注目のラインを発見!コッソリ教えます!!【 仮想通貨チャート分析】 #ビットコイン #仮想通貨 #暗号資産 #テクニカル分析
はい、どうも皆さんこんにちは。チャトム の電ございます。僕のチャンネルでは皆 さんのチャート無責能力を馬鹿する内容と ともにトレーダーである僕のリアルな トレードに対する考え方、目線の作り方 などなどですね、え、細かく分かりやすく 丁寧にそして面白くお伝えしていくという 超絶的なチャート分析情報チャンネルと なっております。え、是非ですね、 チャンネル登録ボタン、高評価ボタンを 押してご視聴いただけますと励みになり ますのでよろしくお願いいたします。え、 本日ですね、10月の14日、10月も 中旬の火曜日でございますね。え、祝日 明け、ま、週明けですね、え、週明けの 火曜日と、え、いうところでございまして 、ただいまの時間が、え、午前9時50分 というところですね。今日の動画を撮影し ております。今日も京都皆さんに元気と 勇気と制度の高いチ分析お届けしてまいり ますよ。パワー。ということで早速今日も 始めていきますが、え、昨日ですね、え、 今週のスケジュールお伝えした通りですね 、え、明日、明日は、え、お休みとなり ます。ご了承ください。次の動画は、え、 水目金ですね、金曜日、え、というなり ますので、え、金曜日まではですね、え、 過去動画を振り返っていただいて、え、 動画の内容を理解する深さをね、しっかり と準備するように、え、過去動画を、え、 ご視聴いただいて準備していただけたらと 、少しだけ皆さんの努力を、え、して いただけたらなという風に思います。 よろしくお願いいたします。はい。では、 え、早速ですね、こちらビットコイン編、 え、チャット分析に入っていきたいなと いう風に思いますが、ま、引き続きですね 、え、リバってよりね、え、ま、リバーの 高値券というかね、え、抵抗体付近で推移 してますよっていうのが今現状でござい ます。なんで長期に関しては特に、え、 目線は変わっておりません。昨日言ってい た目線のままですね。ただちょっと面白い ライン、これ引けそうやなと。これ ちょっとビビっておきたいんやけど、ま、 ただこれがあの実際なと聞いてくるかどう か分かりませんが、ちょっと皆さんの チャートにね、あのそういえばこんなん 勇気言ってたなみたいな感じで、あの1本 線、1本内者2本、え、線を足しといて もらえるともしかしたら、え、ええとこで 聞いてくれるんちゃうかななんて思ったり もしておりますので、その辺りはですね、 え、是非、え、参考にしていただけたらと 思います。はい。では、え、日足見ており ますが、え、先ほども言った通り特に目線 は変わっていません。なぜならこんだけ しか動いてあげてないからやね。はい。ま 、ほぼほぼ実態のないような栄養線、え、 上下の、え、髭の長さも、ま、均等ぐらい かな。はい。になってるので、ま、どのみ まだどっちにか分かれへんよっていう感じ かな。はい。ただ、え、どのみ、え、 どのみすぎやな、この抵抗隊。昨日言った やつね。はい。え、10万7000から 8000ぐらいの抵抗体。ここで抵抗さ れると25EMA付近、え、プラスアαで 水平線っていうところでこの左肩と同じ 水準でですね、抵抗されてしまうと、ま、 サンゾが見えてくるよっていう話してまし たね。これが右肩になってね。はい。で、 このサゾ決まると、ま、さらなる下落を 巻き起こす可能性があるよっていうところ になりますので、ま、今はちょっと ショートの準備をしておく方が、ま、基本 的にはいいのかなと思ってます。はい。 なんで、ま、10万7000から 10万8000っていうところを バッファーに損切りの幅にしてもらって、 ま、その辺りまで上がってきたら1本打っ とこうかみたいな感じで思っといて もらえると、ま、いいのかなという風に 思います。はい。で、え、このね、さっき も言った、え、昨日も言ってた通り 10万8000とか10万9000とかね 、え、11万割れたぐらいでこの死体なし にしてね、このある程度相場が落ち着いた ところからロング持ってるよっていう人は それでそのままでいいと思います。