てんちむちゃん毛糸屋までの裏話‼️【Amuyo原宿店】爆速爆誕感涙のプレオープンへ!編み物に恋をした
お疲れ様です。お久しぶりです。朝着の方 ロングっていうのかな?めちゃめちゃ 久しぶりに取るからな、何て喋ったらいい んだろう?ここ原宿アモ。これ何だと思い ます?可愛いケト屋さん。本当に不思議な ご縁でね、出会ったのケちむさんなんと私 Eの方をちょっと手伝わせていただいてい て、エネルギーが本当にすごくて、もう 実店舗、リアル店舗がオープンしたって いう信じられないスピードで、明日が本 ちゃんのオープンなんですけど1日前に ちょっと終わった後にお疲れの中させて いただきました。 見て。ほら、てんちめちゃんのほら、この画像。これとかもね、この可愛い。 いや、しかもこれ結構原宿の竹下通りの中でも大きいですし、すぐ駅の近くで、 [音楽] もうびっくりしました。 さすがだなと思いますね。 もうね、本当にパワーもらってますよ。行ってみましょうか、早速なんで。こんにちは。 こんにちは。皆さん、いつもありがとうございます。 いつもありがとうござい、 ありがとうございます。本になってます。 お世話になってます。ありがとうございます。 ということで、あの、あ、これ草さんのやつはね、とても私癖で住めようとした。 最高です。最高です。完璧。 で、あの、実はですね、あの世の、えっと、 E ってその記さんのその運送会社さんとかさんの会社が色々あの、倉庫とか管理とかあの大切にね、系統をあのやって、あの、皆さんの元に届けてくれていて、そんなアムよがあの、今回店舗を持ったということで、今回遊びにね、来てくれてどうもありがとうございます。 [音楽] ありがとうございます。 どうもありがとうございます。本当に。 でも今回なんかいつもね、なんかオリジナルの系統だけだったんですけど、店舗を、ま、やるに伴ない、こういう感じでね、軽トすごい増えました。 結構値段が安いんですよ。 そう。あ、今回ね、ミルクコットンなんでコットンの生地ってやっぱね、安めなんですよね。 うん。うーん。 そう。安く売りやすい。 いや、私本当に知ってるのでアムよのオリサルケイトの原価がとんでもなくて。 そう。そう。私もね、びっくりした。 ゲートってさ、逆だからさ、見やすく作れんのかなと思ったら全然な、あの、そ繊維なんで素材こだわればこだわるほどやっぱいい値段してますよね。そ、 私も実情してるのであの値段の低下で出されるのがすごい勇気だなっていう風に思ってます。え、 ちょっとアの紹介いですか? はい、もちろん。 ありがとうございます。アのケートは基本的にもうこれであのウールですね。ほぼほぼウール 100%の系統です。で、ウールの中にも 色々なんかその段階みたいなものがあるん ですけど、その自分が取引させてもらっ てるそのケト屋さんは主にいい素材のも ウール専門店みたいな感じのところで結構 いい素材のね、ウールを使ってくれて、 こういうウールでうねとかもなんか波上の ね、絵とかもすごい作ってくれて、でも やっぱこういうさ、いろんな系統を比べる とさ、やっぱ全然違いますよね。これ単体 だけだとうんていう風に思うけど、やっぱ いろんなものが合わさなんかあ、柔らかく ていいぞみたいな。 自分でなんか並べて思いました。このエリア可愛い。もちろんことも可愛いんですけど。 可いい。このタイアウトがすごい天才。 え、嬉しい。 私も1 番最初アせてもらってる時にケト自体にあんまりノタチだったんでわからなかったんですよ。で、あの最初にお写真だったかな? ま、なかったかもしれない。 あの初めた時に名前もなくても白送りますみたいな。 そう。 え、みたいな。 それ最高ではないでしょ。絶対ない。 でもこう私結構多分ね、取引してる中で結構多分やばいお客さんだと思うんですけど、マジモンスターだと思うんですよ。なんかそのモンスターを優しく厳しく教えてくれてスターさんのおかげで仕事というものを学べてます。