【また人災】ビットコイン・アルトコイン市場は崩壊へ!過去最高の精算額!今後のポイントを解説します【最新の仮想通貨分析を公開】

はい、こんにちは。ひろです。今日は10 月11日の土曜日ですね。今日は仮想通貨 の話を中心に解説していきます。はい。 まず昨日のマーケットに関してはですね、 アメリカ株に関しても仮想通貨マーケット に関してもですね、多く下げられてきまし た。で、その理由はですね、トランプ 大統領が中国に対してですね、100%の 完税を11月1日からかけるかもしれない と、ま、そういったことがですね、嫌けさ れてマーケット下がってきたということな んですね。で、はっきり言ってこの作業が 一時的なものなのか、もしくは軽交代に このまま入っていくのかっていうのはです ね、ちょっと今んところですね、アメリカ の経済指標の発表なんかも今止まってます ので、判断が非常に難しいということなん ですね。で、今回の下げもトランプ大統領 のツルの一声で下がってきたということに なりますので、この下げが回復するのも ですね、トランプ大統領がやっぱり中国に 対しての完全やめるわといった瞬間にです ね、またマーケットが急回復していく可能 性なんかもあるということなんですね。だ からはっきり言って今年のそばそんなん ばっかでしょ。過じて今年はビットコイン とかま最近だとEroムとかバイナンス コインとかね、ま、その辺りの銘柄は強い ですけども他のアルトコインなんかは昨日 の下げでも真っ赤っかになっちゃった でしょ。だから今年の相場はこんなん ばっかではっきり言ってトレードやってて もうんざりするんですね。はい。特に仮想 通貨のアルトコインの下げはですね、猛烈 に下がってきましたからこの下げを受けて 週訳の相場でやっぱり中国に完税かけんの やめるわという形でタコトレードですよね 。これが再開されてくるとですね、また V字回復していく可能性はあるんですけど も、ま、どうなんでしょうね。もう テクニカル的にはほとんどの銘柄がですね 、全部リセットされちゃいましたから、ま 、こっからまた再び新年を取っていけるか どうかってのはちょっとどうだろうねって いう風に個人的には思います。はい。なの で今日の動画に関してはですね、昨日 マーケットがなぜ下がってきたのか、 そして今後僕らはどういったところに注目 して相場貼っていくべきなのか、その辺り について詳しく解説をしていこうと思い ます。その上でビットコイン、Eスラム、 リップル、バイナンスコインですね。今日 もこの4通貨の分析と自分の戦略の結論を くっきりはっきり解説をしていきます。 はい、ではアメリカのマーケットから見て いこうと思います。まず昨日は再建利回り を下がってきましたということですね。2 年歳利回りも下落、10年歳利回りも下落 、30年歳利回りも下落ということでから 長期の金利もそれぞれ下がってきたという ことは株式のようなリスク資産を売却して 安全資産のような債権にみんな避難をして いると、ま、そういった構造じゃないかな と思います。ただ今年の8月雇用統計が 多く崩れてきた時よりはですね、再建利ジ 下がっていないので、ま、最建村の人たち に関してはですね、株式市よりはですね、 パニックになっていない。ま、そういう風 に解釈することができるんじゃないかなと 思います。ですが、株式に関してはかなり きつい下げになりましたね。に関しても 下落、SP500に関しても下落、ダウに 関しても下落ということで約1ヶ月かけて 作ってきた上昇をわずか1日で活けしてき たということになり、ただテクニカル的に はですね、50日移動平均線の上におり ますし、トレンドラインなんかもですね、 まだ守られているんじゃないかなという風 に思ってますので、これで下落確定なのか という風に言われると、まだテクニカル的 にはもうちょっと耐えそうじゃないかなと いう風に思いますが、ま、これ週足のロス 見ていただきたいんですけども、前の ローソ足を3本分含んだ夜きの アウトサイドバーで引けておりますので ここが天井ですよちゃんという風に言われ たとしても全然文句は言えないんじゃない かなと思います。はい。とにかく昨日の マーケットは株式相場に関しても仮想図 相場に関しても真っかということですよね 。特に下げがきつかったのがここまで人気 になってきたテクノロジーセクターであっ たりとかコンシューマンシクリカルそれ からコンシューマンサービスまその辺りの 銘柄がですね多く下がってきました。 