この まま上抜けてくるようであればさらなる 続進っていうのは十分に考えられるんです が、ま、やっぱ抵抗体があ るっていうところは、ま、見逃せない ポイントではあります。トレーダーとして ね。なんで部分利確をしておくのか、 はたまたヘッジでショート打っておくの かっていうところは、え、検討、え、して おいた方がいいのかなという風に思って おりますので、ま、ロング持ってる方も この辺りはちょっと注意はしておいて くださいよと、え、いうところでござい ます。で、ちょっと冒頭に言ったけど、 勇気が気になるライン。僕ね、こういう このビビってきた時に結構聞いたりするん ですけど、ちょっとね、拡大解釈がすぎる とも取れるので、もうこれはもうほんまに 聞き流してもらってもいい程度なんですが 、これね、直近の、え、最安値ね、え、 10万7300ぐらいかなにあるんですが 、ま、え、9月ぐらいかな、今年の9月 ぐらいにつけた安値から髭先からね、次の 髭先大体まあ、え、10万8500ぐらい かな。これに関しては、え、9月の末 ぐらいにつけたやつですね。ここ引っ張っ てきて欲しいんだけど。 これみんなどう思う?これdo。 これドよ。 ちょっと分かりやすい色にしたいな。最近 引いてない色にしようか。ちょっとごめん 。分かりにくいか。ま、いいや。アプリし て分かるやろ。はい。今緑で引いてんけど 分かりやすいようにね。色が違うっていう 意味でね、分かりやすい。え、緑にしまし たが、この安値で引いてきたらこの髭先は これ、これもま、あの、昨日も言ってん ねんけど、ま、フラッシュ、クラッシュは パニック相場になってるので、ま、ここは 特に僕はあの見ないことが多いです。こう いったパニック系のね、下の長さ的に見て もね、1万ドル以上の下げなんで明らかに パニックですから。はい。こんなところは 見ないとしたら綺麗に次の落ち着いた 次第ひ3本目はこのトレンドライン ぴったりまってるんですよね。 これだからあのサのネックラインとしても 捉えれるなという風には思ってます。こう いった形でね。ほんまやったら、ま、 ほんまやったらというか、ま、水平線で見 たりとかするんですけど、 ま、水平線で言ってもちょっと切り上がっ てしまってるから見にくいって考えたら この4点目はちょっと注目かなっていう とこね。はい。ただ右肩上がりなんで、え 、ダブルボトム決まってくるとこの サンゾン否定型から爆上げみたいなね、 どんだけみたいなことも、ま、あり得るん じゃないかなとも思うので、ま、この トレンドラインはちょっと皆さん、あの、 1本、あの、半目ぐらいにしてもいいから 1引いといてもらえると、もしかしたら いいとこで役立つかもなと思ってます。 はい。も、これはもうあくまで僕の感覚 ですよ。はい。ここ聞いたら嬉しいな ぐらいの感じで思っといて。はい。ただ ここが結構面白そうだなっていうところで 僕は、え、今日ね、あの、チャート見てて おむってなったんではい。この辺り ちょっと参考にしてみてください。でね、 これね、ちょっと窓すような感じになっ ちゃうんけど、もう1個これもね、また これ糸おかしなんすよ。大変重向きのある ラインがもう1本引けるんすけど、これも おもろいね。だから、ま、できたらこの2 本、2本というか2秒ツール使って引い といて欲しいんですけど、これ直期の高値 の切り上げられやるんや。ここにね、 チャネルの上限当てめてほしいね。ほなな 、おもろいことが起こんねん。あの、 さっき言いた緑のトレンドラインと ニアリーにはなんねけど、このままさっき のトレンドライン引いた付近。今度はね、 ごめんなさい。これもほんまに拡大解釈や で。はい。あのね、さっき言ってた 2025年9月の最初9月1日ぐらいに つけた安値大体10万8000円ぐらい ですねの実態です。これは実態。上が髭先 やから下実態ってもうそもそもね、 ちょっとあの違和感あんねんけどこれもね 実態実態で効いてるんすよね。