鈴村監督のグラサンナイト Take.061【ゲスト:#AKIRA】(2025.10.13) 超クウガ展 名古屋会場開催SP

鈴村監督のグラさンナイト。 はい、皆さんこんばんは。監督の津村です。本日もよろしくお願いいたします。 こんばんは。 アシスタントの小山美ゆです。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 はい、今夜もご視聴ありがとうございます。 ありがとうございます。 この番組は映像監督鈴村信郎ホストに 特撮アニメ映像作品を中心に様々なジャンルの方を招きするトーク番組となっております。 はい。 放送中もチャットへのコメント、質問などしどしお待ちしております。 うん。お待ちしてます。 またYouTube のチャンネル登録とこの番組の不教活動を是非よろしくお願いします。 お願いいたします。 そしてこの番組スパチャができるようになっております。 ね。できますね。私たちにそしてゲストの方に たくさんお酒を飲ましてください。 ヤッホーね。 イエイ。 もうやっちゃったね。やっちゃためね、先にね。はい。はい。でも是非ね、お願いいたします。 はい。お願いします。そしてですね、応援チケットいいております。 桜木さんからいただきました。いつもありがとうございます。 ありがとうございます。鈴村監督、みゆちゃん、ゲストのあさん、こんばんは。 こんばんは。 今日はクガのお話と動画に残っても大丈夫なの新日の頃のお話聞けたら嬉しいです。 楽しみです。とのことです。 そしてホルさんからいただきました。 はい。つもすいません。 ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。 夏も終わり、最近は涼しくなってきましたが、まだまだここは暑い場所だと聞きました。 うん。はい。暑いですよ。 超空画トーク楽しみにしてます。 超空画ト行きますよね。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。というわけでございましてね。 いやあ、やっとちょっと涼しくなってきましたが ね。でも一気に寒い。 そう。だから最近ね、あの秋が短いんですよ。だから夏から冬みたいなね、そう 感じになってきますけどもね、本当にね。 いや、でもみゆうちゃん はい。 え、10月ということでございまして。 うん。 こないだ誕生日だというみゆちゃんがね、誕生日だったということでございますね。だから今日是非ね、みゆちゃんお誕生日おめでとうございます。 スパチャもお待ちしておりますけども やった。10 月10日ということですね。誕生日ね。 えっと30 歳になったってことよろしいですか? ああ、すいません。あの20代20 代卒業ですか? そうですね。 はい。30代になれたんですね。30 歳。うん。うん。 ババーですね。 ね。もう何も変わんない。あ、 そう。何も変わんないですか?そうですか。 何も変わんないです。 だから是非ね、みゆちゃんにお誕生日おめでとうスパチャはね、 是非ともお願いしたいとこでございますがうん。 はい。 でですね。 はい。はい。 なんと、ま、今日もちろんゲストの方してますけども、 あの、なんと私ね、 あの、 昨い、 ま、 え、超空画店が、え、福岡から久しぶりにですね。 うん。 え、名古屋で はい。はい。 開催始まりました。 うん。 で、私昨いの初日に行ってまいりました。はい。行ってきました。でも熱量がすごかったですね。 名古屋は名古屋で 広いの 広くないんです。あの あまりあ、これ後で聞こうか。 そうですね。狭で聞こう。 狭めではあるのでそこの苦情はあるので、ま、それは後でいいかな?後でいいかな。それはね、いきなりシーンをついたこと言わないでもらっていいですか?それ後で言おうと思ってたからね。広いのじゃないの?簡単に聞かないでくださいね。 そうね。 あ、でもね、熱量は素晴らしかったですよ。 もうでたまたま、たまたまってことはないんですけど全スーパーセンターとてもやったんではごしてはい。 この前関さんも言ってましたもんね。 はい。はい。前回がせだ。前回は全スーパー仙台店名古屋のね、あけど 今日は ね超空画店名古屋店 名古屋店じゃねえわ。名古屋会場 開催記念ということでございますからね。 素晴らしいゲストに来ていただいてるんですよ。 楽しみ。楽しみ。 はい。 え、本日のゲストはですね、え、仮面ライダークーガでですね、ズザインダというですね、グロギ、 え、集団のリーダーをやっておりましたですね。 え、あさんに来ていただいます。どうぞよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 いや、お似合いになりますね。サングラスも これがね、 いや、お似合いです。なん か、これあんま好きじゃないですけど。 あ、好きじゃないですか。いやいや、お似合いになりますね。 うん。Amazonで買ってね。 はい。なんかだなと思って息子にやったんよ。え え、お前これかけろつってしたら息子もかけなくて。 あ、息子もかけないですね。 家の隅こにあったんでサングラス探さなきゃと思それこれ持ってきちゃった。 いやいやでもお似合いですよ。めちゃくちゃね。 ただ井さん人悪いのにね。 いや、人層悪いってそんなことないですよ。 あのかっこいいですよ。 もうね、本当みんな怖がられるからね。もう 電車とか座ってるじゃないですか。 誰もり座ってくんないですからね。 あ、 開いてんのに。 どうですか?みゆうちゃんはあさんがもしらない。今日出会ってますけども知らなくてあさんの横がいてたら座んないですか? うん。座ります。 座りますね。 座ります。 すごくないですよね。優しいんですもんね。 なんかね、なんか うん。 なんか心の優しい赤鬼ですっつっても誰も通しない。 あ、本当ですか?ちょっとみさんね、あさん見つけたらむしろこぞって座ってください。横こにね。 失礼します。 今だつね。 今だということで明さんですね。 そんな機会ないですからね。なかなかんな。 というわけでまずは うん。うん。 乾杯しましょうかね。せっかくですから。 飲みたかったんだ。お酒。 はい。ぜひぜひ。で、あのあさん、これ水っぽく見えますけど違いますかね? 芋の相談ですかね。あの、安いてください。今日は飲みますから。あさんね。じゃあ、皆さん、あの、是非ね、あの、モニターの前の皆さんも一緒にお酒飲みながらね、楽しんでいただければと思います。じゃ、本日はよろしくお願いします。乾杯。 あ、頑張り。 乾杯。 ありがとうございます。 います。 うん。 いやいやいやいやいやいや うまいわ。 いや、あらさん酒強そうですもん。 いや、確かに弱くなっちゃったんですよ、これ。弱くなっちゃったんですか? あのプロエスカイ入った頃は あの山本小鉄さんにね。 はい。 レストランは酒も強くなきゃダメなんだ。 はい。はい。 もうあのそんな飲み会席行ってもガンガン飲んで それがかっこいいって言われるんだとか言われてたから。 はい。ええ、 その本当だからもう飲んでました。え、 飲んでたんだけど本当にね、もう一生一生飲んでそっからウイスボル飲んでも平気だったんですけどええ。 で、コナ禍があって、 あ、ありましたね。ご ちょっとそういう付き合いが全くなくなって はいはいはいはい。 で、また再会で飲むかとか言ってそしたらなんかメガハイボール 2杯なんだらもう次の日 なんかもう気持ち悪くてどうしようもなくなっちゃった。あ、 2 杯ですか? うん。 俺こんななっちゃったと思ってこうなんか あら 俺どうかしたみたいな。 いやいやいやいやいやいや ながねすげえ心配になっちゃうんですよ。 ええ。 そんぐらいねあんまり。 あ、そうですか。 ガ飲むのやめとこうになっちゃって。 あ、なんかあさんというね、もうあろう方がじゃないですけど、なんかおけでもあの超空画店東京でやった時にあの内乱会でお越しになったじゃないですか。はい。 で、はい。 そのちょっと飲んだじゃないですか、打ち上げというか。 はい。はい。はい。はい。 お強いイメージありましたけどね。 あ、あそこあん時はもうあのえっとね多分ねえ え飲んでたっけ? 飲んでますよ。飲んでたから。 あ、飲んでないですか?俺何かを飲んでたんでお酒だと思って。 そうですね。きっとね。 え、ソフトね。バイクであった。 じゃあソフトドリンクですね。そん時は。 ああ、そうでしたか。 それまではなんかグロン着のみとかガンガン飲んでますね。 そうですよね。グロンギのみの印象がすごくありますが ね。 一旦ね、ちょっとやりたいことがあった。 んですか? なんかヤッホーをサングラスかけたままやったことないなと思。 なるほど。 やっていいですか?今 いいんじゃないですか? 行きますね。 はい。じゃあ行きましょう。 行きます。 はい、お願いします。 Hさんからだきました。 ヤッほー。 ありがとうございます。あさん、空画店の感想楽しみですとのことです。 はい、ありがとうございます。思い出しました。ということでサングラスを いや、もう、もうちょいやらしてください。 もうちょこまでいいんですか?わかりました。はい。い、いいですよ。 いきますよ。ホルさんからいただきました。 ヤッホー、 ありがとうございます。あさん、鈴村監督、みゆちゃん、こんばんは。 こんばんは。 今日空画店名古屋開催おめでとうございます。 ありがとうございます。 本日も真夏のような激熱なトークから爆笑トークまで期待しております。楽しみです。 はい。ほルさん、今日はちゃんと生で見てんですね。あの、 見てるだろうな。 あの、ど飲み会の合間じゃないでしょうね。ていうことでございますけども。 そしてみゆえゆちゃん、お誕生日おめでとうございます。ありがとうございます。 おめでとうございます。 今日はたくさん飲みます。 はい。30歳。 イエイ ね。 ヤッホー!きますよ。勝手に。ヤッホーやめてください。はい、 とんさんからました。 ヤッホー。 ありがとうございます。初パチャ失礼します。 ありがとうございます。 あさん、鈴村監督、小山さん、こんばんは。 こんばんは。 小山さん、お誕生日おめでとうございます。ありがとうございます。津村監督とあさんのお話楽しみにしてました。今夜はよろしくお願いいたします。野村さんね、名古屋で会えなかったんでね、会いたかったんです。私もなんか同じ日に行ってるんですよ。 名古屋。あ、そうなんだ ね。で、会いたかったんですけど。 うん。うん。 おできなくて残念でございました。また次の機会にとよろしくお願いいたしますということでございますけどもね。 そう。じゃあサングラスね。 はい。 じゃあお2 人はサングラスを外して皆さんが顔をちゃんと見たいのでね。すいません。ありがとう。 すいません。恐れきません。ちょっとかけちゃっ はい。というわけでございまして、 じゃ今日はね、秋田さんにいろんな楽しい話を聞かしていただきたいと思いましてですね。 楽しく話せるんだろう。 話せます。話せます。 え、元々色々聞きたいんですけども、元々あさんは何がきっかけでプロレスラーになられたかっていうのがはい。最初のなんですか、 あの、ま、一般の学生さんじゃないですけど、みんなそうですけど、そっからプロレスを目指そうと思った機会、なんかそういうのがあったら伺いたいの。 そう、あの、やっぱり僕らが中学高校の頃はあの、プロレスはもう子供たちの楽しみで はい。そうです。 僕もだってあの金曜日にあの金曜日の 8時からやってた。 そう、もうゴールデンタイムからね。 ゴールタイム あれ大好きで見てました。 うん。で、若は野球選手になれなかったらプロレスラって道があったんですよ。 おお、そんな でやりと考えてたんですけどでもやっぱり高校とか進学とは考えなきゃいけなくなって はい。 でうん。高校 2年の頃かな。 うん。そんで体育大学の うん。 そこなんかどっか受けたいなとか思って太鼓の先生とかそういった に行きたいなと思ったんですけども るほはい あのそんでそう相談したその先生がいたんですけどもそのに はい こちょっと体育体育館に行きたいんですけどつったらまそこの ま入ってた入ってた校っていうのは その部活動がそんなに活発にやってるとこじゃなかったんですよ。 創立されてまだ2 年目ぐらいだったかないのでね。 はい。はい。 で、だからそんな部活なんか自分も入んないで 秋さん中国まではなんかその部活とかやられた。 野球やってたんですけどね。そんなくなかったんですよ。いや、いや、いや、 ちょっとね。 で、ここもじゃあ野球やろうかなみたいな。 うん。か、なんかえ、 なんか、なんかないかなとかラグビーとかなんかそういうのやりたいなと思ったらそんなの全然なくて はい。あ、そうですか。 で、うん。で、何もわかんなかったんですよね。なんかあの自分で筋トレやったりとかあるは 近所の曲身道場にちょっと帰ったりとかするたんですけど。 あ、結構じゃあそういう武踏派的ななんて言うですか鍛え方というかもやら当時からやられてたというか。うん。なんかとにかく体を鍛えるというか、動かす 場所が欲しかったんですよ。うん。うん。 うん。で、ま、でもやってたんだけどもやっぱ部活入っとかなきゃお前あのタブ受けるにはちょっとそれ問題外だぞって言われて ああ。 で、その先生が はい。俺にその 60万くれたら ええ、 あの大学のレスリング部紹介してやるとか言われて 先生に60万すか?さん、さん いや、あの、あ、さんの高校時代ですよね。 ええ、 高校生に60万って今の 60 万より大金ですよね、我々の。それ、それぐらいですよね。え、 その、ま、1 年前にちょっと知事が高してたんで はい。 そこ思ってお前親父なくなってる。そのぐらい持ってるだろとか言いました。 ああ。 保険金的なことですか?悪い先生ですね。ええ。ああ、そっか。そう。世の中そういうのもあるんだぞとか言われて はい。 これそういった道やだなと思って。 そうですよね。ええ、え、 で、なんか腕プシでなんかのしゃがれんならプルースに夢があるなんて思って はい。 で、そっからもうプルースラーになろうってほんのりを思ってて、 あ、そういことですね。はい。はい。 ま、あの、母親には、ま、そんな、そんな言ったら絶対反対されるだろう、ま、進学する方向で ま、一応勉強してるふりはしてたんだけど うん。うん。 もうモヤモヤしながらプロレスがなりてえなと思って はい。 で、新日本プロレスの道場っていうのは あの、髪の毛にあるとかね、雑誌で乗ってたんですよ。 はいはいはいはい。 で、髪の毛に行ったら分かるかなと思って、ある日夏休みの日にね、行ったんすけどね。 高校生の時ですね。そうです。 そんなだ、その分かるはずもなくて実 まあまあ髪の毛てだけだいぶ広いですもんね。そういう意味では。ええ、 あの、新日本プレだから有名なんだろ分かるだろうなと思って誰もわかんなくて。 うん。はい。 で、駅の交板で なんか聞こうかなと思ったら交板がパトロール中だったりとかして はい。 で、そこうろうろして 大体ないすよね。 交板中多いすもんね。あれ したらうろうろしてたらたまたまあの うん。 保険の外国員のお兄さんが いてそれその人にあそう。声かけた人が保険の外員だったですよ。 たまたまですね。声かけたのはい。 であ、俺新日本プロスの同場知ってるとか言って その外がもう 10分ぐらい歩くんだけど で道場まで行って え、それ奇跡的じゃないですか?その人がたまたま知ってたわけですよね。 保険の じゃなかったらそうだな。なれなかったんだろうな。ほんでその道場の前でちょっと座り込みじゃないんだけど。 これにちょっと体力テストさせてください。俺入したいんです。ていう気持ちでいたんですけど。 うん。 あの精神に誰も相手にされなくて ああ もうもう朝の8 時半ぐらいに行ったんですけどね。 はい。う ん。そこにでもねもう翌日からちょ業の準備があって はあ。 なんか色々ろんなスター選手がいたんですよ。 