【ついにTravel Recordツアー開催!】水瀬いのり MELODY FLAG 第471旗

[音楽] [拍手] [音楽] みな瀬よりメロディフラッグ [音楽] 皆さんこんばんは。み瀬のりです。み瀬のメロディフラッグ 471期目です。さて、ついに乗り瀬天 アニバーサリーライブツアトラベル レコードが、え、初日神戸ワールド記念 ホールより開幕いたしました。今日この 放送を聞いている皆さんはもしね神戸公園 参加したよという方がいらっしゃる場合は ライブ終わり立てのこのメロフラという ことで、え、どんな感想を持っているのか 、え、どんな思い出になったのか、どんな 旅の始まりになったか私もドキドキして いるんですけど、ま、でもリハーサルをね 、今週1週間は特にみっちりみんなで重ね てきて望む本番、そして、ま、ゲネも行っ ての本番だと思うんだけど、え、自分たち 的にはやりたいこととか私もこうこういう 風に見せたい、聞かせたいっていう ビジョンは見えているので、それが ちゃんと形になってみに届いていればいい なと思うんですけど、ま、最終的には やっぱりね、気持ちの部分が、え、すごく 大切かなと思うので、このライブツアを 行わせていただけるで、各講演行わせて いただけて、みんなのところに会いに行け るっていうことを噛しめて、え、1つ1つ のステージに上がっていることと思います 。ま、特にね、この初日とファイナルの 横浜アリーナはこうホール公園とは違う ちょっとスケールの大きな公園になって いると思うので、みんな銀テープあの いっぱい取りすぎたら周りの人にちゃんと 分けなきゃダめだからねっていつもあの ステージ上から思っててあのそう回収する ような人もいるんだけどちゃんと配ってね みんなにねあの行き届くようにと願って おります。はい。 なんでま、皆さんから感想も待ってるんですけど、え、講演内容のネタバレになるものはやっぱり終わるまで読めないんですが、ま、あの、神戸に行ってこんなことしたよとか、今回初めてのツアーだったからこんな準備したんだよとか、みんなのこうモチベーションアップにつがるようなお話であれば読めるかなと思うので、ま、読まなくてもこう貯めていくんでね、お便りはほやほやなうちに送ってきてください。それではそろそろ始めていきましょう。皆さになるメロディフラッグ今夜も私て旗をあなたの心に立てていきます。 [音楽] に肌は掲け祈り メロディフラッグ この番組はキングレコードの提供でお送り します。 [音楽] み瀬祈りメロディフラッグ [音楽] 改めましてこんばんは。み瀬です。さて、 トラベルレコードツア開始直前という タイミングの前日かな。10月11日に私 のYouTubeチャンネルにて祈り み瀬ファーストライブレテリー の模様がプレミア公開されたということで 、こちらちょっとアーカイブがないという ものだったので、え、その時間に一緒に 見るという方しか、え、見られない時間で はあったんですけども、まあね、この天さ アニバーサリーライブツアーの前日に私の 始まりのライブであるレディゴをみんなで 見ることができるっていうことで、え、 みんなの気持ちも高まったんじゃないかな と思いますし、やっぱりこのタイミングで 、私にとって、え、始まりのライブを みんなに見ていただくっていうことがこの 天産リバーサリーツアーのこうなんだろう 、幕明けにふさわしいというところも含め て是非ね、あの、それぞれの講演楽しみに 待ってくださってる方も過去のライブとか を見ながら、あ、こういうライブあったな 、こういうシーンあったなみたいなのを 重ねながらこの天サリーライブに来て くれると、より一層みんなの気持ちがあの 重なってシンクロできる部分なんかもある んじゃないかなと思います。