1:ストレッチプラム(新日本) [ニダ]:2025/10/16(木) 14:56:50.57 ID:yGOVRFri0 BE:609257736-2BP(7777)
フジ長寿番組「くいしん坊!万才」50年の歴史に幕 11・22最終回歴代レポーター集結 フジテレビは長寿番組「くいしん坊!万才」を11月22日からの特別番組(関東ローカル)をもって終了すると16日、発表した。1975年の放送開始から50年の節目を機に歴史に幕を下ろす。 1月26日から放送を休止していた同番組だが、10月26日17時25分より放送を再開する(関東ローカル)。また、75年(レポーター固定の形で放送を開始した時期)の放送開始から50年の節目を機に、11月22日13時30分からの特別番組(関東ローカル)をもってその長い歴史に幕を下ろす。 放送再開後となる10月26日からは、鹿児島各地の食を巡る旅を全4回にわたり放送し、11月22日に、「特別番組」を放送する。 10月26日の放送では、32年間番組のカメラマンを担当した元番組スタッフの鹿児島県霧島市の家を訪ねる。元番組スタッフが定年後に始めた米作りで収穫した新米を前に、20年以上にわたり、当番組において延べ1000回以上の最多出演を誇る松岡修造が目に涙を浮かべながら、ひと口をかみしめる。 そして最終回となる11月22日の特別番組では、番組にゆかりのある歴代くいしん坊たちの食の歩みを特集。一番おいしかった料理や思い出の料理など、“一生忘れられない味”を紹介する。現在のくいしん坊を務める松岡は、25年にわたる自身のくいしん坊人生のターニングポイントとなった料理を再訪。ラストは、歴代くいしん坊たちが視聴者への深い感謝を胸に、番組とともに歩んできた50年に別れを告げるフィナーレを迎える。 https://news.yahoo.co.jp/articles/69d903d06a53d2ab885695c1fca2577d70036ac4
4:足4の字固め(茸) [RU]:2025/10/16(木) 14:59:22.23 ID:0UqhOpxj0
修造のイメージだったけど 今も修造だったのか
5:ジャストフェイスロック(庭) [US]:2025/10/16(木) 14:59:30.18 ID:GT0TvCpf0
まだやってたの?フジテレビ