高口さんだとか藤さんだとか うわとか思ってこう見てて でそっかなんかこう雑誌にはこう座り込みしてたらテスト受けられるんだと やっぱり思ってたんですけど はいはいはいやれと思ったんですけど 誰も声がまでもなくてで 1時ぐらいかな あの映はかさんっていう中レストランの大先輩がいました はい その方が声かくてくれてあんちゃん何やってんだ はいはいはい いやあの日本テスト受けたいんで 言ってた。お前な、そういうのはな、あの、事務所に履歴史を送ってからそうやってやるもんだぞってすごいまともなこと言われました。 ああ、そうですよね。 え、 そうかと思って でも高校生からさ、そんな離歴書とか送るとかってそのシステム知らないじゃないですか。 なんだ、もうね、あの、変なプロレス雑誌だとかそういうね、変な情報でね。 はい。 はい。 あの、完璧にそれで染まってたもんですからね。はい。いや、いや、いや、そうですよね。 こういうもんなり込みで俺の根性見せてやるみたいな。 いや、わかりないです。 昭和のね、やっぱノりですよね。わかります。ええ。 それでやっとそのあの日本テストっていうことであの こう、 え、会社側から返信があってやりますからってんでテスト受けて はい。 で、日本を許されたということなんですよね。 ああ、そうでもすごいですね。そのやっぱり単心そこに何の情報もなく行ってたまたま声かけた保険の外交官が知ってて行けたって奇跡ですよね。それもね、ある意 考えそうですよね。 そうですよね。そのまま うん。 でもあさんあれですか、その新日プロレスが良かったんですね。その入るなら。 あ、そうですね。やっぱバさんとこよりもなんかアントニ猪れましたね。 うん。 やっぱそのなんて言うんですかね。やっぱアントニオ猪木さんってあのある意味色々作るがでバさんての割とこうなんて言うですかね。 あるものをこう大事にするというかこ心じゃないですけど、木さんってこう 新しいもの作ってくっていうタイプのこう 世の中まそれこそ悪役も作っちゃうよっていうようなあのうちの方で全部うん 作っちゃうよみたいなとこの タイガージェットシ タイガジェットとかそうですよねさんの方でこう作るっていうアンドレーザジャントさんとかなんかそういうのをやるっていうのがなんか やっぱ今さんのが秋田さんが見た時 トリッキーだった感じなんですかね。あ、 そこまでは考えてなかったですけど、トはあとかっこよく映ったですよね。 はい。うん。 う、なんか、なんかその、なんか自本とかも読んではあうん。 うわってもう浸水してましたね。 ああ。 で、いざ 入られましたよね。だからそれからって その どうだったんですかね?そのやっぱ思ってた世界だったのか。 うん。うん。 結構こう違理想と現実の違いじゃないですけども いや、あの思ってたのはやっぱりもっとひどい目に合うんだろうなっていうのは あ、逆にま、今と違ってやっぱりコンプライスなんかないからね。当時はね、もうハラスメント時刻ですよ。僕なんかもそうでしたけど、あの、女て毎日殴れでしたけども、あの、やっぱりそう思いますよね。本当に無所に入ったんじゃなかみたいなね、本当にぐらいの覚悟は言いましたよね、昔はね。 そうね。そういうもんだと思ってましたね。ええ。 で、いざ入ってみていかがです? 入ってたらやっぱね、それ以上に思ったのは はい。 おかしな先輩が多かった。 あ、おかしな先輩。 大丈夫かみたいな。 あ、例えばどういう意味のなんか いや、そのちょっとあの完璧になんか話が通じないというか。 あ、通じない。はあ。 あのうん。理論じゃなくてもうなんか勢いで生きてるような人ばっかで はい。 ますよね。 ええ。 いや、あの、あの前田さんとかね。 あ、すいちゃ。さんとかちょっと話通じない感じのとこありますよね。あの うん。ただでもあの人たちもそういう話続ないんだけど。 なんかね、あったかくてね、あの、 こうちゃんとやっぱ法用力があるんすよ。 当時の後輩としっかりこうまとめるような今話を聞くとね。 ええ、ええ、 もうそういういい兄貴だったみたいな人がいたりするんですけど。だからとにかく うん。 ここ大丈夫かっていうか、そのなんかわゆる今で言うとアスペルガーみたいな はいはいはいはいはい。で、 で、ま、自分もそれだからその馴染めたんだと思うんですけど いやいやいやいやいやいや。 多分ね、本当まともだとね、あのそれが原因で持たないすよ。 ああ。 ええ、 なるほど。 なんかそのですね、今考えるとね。 でもそこでね、あさんも頑張られて うん。 レスラになってやられるわけですからね。 その結構そういう意味ではこの道で良かったのかとか色々葛藤されたんじゃないですか? いや、あのね、とにかくね、自分ね、やめたくなかったっていうかね、やめさせられるのがいや、それが、 恐怖でしたね。お前もいらないから帰れ。 ええ。 だからもう自分は何があっても絶対自分からやめるってことは言わないと。 でも極論言うと新日本プロジュース うん。 だけではないじゃないですか。 あ、そうですね。 で、そこやめたら例えばバさんのとこ行くとかそういう発想は全くなかったんですよ。 全くなかったですね。 あ、ええ。 あ、そこはまたすごいですよね。まだほらとしてね考えた時にうん。うん。 みちゃんプロレス見たことあります? あります。あります。 やっぱりどうですか?そういうプロレス見て、あの生で見て いや僕なんか生で見た時やっぱ痛そうだし うんうんうんうんうんうん ねあの僕はあのね昔昔子供の時はねあの東京東京っていうかねあの関東だと金曜日のね 夜8時からあのプレスをやるんですよ。 テレビでやるんです。うん。 ゴールデンタイムにそれを見てね、 もうだ僕の世代は木さんもバさんもそうですけども、 ブッちゃーとか もう本当にもうね、アンドレザジャイエントとかもそうですけどもほ当痛そう。血まみれになったりする痛そうなプロレスをうん。 するんですよ。だから見ながらもうそれを応援しながらね、もうなんて言うんですかね。例えば当時それこそ 7時半からめられてた。 ああ、そうですね。え、え、 TBS、TBS夜金曜日の時から で、僕8時になると プロレスを見るわけですよ。 あ あ、そういう流れだったんですね。 そう、そう。 だからこ言い方ありですけど、仮面ライダーみたいなその、う、作り物のアクション見た後に本当の プロレスを見るアクションっていうかね、見て うわって思いながらね、血が飛び散るような見てあって思いながらでも幸運しながら当時の僕はね、あれしてましたけども うん。 だ、それを出る、見るのともちろん出るのは違いますけど、 そこにこう明さんが試合に 例えば初めて出た時の緊張というか みたいのってどうだったんですかね? うん。いや、初めて出た時とにかくあの、そのスタートではあるんだけど、まだこの険しい山登るんで、そこでまだ感動するとか やったぜ俺っていうのは全くなくて うん。 まだまだなんかこうやってかなきゃっていうとこの入り口でしかなかったです。 ああ、そうですか。なんかでもみんな強いそうな人だったり、怖そうな人だったり先輩たちでなんかそれに負けそうみたいな気迫とかっていうのは どうだったんですかね。 とにかくただただなんかあのお前もいらないって言われるのが怖くてましたね。 ああ、ガムシやっぱ若い若さっていうか、そのあれでガムシラにみたいなことなるんですかね。 すごいすよね。 うん。 で、さらにそっから秋田さんがプロレスそれこそう 僕があの色々知ってるの方とあの、 ま、もちろんね、クーガでは最怪人なんです。ズーザイ はいはいはい うん。 でもむさびというね、むさび え でしわかんないでしょ。むさびは知ってるでしょ? むさびは分かりますよ。 もうあさんはもうむさびをという異名を持つそのプレイでね。 うん。 あ、プレイってそ言ってるプレイ変な違う違う。そういうこと言うから変な感じで映るんですよ。 いや、私違う違う違う。え、なんかなんかクガでそういうのあったっけなて思って一生懸命探した。プレスの話をして。 そう、そう。あ、ムさびねて思って。 あの、分かりました。 むさび怪人じゃないですよ。違いますよ。 ですよね。いましたね、きっとね。 いや、そうですね。だからさびのそのやっぱりさびファイターというか、そのさび殺法というかそのうん。 あれやっぱさんの1 つの売りというかになってましたけども、 あれなんかご人で編み出した。 ていうか、あの、プレスごやってる頃からあの、上からこうプっていうあの、いわゆるスプラッシュとボディープレスですね。 あれを 結構ね、色々やってて、 あ、体育館とかやってて、あの、プレさんなる前からですよね。 なる前からやってる とか。あとやっぱりなんだろう。うん。とかなんかなんだろうなんか新の頃からなんか プロレスごこじゃないけども なんかまだデビューする前から色々やっててもお前その技だなとは言われてたんですよ。 ああ。 で、それあ、これ使えるのかとか思ってたりなんかしてでやっぱあの自分もプレゼスランの中入るとちっちゃいんではい。 そういう飛び技でちょっとなんか ええ、 なんかこうやってくしかないなって。 小さいってイメージがないんですけどね。小さい実は でそういうことです。だからだから身軽にねみたいなことですよね。むさびだと だってでも空の時のズーザインダの時はだって これですかね。これ この 体でも多分ね、これですかね。どこが小さいんだって話になりますけどもね。 そりのや、蝶のだ、千野さん、 あ、野さんとかそうですよね。あの、 一回り2回りでかいですからね。 あ、そうなんですね。だから セモってことですね。 そう、そう。うん。 だからそれこそね、空の時はね。 うん。うん。 ざの あさんがこう返信するんですよ。うわあってやって怪人になるじゃない。 あれちっちゃくなったっていう怪人の方が着ぐるみ来てんのにあさんがうわーつ怪人ぐわって指示ってなるでしょ。 あらちょっと個人来ちゃったかなみたいな。 ちょっとシェイプされる。 そう。なんかあれんてあげさんじゃ変信した方が弱くなっちゃうんじゃないかっていう。 そう、戦った方がった。 同じもいつも本当に明さんにヘッドロックされて殺されるかと思ったんだよ。 いや、もうね、 だってこれ返信したやつ。これだもん。 あさんでかいでかいんだよ。だからうわって。 うん。そうだ。 そうなの。だから それもでも最初自分それそれ着てなんかそのトラックに引きずり回されるとかそういうのあんのかなと思ってドキドキしてましたね。 あ、あさんあの気ぐも聞けると思ってた感じですね。 いや、そんなことさせます。そんなでも本当にだから 僕のイメージだと小さいイメージ全くないけど、そのね、無さびと言われて飛んでっていうそれが綺麗で有名だって言って今秋明秋田さんご自身でおっしゃってましたけどうん。 ち、体が小さかったから うん。そうなんです。 小さい。 ま、括で言うとジュニアヘビーだった。 ジュニアヘビーってのがあるんですよね。でも僕は大きいイメージがあるからええっと思って うん。 でもその飛び方がやっぱ綺麗っていうがあるってことですもんね。 うん。なんかね、そんなでそう、あのなんかサ田が実況で言ってた、えっと、 辻吉成さんってアナウンサーがさびが飛んだって言ったのがあって、それ以来そういう武さびうん。 なるほ。 むさび戦士だとかそういうことになったんですよ。 なるほ。 めっちゃいいよくないですか?さびが飛んだって言われたいね。 ちょっと言われていまですけど。ま、まね、ちょっとま、わかります。わかり、わかりますけどでもだったでもね、グロンギもね うん。うん。 むさび会人で良かったかもわかんないですよね。 そうじゃ。 でも、ま、でもサ位は似合ってんのよ。は、似合ってんのよ。サ位はあさんの最似合ってんだけどでもそっかそうねなんかゲシ類になっちゃうからな。ムさびとちょっと可愛くなっちゃうから。 小動物っぽいすよね。 ぽいですもんね。 じゃあ間取ってもモンガとかね。 まあま間取ってんのかだめか。それもね。 モンガも可愛いけどな。 いやあ あでもそうだな。一生の時に多分森さんなんかと初めて 別に挨拶はしなかったけど森さんはい。 で最初にこうなんか出てきて 3 話かな? はい。そうです。3話出てました。はい。 ね。森さんだとか出てきて 森さんとかお母さんとか さんそうだそうがカメレオンだなってなんかええ なんとか顔を見てあれじゃあ俺が最談だなってそこで分かりましたね。 そこですね。なるほどなるほど。じゃあサイダーカメレオンダいだからあサイダーってやっぱりメンツの顔れを見てあいつがバッタだなとかね。色ね。 なるほど。そうそう。なるほど。こいつうまいこと言うなみたいな。 なるほど。面白い。それは ええ。 いやいや、でもあさんプロレスやるじゃないですか。 そっからはい。うん。 こう役者の道つったら変ですけど、 ま、空画の時に こうキャストとして、 え、 やるわけですけど、あさん、あさんは最初に役者やられたって何なんですか? えっとね、えっとね、役者は別にそんなにもやってなかったですよね。 なので、あのね、本当にね、目がしちゃって、で、 試合でちょっとやっぱ ええ、 こう一歩踏み込めないような 気持ちになっちゃう時があって、 そう。ええ、 で、それがずっとついて、もうやめようかなっていうか、いや、いや、 うん。そういうことがあったんですよ。 はい。 で、そん時にもうプレスからこうちょっともう身を引いて ええ で、長州さんとかにも相談して で、したらうん。はい。 で、お前好きなようにやれって言われて ああ でなんかもうそっからもうしちょっともう欠場しちゃって でアクターズスクール帰ったりとかして へえ でそれとかあと知り合いの友達に外団やってるそこ出してもらったりとかして あそうなんですねえそのアクタースクールにそのいたのがあのガリマネだったりするんですよ。 あ、そうなんです。木戸さんもいらっしゃったんですか? あと宿カもそこいたいと。 あ、ギャリども。はあ。はあ。は。あ、そうですか。 うん。 で、そなんかやってないって うん。 もうそこでグロンギの輪がちょっとね、あのガリマ姉さんだったりギャリドだったりが 出るとは誰も思ってないよね。 一生懸命そこでなんかそのアクティングなんかこう色々なんだろう台本読んだり あるいはこのメスほどみたいなのがやったりとか そういう勉強してでまそれと並行して 友達の劇団出してもらったりとかして はいあ でやってて うんそこでなんかあの声がかかったんすよね あじゃ芝居をそこからやり始めてでえ空の時オファーみたいな感じです。 それはね、やっぱその事務所がその はい。 えっと、そのガタズスクールと絡んでるのとアクターズスクールがやっぱ東と絡んでたのかな。 ああ、なるほどなるほど。 うん。福岡さんって方かな。 あ、福岡さんが東のいますね。東の福岡さん。はい。 で、多分その繋がりかもしんないですよね。 ああ。それで あとやっぱそこでなんかね、あの 1つ噂によるとあの はい。 自分がそんなプレプレスから身を引いてたんだけども はい。 ある時あのカンバックしてしまったんですよ。 ああ。いや、素晴らしい。 プロレスに いいじゃないです。あ、1年ぐらい してしまったってそんないいじゃないですか。え、 超の話題あの結構首がそん時調子悪くていあ、そうなんですね。 で、なんかヘルニアかなんかがあってほんでね、それであのずっと欠場してたんですよ、カ。 はい。あ、そうですか。 うん。 でもちょっとその会社も豪にやしてちょっともう次出てくれってもう決めちゃったらしくて はあはあは。 まだ完全に治ってないのに。 あ、そうなんですね。 うん。で、それでちょっとこれで 1人でやんのもちょっと大変だから ええ、 タグ待ちでうまくなんかそれでごまかしてで、ま、 はい。 受け取るなら俺が受け取ればいいかなとか。それで うん。 なんかそういう感じでまたやろうかみたいな話になりまして。 うん。うん。うん。うん。 うん。 で、中さんそれで助けになるならて言うかなとは思ってなって で、また復活しちゃったんすよ。 いや、いいことしちゃったってそんな言わない。 いわゆるその長野さんが起こした知ってますよ。 長さんこそサずっとしてました。ねはい。 