【韓国ソウルのグルメツアー】聖水洞のカフェ巡りに広蔵市場の韓国グルメ食べ歩き!韓国料理は恐るべし!!#世界一周 #海外一人旅 #韓国料理 #ソウル #一人旅 #聖水洞 #韓国グルメ
可愛い。めっちゃ可愛いんです。かした。久しぶり。ジョン こんにちは。 何これ?何これ?何これ?お、来た、来た、来た。これが カジゲ、 カジンゲジ。 これはチシ。 シ地下 鉄乗り継いでセオンスまでやってきました 。で、昨日バス用で買ったTマネーカード は地下鉄でも使えるんで、これで韓国旅行 中は多分大丈夫でしょう。多分ね、韓国ね 、現金使うとしたらもうこのカードに チャージする時ぐらいすよ。それ以外は 現金多分いらんと思う。このセオンスです がカフェが有名みたいで。で、ここで カフェ巡りするっていうのも結構ソウル 旅行の一押しなんか多分ね、今日連休日な んすよね。昨日に比べるとやっぱり同じ 時間帯でもちょっと街中に人が多すぎる ような気がするな。ここカフェジか多分2 階で1階はコスメ。 あまりにもインスタ見て可愛すぎたから来たけど。マジ? え、かいい。めっちゃ可愛いんですけど。これオーダーですけど。あー、ラテにアメリカノにストロベリーマッチャラテも可愛いな。これで 750円ぐらい。ベリーブロッサムヨーグルトピーチルバーやっぱでもやな。これ 1個1万6000なんで 1600円ぐらい。このくまちゃんか。 ま、CていうならこのロマンチックRグレ もいいな。ホワイトスワンサンドもいいな 。うわ、悩むな。 結局ですね。あ、ヨーグルトピーチ メンバーとストロベリーマッチラペ。これ で2万500本だから2050円ぐらい。 あのくまちゃんのめちゃくちゃ可愛いって やつはピーナツが入ってて食べれません でした。2つとも。こちらもピンクの方も 灰色の方もくまちゃんのやつは、え、 ピーナッツが入ってるんで食べれません。 ホワイトスワンの形したやつもピーナッツ 入ってて、で、他はアーモンドが入ってる から大丈夫だよっていう風に言われました けれど、あのくまちゃん食べたかったのに 。さあ、というわけで このストロベリマチはシーズン限定なんで 、今の時期にしかないみたいです。川中 どんなんになってやろ。 あ、でも中こんな感じ。ま、これは確実にピーナッツもアーモンドも入ってないよみたいな感じで、ま、言われたんで、ま、多分入ってないでしょう。はあ。一応ヨーグルトピーチなんでヨーグルト甘いヨーグルトしとピーチ。うまいわ。さあ、ごちそうさです。結局ね、ほとんどピーナツ入ってたんできればくまちゃん食べたかったな。 まあ、ピーナツアレルギーの俺は食べれな いっていうだけなんで、皆さんは是非とも 訪れたら食べてみてください。せっかく インスタで可愛く上がってたから楽しみに してたんやけど。というわけでカフェ ディスでした。1回がコスメで2回が カフェになってます。この辺ね、カフェと かで有名って聞いてたんやけど、向い側に もディオールがあったりとか、向こうも コスメやし、結構コスメ系でも人気なんか な。日本語も結構聞いたんで、あの、日本 人も割と多いここは。次も有名なカフェ 行きます。見えてきました。あれがカフェ オニオンって言って元工場やったんを改築 して、まあでも広々としてゆったりして るっていう感じでインスタでは書かれてて 割と人気っぽい。ここは結構精水道では 人気のカフェ。一番人気かもしんないです ね。あ、色々ある。チーズブラウニー。 これもなんだ?ファイブチーズ。クリーム チーズ。あ、黒さン。え、でピザパン みたいなんもあるし。アボガドに ストロベリー黒ロアさ。シャイン マスカット。黒ロアッさん。店内こんな 感じです。 結構ね、奥にね、ずっと広がっててね、 割と広いんですよ。こんだけ一コ出ても まあいっぱいにはなってないんで、この 汚い感じがいいんかな。廃墟館が一応工場 の後地に作ったみたいな感じなんで、この 廃墟感がなんか人気なんすかね。という わけでこの絵とアイスアメリカナ合わせて 、え、1万1000、ま、1100円 ぐらい。やっぱりそう考えるとさっきの 結構高かったな。カフェオニオンでしたね 。面白いカフェでしたね。てことで団図書 館っていうところ行きたいと思います。 サムスン到着。