例えば反動体のNBIAは-4.89% 、ブロードコム-5.9%、ま、こな間だ まで上昇してましたAMDも-7.7%で 8%近く下げているということですよね。 今週末サービスに関してもメタが- 3.8%、Amazonなんかは-5% 近く下がっているということになるので、 全面的に真っ赤ということになります。で 、特に仮想通貨のマーケットかなり きつかったですよね。ビットコインに関し ては-7.5% 、Eサムは-12%、バイナンスコインも ですね、-10.57%ということで、 特にリップルとかなんかは昨日1日だけの 下げで-66%下げてですね、特に自価 総額がバイナンス以下のトークに関しては めちゃくちゃのことになってますよね。 まずリップルに関しては-67%下がった 後に今は下冷引いて反発してますけども 146%上がってきてるということになる のでもうこうなってくるとですねいくら 吸える前と言えどもですね上げというのが 難しくなるんじゃないかなと思いますし トレードしていたエダコインなんかもです ね結局去年の8月前半につけた30ライン のところまで下がってきたということに なります。これ以前の動画でも共有しまし たが、上昇100日下げ3日という相場の がある通り、上昇していく時に関しては ですね、100日間かけてコツコツ コツコツ上がっていくんですけども、 下げる時に関してはそこで作った上昇分 っていうのをたった3日で吐き出してくる ので気をつけた方がいいですよ。あんまり 舐めないでくださいねって話をさせて いただきましたよね。それがこういうこと になります。はい。アメリカの試教です。 トランプ大統領は体中警告で覆揺れ、株価 は急落、円は急進したような形です。金 紹介します。10日の金融市場では トランプ大統領が体中完税の大幅引き上げ を警告したことで一気にリスクオフの動き が広がり、株価が多く下げた一方で投先 資産である国際とゴールドが買われました と。円はドルに対して急進し、取引終盤に は151円17000円をつけました。 はい。で、結局ことの発端は何かと言うと 、まず今週に入ってですね、中国がレア アースの輸出規制を強化すると、トランプ 大統領は中国がとても敵体的になっており 、世界を人質に取ろうとしていると避難し たと。その上で中国の集近兵国家主席との 階談を欠席する可能性を示唆したという ことなんですけど、どの口が言うねやと いう風に思いますよね。ま、結局これに 対抗するような形でですね、現状中国に 関しては30%の完税が乗っかってるん ですけども、そこにさらに100%の完税 を載せると、つまり合計で130%の完税 を中国にかけますよってのが今回出てきた 材料になりますので、マーケットはこの 材料に悲観して多くリスクオフの方向に 流れてきたということですね。ただ個人的 にはですね、これもう1つ大きな狙いが あると思っていて、先日ですよね、 イスラエルとハマスが戦に合意したという ことで、イスラエル軍も軍隊を引き下げ てるということなんですね。で、こうなっ てくるとですね、今世界で戦争してるのは ウクライナとロシア。この戦争が残ってる わけなんですけども、これに対してですね 、ロシアと取引をしている国に関しては 間接的にこの2次税をかけていくそういっ た話がですね、今年の夏頃にもありました ので多分そういったことも意識してロシア と取引を活発にしている中国に対しても ですね、牽制をかけてロシア側に圧力を かけるだからそういった意味で考えると 多分今後インドにもですね、何かしらの 火ノコが振りかかってくる可能性は高いん じゃないかなという風に思います。はい。 実際にこれ8月21日の記事ですが、 トランプ関税で中国に漁付乗り、ロシア さん原油の購入が急増ということで、今 ロシアが戦争を継続できてるのもですね、 中国とインドがですね、ロシアから原油を 購入することによって資金を確保している 。その資金があるからロシアは今でも戦争 が継続できてるということになるので、 多分そういった形でロシア側に プレッシャーかけるためにもですね、中国 に対して100%完税って話が出てきたん じゃないかなと思います。はい。ただ仮想 通貨をメインで取引されてる方々は大迷惑 ですよね。まず昨日は暗号資産資料で過去 最大の強制生産がありましたと。はい。で 、今回の急楽を受けてコイングラスの データによるとか過去24時間で 190億ドル2円にすると 2兆9000億円相当の縦玉が消滅しまし たと。