【有料級】失敗コーデが激変!色合わせひとつでおしゃれに見える秘密
[音楽] こんにちはのザとです。私はシーズン20 着でファッションを楽しむ海外獣の スタイリストです。このチャンネルでは 少ないお洋服でカラフルなおしゃれを 楽しみたい大人の女性に向けて私の ファッションノーハを配信しています。 今日のテーマね、前回の秋冬に20着し コデの続編です。タイトルはね、同じ服な のに色合わせで激変です。もうね、お洋服 が素敵でもなんかね、色合わせがちょっと 間違って残念な感じになっちゃう時って ありますよね。その反対に色合わせがね、 うまくいくと本当にね、すごくね、 おしゃれに同じお洋服でもね、おしゃれに 見えるんですよね。今日はね、前回のね、 20着を使って成功例と失敗をね、こう 作って比較してみました。ちょっとね、お 洋服をね、色合わせを変えて前回がね、 こう成功例ね、今回はちょっと失敗例をね 、検証してみましたので、このね、私の 研究をね、皆さんに是非見ていただきたい と思います。 前回の動画はね、あの、まだの方は是非 こちらから見ていただきたいんですが、 前回は成功例をね、ご紹介しています。で 、今回はあえて失敗例をね、ちょっと作っ てみました。もう本当ね、同じアイテムで もちょっと色合わせを変えるとガラっとね 、印象が変わってくるんですよね。今回、 ま、失敗例とこうやったらね、ちょっと 変えるだけでね、成功例になるっていうね 、この違いをね、細かくご紹介していき ます。前回ご紹介しましたこのミット。私 、あの、黒だと思ってずっと コーディネート組んでたんですが、あの、 実はあのネイビーだったっていうね。そこ で、あの、視聴者さんからコメント いただきまして、ネイビーはね、黒の 代わりになりませんかっていうね、もう とっても良いね、あの、ご質問をいただき ましたので、今回はね、そこも一緒に検証 していきますので、注目しててください。 それでは失敗例と成功例を比較しながら 検証していきます。 まずは黒とネイビーの違いを見てみ ましょう。 前回の動画でご紹介しましたアイテム、 この黒のニットにはどのボトムスにも 合わせられるとお伝えしていました。 そしてこの3つのコーディネートを作り ました。 1番左のこのベージュ ブラウンと黒、そして柄のコーディネート 。これをね、ネイビーのニットに変えてみ ますね。 [音楽] 袋の退避で分かりやすくするために ちょっとね、明いにしていますが、左の コーディネートに比べるとちょっとばらけ た印象 柄はね、私は1色として数えるので、 ベージュ、ブラウン、ネイビー、黒、柄と ね、5色のコデになっています。5色のコ でちょっと違和感が出ますね。 [音楽] 黒ニットに合わせて黒のブーツを使ってい たので、今度はね、ブーツをネイビーに 変えてみましょう。 色が揃って4色になりました。 こうしてトップとシューズのカラーを 合わせたらね、見た目もすっきりしたと 思います。 ネイビーコーデにはオフホワイトに近い ライトベージュも似合います。 コートと同色のファーを合わせて大人の ネイビーコーデができました。 次は真ん中の氷をやってみます。 黒からネイビーに色がずれただけで まとまりがなくちょっと残念な コーディネート。 これ1箇所だけ変えて成功コデにするは どのアイテムだと思いますか? 答えはブーツです。 黒、ネイビー、白、ブラウン、パープルと ね、5色だったのを4色にしたので 落ち着きました。 右のコーディネートもネイビーだとどう でしょうか? これはね、グレートの首合わせがあったの でしっくり来ています。ネイビーが黒の 代わりになります。 [音楽] こうシンカラーチャートではネイビーは オータムとウィンターに入ってます。 そして黒とネイビー。この2色が入ってる のはウィンターだけ。 チャートを使ってコーディネートを作り ました。 ネイビーはね、グレーと合わせると気品の ある大人のスタイルになります。 ベーシックカラーだけでクールなスタイル です。そして私はカラーチャートではね、 黒とネイビーは合わせずにそれぞれ白や ベージュグレーと組み合わせています。黒 とネイビーはね、カラーの分量や使う アイテムによって重く感じたり、ただ地味 に見えたりするのでちょっと難しいんです ね。でもね、絶対NGってわけでもなくて 、このようにね、ライトグレーとか柄、 こう白とかでね、ちゃんと抜けを作って あげれば大丈夫。まとめますと、ネビは黒 の代わりになり得るけども、注意するべき 点はバランスという結果になりました。 次はね、ベージュのニットです。 前回の動画ではグレーのスカートは合わせていませんでした。私はね、ベージュとグレーはね、中間完食同士でお互いがこうベースとなるカラーなので合わせることはないんですが、ちょっと作っていきましょう。 [音楽] グレーのスカートの方に色を合わせて バックとシューズグレーをプラスします。 コートはトップのベージのニットに合わせ ます。ポイントにシルバーと黒の ネックレスをしてみましたがどうでしょう か?ちょっとね、コートをライトベースに 変えてパーマフラーを追加するとなんか こっちの方が3色になって奥行きが出た気 がしませんか?うん。ま、悪くないといっ た感じでしょうか。 それではトップをね、白に変えてグレーの グラデーションコンデにしたらどう でしょうか。さらにトップの黒も合わせて みます。こうして比べてみるとやっぱりね 、グレーには白とか黒の方が綺麗ですよね 。どうせ合わせるんならば、ま、 モノトーンにしちゃって、ここに アクセントカラーのグリーンとかブルー パーブルとかね、追加していった方が、ま 、簡単だし悩まずにコーディネートが 決まると思います。 はベアジのニットかしてボトムをチェンジ します。グレーを合わせるよりもブラウン の方がね、馴染いんで統一感がありますよ ね。 はい、次はカラーバラバラ。目についた ものをとりあえず着きましたというコレ です。これをすっきりさせるには コントラストの強い黒を3点チェンジし ちゃって3色コーディにすると考えられた ねまとまったコーディネートとして見え ます。 はい、次はパープルのニットです。前回の 動画ではボルドのスカートはね、合わない として外していました。ちょっとここで 検証してみましょう。 まず左のコーディネート。バッグを パープルで揃えてシューズはボルドにして つぎてくを使いました。 ベーズのコートとマフラーを合わせて3 色コーデができました。 右はブラウンを追加していきます。 コートはベージで明るさを出してパープル ベージュブラウンガラ4色。 レージとブラウンがグラデレーションなの でまとまりはありますがなんか違和感感じ ますか? 悪くはないって感じでしょうか?はい。 成功例と比べてみましょう。ブルーデに 向わせたコーディネート。なんか左の コーディネートよりも色合わせが綺麗に 見えませんか? 今度はトップ白に変えました。 これは間違いなく右のコデの方が洗練され て見えますよね。 黒と合わせたらどうでしょうか?右は さらにスターリッシュになりました。 このね、パープルとボルドが合わない理由 を明かしますと 成功例をね、見ていただくと分かりやすい です。カラーのトーンが違うんですね。 このパープルのニットには似合うのはこれ ぐらいのね、サイド明るくしたパープル。 同じね、延長線にあるカラーにした方が やっぱり綺麗なんです。 左のようにボルドにはバーガンと合わせる と落ち着きました。 ここではトンを合わせるとおしゃれだから コーディネートになるということが分かり ました。 はい、最後はね、赤のニットです。前回の 動画ではボルドのスカートを覗いてました が、今回はコーディネートを作ってみます 。左にはグレーとライトベージュ、右には ベージュ黒を合わせましたが、なんか ちょっとおしゃれには見えませんね。 それぞれ1箇所。ボトムをチェンジする だけですっきりと洗礼された コーディネートになるんですが、皆さん 何色がいいと思いますか? はい、左のコでの答えはグレーのスカート です。こうするとね、アクセントカラー赤 が1点になってメリハリのスタイルになり ます。 赤のニットが主役ならあとはね、 ベーシックカラーで脇役を集めるといった 感じです。 もう1つは黒のバーミューダパンツに チェンジしました。こちらの方がまとまり があってトレンド感も出ます。同じ クローゼットの中にあるアイテムでも 合わせるカラーによって全く違う印象の コーディネートになります。以上、失敗 コーデと成功コデの研究結果でした。 ここでね、大事なのが、ま、色のバランス ですよね。スタイルプメソッドもこの全体 のね、クローゼットのバランスが必要なん だけど、1つのコーディネートの中でもね 、色のバランスがやっぱり大事だと思い ます。まずね、やっぱり基本、ま、3色 ルールここをね、押さえておくとあの基本 になってくるので、やっぱり コーディネートがしやすくなります。で、 ベーシックカラーでもね、相性の良い カラーと悪いカラーがあるっていうことを 知っておく。で、2番目にやっぱトーンを 揃えることですね。コーディネートもこう 色を外してね、ちょっと楽しむっていう もちろんスタイルもあるんだけども、まず 基本をしとかないとこうわあえの外しじゃ なくて本当に外しになっちゃうので、まず ね基本をね、しっかり入れ込むっていう ことで、ま、トーンを揃え るっていうことね。はい。そして迷ったら ベーシックカラーにアクセントカラーを 追加する。