ヒョルマ図書館っていうの がなんかショッピングモールの中にある みたいなんで、これが多分ね、 ショッピングモールなんすよね。で、こん 中になんかすごい有名な図書館がある みたいでありました。スターフィールド ライブラリー。これがペロマダン図書館。 50m先。あ、出た。キムヘッソン。 ヘッソンキム。俺がアリゾナのキャンプ地 まで行って間違えキムハソンと間違えた キムヘソン。ドースショップがこっちにも あるんだね。おお、ここ。ここらしいよ。 すごい。インスタバイスポットでなんか 有名な図書館。これなんかでっかい ショッピングモールの中にこういう図書館 が入ってると。 へえ。 あ、で、スターバックスも入ってる。2階 に上がるとこんな感じでかい。でかいし人 がいっぱいいるな、やっぱり。いや、 スタバもいいところに店構えてるな。ま、 人もいっぱいですけど、結構座るところも いっぱいあるんで、まあ、疲れたりしたら 座って休憩することも全然できるんじゃ ないかな。どこかしらは開いてるでしょ。 なんか椅子も割と多いんで。もう友達が ここについてるみたいなんすけど。どこか な?E35で留学中に知り合った韓国人の 友達なんすけど。合流できました。 久しぶりジョンス久しぶりこんにちは。 半年以上ぶり。ジョンス車があるんで車で移動します。基本ジョンスは車かタクシー移動。これ女性用ウーマン用フォウーマン妊娠してる女性用の駐車場とかもあるんだ。 新しい車買いました。テスラ Y テスラ?テスラ買ったの? はい。 うっそ。こいつも 12月にんだ。 え、いくらぐらいすんの?ハウマッチ。 600万。 600?ああ、 600万ぐらい。600万円ぐらいか。 ソウルはさ、EVとかは多い。 多いです。 多いか。ジョンスの車なんかラグジュアリー感があるけどな。出口 高そうだぞ。この車もテスラも買ったとか言ってるけど。 あ、高くないです。 高くない。本当?ジョンスの車でカジャムシジャン。 カジャムシジャン。 カジャムシジャンまで来ました。グルメストリートなのかな?色々ゆ気とかとっポとかあるかな。 あの向こうがカンジャムシジンカジム メインストリートま店街なんかここが 多分2kg2kgぐらいあの1 番有名でしょ日本人にちゃんが これナイスtoseeユyou がコリアンズコンビネと 前にはフェミリーマッチだった あファミリーマートだったんだえ同じ会社なだ 7イレブンとまナイスtoseeユとG GS25 GS25GS25ミニストップ ミニストップはある? タコ かき これはんだ。 お菓子。お菓子の名前がオランダ オランダ。 甘くないですか? うん。米かな?ライス。ああ、うまいね。 うまい。 うまい。うまい。 あ、これゆっけ ゆ タコ。あ、スターバックスがある。こんなところに。どこにでもあるな、スターバ。 スターバ。韓国がアシアに 1番多いです。 ああ、本当。アシアの中だと韓国が 1 番スタバ多いんだ。日本よりも多いとか。だとするとかなりの確率でスタバにぶつかるってことやな。この辺はキムチーかな? キムチ。 あ、 明太もありますよ。明太。 あ、本当だ。明太子あるある。これもキムチだよね。 キムタコです。 タコ。タコ。タコ。 タコ。タコ。 オクトパス。 じなんかしっぱとか。 あ、 辛くないですか? なんか辛いけど。 ちょうどいいカラさなんか。あ、そうだな。明太子に近いカさだな。 日本人ならここで見せてくださいという。高&アドだ。 高年が誰ですか? 高年日本のね、ま、コメディアンだね。ジャパニーズコメディアン。雨上がり決し隊とゆソナ。ゆんソナはちょっとわかんないけどみさとほたちゃん。 全部これ日本の新聞じゃん。 そうだね。日本の新聞だね。全部上野は揚げ。 唐揚げか。おお、うまそう。 これは激からはいはいはい。 これが時代の1 番有名か。多いな。てか人人が多い。今日多分連休なんでもうめっちゃ人が多い。ちょっととっポ着行っちゃっかなと。とっぽ着はマジで初調査。いただきます。ま、味付け自体は辛いけど。めちゃくちゃ辛いってわけじゃないから全然俺にとっては美味しい。 なんかどんどんどんどん増えて 店の最長がこれをおすすめ食べてくださいよ。 テンパ テンパで 住んで これがんでと いや、どれもうまいんだよな、これ。特にこれをに塩をつけたらめっちゃうまい。あの商店街を後にして夕食をジョンスの知り合いのお店。