アイルランドトロフィー 2025 結果 レース回顧 ボンドガールが負けた理由

はい、こんばんは。本日はですね、先ほど 行われましたアイルランドトロフィーの、 え、振り返りをしていきたいなという風に 思います。ま、前ネ 品バスティークスとかなんか言ってたよう な気がするんですけれども、今年からその アイルランドトロフィーという、え、名前 に、え、変わりました。で、ま、え、 レースはね、あの、見ていただいた方はお 分かりかなと思うんですけども、やまあ 中乱ぐらいの、え、結果になりました。ま 、それは上位人がね、あの、走ってない からというところではあるんですけれども 、ま、なぜそうなったかっていうね、え、 その辺りの原因も含めてですね、え、 しっかりと、え、振り返りをしていきます んで、え、是非最後までご視聴いただけ たらと思います。1万の1800mの1戦 とえ、いうところなんですけども、ま、 まずレースの上がりが33秒2ですから、 ま、究極の瞬発力勝負になっているという 形ですね。ま、その前にないと、ま、やや ね、不利な、え、形になってるという ところですけれども、ラバンダ、え、が 勝ちました。まあ、元々ですね、えっと、 この馬に関して言うとですね、距離自体は ですね、え、線の方がいいんじゃないか なっていう風に見てたんですね。ま、実際 問題、え、中ステークス前走のレースです けれども、これで買ってるように18より かは6の方がベターなのかなと。マジ2前 の普中牝馬ステークスはこれ3着に入っ てるわけですけれども、まあ一応108に は対応できますがといったとこなんですが 、ま、今回ですね、え、上がり32秒4の 、え、タイムを使ってですね、え、勝利と 、ま、勝ち付け1分45秒7、2層前の 府中牝馬ステークス、え、よりもですね、 ま、時計をですね、え、まあ0 6秒短縮したというところで、ま、これ 収穫のある、え、1戦やったかなと、え、 いう風に思いますね。うん。ま、次どう 行くかっていうところですけれども、ま、 え、非常に今後が楽しみな1等が出てきた んじゃないかなと思います。うん。 アンゴラブラックですね。この馬に関して 言うと前走と2層前、福島、中山という ように、ま、小回りの方が向いてる印象が ある馬なんですね。三層前に確かに東京の 18の距離でですね、ま、買ってあるん ですけど、その時の勝ち計が1分46秒8 で上がり34秒2ですから、ま、三層前は 時計がかかったことによる全進なんですよ ね。で、それが今回1分45秒8に時計を 短縮したっていうのは、ま、これは大きな 収穫やったかなと、え、いう風に思います ね。やっぱ先行してトラックバイアスを 生かしたと、え、いう乗り方やったかなと 思います。ま、3着のカナテープ、まあ、 2層前の普中品馬ステークスで、ま、2着 に入ってるようにですね、ま、距離自体は この舞台がベストていう感じですね。ま、 前走はその戦録の関夜記念で、まあ、 位取りがかなり、えー、ね、後方になって 、ま、それでも差し切ったっていう辺り、 ま、かなり強い内容ではあったんです けれども、まあ今回得意部隊にもた、え、 ね、え、来ましたけれども、やっぱり ちょっと若干切り巻きはしましたけれども 、得意部隊だとこれくらい走 るっていうとこですね。ま、4着の ライラックはこれはもう距離が短いです。 ま、次エリザベス上出てきた時に究極の 狙いなのかなっていう気はしますね。ま、 多分エリザベス上杯来ると思うんすけどね 。どうなんですかね。まあ、108が短い のは確かなので距離延長で全身を見たいと え、いうところですね。うん。 ま、このセフィロですね、5着。ま、この 距離の18がどうかっていうところでは あるんですけれども、ま、若干長いのか なっていううん、気はしますね。やっぱ 1004とか1006とかやっぱその辺り の舞台適正なんじゃないかなと思いますね 。ホーラスカーズはですね、えー、ま、 やっぱこれも1取りの差が響いてると思い ますね。うん。え、しかも外枠っていう 初期条件もや不利やったかなっていう感じ ですね。アドマニア祭り。これ7着ですね 。