ま、色々 インタビューとか、ま、ラジオ内でも色々 言ってきてはいますけど、ま、今回は とにかくこのベストアルバムトラベル レコードとハーフアルバムターコイズを、 え、歌うツアーということになっているの で、もう本当に私のこれまで歩んできたな んだろう、こう、もちろんクローズアップ していけば色々な楽曲たちがいるんだけど 、なんかこう大きな目で見た時にこう土台 となってくれているトラベルレコードに 収録されてる、こうベストアルバムと言わ れるメンバーたちと、そしてこれからを 一緒に歩んでいくターコイズという10 周年続けていなければ出せなかったハーフ アルバムを、え、共にこの旅を続けていく というコンセプトになっているので本当に 毎曲クライマックスっていう感じだし、え 、全ての曲必ず今までライブで聞いたこと のあるあのシーンやこのシーンが 思い浮かべながら皆さんに届けていく中で 新曲たちがどんな表情とかどんな表現を 持つのかっていうのがいい意味でこの10 周年がゴールではなくて、え、これから先 新しいことにも挑戦していくよという決意 表明にもつがるそんな講演になればいいな と思いセットリストとかを組んでいるので 、是非そんなところを注目しながら皆さん に楽しんでいただきたいですし、ま、 こんな色々喋ってるけどもう1公園終わっ てるっていうタイミングなのが本当に 恐ろしい。ああ、どんな感じだったん だろう。私的には結構そのワールド記念 ホールが割とその会場の雰囲気的には負け 率高めなんだよね。ま、初日にして でっかい場所っていうところがまず自分に とっては緊張するわけで、で、モニターも あるしで、この演出的にもホールではなく アリーナ規模の演出で歌うっていう場所が まず最初の1公演目っていうところに ドキドキしていて、ま、だからこそ会場を 行わせてもらって、みんなで色々準備をし ながら初日を迎えているというタイミング だとは思うんだけど、やっぱりこの リハーサルスタジオでやってる空間と ダだっぴいこうお客さんたちが座席を目の 前にするのとでは、ま、大きく違うからね 。ま、でもやっぱりテクニカルの皆さん的 にもそのきるファイナル横浜アリーナと いう規模感を初日にして体感でき るっていのはメイクさんとかも含めて モニターの写りとかさ、早がえのその箱の 大きさによって同線のサイズ感も変わって くるから、あ、ここで間に合うなら横りも 大丈夫そうだねとか、そのちょっとね、 旅行練習ではないんだけど、あのアリーナ 規模でやるっていうことをあのお試しじゃ ないけどするにはすごく初日そのサイズ感 でやるってってのはみんなみんながあの とても助かるそのファイナルに向けて ちょっとこうアンドできる時間でもあ るっていうのは確かにそうでなので私も あのこの初日にしてこの大きなね会場では あるんですけどでもさらに大きな横浜 アリーナが待ってるっていう意味ではここ で落ち気づいちゃダめだぞっていう気持ち で普段初日を迎えてるんですけどまあ めちゃくちゃいつも緊張しちゃうんだよな 。なんかすごいそのワールド記念ホールっ てなんて言うの?楽屋の部分がね、なんか レンガの素材でできてて本当にあの3匹の 小豚たちが作るようなああいうレガもう あんまり今街中で見たりとかそのホールと かその会場で見る素材じゃないじゃんなん ですけどその異質さというかうわこんな レガ素材なんだみたいなところにまず びっくりしてああ仲良くなれるかなみたい なとこから始まった私のワールド記念 ホールなんですけどま、今年はね、 リハーサルでこう重ねてきた先週の親では ちょっとやばいかもみたいな話をしてたん ですけど、そっから2日連続のリハとかも やってめっちゃ全力で歌ってで、2 daysできたみたいなものじゃん。2日 思いっきりリハ全投資やったってことはて いう地信とかもあって、あいけるかもしれ ないっていう気持ち、希望が見えた私で この週末を迎えているはずなので楽しめて いるといいなと思うし、みんながね、 楽しくあればいいなと思います。