160万人今日のトレーダーがロス カットに追い込まれたような形です。この うち70億ドル兆のポジションが10日の わずか1時間内に生産されたような形です 。で、ちょっとこの23、3日ですね、 あまり体調が良くなくって、特に昨日 なんかはね、あの、サロンのメンバーさん 向けのライブ講義が終わった後にもすぐ寝 ちゃったんで、今回の下落をリアルタイム で見れなかったんで、ちょっと残念だなと いう風に思ってましたが、ま、かなり きつい結果になっているということですよ ね。このサイトからですね、今年来の パフォーマンス仮想通貨見れるんですが、 ビットコインはプラ20%、Eスライムも 大きく下げてきまして+15%、問は好調 ですね、61.9% カルダのエイダ-20%ソラナ-7.8% 、リップルも20%割りましたね。 19.6%。これ以下のアルトコインに 関してはもう今年ボコボコですよね。もう とにかく今年の相場はトランプ大統領の鶴 の一声でマーケット大きく崩れることも あれば、マーケット大きく反発することも あるということで、ま、非常にですね、 トレードやっててもやりづらいですよね。 で、僕はいつも申し上げてる通り今年の 年所の段階で自分が保有していた仮想通貨 も全部売却しちゃったんで、ほとんど今 手元にないんですね。で、短期トレード用 の資金を一部残していて、ま、それで ロングやったりとかショートやったりとか ガチャガチャガチャガチャやってるんです が、それこそ2024年の時みたいに自分 のポート捕虜に占める仮想通貨の割合を 30%とか40%とかがっつり盛るような 、ま、そういった状況に今年はないですよ ね。はっきり言ってね。はい。ではこれで バブルが崩壊してアメリカが経体に落ちる のかっていうのはちょっとこれもまだ わかんないんですね。で、それは冒頭の とこでも申し上げた通り、今回の下げに 関してはトランプ大統領の鶴の一声で多く 下がったということになるので、今年4月 の完税ショックと同じ文脈で下がってきた ということなわけですよね。じゃあその後 完税からなんでここまでマーケットが 立ち直ってきたのかと言うと、足元の経済 に関しては底型です。足元の企業業績に 関しては好調です。だから今年4月の完全 によるっていうのはトランプ大統領による 人災で特にアメリカのファンダメンタルに 関してはですね、今のところ健だから買っ ていけるよねと、ま、そういった文脈で 上がってきたわけです。そういった観点 から考えると確かにアメリカの足元の雇用 市場ってのは少し弱くんできてはいるん ですけども、今政府閉鎖されてることに よって新しい経済データ出てこないわけだ から判断の仕様がないわけですよね。加え て第3クォーターの企業業績は来週から 本格的に始まっていくということになる わけですから、企業業績の方に関しても今 のうちから記することはできないという ことになるので業績に関してもこれから 確認しなければいけないし経済指標に関し ても今確認ができないとま、そういった 状況の中であればですね、またトランプ 大統領が完全やっぱやめるわという話をし た場合は、またこれ相場が跳ね上がって いく可能性もなきにしもあらずだという ことなんですね。とにかく今年の年所から 僕は一貫して主張してきたことは何かと 言うと、アメリカのマーケットに関しては 非常に読みづらい。マーケットが好調だっ たとしても、トランプ大統の鶴の一声で 急落するリスクもあるし、急落したとして もですね、トランプ大統の鶴の一声で反発 する可能性もあるということになるので、 ま、上にも下にもなかなか読みづらいと いうことになるので、そうなのであれば 今年の主戦上はそういったマーケットから なるべく距離を置きたい。だからドイツを 含めたヨーロッパ市場とかスペインとかね 、そういったところに注目してる理由に つがるということなんですね。はい。なの で特に仮想通貨のアルトコイン市場に関し てはですね、これ1回崩壊しちゃいました から、ま、この後どういった形で戦略構築 していくのか、ま、その辺りの話をですね 、この後詳しく解説していきます。はい。 で、あとこちらですね、YouTubeの 情報欄から進んでいただいて Disccord登録いただくと大きが 動いた局面や重要な経済指標、決算出る時 は一躍ね、僕自身の目線を共有しており ます。