で、Tーム2 サウさんっていうのがの始まりになったんですけどね、それが結構まあまあいい感じでブレイクしましてはい。 おお。 で、それで週刊プロレスに なんか 特集じゃないけども自分のなんかそのインタビュー記事が何ページかに渡って出たんですよね。 うん。うん。 で、それをね、なんか当時プロエスファンだった村田和さんが読んだらしくて。 あ、村田和ね。だからクガのヒロインの村田和って桜子さんやってるですね。 はい。うん。そうです。そうです。そうです。で、こういう人がいるんだつってで、なんか うん。 あの、プロデューサーにお話したらしいんですよ。 あ、 横塚さんかな? あ、横須さんね。あの、東の横須賀さん。はい。はい。はい。 APでしたね、当時。はい。 で、回り回ってて、それで、ま、自分の話が来て 終わってえ え、なった。 すごいですかね。こう、 なんか色々奇跡の連続な感じですよね。そういう意味ではなんか ああ、ま、言、そうですね。 面白いですよね。 う、 村田和ちゃんとか色々そういうのもあり、 そのアクターズスクールというかね、その、ま、東から絡んで福岡さん絡んでたりとか色々その中での こう奇跡というかですよね。考えたらそうですね。そういう繋がりがどこもなんか うん。何かを狙ってそのこうストレートにこう計算した道じゃなかったですね。 うん。すごいですよね。 うん。 だからなんかあさんの生き方っぽいすよね。その プロレスの世界に飛び込んだっていう うん。 場所も分からず 飛び込んでみたみたいなことも含めてでそっからの役者の世界に入るっていう男っぽいっていうか、なんつうんですかね。その あさんっぽいっていうか。うん。 ああ、そっか。今考えるとそうですね。めちゃくちゃなことやってますね ね。いや、だからすごいなと今 聞いて感動ですけど。 あ、そうか。 で、現場だって来た時 いかがでした。 その映像の、 ま、仮面ライダーがうん。うん。 もうこう久しぶりに 復活するっていう10 年、え、ぶりぐらいこうテレビに復活するって時にそこで 出るてなった時になんかこう抵抗だったりとかなんだよ。子供の見る仮面ライダーだろうって思ったら結構ドラマしっかり取ってるしな、なんだこれっていうなんつうかね、同揺というか面白さっていうか。 いや、仮面ライダーはやっぱ大好きでしたからね。子供。 あ、子供時そうですよね。僕もそうですけど見てたんだわれてましたからね。 ええ、ええ、え、 仮とか大好きでしたからね。 そうですよね。僕もやってましたけど。で、またその当時の昭和の仮面ライとまた違うというか の中でましてね、その、え、こう、ま、ビデオというかちょっとフィルムで撮らなくなって初なんです。シクえ。 そうですね。うん。 その辺はちょっとでも画像を見て今当たり前ですけどね。 はい。はい。 うわ、これ大丈夫かとかちらっと思ったりもしました。 ですよね。ちょっと違、今までテストが違うというかね。ですよね。 はい。いや、でもね、そこにちょっと疑問はなかったですね。とにかく自分は なんかこうなんかなんか出れるんならもうなんかそこでもうぶつけてやれと思ってええ。そんな感じでしたね。 うん。なんかほらザインってあの えなんですか?トラックとかの廃気温音が嫌いっていう設定ってもそれも難しいじゃないですか?なんかその音が嫌いであーあって怒ったりとかっていう 感じっていうのも 芝居でそれをやれって言うとなかなかイライラするじゃないけど難しかったんじゃないかなと思うんですけど。 ああ、なんかそのなんか自分なりにはその うん。 アクターズクールで はい。はい。 あの、学んだメソドみたいなのをして はい。 やってたつもりなんですけど、え、 今ならもうちょっとうまくできんじゃない? いや、いや、いや、何を言ってんですか?いや、もう素晴らしかったですけど。いや、そだ役どころだったなと思って役が いや、面白かったですね。 あ、本ん当ですか? うん。 で、途中からそれこそあの目集団がね、え、出 あの、あそこもまた切なくてまた楽しかったですね。 あの、そこであの集団がこうゾロぞろと出てきて図と図のリーダーとしてこうねなんか図が色々死んでくなかというか殺されてく中リーダーとしてね いぶられてね ですよね。 それこそあの あの何でしたっけ?メビズメビオ田のプロの怪人ですけど 平とさんもプロレスラーですもんね。え、 ちょっとその撮影もそんなには一緒じゃなかったんであっという間だったんでね。 はい。そうですよね。 うん。千さんと当面識あったんですか? いや、なかったですよね。現場で発 そうなんですよ。今みたいにその男女プロレスがこう交流が深いかっつったら全然全く 今深いですよね。 今ね結構色々 うん。同じリングで試合することもあったりするんですけどえ 当時はま、ま、ほとんどなかったんでね。 はい。 だからちょっとま、軽く挨拶した程度で うん。 うん。 なんかもったいないことしましたね。 あ、いやいやいやいや。もっくってんのもね。 なんか あれですけどもね。でもいいやいやも本当にね、その意味ではあの図、図集団からのそれこそね、 木戸さん引きる集団が現れてあのバチバチあの恐竜の骨のあるようなとこで撮影した時にそれでビランと大さんのビランと 戦うじゃちょっと戦うじゃないですか。 まあ、7 年にパシッと止められますけども、え、 あの感じの時って撮影的にはなんかなんだこいつら新山者がみたいな役者も含めてですけどみたいなことあったんですか? なんつうんですか?だって3 話から出てる小川さんとか森さんとかいる中うんうんうん あさんにいるじゃないですか。そっから突然 7 話ぐらいからねその はい。 木戸さんだったりその新物つか目の大橋さんだったり 来る時のなんかこうな んのお前ら後から来てみたいな。 うん。いや、やっぱりそこもただその自分の与えらもの一生懸命やろうっていうのとあとねやっぱそれなんかうん。そうだな。 そのシステムで、 ええ、 あの、なんか余計はずっと残れるのかとか、 そんなのは全く不明だったんで ですよね。先の本が分かりませんか?何はね、明田さんて生きるかわからないですもんね。 だ、そういう計算とかそういうなんかライバル意識というのはうまかったですよね。ただあの与えられたもの もうあのグロン語を覚えるのは精一杯だったりとか。 グロン語。 あ、でも明さんグロンギー語はどうだったんですか?いざ いや、もうやってみてきついきつい きついですね。 もう、もう、もう伊東のバズでずっとやってるし、あの、うん、なんか、なんかスタートをかかる前までブツブツブツブツ言ってた なりますよね。だってそのアクタズスクールで習ったのと全く違いますもん。ブロン語だから喋れない。日本語喋れないですもんね。だってね。 そう。ただ気持ちは載せなきゃいけないから。 そうですよね。だからさんがえ、 あの日本語で言うとこのなんだとってセルがあるわけ。グロンなんですよ。 だからなんだ、なんだとじゃないわけだよ。 うん。 だけどもうほぼ日本語バンザとみたいなね、あのや、わかとさんほぼなんだとってなってますみたいなね感じありましたよね。 ロップなくていいやみたいなね。 いや、そうもなもういや、それ分かりやすいすね。 いいと思いますよ、私はね。全然いいとだって言ったみたいなね。 だからもうちょっと耳を若干半分ぐらい塞なんだとに聞こえるからなんだなんだと言えね。もうもう聞こえますからね。いや、絶対グロン粉難しいですもんね。あれね。 いやね本当にね、もうね。だからうん。 だって普通のセリフ覚える絶対難しいですもんね。 いや、も、そりそうですよ。 ですよね。 もうね、もう、もうひたすらついてましたね。 いや、ですよね。 うん。 なんかもうなんかね。あ、ただそうだな、あの白、えっと、白、白、 白井ですか? 白井さんか。白 ギガのはい。あの、 イカで出ていましたね。それでうん。の、そこで一緒になったんですよ。 あ、そうですね。のね、白井もね、バカみたいな格好してんですよね。ピエロ。あの、私も昔から仲いいんですけど、はい。 ジャックのね、ジャックなんです。白井ね。え、お前も白井さんがでもね、来た頃ね、あの、僕らがこうグロン語つぶやってたらええ、 あの、すげえかっこいいグロン語喋るんですよ。 あの、そうなんです。これが雷なんですけどね。このピエロみたいなこいたこれ雷なんですけど。 イカ、イカのこういうことね。 イのね、あいつだってはね、高たさんに うん。 言葉ないじゃないですか。グロンゲ語って作ってるじゃないですか。こちはね、新規で。 はい。うん。 グロンゲ語うまいねって言われたです。 いやいう英語みたいに言われてもうあるんだあれ。 いや、でも本当に若干英語みたいなイントネーションで なんかベラベラベラって言っててかっこいいなこいつネイティブかみたいな。 いや、そうそうそうなんですよね。 そうなんです。そうなんです。ネイティブ感出すのよ。 バン座じゃなかった。 バン座とじゃない。それはやめなさい。なんからね、なんだとじゃないんだよね。英語っぽい感じ。 ちょっとね、あのね、名乗りがあんだ。名乗りっていうか別にそれ本当はダメなん。 ダメっていうかなんつうのあんまりクガではそのな名乗りとかはなんつうの昭和っぽいからやめようだけどグロング語なら例えば あの俺が何様なんとかだみたいなこと言うのはでもそれって昭和っぽいからやめようねグロンだったらバレないからやろうかみたいなことで その白ザブギガズ者メギガギビでバってわけだよ何かっていうと白銀の殺人君は目ギガに勝てるかなってわけだねそれ 葉があるかのようにあいつは歌うように喋るんだよ。お前さグロンギ語ってないからねっていうぐらいでも龍長にやるんですよね。 そうかと思って。うん。 そうなんですよ。それ明さんだって同します。あれグロンコってあんのかな実際にみたいな。 いやいや、 あれ知らないだけだっけみたいな。 思っちゃう。 だからあいつはなんかあいつねそういうとこうまいんですよ。あの、あの、いい加減のやつなんで、あの、あの、嘘つくのが上手というかね。ない言葉はあるかのように言うたのはね、 嘘つくのが上手な人がグロン粉うまいんですかね。じゃあ、 やめてやめて。それ、 そうするとまい人があの、 ま、小川さん、さんそうです。小川さんもちょっとうまかったけど、あの、そうですね、あの、バズーとバダーをやったおさんもうまかったですけどね。うん。 え、そうなんです。いや、でもそうすよね。芝居の中でグロンギ語って うん。 やっぱり大変ですもんね。 うん。面白かったですね。 いや、それ面白い人思ってくれるから嬉しいですけどね。 そのなんかわかんない言葉になんか感情の捨て分かるように伝えようとしてましたからね。 素晴らしい。 で、ちなみにあさん空画という作品で うん。うん。 やってて、これは大変だったなって。 ま、グロングも大変なんですけど、なんかあさんがやってた中でこう空画で大変だったっていうような ことってありました。 大変大変っていうか面白かったですね。 いや、面白かったですか?やりたくねえな。今日行きたくねえな。撮影みたいな。 あ、それはなかったですね。 あ、なかったですか? うん。もう面白くてしょうがなかったです。 監督も変わるじゃないですか。そう。そうですね。 え、あ、ね、あさんが出てきた 34、4話が渡辺監督で、56 話が長嶋監督で、78 話が石田監督でみたいな 変わってく中でなんか 長監督って人はちょっと若かじづらい人でなんか 分かりづらいですよね。長まさかの明さんも長組で死にますからね。 そう、そう、そう。長さんの会が多かったんですよね。 多かったですよね。 ええ、 うん。 選手はどうなんだろうとか 若干思いましたけどもね。 そうですね。長さん分かりづらい。あの、 天才肌なんだけど分かりづらいんだよね。 いや、でもなんか面白かった。 面白いかったですか? いや、まあ、なんかいつ、あの、そうだな、あの、水中に川中に入ってそんでブンってね、 やりましたね。はい。はい。え、 あの、ビラン、 ビランとも釣れてうわンって落ちてそっからザブンって上がってくる。はい。はい。 シーンがあるんですけどね。 あそこがね、あの前日雪が降った雪そうですよ。冷たかったな。今日川から上がってくるのよ。 え、見ましたよ。 ま、でもあ、面白れなと思ってやってた。 面白いって。でもサからちょっとブルってなってました。 メイクさんとか衣装さんが一生懸命カットかかったらタオル持ってってあれして でここがビランに嫌いた傷跡とか治るみたいなやつなんですよね。がねそれをやったんですがあそう冷たかったんです。 鳥肌立ってなかったかな?それ いや、立ってたんじゃないですかね。多分ね、あの、 あれ相当寒きだと。 あ、でもあの撮影の後になんか温泉用意してくれてて はい。 で、それであの、 いや、そのぐらい用意しろって話ですよね。本当に。 でもあれが嬉しかったですね。 本当ですか? え、いや、それゆっくりあまっていただかないと 具合悪くなられちゃった困ります。試合出れなくなったらどうするんですかね?お願いします。も、 なんかそれで面白かったな。 ああ、本当ですか? 全部面白がってくれるからいいですけどね。あの、普通は苦情上レベルですよ。確かもそ、雪 あれですよ。新日本プレスの若手時代ですから。 少々いじめも、あの、あ、面白れなこれみたいな。 なるほど。いや、 それ、 あ、別に空がいじめてるつもりじゃないんですけど、あの、そう、新日本プロレスいじめて 空がいいじめてるつもりないですけど、あの、色々ご苦労だいてるのは確かなんでね。 え、白井もね、イカですから水ら上がってくるのもあれも冷たい。 そ、寒いですよね。もうね、なんか言おうとしました。 いや、うん。今ね、長さんのお話出たんで お便りで はい。はい。 その話来てて。 なるほど。話します。 読んじゃっていいですか? いいですよ。大丈夫ですよ。 納豆キムさんからいただきました。 はい。 鈴村監督小山さん。あさんこんばんは。 こんばんは。 音師が放送された日は 11月11歳の誕生日でした。 はい。あ、誕生日。うん。 はい。イエスゲット。井上孝志さんの神崎先生の人間ドラマや 長石高尾監督の うん。うん。 上感溢れる絵作り小田桐り城さんの身体能力を堪能できるようなできるなどシリーズのシリーズシリーズのエピソードだと思います。 大丈夫です。飲みすぎなんじゃないです。 てるかな。うん。 そうですね。 鈴村監督と あさんに質問です。 はい。 長石組の撮影で苦労話など裏話などあればお聞きしたいです。 ま、今 某 うん。 G主人公を意識されたものだと思うのですが、どのような経緯であの衣装になったのですか? あ、明さんの印象。 はい。 おお。 とのことです。 うん。ま、まず秋さん、どうですか?長組で、ま、ま、今ちょっと話していただきましたけどご苦労されたこととか あ、ていうか、あ、この人なんだって思ったのは ええ、 多分あの、あのバズーが ガザ、ガザっていうあ あ、いいますね。 あの、水、あの、水族館で水族館多分なんか あれ、あれ長館ってことだったか。 そうです。長組です。長組です。 ですね。なんかあの身体能力なんかなんか特別になんかこう、運動神経というか、そういった身体能力も特別に見せられるものってないかとか。 突然言われてなんかわかんなかったんですけど測定しましょうかつったらいいそれじゃないな。うん。 じゃあ逆立ちで入れとか言われて、 あ、やってましたね。逆立ちそういえばそうそう。逆立ちで この人、お、そうかと思ってな、すげえなんか、なんか面白かったですね。何が書いてんだっていうか、なんか面白かったですね。 ま、頭がおかしいですね。そう考えると。長監督がね、もうあの坂田いや、確かに明さんやってもらった。あの、逆立ちで うん。うん。うん。 入ってくっていうやつやりましたよね。 どういう意図だって言われたら長さんこ説明できんのかって話になってきますけどね。あれはなんで員は逆立ちしてたんですかって言った時に多分長さんはい分かりませんていうタイプのなんかそのが面白いと思ったのでぐらいの そうなん あそういうタイプの人なのではい 長石監督って電王の映画版が作られてます。 作れました。作りましもやりました。 