ま、 そんな話もちょっと未来でみんなからね、 講演の内容を読めるのも楽しみにしつつ、 まだまだ、え、8公園かな、今回あるうち の1公演が終わっただけなので、まだまだ これから楽しむ皆さんが待ってくれている ので、え、ここでゴールではなくてこの 勢いのまま各へ盛り上げていきたいなと 思っております。そして、え、私的なお話 で言いますと、え、町内生放送も今回あり まして、今週かな、リハーサル終わりそれ こそ生配信行わせていただいたんですけど 、祈りバンドのみんなと一緒に配信すると いう夢が叶ったんですけど、ちょっとお 部屋があの、今うちのバンドメンバーが8 かな。で、今回あの、来れないメンバーが いて、こう虎と言われる、こう代わりに 入ってくださるメンバーも入れると9かな みたいなタイミングで、あの、全員入ると ギチギチっていう問題があってですね、 あの、変わるわる2人ずつお時間ですって いう感じで私だけ固定で、あの、2人ずつ 、2人ずつ入ってくるみたいな感じの異質 な生配信だったり、いつか一度に返して、 あの、みんなで好きなように喋るっていう 会を設けたいですね。メロフラにも今ん とこミッちーさんとジッちーさんしか来て くれてないんで他のメンバーも呼びたいん ですけどでもミッちーさんとジっちーさん があのバンドメンバーの中では1番なん だろう意味でねプレーンというかその オーダー通りのボールを投げ返してくれる しオーダー通りのなんかツッコみをくれる しみたいなこうなんか想定外があまりない メンバー2人で他はちょっと想定外みなん で私もさけるかしらっていう感じはあるん ですけどじゃお便でも来てるんで読み ましょう。一けさんからいただきました。 いよいよ記念すべき店スライブツアが 始まりますね。先日ファンクラブ内で生 放送がありましたがリハーサル後という ことでバンドメンバーの皆さんも登場され ましたね。いのりん自身もばっちりと おっしゃっていましたがバンドメンバーの 空気感からも準備万タだというのが画面 越しに伝わってきました。え、私は兵庫 講演から参加ができるので点数ライブツア 1発目どんなライブになるのか今から とても楽しみにしております。PS生放送 があった当日、み瀬神宮に行ってライブ ツア成功祈願を祈ってきました。無事 先週落まで楽しみきれますようにと。あ、 水なし神宮ことみ瀬神宮さんありがとう ございます。皆さんのそういう小さな思い とか玉が絶対私たちに届きますので、 みんなもあの神戸参加してあとはね、 ちょっと見守るだけだなとか公演できなく てなんか寂しいなじゃなくてあの最後まで 虫に走りきれるように思いを届けるよって いう感じで待っていてくれると嬉しいなと 思いますよ。はい。ということでもういつ かな。 クローバンさんから頂いてます。いのり ちゃん婦の皆さんこんばんは。え、先日 10月6日に公式アカウントより祈りプ 開催のお知らせがあり、公開後 YouTubeを開いてツア者を眺め ながら拝聴いたしました。普段サブスクで 聞くのとは感覚が違い、離れてライブなど でしか会えない町民さんや同じ時間に聞い ている町民さんと同じ曲を聞きながら、 その時の曲の良さや感想を共有できて すごく神企画だなと感じました。企画名で ある井プもリープが跳躍などの意味があり 、10周年という節めに過去のリリース曲 からいりちゃんがもっと跳躍するのかなと も思っており、これからの活躍にも期待し ております。また私だけかもしれませんが 、リープの単語を見てすぐに飛ぶという ことを連想し、ホップステップジャンプだ と思いました。前回メロフラ放送会の トラストイアエタニティであったホップ ステップ祈りビームを進化させてホップ ステップ祈りプで新しい祈りネタとして いかがでしょうか。ライブでの パフォーマンスお待ちしております。と いうことで後半は本当にあの右から左に 流れていくという感じであまり何を言っ てるかがちょっと分からなくてその前々回 の放送でホップステップ祈りビームがあっ たという事実すら忘れているというかよく わからないそのま受け止める気持ちはない ということだけ表明しておきましょうかね 。