本当に 嘘でしょ?嘘だ。 [拍手] こっちの方がモンスターかもしんない。もしかしたら 実はね、知らなかったでしょ? 実はね、実はね、 本章出しなかったんで。 そう。いや、嬉しい。 でもなんかこういうあのアムね、系統を使ってこんな感じで店舗ではオリジナルの商品を展開していこうっていう風に思って、今回店舗やるにあたってよくねブレーンがいるんじゃないかみたいな網み物がてちムがなんかそのバックに実はなんかいるんじゃないかみたいなそう思われがちなんですけどそうブンてそう今回本当にガチで自分でその Instagram とかから募集をかけて職人さんとかそれでねあの今回これとか全部そのある世の職人さんの手作りなんです 嘘でしょってぐらい誰もいないんです。 いやっていうのもね、なんか私なんか子供生まれたんですけど、なんかその時に出産語ってやっぱさ、子供とやっぱできるだけ長く過ごしたいなとか思うじゃないですか。その時に在宅やりたいなって自分で思ったんですよ。 そう。自分が元々在宅枠やりたいなって思っただけど、そん時の状況が状況で、ま、働かなくちゃいけなかった状況だったんだけど、在宅ワークにすごい憧れを持ってたんですね。 で、そればこういうのを仕事にしたら家で 子供がいても仕事できるお金が、ま、ま、 高くないかもしれないけれど、ま、お金が 稼げるとかでなんかすごいいいんじゃない のかなっていう風に思って自分のペーって なんかその自分のやりたいことをこのアム で実現できてるような気はしますね。 本当そう。この感じじゃないですか?イメージ的にもうすごいなんか繊細だしめちゃめちゃクレバーだし、もう決断力も早いし。 確かに あの本当に前に私すごい好きでて店てんちんさんとたまたまご縁で合わせてもらったんですよね。不思議な縁で。 そっからこうご飯行っけていただいて。そう。 でそれで網み物好きなんだよねみたいなお話をさらっとされててそうしても何も形になってなかったんですけど。 そう、そう。 じゃあやったらどうですかみたいな話をしてヤンボールみたいなものをやりたい。 そう、そう。そのこのヤンボールもなんかね、やっぱね箱もお金かかってるんですけど、ちゃんとしちゃうやつ作るお金かかるじゃないですか。そうとかもあって、それでなんか、ま、そのさんのこれ紹介してもらったところがすごいなんかね、オのちゃんと知してるところで自分の理想の世界に 1 個だけの形でなんかそう、これね、糸が出てくるんだよ。そう、なんか、ま、ヤンボールっていうのが系統ってコロコロどっか行ったりするじゃないですか。 それがま、防げるじゃないけど、よく見ると穴開いてるんですよ、いい形の。これとかもそのちさんの会社があの職人さんたちがね、 1つ1 つ手作りでね、加工してくれて。そう。ほんでなんか多分アムよね。すごい愛詰まってると思う。あのね、愛しかないですよね。ラベルとかもうちらめ手巻きなんで。あの、カッティングとかで自分だ切ってるんで。えって言っちゃった。声出ちゃった。 [音楽] でも出巻きですよ。 それがもうジョンとかがあの、これやりましょうか私たちでみたいなある瞬間からなって。 そう。じゃ、お願いします。カット、 あの、送るんでこう糸巻いてました。 そう、ありがとうございます。 だって最初のカあれじゃないですか? これを自分でこう切ってたんです。 そう。最初1 番最初切ってたの私とかでね、ちゃんと一緒にね。 そう、2 人で一緒になんか思考錯誤しながらこのお店も私 1 人じゃ本当に何もできてなくてもうしんちゃん初めなそのスタッフのこととか本当にギリギリまで間に合わなかったんでなんか全然あの世関係ない周りの人とかもねお手伝いとかに来てくれてやっとオープンき麗に間に合ったっていう感じなんで すごい いや本当になんかみんなのおかげで成り立ったっていうのはありますね。 