あれ、だからあのシーンも見てこうなんかこうこうぐるぐるってあのこうこうなんだサイクロンがも回ってあったりうん。 なんか変なレオタードのお姉ちゃんが階段でバッてたりとかなんかアングラチックな はい。 なんか まアングラのス好きなんですよ。あのあれうわこの人だて思って そう分かりますよね。やっぱねったね。 でも演出で分かるってこれすごいことなんですよ。演出であ、長さんだっていう明田さんがね 分かる。これすごいこですよね。 本当にね、い 色ですからね。はい。 うん。うん。 あ、で、あれ衣装のあ、そか。衣装ね。 うん。 衣装は衣装はでもあれですよね。割と村山さんっていう文芸の人がいんで、どういう印象にするかって考えてくれてたりするたんですけどもう 図の図集団なんですね。ずっていうチームなんですけども うん。 ま、ちょっとロックというか ああ、 人間離れしてる。あの、あの、なんて言うんですかね。 あの、普通の街中にいたら目立つタイプというか、そういう感じを意識したのが図集団でしたかね。目はもうちょっとあれして 5 はもっと人間っぽいみたいな。なんか色々書いたんですよ。あの衣装を。 違うんだ。 そうなんですよ。衣装のだから割と集団は半裸が多いみたいなね。あのちょっと佐だなんだ。 森さんのガルメも片出し の水分のを割とね、出してる感じだったりとかはい。 で、そのさっき言った白さんっていうね、あの女子プロレスラーなやったメビオっていうのも足出して角出してみたいない女の子なんですけどね。 だからそういう割とこう服をあまりまとわないタイプが図集団川さんもう あのバズって時は割とこうベストだけ来てとかっていうちょっと露出とか肌が肌男ですけどね。 独特なコーディネートでしたよね。 そうですね。うん。 その組み合わせですかみたいな感じが。 うん。 うん。 そうですね。 そうで独特な衣装、ま、イメージ、イメージ的に文芸さんが考えたっていうのはあるんですけどね。 うん。 はい。 だそうです。 はい。 で、ちょっとごめんなさい。ちょっとね、スパチャがめちゃめちゃ溜まって。 お願いします。ちゃんと読んで読んでくださいよ。ちゃんと 行きます。歯がれさスさんからいただきました。 ヤッほー。 ありがとうございます。 七森美重さんに続いてグロンギ役ズ員だを演じていたあさん、鈴村監督、小山さん、こんばんは。 こんばんは。 私は約束と音師が好きです。 いいですね。いい会です が皇的士とも言える推しのグロンギの 1人ザインダが好きです。 うん。うん。 最近グロンギの方々とある映画に共演されたとのことですが、 25年前と変わらない姿に感動しました。 ありがとうございます。 の方です。 赤倉れさんね、私もあご存じです。さ、 あ、あのTwitter よくはい。してたりさん僕のね、あの、あれなんです。あの、え、超空画店の、 え、 ナイト、スペシャルナイトツアにも来ていただいておりましてはい。あの、本当にうん。うん。 あれ、東京でしかやってない。 東京でしかやってませんけどもはい。 来ていただいたんですけども、あの、すごくね、あの、いい方でしたけども、すごくこう、 なんですか、そういうものにこうこだわるというか、気になるっていうようなことをね、なんかあれしてますけども。 うん。 そう、そう。何でしたっけ質問? あ、質問ではないんですけど。はい。これちょっと後でいきますか? そうね。 映画の話は。 あ、映画面じゃ後でゆっくりあれしましょうか。で、スパチャが他にあればね、 ひでりんさんからいただきました。 いや、 ありがとうございます。小山さん、お誕生日おめでとうございます。ありがとうございます。鈴村監督名古屋でもお疲れ様でした。 あらさん、T シャツありがとうございます。 これね、ひんさんからもらい、 あ、そうなんですね。ええ、素敵。 可いいする。 もう1号空が0っていう 昭和平成令和の 1号なんですね。ね。い、めっちゃいい。 素敵なんですね。 Tシャツ ありがとうございます。 はい。 うん。うん。 ありがとうございます。 コメントないですね。 それだけです。それだけさんもね。 うん。 さんもご存じですか? はい。ご存知。ご存じ。え、 あの、魔来てくいただいて、 魔はえ、で、あの、またね、なんかこうお便りもらったりし、後ほどお便りは多分さんの小山が読む、読める気があればですけども、あの、よく、あの、時間に合わずね。 うん。ベロベロでも読みます。 そうですか。お前もすでに違うの飲んでんじゃん。なんか 内緒。あ、何もよくわかりませんけどね。 あれはんだ。 そう、オリジナルの酒を飲んでいます。なんか我々 あ、スパークリングだ。 あ、 いいんです。読んでください。 行きますね。 はい。 ひさと君はさからました。 や ヤッホー。 ありがとうございます。 鈴村監督、あらさん、こんばんは。 こんばんは。 鈴村監督、台湾のイベント長空画店全スーパー仙体とお疲れ様でした。 ありがとうございます。 ま、久さん、台湾も名古屋も全然会えなかったですね え。台湾も行ってらっしゃい。 いや、台湾本当は来るって言ってたんだけど、ちょっと色々あって来れなんです。そうなんです。 はい。 あさん、 新日ジュニアの頃から応援してます。 ありがとうございます。 今日も楽しみにしてました。あさんが空画に出演が決まった時の感想あれば教えてください。 うん。 さっきお話してました。 そうね。でもやっぱ決まった時でもど仮面ライダーやるってでも見てたから嬉しいとおっしゃってましたけどね。 そうですね。 やっぱあの日本だとそんなにプロレスラーからアクションスターっていう道のりはないじゃないですか。 ま、なか、 ま、アメリカのWWE で活躍してた人がクションスターになるっていうのは よくあったりとか、ま、もうね、ハルオガだったりそういった人が映画でとかいうのは なんかあった。確かにそれ くばはそれをやりたいなとか思ってたんでしょ。 うん。そんな道に夢を描いてましたね。 いやあ、で当初、ま、全然これはあれですけども、あの、五代にね、 1回その、ま、別に あれだってわけじゃないですけど、田橋さんの名前も上がったりとかしてた時代も 時代もっていうか うん。うん。そうだった。 あったりもしてましたけどなんかやっぱり僕はいや、田さんが 5 代け向いてないって意味じゃないんですけど うん。 やっぱり 敵側で大きい人がね、やっぱ織田切り場みたいなちょっと細いキャなのがうん。うん。うん。うん。うん。 うん。 なんかいかにもカメラにならなそうなやつがなって うん。うん。うん。 敵がやっぱ強そうな秋田さんみたいなんが来て で本当は未だに忘れないって言わさんにヘッドロックされて殺し殺されるかと思ってね。 あんまりこう力が入ってなくすぎましたがね。 死にそうですもん。 あのねジャックの社長のね、 あのJCJJJ ジャパンアクションエンタプライズの JE の社長の金田おっているんです。社長がね。 私もよくしてもらってるんですけども、あさんにいいぞ、もっと行けてっぱかけんですよ。いいぞ。悪いじゃね。あのね、うん。言われたの嬉しくてね。前上がっちゃったんですからね。俺ね。 いいぞ。今の感じいいぞ。いいと思い 今の感じが良かったな。お前もっといけつったわけだぞ。 テンション上がっちゃった。うわっちゃっても俺でも殺されるみたいなね。 もうみたいなね。 プロレス始まってるみたい。 そう、始まっちゃう。リアルプロレス始まっちゃってるね。そうなんです。そういうことがあります。 そうなんです。乗せんの彼さんも上手だから。あもそれ乗っかっちゃって。そ だから最後にす村さんが技かけられるってことでよろしいですよね。 今日の最後に。 あ、今日の最後はあのみうちゃんね、あのちょっとバラバラにされてくださいね。あのね、本当お願いします。 もうさっきからこの話ずっとして 行きますよ。次。 うん。はい。 特ヒーローさんからいただきました。 ヤッホー。 ありがとうございます。初パチャ失礼します。 ありがとうございます。 みさん、お誕生日おめでとうございます。ご ありがとうございます。ござい こ宵いは特ク行っちゃいましょう。 行ってんだもう。 あの、さっきやったんですよ。行 っちゃってますね。 空に1なんで2000 円をお送りします。うん。あ あ、2000年ということでね。 はい。あさんがゲストに来ると聞いて楽しみにしてました。 はい。はい。 空が当時の深い話が聞けたら幸いです。はい。もちろんです。 です。空が当時は 7歳でした。 あ、そうか。7 歳ってことは25年前だから32 ぐらいですか。 あ、じゃ、あんまり変わんないですね、私と。うん。 2 歳先輩ですね。はい。 先輩です。 ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。行きますよ。 まだあるですね。はい。 はい。ホルさんからきました。 ヤッホー。もありがとうございます。 ズザインだと 5 大介の生みでの戦闘シーンは印象画面でした。 うん。 まさに今話しましたけどもね。うん。 はい。当時感じたは今見てもすごく感じています。 うん。 そして鈴村監督、本日はリア体でお酒も飲んでますよ。 あ、 ホルさんね。 あのリア体であの飲み会じゃなくて 家で酒飲んでんの?家 で飲んでんのね。 おお。 珍しい。そうすか。 ここ最近ずっとね、外から投げてく。 後から後からね、もうアーカイブで見ますみたいなことを言ってるから舐めたこと言ってなめたことは言っていいんですよね。見てくれるだけありがたい。今日はオンタイムで見てる。素晴らしい。 素晴らしいね。 そしてね、ちょっとお時間もあれなんで お時間もありなんで お便りコーナー行ってもよろしいでしょう? いいです。いいんですけど、ちょっと酒飲んでいいですか?足りない。お前は勝手になんかあってっからいいけど。あ、すいません。 あの、えっと、う、ウ論杯お願いしますか?すいません。恐れいます。 これでもすいません。なんか知ってます。 同じものを。 あ、じゃあ違。あの、あ、なんだっけ?えっと、芋の、芋のだわりですかね。はい。 はい。 何ですか? なんか甘口あるらしいですよ。 何の甘口ですか? これ。 これ甘くないの? え、これ私口飲んでるんですけど。 何これだ?なんかフルーツフルーツ的なね。 ワインみたい。みたい。 ワイン。あ、ワインですね。 ワイン飲んでんの? うん。あ、ます。 いや、大丈、大丈夫です。バ鹿じゃない。バカじゃないですか?あの、番組中ですからね。あの、記憶違う、記憶を なくさないでくださいよっていう意味です。 大丈夫ですよ。 こういう風に普通に飲んでんですよ。本当怖。 いやいや。うん。でもなんかちょっと飲んでも平気なんでしょ? 違う。あんま飲むともうなんか何考えてんのかわかんなくない? いや、そ、そんな、あさん大丈夫です。あさん大丈夫です。間違いない。 じゃ、ちょっとお便り行きますね。 先ほどね、T シャツのあれもあったんで、ひ秀でりんさんのやつは で、さっきなんか2通ぐらいいてまして、 で、先ほどなんかあの村田和さんのご紹介でみたいな。 そう、そう、そう、そう。 あれご質問もあったんですけど、先ほどちょっと話したので うん。 もう1個の方行きますね。 お願いします。 鈴村監督、小山さん、あさん、こんばんは。 こんばんは。 いつも楽しく拝見しております。 うん。 超空画店名古屋会場が始まりました。 おお、 鈴村監督も開催初日にいらっしゃったようですが、名古屋会場での見所注目すべきところを是非教えてください。 私でさ、 はい。私も 自分も すでにじゃすでに名古屋会場には行きましたがもう 1 度行けたらと思ってるところです。よろしくお願いします。もう 1つですね。うん。 空画店についてのあれが来てるんで、ちょっと同時に読んじゃいますね。 うん。同時に読んでます。 はい。今井秀さんからいただきました。 こんばんは。 こんばんは。 こんばんは。 えっと、こんばんは。な んでガジレをやってんの?いたまて。 こんばんは。こんばんは。ね、 こんばんは。名古屋超空店の話題ということであって あってますよね、私。え、怖い。もう 何を言ってんだっけ? ということでとても楽しみにしています。 やってんのか。 どのような視点で展覧会を見ればより楽しめますか?私は関西在住なのですが、大阪開催もアナウンスされてとても嬉しいですし、 今日の話題を勝てに大阪会場に望みたいと思いますということで、ま、あのはい。 名古屋会場、 名古屋会場ね、 空店ですね。 あの、あの、名古屋会場初日行ってきたんですけども、 あの、東京会場に比べますと狭いんですよ、 やっぱりね。 狭いんですよ。狭言っちゃった。 うん。 狭いんですよ。でも逆に狭いから うん。うん。 造形物が近くで見れる。 ああ、なるほど。 あの狭いがゆえにね、その もう近くにその柵が例えばあって遠くからしか見れなかったものがうん。 近くで見れるってのが魅力の 1つかなとは思っておりますね。だから 何でしょう、もうグロン着のもちろんザインのマスクもありますし、 あのそういったグロンギ会人たちも近くで見れますし うん。うん。 ま、クーガも近くで見れますし、あの、ライジングなんかも、あの、他のマイティだ、グロイングだっていうのは うん。 あの、東京と変わんない距離なんですけど、ライジングうん。 ホームなんかは だいぶ遠いんですよ、あの、東京の時はね。 でも、 名古屋店行くと近いす。 おお。 めちゃめちゃ近くで撮影ができたりしますから。 あ、そういう東京では味わえない距離感を うん。 え、名古屋会場では味わっていただきたいかなってすごく思いますね。なんかうん。で、 はい。 明るい部分も東京に比べると明るい部分もあったりしますので ありがとうございます。 あの、そういう意味で言うとなんて言うんですかね、あの、明るく取れる部分もあったりするんで、あの、安心して撮影成していただいて、 あの、東京会場だと、あ、そこ暗くてあんまりよくわかんなかったなみたいなところも、 え、名古屋会場ではばっちり見えたりしますね。 せめて楽しんで、え、 明るい。 そうです。なんで楽しんでいただけたら いいの?あ、これちなみに大阪は 大阪 どこでやるとかもう出てるんですか?待ってないのかな? まだ わかんないです。 やるやるよみたいな。 あ、いや、1月3 日からやるってなってますよ。はい。 うん。 結構その 正月早々やるんですね。 あ、1 月3日 やります。1月。 おお。 大阪で 3日は行くかもしれません。私も。 お、え、大阪に。 わかわかんないっすかモです。 カモかモか。 うん。 私も帰ろっかな。大阪。 大阪? 大阪なんですか? じゃ、あの出身は関西なんですけど、 個人情報大丈夫? いや、ま、まで関西出身っていうのはみんな知ってるんで大丈夫?そう、大丈夫ですか?はい。はい。 まあね。うん。ね。ね。はい。 ちょっとでも見たいですよね。地元の うん。うん。 場所で見たね。うん。うん。 うん。 あかね。うん。いいと思います。 まあまあ。 はい。 いるかもですからね。 あ、3日ね。 3日いるかもです。はい。かもですよ。 かモでか。 はい。 あ田さん、まだ名古屋行ってないですもんね。 あ、行ってないですね。 名古屋。名古屋会長ね。はい。 うん。 うん。 じゃあちょっとクガのお話に戻しますね。 ずっとクガの話しかしてねえな。 いや、確かに。確かに戻します。違う違う違う。 撮影和とかの方の話。 ま、空画店じゃなくて はい。空画店じゃなくて うん。 ジャスティスさんからいただきました。 はい。うん。 あさんに質問です。 はい。 当時プロレスラーだと伺ってます。 いや、ま、あれですけどね、今でもです。 役作りでどれだけのトレーニングを積みましたか? うん。 えっと、役作りで うん。てことですね。財れ。うん。 うん。 っていうかね、あの、ま、体はまあいいとして、あ、でもそうだな、撮影前にでもなんかなるべくパンプアップさせようと思って、 あ、そうですか。 あの、腕立て伏せとかやってましたね。 うん。 ええ、とかそれとかやっぱあの、とにかくその気持ちですね。 