絶対実態で 加減効いてて、で、次髭先はさっきのほぼ ほぼニアリーなんですけど、さっきの緑の トレンドラインと。で、これが何が僕が糸 おかしになってるかって言うと、中央線 ガ決まりなんすよね。 これ、これはもう チャネルやん。っていうやつ。今日だから 僕があの皆さんにお伝えしたかったのは この日本があの最大のサプライズ。これ ちょっとね、結局だからここが注目 ポイントになんじゃねえのっていう話に なってくるわけよ。 交わってるからね。結局ね、この加減の 部分と 先引いた緑のトレンドラインがね、ほぼ ほぼ2やで交わってる。 で、このまま落ちてきたとした場合よ。し た場合合いね。はい。直期の安値の水平線 。この辺もまたカラミティなんすよね。 ここ結構重要になってくる気がしてんねん 。これもう気がしてるだけやで。もうタワ と じゃあじゃあ言うなよ。 いやけどねもうと解きめきすぎて言わずに は入れなかった。あの僕はやっぱチャート はアートと提唱してますから。だ、この アートはやっぱりね、あの、皆さんに伝え ないとやっぱバンクシーとしてのあの、 関西のバンクシーとしてのチャート上の バンクシーとしてのやっぱりね、あの プライドが許さなかったね。はい。なんで ここはちょっと注目はして欲しいなという 風に思ってます。なんで総合的に見てよ。 総合的に見て11万やっぱりはい。11万 があのサイド続落の合図だからもうね 101万 割れ5回点滅暴落するサインですね。 きっと何年たもぐらいの感じで思っといて もらっていいかな。はい。なんでこのサゾ 決まるのがこのネックラインになるので ここ割れからは再度ま、売り増していける ような展開は来るんかなと思います。ま、 たださっきも言った通り明らかにねこの、 え、その上ですよね。ここは抵抗隊なんで ね。しかもこのチャンネルの中央性もほら 見てよね。聞くかもしれないよっていうね 。ここだけの話やでって。内緒やでね。 もうみんなに言ったあかんねっていうやつ やけど。これここがどのみ売れんねんけど 。はい。やっぱ方向感はないやん。サンゾ がそのままね、あの決まらずに右肩抜けて そ、あの否定されるみたいなことも全然 あり得るから。はい。ま、けど売っとき たいなっていうポイントであるやん。だ からここは売れる人は打ったいいと思うね 。いや、やっぱある程度方向感欲しいわと で、ある程度下向きの方向感出てから、え 、打っていきたいわという方に関しては、 ま、このサンズンがズンズンズンした後ね 、レズンズンズンした後にマーツだってし てもらったら、え、基本的には、え、いい んじゃないかなという風に思ってますので 、はい。この辺はちょっと注目はしいて ください。もうこれが今日の最大の注目 ポイント。はい。 もうキらめいた。うん。研めいてひらめい てうん。いろんなメイトでしてメイトして しました。はい。なんでこの辺りは ちょっと注目してみてください。これは もうあくまで本当に僕の個人的な。はい。 もう完全なる個人的な。ただそこまで なんて言うんかな?独的すぎないっていう ところを僕の中ではネックねえ、ネック じゃあのポイントね。はい。独的すぎたら 結局誰も見てないからスルーされることが 多いんですけど引けるよねっていう。結構 誰でも見つけれんじゃねえのとはいえ、 しかもそこに集中した水平線だったりとか トレのが交わってるポイントでもあって 3問の矢揃ってるしみたいなみたいな みたいな。うん。なんであ、こちょっと あの見といてください。はい。で、あの ロング打ちたい人は、え、このね、ここが 3問の矢揃ってるが余因にサポートライン になり得るんでね。はい。ここでロング 打っていくか、もしくはいつも通りのこの ね、ダブルボトムが決まった後、どこがね 、暗いにやってるか分からへんで、もう ちょっと上落ちちゃあるからね。はい。 どの辺が上、あのネックラインになってる か分からへんけど、このネックライン付近 でから、あ、上抜けからロング入っていく か。この2点ですね。はい。ボトムで入っ ていくか。もしくは、ま、このまま落ちて くるんやったらここがネックラインになる けどね。11万5000ね。