さんから学も学もわせてもらってエネルギー位置とかあの実行に移す力とか最初の頃って 24時間体制でLINEしてましたよね。 いや、私今ね42時間ですよ。42 時間オールなんではい。もうオール余裕です。 やばい。やばい。24超えてた。 そう。もう超えてる。夜が 1番ね、LINEえるんすよ。頭 だったんですね。 そう。それか多分うちらのLINE やりてり深夜の2時とか朝4 時とか時間何みたいなお互いゲスで寝てるみたいな感じでしたよ。 もうねい 戦いやばい きんちゃんさん初めてやってちょっと声かけたらもう今日半端ないんでみたいな疲れたみたいな。そうい。 あね多分ねあの今しんちゃん 1番疲れてるかも。最初本当に 72時間寝ないとかね。 うん。 で、あの、本当にやりてもらってて、でもさんが本気だから私もなんか本気で答えようみたいな。なんかもう利益とかやったらもう私多分時給 11かやばくない? マジ?でもマジでそれくらいの気持ちでやってくれてて、だから私も気持ちえようと思って、この前ダンボール 61 パック送りました。数とか一応あの数えてもらいたいんですけど、あの、何が来るかわからないので、それを教えてくれない。 何回もこのホームに入れてくださいとか言って毎回どいてないけどでもちょっと頑張ってやって頑張って。そうだから [笑い] [音楽] 01の画力がすごくその PLとかあるんですよ。 損益総裁とかなんかこれ原価がいいからでなんかハの減価率がみたいなあの数字本当に苦手だけどこの系統大好きだからマジで克服できた。今ちょっと安算できるもんね。 ちょっとすごいなんか好きなものをやるためには苦手なことも乗り越えないと好きじゃないよなと思いますよね。苦手なこともそんなくじゃないかもっていう風になってきます。 すごいでもこんな人いないと思う。だって半年前に何もなかったんだもん。だって 5月に5 月にさネットでさ、販売し始めちゃ 9 月にさ、もう店舗決めちゃって、もう始まっちゃってっからね。 もうね、もう動き出したら止まらないんだと思っ 止まんないだ。好きなものだけに止まんないですね。 いや、もうすごい。いや、本当に好きだと思います。 多分飽きないと思いますよ、こればっかりは。 うん。 あれ 飽きたらやばくない? やばい。 結構でも長いことやられてるイメージが。 いや、でもね、子供生まれたからなんで生まれてぐらいの時だったんで、意外と 1年半とかです。 あ、そ。あ、でもそんそんぐらいなんです。早やじゃあ早でもある。 卒月が全然寒てうちのスタッフでいて軽の玉に大玉に追いかけられる夢見かわいそう。 みんなノかったのはあの箱とかも素がこうするとマジで崩れちゃったりとかするので折り加工してみんながこうあの組みやすい。 [音楽] そう。すごい優しいんですよね。もち皆さん。え、本当に多分私すごいハラスメントしてる気がするんですけど。 いや、大丈夫。 そう。そのハラスメントみんな耐いてくれてないもんね。 あのでも私が入ってるんで社長が対応してくれないともう俺ら無理です。 あ、でもそうだよね。 千さんそばさそだからだからあのここの関係があちさんに嫌われたらもう終わり終わりの人が私が多分こう真相になってるの見るからもうあのだんだん最初はあれだったんだけどすごいあのか大丈夫ですよんですとかあどうせあれですよねってあの覚悟してるんで母みたいな感じだって [笑い] そうそうの裏はそう結構やばめだけどそうそうけどもうね皆さんのおかげで本当に成り立って そのおかげでね、今ね、店舗も無事オープンできて、あの、原宿の竹下通りなんですけど、是ひ来てほしい。 しかないので。 うん。 で、多分これから冬になってケト手に入んなくなと思うんですよ。 あ、今ね、本当軽トブームすぎて、あの、軽トの糸巻き業者とか予約半年待ちとかなんですよね、確か。マジ、まジ。 