あの、 あれ、むさびって言われた時代よりクガちょっと後ですか? いや、ぐら、あの、 同、 本当に同時期ですね。 じゃ、パンプアップすると逆にむさびができなくなる可能性もまあまあことはないです。なるほど。 こうやっぱこうなんかハリウド配じゃないですけど、 こうなんかこう筋肉の力キさ感じを うん。 やりたえなと思ってこう ねんかシルベストアスタロンが 前にワインを一口飲んで で血の巡りをよくしてそれでバーベル担ついてからシーンを取るなんて話があって ええな。 すごい。 そういうことかと思って、あの、そう、なんか、 あの、うん。こうね、撮影準備でこう腕立てやってましたね。 いや、すごい。でもね、 あとそれと合わせてこうだからうわっとこうね、このなんか頭に血が登る感じですかね。うん。 ちょっとこういったれみたいなこのあの うん。ザインの この気持ちを こうたら高ぶらせてましたね。 あ、でもいいし、そのやっぱ体だけじゃないんですよ。 気持ちも合わせて やってるわけですよね。だ、 そんなでしたね。ええ、素 らしい。 そういうのやってる。あんた 多分3回で 無理。3 回腕立て3回で無理。 腕教えてもらったら あの膝ついてたら全然。 あ、それで 膝ついたらそれだけもう腕立てじゃないです。ま、それでもあのうわ上がんねえぐらいまでやると アドレラリンが放出されるんですよ。 それは2億回ぐらいやされますよ。 あの、膝ついて、あのね、膝ついたば 軍事訓練みたいになってます。2 億ですよ。もう10 数えるまでね、つって9.1、9.15 とか言って そうですよ。 全然10にたどり着かないみたいな。 つきませんよ。 やら、8987 って戻る感ありますからね。あの数えてるカウントダウンがね、ありますからね。 そう。いや、やったことあります。それは あるんですか? 怖いすね。 怖かった。 大丈夫ですか? じゃあ次行きますね。 はい。お願いしますよ。 はさんからいただきました。 はい。 鈴村監督、小山さん、そしてあさん、こんにちは。 こんにちは。 私は仮面ライダークガのグロンギたちの中で員は特に好きな怪人です。 うん。 人間体のままの5台と戦いは5 台との戦いはあまりの、あ、あまりの熱のこもえ、すごいな。あまりの熱のこもったに興奮しこも 熱のこもったに興奮しね。 うん。トップだけあってさすがのだなと感じました。 うん。うん。うん。 質問があります。 うん。 あさんがこの撮影かったなと感じたシーンはありますか? ゲストにいらっしゃると知り楽しみにしておりますということです。 うん。ずっとさっきから楽しみしか言ってないですね。ま、これ前もって うん。特別にね。でも楽しかった。 でも本んと今思うと本当それも面白かったですね。 うん。うん。 なんかその自分がそのカメラでその捉えてるってことが はい。はい。はい。 なんかもう嬉しくてしょうがなくてだからもう本当に悪のりしてたというか ああ うわったれと思ってその気持ちぐわかぶらせてほうわっつってもう あの門にぐわってり付けるても 味こって犬がいるどこにぐわってぐわってアップで抜かれてる時でも本当にテンション上げてね なんかね 面白かったですね。そうですよね。 で、あらさん、それを実際映像でやるじゃないですか。 ええ、 で、その後、ま、オっていうか映像に自分がなった姿を見てなんかどうですか?感じたな、なんか映像で見た時の自分というか。 それ気持ち悪いですね。 あ、本当ですか?うん。 いや、お前なんだそれみたいな。 いやいやいやいやいや。 こいつご反省しかしなかった。 いやいやいやいやいやいやいや。 本当に。ええ、 なんかやっぱ俺強そうだなとかそういうのなんか なんかそんななんかま、監督が生ってたんだからいいやって。 なるほどね。ですね。ええ。 どでもなんか 照れるのはちょっと分かりますね。なんかね、映像で見るとちょっと照なんかね、なんかああ、 はい。 あの、芝居で良かったかなとかなりますからね。うん。 え、 みちゃんはないですか?ゆうちゃんはもう図々しく私の芝居は完璧だと。 いやいやいや、そんなことないです。だってなんか 1回映画出させていただいたんですけど うん。はい。はい。 なんか映画館で 見た時に 私なんか最初に言いましたよね。 え、もうなんか恥ずかしいって投げ飛、 すごい恥ずかしい。 投げ飛ばしますよ、本当にね。 なんか、え、声が私だとか言ってなんか当たり前のこと当たり前のことなんですけど。 当何を言ってんね。あ あ、も、なんか恥ずかしいとか言って はい。 なんか言ってましたよね。 そうでしたね。あなたね、恥ずかしいとかってね。それが恥ずかしいんですけどね。まあ、え、 確かに そうですね。ありましたね、そんなことね。 言ってましたね、私ね。 そう、そう、そう、そう。 みんなね、見てみてつって、 もうずつく宣伝するんでね。 ま、役者シさんはず信脂ぐらいがちょうどいいんですけどもね。そうですね。 はい。はい。はい。はい。 そうしときましょう。 はい。 次行きます。 お願いします。 千切りキャベツさんからいただきました。 はい。千切りキャベツさんね。 財員の人間隊が竜を圧倒する絵作りは うん。 仮面ライダーJ。 重Bファイター第29 話などでも見られる金田おさんのカラーが出ていたと思います。お お。 主演の織田桐さんを痛めつける際に やりづらかったと思われたことがあれば教えてください。 また空のスーツアクタをされていた 富永健二さんや グロンの福沢ひさん。うん。うん。ひふ。 あ、ごめんなさい。ひふさん、 伊藤誠さん。 先月奇跡に入られた山田奇跡。 あ、奇跡、 奇跡、奇跡ね。 奇跡かに入られた山田和吉さん との思い出話を聞きたいです。うん。うん。 ああ。 うん。 そうですね。 どうしたかね。 ま、なとかもそうですけど、 ま、員の怪人やってたさんとかと ええ、 なんか、ま、打ち合わせってことではないんでしょうけども、色々 LINEやるには なんかでもなんかやっぱ体使ってる とか、あと自分もあの元ジャックの先輩の方が主催する あのアクション道場に通ってたりもしてた。そうですね。 ええ、ええ、ええ。 ちょっととても真金感が、え、自分は勝手に抱いてましたね。そのえ、うん。 あのジャイの方々とね、え、 うん。 あ、そうでしたか。た、 いや、なんかそういう意味では割とこう現場もジャックのジャエの人間がいるから割と真金感あるみたい。そうですかね。え、 やっぱでも富長さんなんかはもうこう本当に素晴らしいすね。そうだけども。 でもかと言ってだからジさんには手加減したかって言うと手加減してなかったですね。 あ、全くしてないですね。全く全然その心配なく そうですね。 心配しなきゃいけなかったんですけどね。 いや、いいと思います。 これは金さんがね、行けなんていうもんですけどね。 うん。 いいぞなんですけどね。そも 良かったとか言われちゃうもんだから。 うん。 そうですよ。良かったぞなんかやってね。もう あわかもう1個1 個でもあの勉強になりましたね。あの山田さん。 山田さんこうやってさんはい。 グラスこうグってなんか迫るシーンとなんかこれこうやるともっといいぞなって言われて はい。うん。 で、それなんかなんかある時につもよく使ってました。プロレスでもなんかその他の VCシネでも いや、なんかそのそれのが参考になったってことですね。空の時の え、あ、これすげえかっこいいと思って。 いや、それは あ、そうやってやんだみたいな。 それは嬉しいですね。こちとしては クガーが参考になってね、秋さんがその後に うん。うん。うん。 それをプロレスだったり他の作品でね、 VC ネだったりでやっていただけるのね、嬉しい限りでございますけど。へえ。そうなんですね。 あとあれですね、織田桐りさんを痛めつける際にやりづらかったこととかありますか? やりづらいっていうか、その気い使ってやりづらい うん。 くそういう心境じゃなきゃいけないんでしょうけどね。 気い使わないと。 気使ってないですよね。いい意味でね。いい意味で。いや、いいんです。役者はだってい、ま、確かに そうだ。 員は殺したいんだから。あのクガを だからいいんで。そこで手抜いて 殺意がなくなっちゃ困るんです。映像として だから閉めたんですもんね。 そうです。ヘッドロックして そうですね。 私は本当に殺されると思った。でもそのぐらいの期間がやっぱ大事ってことですよね。うん。そうです。いいんです。 あさんも合ってるんですよ。 お城がちょっとけたからまだ若手だからいいけど ね。 あの、これ大護者でやったら偉らいことになりますよね。 いやいやいや、あの、それはもうよいよいのじいさんにやっちゃうとやっちゃうとあれですけど、あの、 いきなり死んじゃうかもしれない。 じゃ、も、そのままね、 秋田さんの腕の中で本当に行っちゃう可能性もありますからね。あの、そ、 は危ないですけど。確かに。確かにね。うん。 若いからいいです。 若い行きますよ。ラジオだって当時 25ぐらいですから。 あ、じゃあね、じゃあ全然死にします。 なんて殺そうと思ったて死なない。うん。 うん。確かに。 はい。 じゃあ行きますね。 次の質問いきますか? あ、ごめんなさい。 動かしちゃった。 あ、いい。大丈夫です。 深夜さんからきました。 はい。 鈴村監督先日のスーフェスにて うん。うん。 ようやく第55 回の斎藤安さんの会の経緯を直接お話できて。あ、説明していただきました。はい。はい。ありがとうございました。 さて、質問ですが、あさん演じるザ員はサ位の怪人。う ん。うん。 過去にはデストロン。 デストロン。 デストロン。デストロン。最強と 呼び声の高い 強 最タンクスカイキックを無効化した最ダンプ。 すげえな。なんだそれ? バトルホッパーを破壊した再開人がいます。 ああ、 マイティマイティキック。 マイティキックね。IT キックに耐えたザインも先輩最下人負けずらず強敵だと思います。うん。うん。うん。うん。 もし員が目に昇格したらどんなゲルをしますか?すごい。もうカタカナ。 なるほどね。 難しい。 すごいね。 うん。どんなゲルをしますかって聞かれてもあさんも困りますよね。ゲルは知らんって話ですからね。ま、 やっぱ角でつくぐらいですか。それはもう うん。 ちょっとずつ申しんじゃないけどそんな ね。 うん。戦法しかなかったですからね。 うん。だからやっぱりあれですよ。あの細かい殺し方をやるよりは多分今言った突申しも 突系ってこともあのもう うん。 分かりやすく殺す。 うん。うん。うん。うん。うん。 格昇格する要するにだからそういう単純な攻め方しかできないから 昇格する 要素がない。 いやいや、そんなことないですよ。だ、ヘッドロックするとかね、ありますからね。ありますからね。うん。うん。 素晴らしいですよ。ヘッドロッカー ヘッドロックして頭を 割る怪人みたいな。そういうゲね。そうな。 ああ、 脳梗速にする怪人みたいね。 ヘッドロ 怖いな。怖いんだよ。ゲルは怖いんですよ、みんな。怖いんだ。うん。 そうだもんな。そうよ。 うん。 そう。なんかクガってちょっと怖いっすよね。その うん。怖い。リアリティある。 うん。うん。 ね、人がいっぱいね、 死にますか? お亡くなりになっていくって。 うん。ですよ。 まあね。うん。 うん。 日曜の朝8 時からそれ見せられてたんだ。当時の子供。 そうだ。そうだ。 うん。うん。 確かに。確かに 血が飛びながら うん。 そうだよな。よくある深夜枠の特撮かなとか思ってたんですけど。 そうですね。 そうなんです。日曜朝時なんですよね。よくできましたよね。時代が時代ですけどね。ま、うん。あれがね、日曜の朝に見て誰もよくクレームがま、来てたんでしょうけどね。我々のままで通んないこない入ってこないですけどね。はい。 はい。 確かに。じゃあちょっと行きますよ。 はい。 なんだあなた大体いつも読みきれないんだ。 いや、大丈夫。今日は大丈夫。絶対大丈夫。 スパチャもあるからな。 分かってます。今日は大丈夫。やー森の椎たさんからいただきました。 おや森の椎たさん ありがとうございます。あの僕知ってんです。 あ、ね、つもね。 そうです。僕違う。会ったこともあるんです。あったこともある。僕の作品にエキストラで来てくれたこともありますね。 ね。あ森のたさんありがとうございます。 お、 そうなんです。 じゃあ鈴村監督山さんゲストのあさんこんばんは。 はい、こんばんは。あ、 個人的にはあさん演じたザ員といえばグロンギの中でも 調子 うんうんうんうんうんグロンギの中でも突出してね あと出して同毛で野生の対現したかのごとく暴れ回り 変身前の5 大裕介にも生アクションで襲いかかったことが印象 みんなやっぱそこが印象する強いんでしょうね。生みのね。うん。 うん。確かに。 なんかやっぱやっぱ織田城があんなボロボロになるの見たことないんだ。 あ、だってそうだって大体襲われる時は変身てなっちゃうだけどあれは グロギガのあさんも うん。 あの襲う時に変信しないんだもん。え、うえう。 だからなんとなく多分5 代裕介的にも向こうも生みだしこっちも変信しちゃだめだろうと思ったんじゃない?たら勝てない。いや、設定としたよ。 なんか勝てつたらもうってやられて喋れるみたいなね のがあったんじゃないですかね。あの古代柚介的には。はい。 生みのアクションは印象深いですよ。 そうですね。なんかやっぱ迫力ありますからね。 うん。うん。いきますね。あさん自身が大変だったこと、またザインだからこそこだわれた話があればお伺いしたいです。 お願いいたしますとのことです。 ああ、そっか。 ま、先ほどまね、あの、そうだな。 で、やっぱね、最の怪人ってことでね、 うん。 あの、ま、あの、その、ま、アクタズスクールに出たっていうことなんですけど、そこに先生がね、やっぱそういうはい。 あの、アニマルエクササイズっていうのもあるぞとかいうことで、その同然の仕草を うん。 ああ、 体で なんかこう 埋め込んでそれをこう人間に近づけていくみたいなこと。 そう、 ハリウト俳はやってるんだなってこと言ってて、 で、何と思ってで、あの、上野動物園で 1時間ぐらいさの折りの前でずっとこう 見てましたね。 すごいっすよ。 やっぱ最です。 そこで何か何か掴んだのかっつったらそんなでもなくて最がも動物園の際だから動かねえんですよ。絶 ああ、ま、確かにね、動物さえ動かないですよね。 サバンナとかだったらね、動いてますけどね。わっちゃわちゃね。 まあでもそのたすまいですかね。なんかその風格というかね。 うん。それを取りよるよ、取り入れようなと思ってなんか一生懸命でしたね。 素晴らしい。ちゃんも なんかその授業受けたいですね、私。 みちゃん前に舞台で犬かなんかやってましたよね。 犬やってました。 犬研究しました。そのあさんが最武線に見に行ったようにあなたも犬演じる時にやりました。 私犬買ってたんで。 お 違う。そういうこと言ってんじゃ。研究をしましたが しましたよ。あれその前に私猫やってるんですよ。 うん。 猫も研究しました。 猫やり。猫めっちゃやりましたよ。 猫はこうやって歩くんだみたいな。猫の歩き方と犬の歩き方ってちょっと違うんですよね。 違うでしょね。それ ちょっと女の子をやるとなんかちょっとセクシーな感じになりそうですね。 あ、多分猫の方が うん。うん。 女の子は 得意かも。 目標的なね。ま、ヒと猫家ですからね。 うん。 犬の方が多分男性の方があ あ、そうすか。 うん。 この辺から動かすんですよね。足とか。 あ、そうなんです。 肩甲骨からこうやって お だから別にあさん位の 動きそこまでやってないですよ。だってそれもやグロじゃないですかね。なんだけどね。 でもなんかさっき言われてた事業ちょっと気になるな、私。 アニマルの。 そう。アニマルの。 うん。確かに 気になりますよね。 で、ムさびだったらまた違う感じですもんね。あれムさび怪人だった場合はね。どっか飛ばなきゃいけないやつ。 そうですね。 ずムサザビーだとかだったらね、あれですもんね。あの違いますもんね。その芝居がね、買ってくれますからね。 月種類ですから気をつけてください。 ちょっと怖いですね。それはね。 