はい。この ネックライン上抜けからのロングか。はい 。この辺りを、え、ロングするポイントと して置いといてもらえたら、え、ロング 打つ時に、ま、あの、問題なくもロングに 入っていけるんじゃないかなという風に 思います。この辺りは参考にしてみて ください。 いや、やっぱチャートはアートやなと思っ てる。うん。これが聞いたらの話やね。 はい。これが決まってくれたら最高って いうところですけども。はい。で、その ままですね、え、4時間見ていきます。4 時間に関しても機能と特に変わってません 。はい。え、25名、200を抵抗体とし て今推移してますね。1回25名に抵抗さ れて落としてきたけど結果的に抜いて今 200EMAを抵抗対できるかどうかって いうところ。直近高値を抵抗対できるか どうかっていうところ。はい。なんでこっ からもしねさっき言ったこのね注目 ポインツまでねしてくるんであればま、 このダブルトップ決まるよねってことね。 はい。ダブルトップ決まったら一旦この 松なのショートも1本取っといてもいいか もねっていうところね。はい。で、この ままね、僕の言ってた注目ポイントを あっさり抜けるようであれば、そのまま そのショート引っ張っていけばいいしね。 はい。このダブルトップが下落への起点に なるかなという風に思います。要は右肩を 作ってくる起点になるかなと、え、いう ところですね。はい。で、この先そのまま 上昇するようであればロング打てるタイ ミングっていうのも十分作れるかなと思う んですが、今現状は抵抗体上にあるので、 G戦上のアリアってことですね。はい。ね 。なんでここに関してはやっぱりこのいつ も言っているパターン、デッドクロスから のゴールデンクロスね。はい。からの ロングを考えといてもらったらいいんじゃ ないかなという風に思います。はい。 ロングは今ちょっと打てないですね。はい 。 なんでこの辺りはちょっと参考にしながら ロング打つたらもうちょっと待たなあかん なとか、ショート打つたらこのダブル トップ決まってからでいいかなとか、ま、 こんなところで見といてもらえると、ま、 A安倍バイのところで、え、いい ポジションがポゼッションできるんじゃ ないかなと思いますので、え、この辺りを 見といてもらえるといいかなっていう風に 思います。 はい。では最後1時間スんスンスン スんスん。 はい。よいしょ。ま、一時ですね。ダブル トップ決められて右肩下がりのしかもね。 はい、このダブルトップ決まってますね。 はい、決められてネックライン割り込むん ですが、ここはちょっと入りづらかったっ すね。ま、エントリーもしづらかったかな と思います。一旦ちょっとあの上下荒れて しまってチャートパターン的にはうん。 うまく機能してない状況。ま、こういった ことも来るんでね。ずっとチャート パターンが当てはまってずっとテクニカル が効き続けるんやったら多分今頃テクニカ ルって聖杯って言われてると思うねんけど 、ま、そうじゃないってことはやっぱり こういったアレ相場っていうのも来 るってことですね。はい。なんで、ま、 難しいなと思ったりとか、うわ、ちょっと 明らかに切られすぎたなと思ったら、一旦 時間置くっていうのもすごく大事ですよ。 はい。ま、一旦、ま、諦めるね。僕のあの 、心のせ、師匠はですね、安罪先生って 決まってるんですけど、安先生の言葉を 借りるなら諦めたらそこでC終了ですよな んですけど、はい。あの、チャート上に おいては諦めも肝心、ま、逆のことを言わ ざるを得ないんですけど。はい。ま、これ に関してはもう本当にそうなんでね。はい 。あ、ちょっとここ取れへんなと思ったら 一旦時間置いてね、え、自分の得意な パターンが来るまで待つっていうのも、ま 、俗に言う、え、投資格減ね、安先生は 言ってないけどね、投資格減源でいくので あれば待つのも相場とえいうことですね。 はい。で、一旦落ち着いて、え、今現状 推移してます。で、何が抵抗体になった かて言うと、間違いなく直近の高値が抵抗 体になりましたね。はい。