ま、これ2番人気ですけれども、ま、 先行してね、逃げてね、粘るかって思い ましたけれども、最後の100mで苦しく なったと。久々で体が増えた分もあります と、え、竹はコメントしてるんで久々で、 え、動きが鈍かったっていう解釈が解釈で 、え、いいんじゃないかなと、え、いう風 に思いますね。ま、自装の叩いての全身に 、え、期待したいなと、え、いう風に思い ます。ま、リラボニートはですね、 距離は108がベストなんですけれども、 広い距離、広いコースがちょっと向いて ないのかなっていう、え、気も戦でもない なっていう感じの、え、結果ですね。はい 。あとボンドガールですね。え、道中は 落ち着いて走れていました。え、折り合も 良かったです。勝った馬の後ろぐらいに つけて直線に剥きました。しかし加速でき ず伸びませんでした。範員はよく分かり ませんっていうコメントが出てるんで、 これはちょっと深刻なのかなっていう気は しますね。うーん。 ちょっと案外すよね。 うん。 ま、レイス感覚が 開いてるっていうのもね。 うん。けどそうは言ってもねといったとこ なんですけれども、ま、ちょっと案外です よね。まあ、確かにその前にいないと 厳しいレースではあるんですけども、それ にしても走らなさすぎじゃないっていうの がまあまあうん。正直なところですね。 はい。 え、10着の赤トバイーストですね。 正直これは休みや系なのかなっていうのも 感じなくはない、え、走りやったかなと、 え、個人的な思うんで、ま、叩いての全身 をね、え、期待したいなと、え、いう風に 思います。ただこの場に関して言うとね、 時計はかかった方がいいタイプなんですね 。前走のその不中品バスクス、え、ま、 これ買ってるんですけど1分46秒0で 上がりが35秒2なんですよね。だから 上がりがかかったことによる対当なので、 ま、これバレベル上がってますからね。 うーん。 まあ、ちょっとそこで前進はできなかった といったところですね。えー、サフィラ、 えー、ま、これ、えー、12着ですけれど も、ま、元々ね、この馬長距離輸送がダメ な馬っていう風に、え、言われていてです ね。え、前走のそのビクトリアマイルも 大きく馬体を減らしていましたよね。 やっぱそれはもう輸送がダメていうところ なんで、まあ今回もま、そんな感じだった のかなという感じですね。はい。え、と いうことでですね、え、今日の、え、 アイルランドトロフィーの振り返りをさせ ていただきました。え、ま、正直ですね、 えっと、ま、ラバンダがどれだけね、上に 上がっていけるのかっていうのは、え、 非常に楽しみかなという風に思いますんで 、頭以降のですね、え、走りにも注目し たいなと、え、個人的には思っております 。はい、最後まで、え、ご視聴いただき まして誠にありがとうございました。え、 また次の動画でお会いしましょう。誠に ありがとうございました。

#keiba #競馬 #競馬予想

【過去のおすすめ動画】
【◎レガレイラ1着】有馬記念2024最終結論

ホープフルステークス ドゥラエレーデ推奨1着

チャンピオンズカップ ジュンライトボルト1着

エリザベス女王杯ウインマリリン2着

宝塚記念予想ヒシイグアス2着🎯
https://youtu.be/IFnwv1rdefE

日本ダービー予想🎯ドウデュース本命

本命ソダシ推奨ヴィクトリアマイルで買うべき3頭

ソウルラッシュ、ファルコニア推奨マイラーズCで買うべき馬3頭

ナムラクレア推奨桜花賞で買うならこの3頭

ナランフレグ推奨高松宮記念で買うべき3頭

アフリカンゴールド推奨京都記念で狙いたい馬

有馬記念本命エフフォーリア🎯
https://youtu.be/Flv7_tOQ5hk

有馬記念クロノジェネシス本命3連単501.5倍🎯

チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCFmGmejIQAL4rWyQfU47t-w

【予想の最新情報はこちらから】
Twitterアカウント

noteアカウント
https://note.com/paddock_view

#競馬 #競馬予想 #keiba