あ、大丈夫ですか?ましょ。 ないと間に合わない可能性あります。 絶対間に合えます。絶対間に合います。これもう本当に 真実。 信じないです。 空が大好き。いつもそう言って ちょっと読んでんの クが大好きたカピー再び参さんからいただきました。 それ高たらさんですか?高ピー 誰ですか? あ、そういうこと。 うん。 出演者の皆様こんばんは。 こんばんは。 こんばんは。 ズバりのこれ大丈夫ですか?言って。 大丈夫大丈夫。 野神あさんにご質問なのですが うん。あさん自身員と 1対1 で戦うことになったら正期はありますでしょうか? あさんがザインと戦う。 そう、そう、そう。そういうこと。何? あとあさんが勝つ前提でお聞きしますが ザ員相手に最後は何のプロレス技でフィニッシュしたいとかありましたら是非お聞かせくださいませ。 今PS今月28 日に超空画店名古屋場所に行ってきます。ワクワク。 ああ、そっか。はい。ありがとうございます。ありがうござ。 あ、どうですか? う、そうですね。 うん。 あさんがと戦うってどういうことですかね? これがだから体力差がありすぎますよね。あ、 ま、返身前とその変身 いや、変身前の方が当時はですね、変身前と戦った方がやばいっていう変身後の方がまだ楽になってると言われてましたからね。あの、当時は いやいや、でもやっぱね、そうだね。 いや、あ、正期はありますでしょうか?だからやっぱその員初突進型なんで はい。 そこをなんか交わすとかそういうことになりますかね。 ああ。 うん。 やっぱうん。 あ、それこそ牛のね、あれじゃないですか。 そうですね。 あとかわしてみたいなしてそのゴンと降りに行くとかね。このね、大山マスターツみたい。うわあ。 ま、そうすよね。だからあのクガにもられてからですもんね。 あれを急勝でしたね。 急勝でしたもんね。うん。うん。 そこからのだからえっと勝つとしたら うん。 あの、丸め込みスモールパッケージホールドとか一瞬の切り返しで なるほど。 ええ、ただカウントワツ 3関係ないですからね。 いや、まあまあまあまあまあまあ関係はないですが。 スカウントは取れるかもしんないけど。え、 ま、そんな 勝ち方しか無理だな。 いや、でも、でもね、正期はありますよね。そういう意味ではなんと正期はありますもんね。 なんとか時間は持つかな。 素晴らしい。でも消費があること時点でね、素晴らしいこれじゃないですかね。多い 確か席も1つなんね。 あ、え、さえプロレス技フィニッシュ。 あ、フィニッシュだと フィニッシュだと明らさん的にもしとめさすとしたら うん。 どんな必殺技で 必殺技 はい。あのプロの技で うん。やっぱそのスモールパッケージホールド。 あ、さっきおっしゃってましたね。スモールパッケージホール。うん。うん。 うん。 やってやりますよ。うん。 やってやりますよ。 ツモのパッケージのザインに対してよ。 ああ、びっくりした。 がうん。あ、 私やられんのかと。 そっち心配しちゃった。 やってやりますよって言われたんで。え、じゃ、何と? え、みゆちゃんはMですか? はい。 ま、じゃ後でやってもらいますね。 後でやってもらいます。 あらさんにね、 ちょっと意味がわかんないね。M だからやってもらうみたいな。 うん。はい。うん。 で、大丈夫ですか? はい。 ま、28日にね、小学店員行きます。 はい。はい。ありがとうございます。お待ちしております。ないけど私は。はい。 ありがとう。 うん。 誰かいるかもしれないですからね。 そううっすね。 誰かいるかもしれない。 うん。じゃあ行きますね。 はい。 先ほど出てた映画のお話。 映画のお話。はい。はい。はい。 とんさんからきました。 さんね、村さんすいません。名古屋で会えずで申し訳ございます。 名古屋来てた同じ日なんですけど僕会えなかったんです。会いた すいません。会いたかったです。 先日 映画館に 犬の映画を見に行きました。 お 終盤のあるシーンに衝撃を受けました。 で、あのね、待って皆さん犬の映画って言いますけど違う違うんす。ちょっと言わしてください。 違う。じゃあ言ってもらおう。 あの小田城監督の別オリバの犬を言っちゃいけないみたいな犬の映画を見に別に言って大丈夫ですからね。 平気なと。 むしろ宣伝してほしい。 はい。な んすかみんな犬の映画ってなんすかそれ? おマのにね気くれてんでね。気 使ってくれてんですよ。はい。 Xでも写真があげられてましたが おい 仮面を出演された皆様の雰囲気が 25 年前のままでグロン技族大好きな自分にとっては嬉しかったです。 うん。素晴らしい。 あさんは当時の衣装より露出度が高かったですが うん。 期待上げられた肉体日に見惚れてしまいました。 見取れたね。 あ、ごめんなさい。見取れてしまいました。 うん。 あさんに質問です。 うん。 映画に出演されるまでの経緯や撮影の裏話などあったらお聞かせください。 あともう1個 その映画のお話でしちゃってるんできますね。 お願いします。 くさんからいただきました。 鈴村監督小山さん。あさんこんばんは。 こんばんは。映画オリバーのな犬 4 回目の干賞ではい。すごいね。そうそうそう。 でも4回目の感賞です。4 回目ですから でようやくバーの場面であら。あ、読めない。たましい。 たましい。 あさんのたましい腕を発見しました。 読め。あ、頑張ったね。 ところでさんが迷い込んだ世界の仮面をつけた部族の人のおたけ火が 全員に似てる気がしたのですが、あさんの声だったりしますか? ああ、それはごめないんだけど。うん。自分がフれ越したとかはないんだけど。うん。うん。 うん。でもそのなんだ?うん。あのね、出演させていただいてね。 ね、本当にそのオリバの犬が いや、まさかグロンギー チームとしてね。ええ、 なんか同窓会みたいになっちゃってですね。もう楽屋でね、あの、準備で うん。 してる間とかね、 もうね、嬉しくてね。 うん。 いや、 それを嬉しいとまた思ってくれるさんたちが嬉しいですね。 だからね、もう本当さ、 7 年とかさ、もう本当その当時の綺麗な感じでさ、綺麗な感じていうやれ。まあ、今も綺麗ですけど、 なんかあったわけじゃないけど、ずっと綺麗で そうですね。 でもね、あの、やっぱりまたバラのタゥの女の雰囲気とまた違いますからね。普段の名とね。なかなかそこで雰囲気がね、当時に近い感じでね。 そう。でね、あの、そう、あの、森さんなんかもさ、本当になんかうわ、戻ったこの人と思って本当 はいはい。当時の感じにて。うん。 うん。 うん。 ま、秋田さんもそうでしたけどね。でもね、ちょっと個人したよね。本当にね。いや、いや、 あの時のでかさじゃなくなっちゃってるんでね。 うん。 でも本当に皆さんね、当時の感じで出てんのが面白いわけですよね。なんか いや、でもね、あれ嬉しかったな。ああいう場作ってくれたっていうの。何の経緯だった?どういう感じで?そんな、 いや、多分小田が空が 25周年だからってことで、 高さんに LINE。 そうですね。それだと思いますなので。 そっか。そっか。 はい。なかなかいい企画というかね。 監督頑張ってのも素晴らしいですけど。はい。 いや、でもあれ面白かったな。うちも見に行ったんですけど。 はい。はい。はい。 見てますね。XをXだってSNS 見てますから。はい。 うん。なんか、ま、最初はなんかその、なんかこうなんかもやっとした楽器でずつも何回もらわされるんですけどね。 うん。 そこはなんかそのなんか不思議な世界に連れて そうですね。 なんかでもね、やっぱなんかこう、なんだこれは うん。本当に独特の世界観ですからね。え、 そう、 なんかそのうん、理屈じゃなくてなんか面しれえ世界だなみたいな。 うん。 うわ、なんだこれどうなんのみたいな感じでね。 そうですよね。 面白かったな。 私の本人にもこれは映画館じゃないと分からないって言うんですよね。だから後から そうとかで サブスクとかじゃないって。 うん。サブスクとかあるいはわかんない。 金曜集でやるとかっていうじゃなくて映画館で見てほしい じゃないと面白ないって織田城は言ってますけどもね。 大きい画面で見た方が面白い。 そうです。 なんかそう。うん。なんか色々われちゃう。連れてかれちゃうし。 うん。 うおお。なんだこれでなんかなんかこうこん中にハッピーな気持ちが残ってたりとかね。 素晴らしい。 それがいいことなんです。ハッピーはね。いいな。 いいな。 あなたもじゃあ やもみたいな、 あなたも60歳頃にね。 うん。 あの、その頃違う違それまで代表作飲み。 あ、そうですね。うん。 で、60 歳頃に昔一緒にやった代表作みたいな作品の人がこう読んでくれるみたいなの。 まだ私30 倍も違います。じゃないんです。そんなこと聞いてるわけではないんです。 いや、い言ってません。 今、え、60みたいな顔してましたけど。 はい。 え、これあれなんですか? 何ですか? やっぱりグロン着のみたいなのあったんですか? えっとね、 あ、その通り撮影の撮影終わってからみんなでちょっと中華街で飯食うってとかいうのはねありましたね。 そうですね。だから ただ当時からグロンギの一つのあって うん。なんかあの来られる方みさん言いますよね。 そうです。だからグロギのみも倒された後でも うん。関係なくだから明さんが1112 話で死ぬんですよ。 うん。ま、 12 話で死ぬんです。再人がねさんだが死ぬんですけど寂しくなかったんです。なぜならグロンギのみに来るから。 なぜならいるから撮影でも会えなくなってもその後飲みにまた行けるから うん。うん。 寂しくない。普通だと撮影と普通の撮影だともそこでお別れになっちゃうんだけど。う ん。 また会える から寂しくないです。あの 飲めるから。 え、そっか。そっか。 なんかね、なん、なんでああいう流れになったのかわかんないけど うん。 でもやっぱあの 7年もその仕切り屋みたいな感じではい。 なんか女将さん的なあって で高寺プロデューサーもとってもなんかノりのいいです 面倒みのいいあのうん。リーダーだったりするんで その2 人がこうまくこうまとめてくれたんじゃないかな。あ あ、そうですね。だからこあいうことができたんでしょうね。おそらくはね。 うん。うん。うん。 素晴らしい。 なんか俺のだけ違う画面でびっくりした。請求さなんか 60番ぐらいやだや。 びっくりしちゃ俺んだけ違うから。びっくりし。 最後のお便りです。 あ、最後 読み切りました。 おやりましたね。 はい。 初じゃないですか?今年 やめてください。なんか最近めちゃめちゃお便り多くて。 ああ、そう。 この人読み切らないです。いつも だから申し訳ない。 タマです。仕事ね。 いやいや、やだ、やだ、やだ。 ちゃんと読み切ってく。でも今日読めます。 読めますよ。行きますよ。 うん。 片倉さんからいただきました。 はい。 はい。 村監督、小山さん、あ、レジェンドは こんばんは。 おさん方に質問ですが、 好きなパン教えてください。 何? 自分はカレーパンです。 え、殺すぞ。 あさんなんパン何がすか? パンですか? パンね。 パンチとか。 最近あれだよ。あのグルテンフリーにってから。 グルフリーよ。 なるほど。 でもあのカレーパンいいよね。 カレーパン。ま、パンチはありますね。 うん。 でもやっぱアンパンだな。 アンパン。あの、道。いや、いいです。美味しいです。アンパン。 うん。 ね。 木村や。中村屋か。え? あ、中村。木村もあります。中村もあります。あ、そっか。色々あんのか。 そうですね。あの、やっぱ愛とね。 うん。 雪だけが友達ですから。 まあね。 あ、マンの方ね。 マンの方って何のか?アンパンマンね。 なんだ、マンだ。アンマンみてになっちゃうから。マンの方なると あんまかなってなっちゃうからアンパンマンね。僕の言ってんの。 マンの方だとアンだとアンマになっちゃうから。やめてください。もう時期がそろそろコンビニも出始めてきましたから。あんま出てきますから。 マンいやめてくださいね。 ま、あの、パン、パンの話てが出てきちゃった。 あ、パン、マンの方。 はい。じゃあなんかパンは何が? あ、私でもあんまり食べないんですけど。 食べないですか?じゃあ大丈夫です。 あ、いや、違う違う。昔 なんか実家にいた時朝絶対カパンとかだったんですよ。 お、 カニパン。朝。 朝ご飯が。 あ、カニパンじゃなくてカパンある。なんか 早いじゃないですか。 カニパンある。 で、なんかそこで私がめっちゃ好きだったのがサンミーっていう うん。うん。 知ってます。 ずっと何を言って? 多分関西だけなのか。 関西だけなのかな?酸ーっていう 酸味が なんかしのチョコレートみたいながかかってる中がちょっとクリーム状になってる。 ないです。そういう いあるんですよ。それがめっちゃ美味しくて ないです。 いや、あるんです。 関西にあるんですよ。そう。 うん。関西出身の人は絶対分かるはず。サ 味 はい。それなんか甘いパンなん甘いパンなんですよ。でもそれ 1つ1 つちょっとやっぱ作られ方がちょっと違って ペタンってなってる方が うまいんすよ。何 ちょっとふっくらしてるやつとかあるんですけど、 それはなん中にクリーム入ってなくて うんうん。 ペチンってなんかちょっと潰されてるようなやつが一番クリームぎっしり入っててめっちゃ美味しいんですよ。 うん。 っていう見分け方をしてました。ずっと。 酸味のパンやって後ってサミのパンがわかんね。 え、サミ出してあげましょうか? え、いいです。サミはどういうとこで言って?やっぱパン屋さんでは定番の あ、もうスーパーとかで スーパーとかであんだ。 あ、これ、これ、これ。 おお。おお。あるんだ。 はあ。 美味しいのあれ。 え、あれ美味しいんすよ。 あれ、朝ごは食べてたという。 これ、これ大好きでした。あ、 そうですね。あれかな?な んです? 画面見せれるかな? 真ん中のやつ。 あ、ちょっとあれか。 これ、これ。 うん。美味しかったんですか?それがやっぱ思い出のバンてこと。 え、そう。私めっちゃ好きだったんです、これ。 うん。 え、今もじゃあ大阪帰て食べるみたいな。 いや、いや、さすがに大阪食べないすけど。て、なんかさ、ほら、やっぱ朝ご飯になっちゃって。 え、知らねえよね。 それ食べなさいやな。 で、見つけたら買っちゃいますよ。あ、あるみたいな。 東京でも売ってんですか? いや、売ってない。私見たことない。東京で。 じゃ、見けねえじゃん。 東京で見たことない。え、関西帰って あったら 見つけるんですか?見つけて買うんですか?だって食べないって言ってたじゃないですか?今は。 あ、おやつとかでね。 うん。 そうあります。なんか鈴さん。 うん。何すか?パン。 パン。好きなパン。 パンはあの、ま、食べないんですけど、あの、ま、 食べないじゃ、ま、九州のね、 ご存じかんけど、リパンっていうのが、 あの、甘いパンなんですけど、ジャリパンて、 え、クリームの中に砂糖のジャリジャリする感じの、あの、砂糖の、 ま、まさに 砂糖って固形物じゃないですか、本当は。実際それ食べると砂リジャリでする。砂リパンってのが、これがね、うん、 なかなかいけるんですよ。名前 クリームパン。 クリームパン近いすね。 そうです。クリームパン。クリームにじじあの砂利っていうか、あの、え、砂糖が入ってるみたいなあの砂利パンだ。これがね、お、 なかなか僕も好きであの見つけると買うんですけどもね。なんか食べるとジャリジャリするジャリパンっていうの食べたことありますか? うん。ない。 ないでしょうね。 九州なんだ。 九州なんです。九州の あの僕も甘いパンとかそんな好きじゃないんですけどはね、なんかちょっとテンション上がっちゃうん。あ、アンパンは好きなんですけどね、実際。 うん。 あの、砂リパンツなかなか好きなんですよ。 食感がはまるってことですか? そうですね。リャリっていうのとあと甘くて。 あ、来た、来た、来た、来た。 あ、あるんだ。 それです。長いやつ。長いやつ。長いやつ。あ、 そういう形。 そうですね。 それです。ジャリパンっていうのが美味しいんですよ。 あれ?ジャリジャリするん?ジャリジャリ。 