はい。ま、その町内生放送、さっき話し たやつはアーカイブも残ってるんで是非 あの旅の移動中とかもうとにかく楽しかっ たんだこれが。で、みんなでリハンスタで あの出前を取って寿司を食べるというね、 もう海賊のように200巻よ。200巻。 もうみんなでもそれでもみんなね、バらし 作業とかあの楽器のメンバー以外にも楽器 サポーターチームとか照明さんとかそう ローディさんたちとかもうとにかくね マニピュレーターのPAチームとかえ音響 チームとか武漢チームとか本当に滝に渡る スタッフがこのみ瀬祈りという プロジェクトに全員が手を差し伸べてくれ てるってのがエモすぎてみんながお寿司を そのうわうわうわって食べる姿を本当に もううーんてママのような気持で、はあ、 みんな食べるのよ。わさび気をつけるのよ とかなんかお箸落としちゃってもまだまだ あるからねって作ってないのになんかそう いうなんか母性というかねマザーのような 気持ちでみんなが寿司を食べる姿を見てね いい人生本当にでその配信が終わった後も なかなかバンドメンバーもみんな帰らず もう立ち遠くよみんなもう椅子もないから さ立ちながらなんかご格形みたいなご防星 みたいなあの魔法陣みたいな形になり ながらみんなでこう腕を組みながらいやあ でもみんなも10年重ねたんだもんね みたいな話してふーさんもそうファースト ライブの時38を俺みたいなそれが今45 みたいになった時にみんながその見えな いっていうやつかなみたいな空気になって じいちーさんがうん見えるるっていう ともう本当に45に見えるわっていうやつ やったりとかね楽しかったですよね。 こたつとふーさんがあのライムイエローな んですけどこたつのメンバーカラーがで ふーさんがイエローだからなんかイエロー ブラザーズっていう謎のユニットを組んで なんかちょっと滑りそうになったら イエローロっていうなんかアイキャッチ 作るようになったりとか本当にみんな やっぱ疲れてますっていうそのリハ終わり なんで そこも含めて可愛かったですね。え、 こちらオレンジさんから頂いてます。3点 製薬さんのソフトサンティア瞳ストレッチ の新しい動画が公開されたね。ということ で約3年ぶりの瞳の疲れほぐし体は前回は 4種類の小色をいりちゃんが演じていて、 とてもセクシーな大人の声からとても 優しいお姉さんの声など幅広いお声と演技 にも魅力を感じ、当時通っていた眼かで 同じ目薬を処法されていたから嬉しかった ことを今でも鮮面に覚えているよう。 新しい動画は瞳をうるうるさせながら とても可愛いお声で心配する演技にキュン となったり、え、赤い潤いが疲れをほぐす というコンセプトも癒しのボイスだったの でひのりちゃんから優しさと応援の気持ち を受け取って瞳の疲れが飛ぶくらい最高の 贈り物を受け取った気持ちになれたよう瞳 の疲れには瞳の疲れほぐしたいがいるから 安心といいてます。ありがとう。この瞳の 疲れほぐしたい。前回やった時は何年前か な?これあのゆりんさんとね、私が それぞれあの青いボトルとピンクのボトル で男の子と女の子で別れてこのWEBCM というかあのPRさせていただいているん ですけど私はその赤色のねこう赤い潤いが 疲れをほぐすというテーマでえの人がこう パソコンデスクワークみたいなしててその 時にこう疲れてない大丈夫みたいなであれ もね3パターンくらい色々取ってもっと なんか妖精のようにハイトーンのあの、 なんて言うんだろう。なんかあ、ゆる キャラみたいな感じのと身台の私くらいの こうお姉さんぐらいな年齢感ともう1人 なんかちょっとなんだろう、とんがり系と いうのかな。なんかエッチの聞いたなんか ちょっと鼻にかかった大丈夫みたいな なんかもうキャラっぽいものみたいなのを 取って、え、クライアントさんが色々と こうどれがマッチするかなみたいなのを 結果今皆さんに聞いていただいている子が 選ばれてます。