ジョンスが案内してくれたお店です。こちらがメニュー。今日のディナーでもすごいな。すごい これ。今日はこれ。え、今日これ、 これ、 え、これ、 これです。 え、これ、これ大丈夫なの?え、これ、これ本当に無料? 大丈夫。無料。縮みゆけ。 これは何? これ魚。 魚。辛いソースの魚。韓国のミソースープ。う お、すごい。何これ?何これ?何これ?これ 来た来た来た。 おお。 お、なんじゃこりゃ? これで大体、えっと、3万8000 音だったんで3800 円。ありがとう。これは食べたらダメなんだね。ピーナッツだから。ピーナッツ。 これとこれがピーナッツ。 これとこれがピーナッツ。 これが カジンゲジン。 カジンゲジン。 これは韓国のチャシュ。 チャシ。はい。はい。はい。 これはチャプチェー。 チャプチェ。 これは キムチ。 キムチ。これ もやし。 これはにゃんにゃんげちゃん。これとカニです。これとこれカニけどいカニとこれは銀チ 銀チスープとこれは韓国のディショナルのり ののリかでライス。 わお。ご飯お茶碗にあってと。 あ、こんなところにご飯を ご飯とりあえず救います。 茶茶 茶を入ってお なんかご飯の これをこ これを後からお焦げを食べる。 これ縮みです。 ご飯の匂い違うでしょ。 でも日本と近いご飯の味が日本にいてるです。 これが僕の親のです。 シャシ 名前はおっさんさ、 おさ こちゃんのチャーシ おさキムキムチを混ぜてなるほど キムチとさを混ぜて食べるこのカジャン下ジャンはカニの中に入ってる味噌みたいなのを手で押し出してご飯の上に出してこの梅も一緒に混ぜてご飯と混ぜて食べるみたいな感じらしいです。 これを炊いて。 なるほど。ほすることもできんのか。はあは。これで中混ぜて食べるんだって。要はカニ味噌とご飯を思いきっそ混ぜて食べるからまあうまいんじゃない?多分合うと思う。じゃあうん。うまい、うまい、うまい。なんかあんまり食べたことない。え? いや、もう無理。お腹いっぱいっす。いや、これは食べれないって。 2人 前か、これ本当に。ご飯食べ終わった後はもう明日の朝早いんでホテル戻ります。夜景が綺麗ですね。はい。上ソウルの夜景はジョンスありがとね。おやすみ。また日本で。というわけでスもここでお別れで、え、ホテルまで送ってもらいました。今夜も無事に帰宅くで、明日はもう朝 7時半ぐらいのバス、高速 バスに乗ってプさンに向かいます。 なので明日の朝は結構早いっす。明日ね、 本当にね、結構早いんすよ。7時15分 ぐらいのバスなんで、大型連休中なんで、 もしかしたらめっちゃ混んでるかもしれ ないなので、まあ、もう出ます。おやすみ なさい。 さあ、プ山到着です。アワビ回線ちげ。 これね、多分唐辛し。これアワビか 。
2025年10月3日 ソウルで韓国グルメツアー
カフェ巡りで有名な聖水洞(ソンスドン)、さらにあらゆる韓国料理が集まる広蔵市場(カンジャンシジャン)へ
キムチにチャーシューに、チジミにトッポギ、ユッケ、利川米・・・
1日で韓国ソウルの韓国料理を堪能!!
世界一周旅はまだまだ続く。
⭐️他動画
・世界一周荷物紹介
・世界一周行きます
・世界一周出発動画
・北朝鮮が見えるスタバへ
⭐️訪れたお店
・聖水洞(ソンスドン)
『Cafe dasique』・・Instagramでも人気のクマの形をしたケーキが有名
『Cafe onion』・・元々工場だったところを改装したカフェ。聖水洞一番人気カフェ。
・広蔵市場(カンジャンシジャン)
・『コグンマゴク店』
⭐️費用
・ホテル 『The Cube Hotel』(10/1~4 3泊) ¥10,794
・食費
昼 『Cafe dasique』 ¥2,149
昼 『Cafe onion』 ¥1,153
夜 『コグンマゴク店』ありがたいことにタダ(本来なら¥4,092)
⭐️木村プータローSNS
・X(Twitter)
https://x.com/kimrou_dazooo
・Instagram
https://www.instagram.com/world_travel_rrkk/
#世界一周 #海外旅行 #海外一人旅 #海外 #一人旅 #韓国旅行 #ソウル #韓国料理 #世界一周旅行 #世界一周航空券 #世界一周中 #韓国グルメ #スターバックス #聖水洞 #カフェ巡り #広蔵市場
