないでしょ。 分からない。何も分からないぜ。 いやあ、いや、あれです。水で体が重いて。いや、そうですよね。 え、これ左側のあのちょっとのところに乗れっつってんの? え、これやば あ。でもし、 お え。 お お。 よし。おお。あ、 よいしょ。う わ、ひりつくな。な んだこれ。 お、音が、音も重いぜ。確かになかなかえぐいんだぜ。 とりあえず着地したぜ。あ、銀貨があるぜ。し、 あんなところに銀貨があるぜ。なんてことを仕上がる。 一面の氷の代わりが水になっている。 あ、ありがとうございます。あ、そうなんですね。 なるほど。 ということ実質の目の代わりってことってことじゃないかな。近いんじゃないか。 目的地は近い。 ちょうど皆さん12時ですよ。 これが乱数調整。 これが乱数調整。 普通にここキャンプ地にしてもいいんだよな。 ま、任せます。ま、明日もありますしね。じゃあ次回信いつにしましょうか。 そしたら、 そうですね、ちょっとまたあの、改めて決めていってもいいですかね? はい、了解です。じゃあ、え、日曜日のひネモスラジオで次回僕も遅刻しないので はい。 こうあの先生のゲストにいらっしゃるのでね。 そうですね。 はい。じゃあ、とりあえず次回はここからということでよろしいですか? はい。そうですね。なんとかあの7 時間ぐらいゲームのあれ自体は 7時間ぐらいでここまで来れましたね。 ペースいいのかな?分からないな。 とりあえずセーブします。 はい。 もうちょっと僕今日遅刻したので。 遅刻したので でも僕1 時間で大ガ君ここまで来た。すごいなっていう。 確かにこれ結構あれ今考えてみれば うん。 さん来てからガンガン行きましたもんね。 おっと。あ、でも自さんにめちゃくちゃペース早いですねって。 あ、ありがとうございます。 パクさんが終わりですか? はい。ここまで 初見さん、ここまでご覧いただきありがとうございました。本当にありがとうございます。見てくださってありがとうございぜ非次回も はい。 タイガ君の活躍を 見に来てまたると嬉しいです。 今日みたいにあのギャーあーとか言いながらや、あの楽しく飛んでると思うんで、 ええ、ぜひぜひ次回も遊びに来てください。また日曜日にも ラジオしてますので はい。 大学のイケボを楽しみに いらしていただけたら嬉しいです。 はい。じゃあ締めの挨拶タイガさんお願いします。 はい。え、ではここまでご視聴いただきありがとうございました。 チャンネル登録、高評価、通知のオンしていただけたらですね、あのジャンプキングのごと飛び、あの、喜びで飛びますのでぜ非ぜひね、よろしくお願いいたします。お待ちしてます。大学君、またな、タイガバイバイって。 はい、またな。ありがとうございます。またいらっしゃい。 はい。 はい。では欲しいですが。 では、では はい。 はい。皆様お伝えありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。ではここまでのお相手は 3ピークローズの神期待と あ野のとひ人でした。 それでは皆さんまた次回の放送でお会いたしましょう。 お疲い。
「洗 礼 を 受 け た 漢」
『- Jump King -』2019年5月3日(金)(Steam版)、2020年12月17日(木)(Nintendo Switch版、PlayStation®4/PlayStation®5版、Xbox One)発売
対応機種:Nintendo Switch™/PlayStation®4/PlayStation®5/Xbox One/Steam®
提供:Nexile (http://nayutastudio.com/)
公式サイト:https://web.archive.org/web/20230715033430/https://www.jump-king.com/
公式X:https://x.com/nexilegames
公式ストアページ
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1061090/Jump_King/
・Nintendo Switch
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000033779
・PlayStation
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1392-CUSA24498_00-JUMPKINGPS4JP001/
※本配信はネタバレを含みます。ご視聴の際にはご注意ください。
♦ゲームする人♦
神木大河(かみき たいが)
X:https://twitter.com/low_voice_actor
YouTube:/ https://www.youtube.com/@user-Taiga_Kamiki
♦観てるだけの人♦
綾野智仁(あやの ともひと)
X:https://twitter.com/ayanotomohito
♦配信をご覧になる方へ♦
・気軽にコメントしてください♪
・ライブ、アーカイブ、動画へのコメントもとても励みになります!!
・色々なゲームに挑戦してみようと思います。
使用楽曲
DOVA-SYNDROME様
・『秘境の地』
• 秘境の地 @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL Yo…
・『白き翼に乗せて』
• 白き翼に乗せて @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL You…
神木大河が出演しているウェブラジオはこちらです♪
『ひねもすラジオ』 / @user-kh7vv4ri3r
神木大河のイラストは未早先生に描いていただきました!!
未早先生のX
X:https://x.com/sanapon7777
チャンネル登録、通知のオン、Xのフォローをよろしくお願いします!!