ま、1番そのプレイに癒し 系の本わか系ボイスが選ばれたんじゃない かなと思います。あとこのお便りを読んで てはるか昔に私が生配信でみんなになんか お便り全然固くなくていいんだよみたいな をこのオレンジさんは絶対意識して書いて くれてるよね。可愛い。ありがとう。 しかも絵文字もいっぱいでなんかそう なんか皆さんのお便りがもちろん素敵なん だけどなんかいい子すぎて。そう。それで なんかいいのにみたいな。なんか別にこの 番組ってさな、なんて言うの?その誰かの ためになる番組じゃないっていうか、 なんて言うの?これをあの学びにしてると か、これを大学になんか提出する音源とか でもないわけじゃん。めちゃくちゃ私が ただ喋ってるだけだから。そう。だから 全然友達でいいのにみたいな感じで言った んだけど結局あのオレンジさん以外も あんまり可だから逆にそのオレンジさんの お手を読んだ時になんでこんなにフランク なのって思われてたら大変と思って今 フォローしなきゃと思ったわけですよね。 そう、だからなんかこの人だけ異質って 思われたらあれだからそう私のあのお願い を忠実にあの受け止めてくれたオレンジ さんなのでそうため口とかま別に無理して 使う必要はないんだけどでもなんか毎回 そのお体に気をつけてみたいなとかうわ いらないよみたいなそう思ってるじゃん みんな心でその文字にしなくてもっていう ところがあったりするんでみんな全然ほら 私も10年目だし番組も9年目だしさで 行こうやって感じですということで皆さん 、たくさんのメッセージありがとうござい ました。引き続きリスナーの皆様から不通 番組の感想私に聞いてみたいことなど何で もお待ちしております。宛て先はMMF @mjoqr.net です。それではここで曲をお聞きいただき ましょう。み瀬祈りで夢の続き。 [音楽] あの寝って春を呼んだ風もよ。夢がいい手は走ったの心はきめいて背の伸びをして歌に乗せた。 [音楽] 輝いた星に何度も目はんで いつだけ気づけば見失ってたもの 好きな通して寂しさを覚えたの強くなり たいよ。 もっと咲かせよう。誰でもない。私の花を 君の元へ。届けるから 待ってて。 あの日の空りに合う笑顔はまだ少しかだけ ないんだけど どんな未来が私を呼んでるんだろう。 大丈夫。迷いも不安も連れてばいい。 まだまだまだ諦めないんだと共もにはもと揺れる夢の壺みは春を待ってるみ瀬祈りメロディフラッグピュアフレームクエション [音楽] お帰り このコーナーはリスナーの皆さんからく子供のような質問を送 それにして祈りがカに大人としてお答えしていきます。え、シムーさんからいいています。ねえねえ祈りお姉ちゃんメロイってどういう意味?メロがつく言葉なんてメロフラしか知らないよ。メロいね、これ。え、な、何だっけ?なんかメロいのさらに進化したやつがこないだみたいな。もうそれはかんじゃん。ってやつ聞いたんだよな。もう忘れてるけど。 [音楽] え、メロはやっぱメロメロになるのメロだ よね。それとも前メロさんとかが稼働し てる感じ?これなんかやっぱ流行る言葉に は黒みとマイメロがちらついてるみたいな さ。なんか3の影があるぞみたいな。え、 メロメロメロメロになっちゃう。なんか あれじゃない?私がメロを知ったのは鈴木 り平さんがなんか配信をされてた時に ずっとコメントをなんか夢中になって見 ちゃっててでなんかだんだんその自分が フレームアウトとかしてるのに気づかず なんかもう没頭しちゃっててでそれに対し てなんか視聴者のみんながでそのなんか SNS全然なんか慣れてないとか配信自分 がしてるのにむ無邪にコメント読んじゃっ てるメロいみたいななんかやっぱ普 そのあんまりそういう世界戦に絡んでこない人が不に見せるでもやっぱバブ踏みなんかなでもキトさにメロを感じるだから私には多分ない。分かったかな?