で、それで今この前テレビとかでもブームすぎて 100 均からト消えるみたいななってたりとかして、あ、もちろん日役は韓国アイドルの宮脇さんなんですけど、 [音楽] K ボックのレスのそこから日付役なんですけど、そう、そこからやっぱすごいすごくて、私もさくちゃん見て興味持ったから似てますよね。 似てるなと思って。 いや、それはね違う違う。 大かにはえっと、ま、自分がその内装自体お考えしんちゃんがさらにそこにすごいセンスあるんで、そう色々加えてくれたりして。 センスすごいです。 そう。こ、あね、やっぱね、アパレやってるとね、あるんだろうね。なんかそういうあれがで、色のレイアウトとかもなんかどこでもいいじゃんって思いがちなんだけど、今の平ちゃんとしんちゃんがこれはここ、これはここって決めてくれるんだよね。 計算されてますわ。 私は何が計算されてんのかわかんないんですけど。 よかったら見てくださいね。よかったら。はい。 あの、そ、でも、あの、ここの新しい系統もどんどん出していくんで。そ、あとはなんかその、 [音楽] EC 限定のキットも出したりとかで、逆に店舗限定のキットもあったりとかで、せの場所、 EC でもなんかそのハンドミードのやつとかさ、こういうなんか輸入のやつとかだったら全然あの、出してもう あ、それいいと思う ね。それありですよね。そ、あのハンドメイドは店舗だけとかでもね。 あ、全然いいですよね。え、じゃ、またぼっていいすか? 分かりました。何ケスだみたいな。 でも1 個作するのにどれくらいかかるんですか?時間とか。うん。 あ、もちろんなんか作る作品によるんですけど、例えばこれとかでまね、これね、これ編み方が細編みっていう編み方で、ま、あの、結構すごい丁寧な 1マス1 マしっかりむ編み方で編んでるんで、 2時間、 え、2時間できます。3 時間 慣れてる人で2時間ってことですか とかな。そうだね。そういう感じかな。 なんか味方も初心者とか色々星がついてるので、それを参考にしてもらったらいい。 そうです。難易度ね。 難易度。 難しいよね。 やっぱめ立ての人は多分動画見ても難しいと思うんで、いずれね、ちょっと展望ついたらワークショップとか開いて初心者こうなとかやっていきたいなって思うんで。多分もう本当にわかんない中に一生懸命突き住んでらっしゃるのでもういろんな作品をあの作ってあげたいっていうなんかサービス精神がすごく多勢であとその信じるんです。その任せる動画とか作ってくれる作家さんのさんってですよね。 うん。信じる。 そう。信じちゃう。 あ、信じる。信じる。 信じて任せる。 あとはなんか育てる、そので育てるかも。なんで、ま、所々手作り感あると思うんですけど、ま、それをちゃんとフィードバックして全部あの改善されてるのであ、してください。 そう。そこちょっと伝えて。 はい。ありがとうございます。ありがとうございます。至らない意味があるかもしれないですけれども、もしかしたら半年後には進出してる。 いや、ていうか半年じゃない。やっぱり怪しいよ。今の顔てない。 [音楽] でもなんか本当に純粋になんか私編み物が好きだから趣味のおし売りとかって嫌だなって思うんですけどでもなんかなんて言うんだろう?これはなんか本当趣味の共有じゃないんですけど網物好きな人たちと好きな空間で可愛い空間でなんか色々楽しめたらいいなっていう風に思うんで。私意外とさ趣味が仕事になったら苦しくなるかなって思ったんだけど全くだったのよ。 え、めっちゃ向いてたんだ。これ。 向いてた。 すごい。 あの内容によるんすよ。なんか趣味が仕事になって苦しいものもあったんですけどね全然なんないですね。 いいね。 やぱなんかモちがずっと上がりっぱなし。どっちかていうと早く編み物したいんだけどなんか最近やっぱ忙しすぎて あ、 編めないから切ない。 切ない。苦しい でもあのダンボールはしっかり数える。あ、分かりました。 ま、大体っくりもらってこっちでしっかり検定して数を正しくやるのでください。 ありがと。 よろしく。 合ってたことがないのがもう楽し合ってたことない。 どこで楽しくて間違えたんだ。通しだみたい。 めっちゃでも完璧にあの、ちゃんとこっちが誘ポートして一緒にいい感じでやらせてもらってるので皆さん安心してください。 どうもありがとうございます。本当に。 え、可愛い。ありがとうございます。 こちらそです。どうもありがとうございました。 ありがとうございました。ります。 来てください。イ イエイ。 [音楽] [音楽] Z [音楽] [音楽]