あの、クリームの中にだから砂糖のつぶつぶがってか砂リですね。これが うん。うん。 美味しいんです。 へえ。 うまいんです。なかなかね。そう。 テンション上がっちゃうんすよ。あれね、甘くてね、テンション上がっちゃうんすよ。 じゃ、分かった、分かった。私、バ カじじみたいになって行ったら 3ミー買ってくるんで。 あの砂利パン買ってきてください。福岡行ったら。 違い行かねえんでね。福岡。まあ、まあ、行ったら勝って。はい、わかりました。じゃ、 約束ね。 はい、分かりました。あの、3人の開け、 うん、みんなでこうやってね、 食べよう。 食べたいですね。 はい。 それが最後のお便りでましたか。 はい。ありがとうございます。で、ちょっと 珍しいです、今回。 お便り全部読めたのはさんのおかげでございます。 もね、本当ありがとうございます。じゃ、ちょっとあのですか、 溜まってるもの読みたいと思います。 はい。何ってんの? スパチャ。 スパチャね。はい。 行きますね。 はい。 はれさんからいただきました。 ヤッホー。 こちらね、ちょっとグッドマークしか あ。 さスけさん、これだけじゃなくて質問してくんないと。あ、でもちょっと 東京でお会いしたじゃないですか。 もう名古屋でお会いてきましたけど大丈夫ですか?なんか気になって なんか答えきれなかったとこなかったっけ? 大丈夫ですか? 学さんの? あ、大丈夫か? 大丈夫ですか? 誰か 多分。 あ、でもちゃんとはい、 ちゃんとやってると思うんで、おそらくは大丈夫かなと思えていただいております。はい。ありが あ、でも7年のあれだね。7 年の次だったんだね。そう、 7 年のね、あの、ちょっとこれちょっとちょっとふ、なんか予習しとかなきゃと思ってなりました。ありがとうございます。 7 人は自由人ですから、もね、好き勝ってやっておりましたけどね。 はい。 うん。適当でしたからね。 はい。 え、な、ありますか?まだ。はい。ますか? ひりんさんからいただきました。ヤッホー。 ありがとうございます。小山さん、メッセージ読んでいただきありがとうございます。 うん。 あさん、三堂号から 25年経って オリバーも食べちゃったのでしょうか?鈴 味方も食ってないのでね。うん。 鈴監督 うんは もしかして左中指のは 何すか? 中指? 左中指?あ、これね、の 気づい気づくの?それ お あのアークルね、 これいいんですけども。 はい。はい。ア、 え、すごい。そこに気づく人すごくないですか? 違うんです。これひりんからもらったんです。ひりさん。 あ、そうなんだ。 ひりんさんからもらった。 みんなもらってんな。 いやいやな。なんだやか。 やかなのか。 い、もうなんか欲しいな。そう、 お前はキャバ嬢なのかね。本当にやめてください。本当にね。なんですか? そうです。ひでに なるほどね。それをね、つけてたんですね。ほ 結婚しましたみたいになってなってますけどね。はい。ありがとうございます。秀んさんありがとうございます。 はい。行きます。 名古屋会えなかったんだよ。ひさんなんか俺タイミングなんかいたんだけど。 うんうんうん。いいんだけど。別 いたんだけど。 僕もいてなんかなんかね違い人生です。 何それ?なんかXとかDM とかで来るんです。 ゲームで来てなんかうまく 今いますみたいな。 そう、すれ違い人生です。 でもなんか鈴村さんもそういうとこ行ったら結構長くそうなイメージですけどね。 うん。いるよな。それいますよ。でもちょっと合わなかったのタイミングが。だから うん。 会いたかったの僕は もらってるし。 違う違らってるから会いたいわけじゃないんだ。 あのじゃなくて、そうでもね、ちょっとご挨拶したいなと思って。ほら、また東京で会うのと違うじゃない? はい。な、ただそうですね。地方で会うの? そう。元々秀にさん名古屋で うん。 楽しにしてたり。 あ、これダメ。個人情報だ。ま、今、今、今ないからいいだろ。まあ、まあ、い、ま、いいや。次。ま、ま、次行きますよ。 はい。 ホルさんからきました。 はい。 やッほ。ありがとうございます。お便り読み切ったということでお祝いスパチャ。 すごいな、これ。 うん。あの、 兄ちゃんどうぞ飲んでください。 うん。ほルさん 甘いんです私に。 あの、 ああ、これ、 あの、え、 ま、甘いんです、私に。というか 小山みゆちゃんファンなんです。 あ、そうですね。ああ、 自衛官。あ、ま、ゆうちゃんだ。ダめだ。そうです。 P入れてください。 ピーね。言ってますよね。ね。 行きます。次も まだあんのね。はい。はい。どうぞ。 はい。行きますよ。トんさんからだきました。 ヤッホー。と野さん、 ありがとうございます。小山さん、お便り読んでいただきありがとうございます。 今でも特別な絆でつがるクガチームグロンチームのお話聞けて本当に嬉しいです。 今画面の前で号泣してます。 号泣はしないで。 泣てる しないで。でもトラさんはね、造形物とか素晴らしいんですよ。 だからトさんと会いたかったん、それこそ名古屋で僕 会いたい人いっぱいいんな。 初日にいたんだもん。 いたのに会えなかった。 うん。 な、俺 どこにいたんだ? 俺はどこにいたんだよ。本当に誰とも会えてねえじゃねえか。名古屋ね。ほんそう。俺はどこにいたんだろうか。あの日は 知らない。それは な。よ名古屋に誰にも。で、俺ね、知らない。 とある男性のおじさん、僕と上のおじさんに 声かけられたの。 うん。うん。 うん。うん。 で、声かけられて、あの、すいません。写真撮ってもらいますか?てきた。 うん。 あ、僕かなと思ってしたらおじさんが空画店のポスターの前で写真撮ってくれって言うだけど僕はただのあの写 あのめっちゃ恥ずかしいあるあるのやつね。 そう取ってあげました。何パターン でちょなんか本あげてんだけどページ違いでも取ってください。分かりました。 だってで、僕友達と 5人で行ったんだけど、 5 人で別のとこで写真撮ろうって言ってたらおじさんがあのあ、先ほどの俺礼に撮りますて取ってくれて、 おお、優しい。 うん。お互いいい思い出ができましたねって言われたからはい。ありがとうございます。 でもね、さ、確かにそのおじさんはね、あ、 変な話に撮ってもらってるっていうことですからね。 うん。そうです。 いい写真が撮れてるでしょう。うん。きっと。 おじさん、 ちょっとXで探そうかな。 気づいて欲しかったですが。 うん。 大丈夫です。おじさん気づいてくれなくて。 うん。 でもおじさん気づいてないの?それとも気づいてて。 全く気づいてます。ただその前を 通る人たちがみたいになってて、え、おじさんは気づいてません。 他は気づいてました。 うん。 わかんないですよ。 おじさん、まさかそんなこと思ってたのかな? うん。 そっくりさんみたいな。 そっくりさん。 そっくりさんいないんです。さんが まあ、サングラスとジャケットれば大体俺になりますから。 あ、確かに。 お、よし、すぐ行こう。 はい、次お願いします。まだあのね。 はい。あ、違う違う違う違う違う違う。トぬさんのさっきの続きです。 あ、ごめんなさい。ごめんなさい。 小山さんの飲みっぷりが気持ちいいので はい。 少ないですが酒台にしてください。 あの、飲まないでください。あんまりね。あの、 もう開いちゃった。 あ、だから、 あの、あさん、どう思います?こんなやばいんです、こいつ。 あの、あの、日本師とかも 気づくとこうやってゲストと話してんじゃないですか。こっちからいい音がたみたいね。タ 知らないのに ね。だ、見、見ると 1 人で日本ですよね。本当にろ女ではない。 いや、すごいじゃん。 いや、いや、すごいじゃんってどういうことですか? すごいじゃん。なんかもう勝手に出来上がってんですよ。そう。 で、ひどい時は、ま、今日は大丈夫ですけど、ひどい時はあの、裏さんナイトが終わる頃はもう覚えてないと。 そう。あれ、 あの、飲み会じゃないんですよ。番組なんですよね。番組なんだけど覚えてないこと。そう。 え、昨日私ちゃんとなんか宣伝したっけみたいな。後で画像見て そうそう。動画見てね、後でバカがね、ちゃん 反省してくる。 ばちゃんじゃないんですからね。本当にね、頭がおかしいんでね。 あ、でね、さっきちょっと追加の応援チケットいただきました。 なんとなんとなんと 重心なのかさんあ間違えた。中野さんから 重心な野さんおかしい重心中野さんね野さんますよね。重心中野さんいただきました。いつも応援してます。頑張ってください。 ありがとうござい中野さんあの名古屋で会えなくてすいませんでした。どんで おみんな名古屋会だ。な んで名古屋でみんな会えねんで名古屋中野さん名古屋で会えなくてごめんなさい。 会えない人なんだ。 里とさんと中長野さんに会いたかった。またまたまた東京来たら ひデりんさんもね。 ひりんさんはでも いいやみたいなやめてください。 違う違う違う違う違う。関東方に住んでるから まおうと思えばっていう意味で重心中野さん とか久さんは九州方面なんで うんうん なかなか会えないっていう意味です。 うん。うん。ね、ちょっとさ、めっちゃ面白いんだけど。 あの、行きますね。とりあえずヤッホーのね。ヤッホ。 行きますよ。 はい。お願いします。 ロボ石丸さんからいただきました。 ヤッほー。うちのプロデューサーですね。 そこにいる。 はい。いますね。はい。 終わり。間際にすいません。 はい。 聞きたいことを思い出しまして。 はい。 プレステの 格闘ゲームについて。 うん。 うん。 財員も出ましたが、何かエピソードなどあればお聞かせくださ い。ああ、そうですか。 ました。 やった、やった。あの、溢れコじゃないけど、声だけ取りに あ、 あのどっか赤坂ぐらいのとこどっかのビルド中でやりましたね。 今だったら絶対猛キャプやらせるなりますよね。 絶対な、猛キャプで動きとかを絶対やらされてると思うんですよね。今だったら。 あの、当時はまだそこまでのゲームがね。 うん。うん。うん。うん。 ま、25年前ですからあれですけども。 ええ、そうですね。うん。あ あ、でもやっぱその時の、 ええ、そん時のやっぱ感情を呼び起こそうと思って やっぱり腕立てしてましたね。 腕立てしてんですね。 やっぱ形から入った方がいいすもんね。こやっぱね、腕立てしてうわ、うわ、もうわからねえとこうやってうわーみたいなバ でこうテンション上げてやってもそれでしたからね。え、 秋原さんも本当ぶれないすね。さすがでございます。 本当に ちょっとでもね、未だにちょっと V シネみたいなちょで出てもそればっかやってるというね、 俺この前なんか違うなんかドラマで出てたんだけど 財員と同じだと思って。 いやいやことない。もねさんのある意味ぶれないです。今まさにね。 でも今くれた、あの、スパチャロボ石さんうちのプロデューサーですけども はい。え、え、 イカレスラが好きらしくて でやっぱイカの時なんか役作りは やっぱり腕立て伏せします。 腕立て伏せ素晴らしい。これすら出ないですけどね。本当に素晴らしい。 いや、でもね、ああいうなんかでもそういう B 級を私はベキアクションっていうのは大好きですね。 ああ、いやいやでも面白いすよね。ベ級アクションみたいなのはやる人とかなりたいすね。 はい。はい。でもいいや、でも Aも是非お願いします。AQ もね、是非ぜひ、B 級もいいんですけどもね。え、 是非ともね、あの、やっていただけたやっぱなんかその作品で、 ええ、 なんかこう、 ま、色メガネつったら変ですけど、秋田さん的に、あ、これはていうのこうかな、これは命がけなきゃみたいな。で、そういうの選んだりするんですか? いや、ていうかそんなやっぱあの、どうしようもないのはやっぱ来ないかな。 あ、どうしようもないのはね。 まあまあ、ま、オファー失礼ですもんね。明田さんもそんなオファーは来ないでしょうけどね。 あ、でもやっちゃってんのかな。もしかし いや、やってないです。やってないです。多分僕が知ってる、知る限りはやってないと思います。たらいいんですけどね。 いや、です。え、 素晴らしいですね。 で、みゆちゃんはたまにどうしようもないのやったりするけどね。作品あんな来て、あの、あ、違うんですか?ダメなんですか?それ言っちゃ。 いや、い、そんなことないです。 そうだ。これ番組だった。飲み会えじゃない。 プライベートじゃないんですよ。びっくりした。 飲み会えだと思っちゃいました。私も ちゃんとね、 素敵な作品しか出てませんね。 はい。そうです。そうでございます。 みたいな。 やめてください。 いいじゃね。ま、いいや。 うん。そう。いい。やめてください。 はい。 ちょっと来ましたね。 来たですね。 いますか? 歯がれさんからいただきました。 ヤッほー。 ありがとうございます。鈴村監督 11月に空画店行きます。 待ってます。いるか分かりませんけど。はい。 うん。 あさん、11 月。あ、 はい。はい。 あさん、いつかお会いしたいです。 あ、是非 ありがとうございます。とのことです。 素晴らしい。歯ぐさんね、静岡、あ、静岡じゃねえ、あの名古屋 うん、うん、うん、うん。 に名古屋会場ってでも 11月までやってんでしょ? それは1番知ってるのはあなたです。 違うの?あの名古屋会場はね。 あ、じゃあもう先定行きます。 いや、10月3日か。3 日までギリギじゃギリだ。 ギリやってんのか。 危ね。 最終日ぐらいに来るんじゃないですか? あの、11月だから3 日間ぐらいしかないですよ。うん。うん。うん。うん。 でもお待ちしてますけどね。ま、いないですけど。すいません。あの、いても気持ち悪いでしょ。いつもないくせにさ、学ぐさんが来る時にだけお待ちしておりました。 いや、でもね、わかんないですよね。そ 気持ちが悪いです。 違う違う違う違う違う。別にその みんなのためにみたいな。 そんな何代ゆ介みたいにみんなの笑顔のためにじゃないんですよ。 そも、あれはゆ介が言うからいいんですけど、私が言うと偽たいになっちゃうからね。みんなの笑顔のために じゃないんですよね。女にね、 1番うさ臭いってなっちゃう。 ええやん、別に。 そう。なんでそ関西女ええやん別に。なんすか、あれすか。あんみ香さんみたいな。ええやん。白って 60種類あるんやね。じゃない。200 だよ。 あ、200か。全然違ったわ。 はい。 はい。ありがとうございます。 ありがとうござい。 また来たんじゃないんですか?大丈夫ですか? 大丈夫です。うん。うん。 はい。ありがとうございます。でも読み終わったということで、今日優秀じゃないですか? じゃあせっかくなのでもう後安戦にもうね、なってきましたので ここで 明さんに 色々ご宣伝があるということでございまして、 ちょっと秋田さんの宣伝をしていただきたいと思いますが、画像の方が出たりしますでしょうか?お願いします。 はい。 あ、ちょっとね、こちらが プロレスの方なんですけれども はい。 ええ、これちょっとあの格闘技道場でやるちょっと個人回りした道場マッチになるんですけれども はい。 あのうん。ここであの自分もそのレスリングの技術を ちょっとあのこう練習したりとかしてるんですけども ちょっとあのその中の一環としてそれがこのままプロレスの ちょっと大会もやろう ていうかね そんなのがありましてね。 ええ、 もうこれすぐですよね。 22 ですもんね。 来週でございます。もう約 1週間後というか、1 週間ちょい後ですよね。 だからもう本当にあの対戦相手が うん。 あの本当に格闘化なんですよね。 というよりは はい。 うん。格闘技バンバンやってた人でうん。そういう人と対戦するんですけども。 自分も本当そういうのね、今まで本当はね、 あのごめんなさいって避けてた。 あ、そうなんですね。ですよ。 うん。たら思によってて、 でもちょっとそれじゃあ なんか違うかなと思って、 あの、ま、 2 年前ぐらいからその道場で練習させてもらってて、 はあ。 で、なんかうん、その時、ま、こういう対戦があったらもう怖くて逃げてたんですけれども うん。 なんかやってくうちになんかやってみたいなっていう感じになって、 またこの強敵と当たることになってましてね。