これでまたおりこさんになったね。 [音楽] 私みたいに普段がそうこういうなんかガキみたいな感みたいな感じでいる人にはないんだと思う。ナさんとかあると思うの。 [音楽] なんかその普段あんなにステージでチキ ガチかっこいいってなってるのになんか ちょっとした時になんかちょこちょこって 出る天然とかをちょこちょいにおらめろい みたいなやつ。じゃ次ボブさんから いただいてます。横断歩道で信号が赤に 変わりそうになるとみんな急いで走り出す のに渡る切る前にはなぜかスピードを緩め て最後歩いて渡る人が多いのってなんで まだゴールしてないよ。確かにこれね、 これさ、でも私も最近気づいたんだよね。昨日かな?銀座とかで。銀座なんかもうすごいよ。もう最初からそれは絶対に渡りきれないというタイミングで渡り出すぜとかもいるわけよ。でも気づいたのはその直進者が赤から青になるまでっ歩行者が赤になってからちょっとあじゃん。左折かんけど。 だからその渡り始めるとか渡り切る頃に 右折してくる車とか左折する車がいない人 たちはやっぱ自説あるかも。これあの自分 のことを自動車だと思ってる方向者私も何 人も見たことがありますよ。はい。だけど 、ま、もちろん交通ルールには乗っ取ら なきゃいけないので、ボブ君のようなね、 こういうこなんて言うの?目を持った人 ちゃんとチカチカしたら止まるんだよ。 チカチカは行けるじゃないからねっていうのを学んでいこうね。分かったかな?これでまたおりコンさんになったね。 お帰り。 もう私やっぱ諦め癖ありますから、もうチカチカしたら渡らないし、あの自分のあの神ゴムがその趣とかが横断歩道に落ちた話とかメロフラでしたけどそれも諦めちゃうからね。諦めてこう引かれてしまう姿を見てくよっていう急いで取りに帰ると危ないってあの自己再現 [音楽] VTRとかになっちゃいますから。じゃ、 次ステルスにゃんこさんからいきました。 ねえ、祈りお姉ちゃん。配ロロボットって なんで猫が多いの?狐とかたぬきじゃダメ なの?でもにゃんこじゃん。ステルス にゃんこもやっぱり猫ちゃんってなんか いつもそばにいてくれてやっぱたぬきとか キツネってちょっと緊張しちゃうじゃん。 なんかまわかんない。私がホラーゲーとか 見てるからなのかなんか狐とかがかなんか トントントントントンみたいな配線みたい なしてきたらなんかちょっとこ怖なんか わテイストコンカフェみたいななんかそう コンセプト強めなのかなみたいな。犬も犬 もいないっけ?犬どっかにいなかったっけ ?ココスとか犬じゃなかったっけ?やっぱ みんなのそばにいてくれるワンちゃん猫 ちゃんまというところですごくみんなの なん懐に入りやすいところからも猫ちゃん になってるんじゃないかな。 分かったかな?これでまたおりこさんになったね。 お帰り。 うん。あ、犬もいるんだ。そっか。はい。でも本当可愛いですよね。ということでこんな感じでピアな気持ちで祈りお姉さんに質問してきてください。以上ピアフレームクエッションでした。 [音楽] お送りしてきました。皆瀬のメロディンフラッグ。そろそろ今夜の放送もおしまいの時間になってしまいました。 このみ瀬祈りメロディンフラッグですが 放送翌日の毎週月曜18時午後6時にみ瀬 祈りオフィシャルYouTubeにて番組 のアーカイブ放送をアップしますので是非 そちらもチェックしてください。最後に私 からのお知らせです。ベストアルバム トラベルレコードハーファアルバム ターコイズが現在発売中。またみ瀬祈り アーティスト活動10周年に向けた記念 企画としてこれまでのライブ全8タイトル の音源も配信中です。さらにアーティスト デビュー10周年を記念したライブツアー 祈りみ瀬天スアニバーサリーライブツアー トラベルレコードを開催中。次は18日 土曜日静岡藤士市文化会館ロゼシアター大 ホールです。現在一部公演のチケット一般 発売中です。