🌸 てんちむさんが叶えた夢──ECサイト〜リアル店舗毛糸屋Amuyo原宿店誕生までの軌跡を見守ってきたちさ社長と初めて話した実話
💐 プレオープン当日の夜、誰よりも疲れているはずなのに史上一輝いていたてんちむさん。夢を叶えた人の力の美しさに感動!ちさ社長にてんちむさんからありがたい言葉も、、
🧶 「Amuyo原宿店」誕生までの裏側と奇跡の瞬間をプレオープンで焼き付けてきました!
可愛い店内とてんちむさんの輝きを是非店舗に行った気持ちでご覧ください!
⸻
てんちむさんの【Amuyo原宿店】プレオープンに伺ってきました🥰㊗️
てんちむさんの心の温かさ、柔らかさに包まれる可愛い毛糸の最高に優しい世界感に癒されてきました。
オリジナル高品質な国産毛糸から可愛い輸入毛糸、毛糸の商品、キットまでセンス抜群に並んでいます。
ちさ社長はAmuyoのECサイト、Box制作、経営サポートから物流フルフィルメントまで携わらせて頂いております。
原宿竹下通りにあるAmuyoに是非お立ち寄りください。
編み物のことを何でも聞ける空間です。
これからもAmuyoをよろしくお願いいたします。
⸻
🏠 Amuyo 原宿店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-19-1
T’s LINK原宿 1F「Amuyo」
🧶 Amuyo公式HP
📸 Amuyo公式Instagram
https://www.instagram.com/amuyo.official
⸻
💫 てんちむさん SNS
YouTube:https://youtube.com/@tenkadesu
Instagram:https://www.instagram.com/tenchim_1119
TikTok:https://www.tiktok.com/@tenchim_1119
👗 てんからんど(TENKALAND):https://www.instagram.com/tenkaland_/
⸻
👑 ちさ社長(片岡千聡)
株式会社マルト輸送センター 代表取締役社長
関連会社リンク:
マルト輸送センター https://maluto.live
用宗運輸株式会社 https://mochimune.com
ちさ社長株式会社 https://chisa-shacho.com
🌸 ちさ社長 SNS
YouTube:https://www.youtube.com/@chisa_shacho
TikTok:https://www.tiktok.com/@chissa_happy
Instagram:https://www.instagram.com/chisa_shacho
⸻
🎥 Amuyo チーム紹介
🧵 しんちゃんさん(Amuyo店舗重鎮✨)
YouTube:https://youtube.com/@shintaman?si=1zwM06gje4jNSlnm
Instagram:https://www.instagram.com/igstrrr_/
🎨 安部ニコルさん(ヤーンボウル等パッケージデザイン)
Instagram:https://www.instagram.com/shaynenicolea
⸻
#てんちむ #Amuyo #アムヨ #原宿 #毛糸 #編み物 #ちさ社長 #物流フルフィルメント #マルト輸送センター #用宗運輸 #ECサポート #起業女子 #宮脇咲良 #LeSserafim #女性社長