直近の高値に 水平線引ける人は十分今抵抗体を見つけて ショート持ってるとかっていうのもあり 得るかなと思います。はい。直近高値が 綺麗に抵抗体となって、え、下落始めて いると。ただここでポイントは今一応25 EMAをサポートに回せるかどうかって いうとこ試してます。はい。で、え、次見 ておかないといけないのは、え、直近安値 ですね。はい。25目でお試しのロング 打つのもありやけどね。もう1本下の、え 、要はダブ、もう1回ダブルトップ組み そうすよね。ここでね、サイドダブル トップサイズ感を変えてね。はい。ダブル トップが組まれそうで、そのダブルトップ のネックラインはどこなんていうのも しっかりと見つけておくのが大事。そう すると、え、ここあったら下に行きそうや なっていうのも、ま、ある程度ね、先に 検討をつけれるというかね、目星つけれる んで。はい。なんでこの辺りをちょっと見 ておくと。じゃあもしかしたらこのまま レンジ組むなのかも組むなのなの。組むな のってことも分かるかもしれ。ちょっと今 何かのキャラクターが降りてき、ちょっと 自分でも処理しきれへんかっただけど。 うん。このな、え、レンジが、え、レンジ の、え、考え方っていうのも意識しながら ね、こっからレンジを組むのか、横 パターンね。はい。このまま上抜けてくる のか、はたまたレンジを加減終わってこの ダブルトップが決まるのかっていうところ 。 あの、基本的に僕、あの、これもずっと 一貫して言い続けてます。あの、今、あの 、勝手に生まれてきたものでも何でもない んですけど、基本的に常に相場っていうの は、え、上がったり下がったりしながら 自分の目線をね、無視したり肯定してくれ たりね、優しくしてくれたり、冷たく 当たったりしてくれながら、え、推移して わけですよね。なんで常に最低でも3本の 目線は持っといてくださいよっていうのを 言い続けてきました。はい。最近ちょっと 言ってなかったかもね。やけど。はい。え 、どういったことかって言うと、相場って いうのは基本的に上昇トレンドってあっ たり、下落トレンドっていうのがあったり 、レンジっていうのがあったりするんです よね。はい。ただその、その中でも上下 上下上がったり下がったりラジバんだり 上がったり下がったりラジバんだりし ながらこういったトレンドを作っていく わけですよ。ただ、ま、この横に関しては トレンドレスになるので、ま、トレンドな のかって言われると、ま、難しいところで はあるんですが、ま、一応トレンドレスっ ていうトレンドが付いてるんで、ま、3、 3色合わせてトレンドとしましょう。上昇 トレンド、下落トレンド、え、トレンド レスね、要はレンジってやつね。はい。 こういった形でレンジを組むんですが、 必ず、ま、上下してしながら動いていくし 、ま、このトレンドっていうのが、ま、常 に発生しているってことですね。トレンド レスも含めるとね。で、基本的にレンジが ほぼほぼ相場の大半を占めると言われて ますから、レンジの考え方っていうのを見 ないようにしてしまうとそもそも相場の 大半を戦えないことになっちゃうんですよ ね。はい。てことはもうそれこそ機械損失 になっちゃうよね。はい。なんでま、 レンジまだこれに関しては加減が1点なん でね、レンジを組んでいるとはなってない ですよ。はい。このままダブルトップに なればトレンドがレンジを組まずに、え、 サイド下落に走る。要は下落トレンドが 発生するということになっちゃうから、 これに関しては、え、また別の話になって くるけど、このまま最後11万4000 付近ですね。はい。この、え、ネック ライン当たるライン、ここを再度サポート に回すのであれば結果的にレンジになると 。そしたら、ま、ダブルトップからの ダブルボトムのパターンが発生したりとか もしてくるんやけど、ま、それはまた次の お話なんやけどね。はい。こういった ところを見ておくと。じゃあ、今考え方と して、もうこの2本のラインを見ておけば 短期はもうこと足りるよねっていうこと です。ショート打ちたい人はここを背にし てショート打てばいいし、この上限ね、 上限を背に、ま、11万、え、6000 付近かな。