さらに神奈川デイワはプレイ ガイド2次先行を受付中ですので是非 合わせてチェックしてみてください。 そして10月から出演している作品情報 です。異世界カルテッド3レベータ役 スマフシーズン3スマフェッド 役モンスターストライクデッドバースリローデッドネオマヌールの夢つのみん役おはようドンおハぴょん役でございます。さて本日のベストフラッグショーですが私と皆さんのこけ橋になるであろう新しいタイプのメールを送ってくれたオレンジさんに差し上げたいと思います。ま、でもこれは私前から言ってたことだからね。 で、私はやっぱり皆さんとお友達だという 意識が強くて、ま、もちろんアーティスト やってたり、声優やってるんで、ファンの 皆さんがつくのはもちろんそうなんだけど 、でもみんなの悩みとかも聞きたいわけ。 何気ない話でいいのよ。いつも私の話して んじゃん。 っていう。 これはクレームになっちゃうんですかね。 だってみんなの話もしたいよ。みんなが 学校で嫌なことがあったとか職場で嫌な ことがあった、もしくは嬉しいことがあっ た。こんな話聞いてよみたいな。 そういうのしたいよなのにつも私のお仕事の話して、私のライブの話して私の話ばっかり [音楽] そういうコーナー作ろうとかみんなもあのいいのはとか分かってるしその夜だしそうなんかご挨拶はいらないのよもうみんな主題から始めてこう分かりやすく私もそうじゃんていう感じで私はやっぱりそのロールモデルがジョジュさんと純列さんなのでそんなアーティストになっていきたいよねということ 今夜はこの辺でお別れです。お相手はないでした。おやすみなせに祈りメロディフラッグ。この番組はキングレコードの提供でお送りしました。 [音楽] 小さな白い花。 あの日から 旅を続けて今ここでさ

文化放送にてOA中のレギュラーラジオ
「水瀬いのり MELODY FLAG」第471旗(2025年10月12日OA)を公開!

[近況トーク]
・「Inori Minase 10th ANNIVERSARY LIVE TOUR Travel Record」兵庫公演への意気込み
・10/7に実施した「まちの映画館~町内”生”放送~」のお話

[OA曲]
夢のつづき
https://inoriminase.lnk.to/Turquoise

[コーナー]
ピュアフレームクエッション

★水瀬いのりアーティスト10周年記念特設サイト★
https://king-cr.jp/inoriminase_10th/

★水瀬いのり アーティスト活動10周年記念History Movie★

【リリース情報】
★9/3(水)発売 ベストアルバム『Travel Record』★
ご購入はこちら:https://inoriminase.lnk.to/Travel-Record_shop
サブスク配信:https://inoriminase.lnk.to/Travel-Record

★9/3(水)発売 2ndハーフアルバム『Turquoise』★
ご購入はこちら:https://inoriminase.lnk.to/Turquoise_shop
サブスク配信:https://inoriminase.lnk.to/Turquoise

【ライブ情報】
★Inori Minase 10th ANNIVERSARY LIVE TOUR Travel Record★
福岡公演 チケット一般発売中!
神奈川DAY1公演 チケットプレイガイド2次先行受付中!
▶︎https://inoriminase.lnk.to/Travel-Record_Tiket
日程など詳細はこちら
▶︎https://www.inoriminase.com/special/2025/TR/

水瀬いのり MELODY FLAG ホームページ:http://melody-flag.com
水瀬いのり公式ホームページ:https://www.inoriminase.com

#水瀬いのり #melody_flag