ブラウンのグラデーションに アクセントカラー、にアクセントカラーと かね、そういう感じでベーシックカラーに アクセントカラーを入れるっていうね、 この3つを意識するだけでかなりあの コーディネート失敗はに減ってくると思い ます。そして私がいつもお伝えしている カラーチャートを使えば直感的にね、 コフィアが分かるようになってきます。 から同士のこれ安心コデとかこれ ベーシックカラー3色の合わせ方とか ベーシックから2色のアクセントから 合わせたこう3色コーデとかこうしたね 組み合わせがね1目で分かるのがカラー チャートの強みになってます。そして スタイルプメソッドも実際に視聴者さん から無駄なね、お買い物が減ったとか、 あの、頭で考えて買うようになったとか、 あとね、コーディネートのクローゼットが ね、循環するようになりましたとか、 そしてこな間だね、すごい嬉しかった コメントがありまして、お嬢様と一緒にね 、私の動画見てくださったようで、お嬢様 の言葉がリカちゃん人形のね、 コーディネートの参考になるって言うて なさったみたいで、めっちゃ可愛い。 可愛いと思いませんか?私すごい嬉しかっ たです。こんなにそんな小さもね、見て くださってるんだと思うとすごい嬉しくっ て。で、あの、我が家の福になってますと いうことで本当にありがとうございます。 私責任重大。 いや、本当ね。いや、でも私もね、あの、 幼少の頃塗り絵がすごい好きで、この色彩 感覚はね、塗り絵で培われたものなんです ね。母がね、教育してくれました。なので こう母から教えてもらったこの色彩感覚私 もずっとベースになってるので本当にこれ は感謝してます。なのでこのね私の動画が 復役になるように頑張りたいと思います。 はい。今日は同じ服なのに色合わせて激変 というテーマで失敗例と成功例をね、こう 比べながら解説していきました。もしね、 もっと色の組み合わせを学びたいとか、 自分のね、クローゼットを整理したいと そんな風にね、思ってくださった方が いらっしゃいましたら、この秋ね、新しく オンラインの企画で大人のおしゃれ塾って いうのをね、用意しています。 ファッションを楽しくね、分かりやすく 学べる場をね、考えてますので、また今後 のね、動画でもご紹介しますので、楽しみ にお待ちください。それでは今日も最後 までご視聴いただきありがとうございまし た。チャンネル登録まだの方は是非登録お 願いします。グッドボタンも待ってます。 それではまた次回の動画でお会いし ましょう。Seeユ。 [音楽]
今回は《秋冬20着コーデ》の続編。同じ服でも“色合わせ”で印象がガラッと変わる!成功コーデと失敗コーデを並べて、色合わせのコツを徹底比較します。
⏰目次
00:00 オープニング
01:39 黒とネイビーの違い
05:32 ベージュ×グレーの落とし穴
07:25 パープル×ボルドーのNG例
09:21 赤ニットの正解コーデ
10:43 色合わせの鉄則まとめ
11:53 カラーチャート&スタイループの考え方
💡今日のポイント
✔ 同じ服でも“色合わせ”で印象が激変!✔ トーンをそろえると統一感が出る✔ 迷ったら「ベーシック+差し色」でOK
【関連リンク】
📘 フォーシーズンズカラーチャート 大人の色図鑑→ 色合わせが直感的に分かるツールです✨https://hit.fashionstore.jp/items/118061450
👗前回の動画
少ない洋服で着回し【20着で秋冬シーズンOK】/ZARA・H&M・COS・ユニクロ
👗カラーチャート大人の色図鑑
👗スタイループ・メソッド動画
💬コメント欄での個別アドバイスは現在行っておりません。
皆さまのおしゃれのお悩みは、11月スタートの「大人のおしゃれ塾」でまとめて取り上げていきます✨
【lit.link】
https://lit.link/hitominozaki
【Instagram】
https://www.instagram.com/nozaki_hitomi
https://www.instagram.com/fashion_hitomi_tabi
【Music】
WABI SABI – a hazy autumn evening – https://thmatc.co/?l=5180A480
Wabi Sabi – warm blanket – https://thmatc.co/?l=33409277
Babebee – angels – https://thmatc.co/?l=17EE684D
C4C – Trip Magic – https://thmatc.co/?l=77F78472
WABI SABI – shy girl beats – https://thmatc.co/?l=A93DB4FB
TossedOnion – Waiting – https://thmatc.co/?l=A7739595