はい。を背に、え、ショート 打てばいいし、ロング打ちたいよっていう 人は、え、11万4000をせに、え、 ロングを打てばいいっていうだけで。で、 え、トレンドが発生した時に基本的には トレードがしたいとトレンドフォローの 考え方を重視して、え、トレードしてきて なんでトレードがないところではトレード しませんっていうね、え、しっかりとして はマイルルールを持ってる方にし関しては 、え、レンジの抜けが抜けから、レンジの 抜けからね、トレンドが発生してから、 トレンドが発生してから入っていけばいい だけっていうところなんで、それもこの レンジを見ておけばトレンドが発生する タイミングっていうのは理解でき るってことですね。 上抜けたら上昇トレンドが発生するかも しれへんしね。え、下抜けたら下落 トレンドが発生するかもしれへんという ところでトレンドを把握するっていう意味 に意味合いに関してもこのレンジっていう のを見てく見ておく必要があ るってことですね。はい。なんでこの辺り を参考にしながらこの今の日本のラインを 参考にしながら上限加減を参考にしながら 、え、自分の目線も組み合わせて何をす べきなのかっていうのをちょっと考えてみ てください。はい。そうすると、ま、これ から先ですね、こういったことが起こった 時に応用編もできるから、例えば今回 たまたま上抜けたとしても、次もしかし たら下抜けるかもしれへんやね。で、 ショート目線の人やったら下抜けたら ショート持ててるやろしね。例えば ショートの目線やとしても上抜けたら 損切りができるやろしね。こういったこと が起こった時に、あ、これまた勇気のあの 時言ってたあのパターンやで、ちゃんと 引き出しを開けれるようにしてみて ください。それをするにはやっぱり自分で 考えないといけない。あの、僕はいつも 言ってますけど、あの、魚を、魚をね、え 、食べたい人に魚をあげる人にはなりたく ないんですよ。その魚を釣るにはこうした 方がいいよね。こういう釣り方があるよっ て教えてあげると、その人は食べたい時に 自分で釣りに行けるやん。その場所さえ 知ってればね、いろんな場所で釣れ るっていう情報も必要かもしれへんけど、 1つ釣り方さえしてしまえば、あ、こう やってやったらこういう魚が釣れてで、え 、食べたい時に自分で魚釣りに行けるやん とね。これが僕大事だと思ってて、 たまたまその時に僕がね、その人の食べ たい魚を持ってたとしても、それをあげて しまっただけやと、次その人がもしその魚 を食べたくなった時に僕がいなかったら 食べれないってなっちゃうやん。それって 僕全く意味ないなと思ってて、僕なんて いつ消えるか分からへんですよ。分かれ へんですよね。への突っ張りもいらんです よつってね。うん。急に筋肉マガってなっ てるけど。はい。もう正直 YouTuberインフルエンサーなんて いつ消えるか分かりません。僕この6年間 でもうあの相当なね、人数のフォロワーが いるインフルエンサーがままた琢間に消え た瞬間なんて何度も何十人も見てきました 。はい。なんで僕が明日いるかなんてね、 次金曜日僕がちゃんと帰ってくるかなんて みんなには正直約束できない。はい。だ からもし僕がいなくなった時、もしあなた の信じている、え、Aさんていう インフルエンサー、Bさんっていう インフルエンサーさんが明日次の日いなく なった時にあなたに何が残ってますかって いう、あなたの心にダムはありますかって いう、ほんの小さな出来事にあんちゃん 小雪はあんちゃんのことが好きなんだよ。 バイ福山マサる。こんなことがま、あの、 ちゃんとできるんかっていうところですよ 。だ、ま、僕がね、あの、明日動画やめま すって言っても、いや、ゆきさんのおかげ でいっぱい勉強できて、これからも相場で 戦っていけます言葉が僕の中では最大の3 時。そうなんで明日何も残ってなかっ たって言われるであれば僕の動画は6年間 全く意味がなかったものやなってなっ ちゃうんで。はい。