ほ ええ。ええ、 ちょっとどこまで通じるかわかんないですけども、え、これ試合もやってます。 素晴らしい。 すごい。 やっぱりあさんって僕の印象はエンターテイナーなんですね。やっぱね。なんかだからそのうんうんうん。 だっていつまでも挑戦していくというか、いろんなものに 新しいことをやってくっていう 人なので、そこが僕は本当に素晴らしいと思うんですよね。 やっぱりなんか土地重ねていくと、 ま、大体こんなもんだろうって思う人いるんですけど、僕なんかもそっちどっちかそっちの類なんですけども やっぱ明田さんって新しくまたこういうものに挑戦しようって言って僕あの ちょっと前ですけど、ちょっと前って何年か前ですけど それこそ前回ではないですけど前にゲストで来ていただいた土大輔ねの大ちゃん仲いいですけど、 Bファイターのね、 大ちゃんが、 ま、あの、双子の啓介みちゃんも知ってます うん。うん。うん。 と魔っていう うん。うん。うん。 舞台であり、プロレスでありとすごく新しいエンターテイメントというか、え、 ドキュメンタリーなのかフィクションなのかっていう面白いものがあるんですよ。私も新規場で見に行ったり何回かさせてもら、まさにそれこそガリマネさん うん。 も出てたりさんがねたりする。 それがまた面白いんですよ。秋明さんもそこに出演されて うん。うん。うん。 啓介大輔出てたりもするんで。 そういう新しいことにどんどんね、こう挑戦してるってのが うん。 すごいなって思うんですよ。だから魔面白かったですね。食って うん。 演劇とプロストの格闘技有効で ね。融合してる感じがすごいですよね。 うん。もうとにかくだからあれもだからその現場でなんか楽しんでほしいというか うん。 うん。考えるじゃなくてドンシンクフィールの世界でええ。 うん。 まさしく見てる我は楽しんでる以外何もないです。面白いだけなんです。単純に面白いだけ。 うん。なんかね、やっててもう面白かったですね。 いや、素晴らしかったですよね。だからそういうことに貪欲にやられてるのがね、あさんのやっぱりエネルギーだなと思いますけどもね。うん。 そしてこれだけではないんです。あさん だ とか言ってhnきかね。ダーじゃないね。 イきイズムだ。 イキイズムがね、ありますけどもね。 これだけじゃなくてですね。さらに11 月のになりますかね。 今度あのはい。藤浪波達さんの団体で、え、 無というタイトルでね、これで、え、参戦することになりまして ね。ちょっと動画をまず見ていただきましょうか、皆さんにね。 お願いいたします。 11.14ドラゴンエキスポ 1995ムが 戦カード決定。 第1試合ダス竹村勝 でデビューした2人が再び無のリングで 激突 第2試合 鹿島貴様丸vス3週スチェム無がワールド ドラディションが交差する1戦第3試 倉島信行vス関本大輔を背負い続ける倉島 が強敵関元と一級チェ第4試合 星中史郎 vス黒塩東京ジャパン 強烈な個性がぶつかり合う異食のシングル マッチェ 第5試合 船か vス 今日は新日本でデビューした両者の維持と 技術が交差する注目の戦い。第6試合 レオナス ソやマナ。無ワールドでデビューしたそや とドラジションでデビューしたレオナが無 のリングで初遭遇 セミファイナル 長い三 長田竜ジェ ドラマットを支え続ける長が新日本長と 刺激的な初信 メインイベント並達 Vザックセイバージュニア 11 月14 日ドラゴンエクスポーがい形でね、うシングルマッチでねやります。 2025 年の現在進行系の無を対現する極上のシングルマッチ 11.14ドラゴンエキスポ 1995ムが後楽園ホールに集結せア 素晴らしい11月14 日でござるんですね。 はい。ええ、結構、ま、あの、チケットの売礼もいいそうなんですけど、 ええ、だ、早々たるメンツのね。 うん。 ちょっとね、え、ちょっとあのブチブはあのクソングレシーと戦った船正ガスと戦う ね。船木さんと戦うってのがまた第 5試合でございましたね。だからいいや これがねまた入門が同期なんですよ。 はい。ああ、そうなんですね。 ま、あの彼は中学校卒業してすぐ入ったんで 3歳年下なんですけどもえ で、ま、お互い右曲接若手の頃はこの、ま、毎回対戦してたんだけどもそれからうん。 彼はちょっと色々格闘技の方に進んで尊ぐレシと戦うになったりと。 とかでまたこの巡り合わせてまた戦うことになってうん。 多分これがでも 最後かもしれないですね。対で戦うのはね。 あ、なるほど。ふさんと ちょっとその思いも込めてちょっとなんか自分で出せるものは出したいなと思っですけどね。 いや、いいですね。それは皆さん是非ねただきたいですけども。 え、行きません。行きません。 簡単にね、チケット売れが良くてそんなの行きませんって簡単に行けないのよ。そうね。チケットないかもしれない。 さんナイトのご覧のファンの皆様は何があっていうとあさんと うん。 対決っていう船きさんが うん。 もうクガ うん。 あさんね、クガとゴジラファイナルウォーズのふさんが特撮対決だわけですよ、これね。 これがそうだね。 そう。特撮 ゴジラ対ライダーみたいになってるわけです。今ね、熱い対決が なんと11月に見ることができると1対1 の対決ですよ。今や珍しい1対1の対決が ね、 早々たるメンツ子の中で第 5 試合が気になるとこでございますけどもね。 さいな。 ライダー背負ってくから頑張。 そうですね。ライダーもうあさんライダー背負っていただいて、まさんゴジラ背負っていただいて大変な対決になりますけどもね。これは みんな背負ってる。 そうです。もう、もうご視聴の皆さんはね、これ行かないと嘘ですよね。 そうだね。 これがチケットかわかりませんけども是非ね、あの、 もう自分の肉眼で見ないと秋田さんがこれは最かもしれないな。誰ですね?もしかしたらいるかもしれない。 いるかもしれないです。私も行きますよ。 いるかもしれないよね。もしかしたら全然私はチケットさんやれば行きますよ。もう全然 チケット取れたらな いますよ。もう全然 私も行きたいな。 行きたいですよね。私も行きたいと思。 あの稽古をオフにしていきます。 あ、あんたその頃忙しいんですかね? いや、多分まだ大丈夫。 まだ大丈夫なんですかね。 いや、すごくうん。 ね、忙しいじゃないですか。明さん、もう 10月、11月と。 あ、そうですね。あの、 うん。でもなんか忙しいうん。面白いすね。またなんかうん。なんか何もないとつまんないすからね。 い、いや、だね、面白いのはね、僕もあさんと 25年の付き合いですけども うん。 あの、また明さんもエタ目の人だからプロレスラーだけじゃないわけですよ。そうすると、 あの、 共通の知り合いがるわけです。 だから僕もFacebook とかで宣伝するじゃない。あ、さんのグラさんないとあったらうん。 和田さんとかがね。 あ、 あつたらわ監督が国してますみたいな。わ田さん、あの、あんまり個人、あの、場所は言わないですけど、もう渡田さん うちのマンションの隣がわさんちのマンション。 あ、本当ですか?そんな打ちかで。 そうなんです。だからわさ、 5 近所なんですよ。隣のわさんちょっとマンションに飲み行ったことなんだ。そう、 そうなんです、そうなんです。ウルトラマンの面とか飾ってありましたけど、あの、はい。 そう。だからもうだからまさか明さんが、 あ、もちろんあれですよね。だから魔とかでもあれだから知ってはいるんですけど、 あ、わ田さんがのがちゃんみたいにコメントしてたから、 あ、そうか。よく考えたら若やってるから。そうか。でもわ田さんうちの隣なんだよな。みて家がね、隣のマンションなんだよなとか思いながらそっか近いなと色々思いながらですね。はい。 和田さんなんすよ。あの自分がその TE ームツーサーダの時にこうアイマスクみたいなのをつけてたんですけどうん。うん。 あれを作ってくれたの和わ田さんなんですよね。 そうなんです。チームというか特殊メイク はい。はい。 のそういう。 あ、そうですか。 なんか繋がるわけですよ、色々とね。 でもなんか私もすごい役者の先輩から 去年来て うん。うん。 私あさんと昔共演したことあるんだって言って LINEが入ってきて 試合じゃなくて共演。 そう。共演したことある。 あ、え、そうなんだみたいな。 あ、本当すか? なんか何人かから来ました。 あら、 そうすか。あさんもエタメ 芝居してますからね。やっぱりね。素晴らしい。 やれ。なんか変なとこ見られてんじゃねえかな。 いやいやいやいや。 あら。じゃ、もう 1つ来たんですか? あ、そうだ。 はい。 行きますね。 はい。 ホルさんからました。 ヤッほー。 ありがとうございます。オレスパチャです。 うん。 本日もたくさん貴重なお話ありがとうございました。 あっという間に時間が経ってしまいました。 終わるのが名残り惜しいです。3 連休最後ですから ね。あ、そうだ。 そうです。 あさんの うん。 バン座とバンザと バだ。さっきなんだとだよ。ほぼバンザとてね。うん。うん。え、なんか 私じゃないな、これ言って欲しい人は。うん。ですが。うん。 当時から僕の中でクガの思い出の 1つでした。 なるほど。 改めてみちゃんお誕生日おめでとうございます。ありがとうございます。いい年お過ごしください。はい。 はい。ありがとうございのです。ありがとうございます。 で、ま、我々からではないんですが、 1 つ宣伝でございますが、ま、先ほども説明いたしましたけどもね。 そうですね。うん。 ま、昨日の10月の11 日からですね、えっと、うん。 え、超空画店名古屋会場が開催になりました。え、 え、ちょっと画像出たりしますかね。はい。こちらの方ですけども、名古屋会場の方ですね。え、ま、え、 11月3日までですかね。え、 あってますよね。11月3日まで。 え、開催でございますけども、また東京会場とは違う、え、飾りになっておりますのでね、えっと、色々と見ていただきたいです。ザ、ザインももちろんザインの顔も、え、マスクもちゃんと飾ってあります。あさんの、え、怪人体のね、マスクも飾ってありますんでね、改めてまた違うライティングになったりですね、色々とこう魅力的な、え、長空画点でございますのでね、え、是非ともね、え、久しぶりの うん。福岡からだいぶ間空いてますから。 え、 そうですよ。福岡から。え、東京と福岡の間は 1 週間ぐらいしかいてないんですよ。でも福岡が終わってから 3ヶ月ぐらい経っておりますからね。 2ヶ月か。 そう、 立っております。是非ともまたあ、そうそう。超空画点ってこんなに素敵なものだったってことを、え、分かっていただけると思います。うん。うん。うん。 あとミニチアなんかも飾ってるんですけども、そこもグレードアップしてたりします。実は。 ええ、 東京のグレアたりしますので、是非ともそちらの方も見ていただけると いいかなと思います。是非、あの、もし名古屋で足運コンでもいいよみたいな人がいらっしゃいましたらですね、是非とも空画点足運込んでいただけたら嬉しいなと思います。 是非ごラ来ラ来お待ちしております。 あれはあるんですか? はい。 音声ガイド。 もちろんございます。うん。 音声ガイドも織田城がね、え、音声ガイドしてますけども、 高寺さん、荒川さん、そして鈴村と対談うん。 しておりますが、 え、その対談部分が東京とも福岡とも違う、 ええ、対談をしてたり一部ですけど、全部じゃないですけど、一部違ったりしますんで、 名古屋会場でしか聞けないがございますのでね。 うわ、聞きた。 是非、え、その日を聞きに名古屋の方まで来ていただけますと。 あんな話やこんな話もしておりますんでね。え、東京だったら話みたいな話も名古屋だから話しちゃいみたいなこともある。 それ面白いですね。ちょっと変わってくぜ非ともお楽しみただけたらと思います。 え、いいね。 というわけでございまして、みゆちゃんあっという間に時間がもう過ぎております。 過ぎてる。 楽しい時間っていうのはあっといすね。 そうですね。 本当にいや、もう本当にあっという間でございますがね。まさんの今日魅力にさらに迫れて良かったです。 なんか色々楽プロレスラーの話からもクガのね、演じる時の話からも いや、なんかこんな話したこと初めてだわ。 いやいやいやいやいや、でも本当に素敵なだったらもう皆さんね、アーカイブで何回も見て、何回見てただいて、 あの、あさんアーカイブが無限に残りますんで、これ、あの、はい、すいません。 俺もちょっと反省しながらまた いやいやいや是ひあの見てみてください。是非ぜひアーカイブでも見ていただけると嬉しいと思いますけどもね時間が来てしまったんであれなんですけども改めまして本日のゲストは仮面ライダークガズザ員大役のの神明さんでした。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 是非 これにこ遊びに来ていただけたら嬉しいなと思っておりますがぜひぜひ はい。もちろんでございます。皆さんもねさんにまた聞きたいこととかまたゲストで呼びたいと思いますんでね。 そん時またコメントとかいただけるとね、質問とか嬉しいなと思いますけどもね。 それではまた来月ということでございまして、来月のグラさん内もよろしくお願いいたします。さよなら。 お は

鈴村監督のグラサンナイト Take.061
超クウガ展 名古屋会場開催SP
第61回目:10/13(月・祝) 20時00分~

ゲスト
 AKIRA さん
 https://x.com/musasabiakira

メインパーソナリティ
 鈴村展弘
 https://x.com/suzu_n_official
アシスタント
 小山未結
 https://x.com/mima1013

【各コーナー内容】
・ゲストトーク
・視聴者お便り紹介 他

——–
【視聴者投稿・応募】
◆おたより、募集テーマの投稿
https://forms.gle/f1bpz9YSDdQKFmZe8

◆番組アイキャッチボイス エントリー!
https://forms.gle/kBj4EZdAsRmq5YZA9

【番組応援】
以下、WalkureStoreにて番組応援チケットの販売中!
https://walkurestore.stores.jp/?category_id=6142c5c8603feb30a27bdaf1

生放送中は【スパチャ(Super Chat)】【Super Stickers】が可能です。
アーカイブでは、【Super thanks】が可能です
いずれも、YouTubeアカウントのログインが必要です。

【メインパーソナリティ】
鈴村展弘(すずむら のぶひろ)
オダギリジョー主演・特撮ドラマ『仮面ライダークウガ(’00年)』にて監督デビュー。
以降、仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズの監督として活躍。
北川景子等主演・特撮ドラマ『美少女戦士セーラームーン(’03年)』、
新垣結衣主演ドラマ『sh15uya(’05年)』、
乃木坂46総出演ドラマ『初森ベマーズ(‘15年)』
『湘南純愛組! YOUNG GTO!(‘20年)』などを監督。

■代表作
仮面ライダークウガ/仮面ライダーアギト/美少女戦士セーラームーン/
炎神戦隊ゴーオンジャー/天装戦隊ゴセイジャー/
非公認戦隊アキバレンジャー/ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~/
初森ベマーズ/ドゲンジャーズ~ナイスバディ~/ドゲンジャーズハイスクール
他多数

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9D%91%E5%B1%95%E5%BC%98

#鈴村展弘 #AKIRA #小山未結
#クウガ #超クウガ展 #仮面ライダークウガ 仮面ライダー
#supersentaiseries #sentai #tokusatsu #superhero #特攝 #슈퍼전대 #토쿠사츠 #카멘라이더
#kamenriderreiwa