なんで、あの、でき たらね、え、こういった考え方みたいな ところも自分で考えながら、え、僕の動画 っていうのを見てもらえるとさらに、え、 意味のある動画になるかなと思いますので 、ま、この辺りも含めてですね、え、これ から、これからもですね、引き続き動画の 方見てもらえると嬉しいなという風に思い ます。はい、では、え、今日はですね、え 、ビットコイン編以上で終わりたいなと いう風に思います。え、本日も最後までご 視聴ありがとうございました。今日の動画 が参考になったよと思っていただいたら ですね、是非チャンネル登録ボタン、高 評価ボタンを押して、え、ご視聴いただけ ますとになりますのでよろしくお願い いたします。 さあ、それじゃあですね、ちょっと明日 休みいただきますが、え、次の動画金曜日 ですね。ビットコイン編は、はい、ビット コイン編をご覧の方はですね、え、ご書毛 の方はですね、え、次の金曜日まで、え、 過去動画を振り返ってね、復習してお待ち ください。それではまた次の動画でお会い いたしましょう。バイバイ。 最後までご視聴ありがとうございました。 おすすめ動画はこちら。チャンネル登録は こちら。サブチャンネルのチャンネル登録 、そしてTwitterのフォロー もぜ非ぜひよろしくお願いいたします。 パワー。
💎ゆうき的取引所ランキング💎
🥇第一位🥇・Bybit ✅業界最大手✅最大390万円のボーナス💰
口座開設👉https://partner.bybit.com/b/yubybit
🥈第二位🥈・Bitget ✅手数料が永久30%オフ🔥
口座開設👉https://partner.bitget.com/bg/6WN8F8
🥉第三位🥉・Zoomex ✅お得なキャンペーンが豊富💰
口座開設👉https://partner.zoomex.com/aff/ZX900759
🏅おススメ🏅・Vantage Trading ✅仮想通貨のスプレッドが世界最狭レベル!!
口座開設👉https://vpltd.co/YrAJBb
✨超✨おすすめ取引所Bybit🎶
✅使いやすさNo.1
✅日本語サポート対応👍
【👇Bybit 口座開設はコチラ👇】
https://partner.bybit.com/b/yubybit
【👇Bitgetの口座開設👇】デリバティブ取引所で世界4位!UIが使いやすい!
https://partner.bitget.com/bg/6WN8F8
✅初心者に優しい、日本語サポートに対応
✅セキュリティーが強い!
✅キャンペーンと資産運用商品が多い
✅メッシ選手がアンバサダー
✅ゼロカットシステムによって追証なし
✅レバレッジ最大125倍、アルトコインが豊富
【👇Zoomex口座開設👇】リンクから口座開設すると1ヶ月間 取引手数料30%OFF🔥使いやすさはBybit級👍
https://partner.zoomex.com/aff/ZX900759
【LEDGER】世界で一番売れているハードウェアウォレット👛
商品サイト👉https://shop.ledger.com/?r=4b393dc37687
【👇ApeX PROの口座開設はコチラ👇】
https://affiliates.pro.apex.exchange/b/yu458
(紹介コード『yu458』)
【👇Official LINEの友達追加👇】
https://line.me/R/ti/p/%40lnh4399o
~~~~~~~~~~~~~~
このチャンネルではチャート分析を含む暗号資産に関する情報を配信しております。
内容は全てゆうきの個人的見解となります。
投資助言ではありませんのでご理解のほどお願いいたします。
また投資をする際は自己責任の上、ご自身での判断をお願いいたします。
また、当該チャンネルではアフィリエイトリンクを使用する場合がありますので、予めご了承ください。
#eth #xrp #bybit #仮想通貨 #チャート #暗号資産 #イーサリアム #リップル #ドル円 #ドル円予想 #為替 #fx
0:00 オープニング
1:21 BTC分析
#btc #xrp #eth #doge #sol #ビットコイン