どうしてもね、YouTubeだけ だとフォローしけれきれないようなタイム な情報はこちらDiscordから フォローしておりますし。はい。で、あと こちらですね、新しい企画で毎月2万円 から始める新査実践マガジンというものを ですね、ノトの方で無料公開しております 。こちらの記事ができたらですね、 いち早くDiscordの方でフォローし ておりますし、それ以外の細かいフォロー なんかもですね、Discordを中心に やっていきたいなという風に思ってますの で、是非ね、こういった情報にも興味が あるよという方はですね、Discord から情報受け取ってみてください。はい、 ではビットコインから見ていきます。まず 10月はですね、プラス10%ぐらい上昇 していたんですけども、ま、昨日の下げで ですね、全部消してきまして、陰戦で 終わってきたということになります。で、 今少し反発を作っているんですけども、 もしこの後ですね、ビットコインが ずるズると下がってきて、で、もし10月 の終わり値が10万5000ドルの下で 確定するという話になると、前のローソ足 3本含んだきのアウトサイドバーが付き足 ベースで確定するということになるんで、 ま、そうだったらですね、いよいよ、ま、 仮想通貨に関しては天井じゃないかなと いう風に思います。はい。で、改めて8月 後半以降にですね、僕が期待していた シナリオはこういった形のヘッド アンドルダーの右肩が崩れていくタイプが 決まって大きく下がっていくことを期待し て、ま、この辺り10万8000ドル割れ たところから空売り展開していたんです けども、ま、今回ね、見ていただいた通り マーケット跳ねてきたことによって 11万9000ドルそのラインのところで ですね、一旦ポジションをロスカットした ということなんですね。で、その後に関し てもこっから上に跳ねた場合は基本的には 買では入っていかないと下がってきた場合 11万6000ドルね、ここの水準が抜か れてきたら空売り展開するよという話をさ せていただいて、実を言うと逆差しで巻い てたのでショートのポーションは入ったん ですけども、ちょっとそれだとフェアじゃ ないので基本的にはですね、今回止まった 10万7000ドル、ま、そこも下に抜け てきてるということになるので、ま、こっ からは上昇トレンド終了です。ちゃん ちゃん下落トレンドに入っていきますよっ て話になったとしても全然無理ではないと いうことなんですね。ただ結局今年の相場 で何がやりづらいのかって言うと下がるも 上がるも結局トランプ大統領を鶴るの一声 で影響されるわけだから読めないという ことに加えてコインのチャートなんかも すっごい汚いしイサレムのチャートなんか も初めて見るぐらい汚いチャートなんすよ 。はい。なので、特に8月からのこの相場 っていうのは買で入ってる人たちも特売 売りで入ってる人たちも得しないという ことで誰得なんていう、ま、そういった チャートになってますよね。はい。なので 基本的にはダウンサイド目線ではいるん ですけども、またトランプ大統が手のひ 返してくるとですね、これが吹き上がる 可能性なんかもまだ残ってるんじゃないか なという風に思ってるんで、ま、少なく とも今回の完税騒動の決着、ま、それを 確認するまではですね、手を出さずに様子 見ていきたいなという風に思ってるんで 参考にしてください。はい、ではビット コイン戦略の結論です。まず目線はですね 、11万6000ドル。これが割れてき たらですね、空売り展開していこうかなと いう風に思ってましたけども、ちょっと 今回のですね、下げた材料が材料だけに ですね、トランプ大統の同行次第でいより もなるんじゃないかなという風に思って ますので、少なくとも米中の完税が人段落 するまではですね、しばらく様子見て いこうかなという風に思ってるんで参考に してください。はい。では続いてイスラム 見ていこうと思います。えっと、イサイも ですね、直近の高値から結局-25%、 最高値からだとですね、-30%ぐらい 下がってるということで、ま、結構きつい 下げを作られたということですね。で、 注目したいのは再び4000ドルの水準を 割り込んできたということになるので、ま 、テクニカル的にはですね、結構厳しい フェーズに入っていくんじゃないかなと いう風に思っています。はい。で、こちら がイースライムの週足チャートになります けども、まず来週月曜日の週足の確定 パターンが3840ドル かな、そこの下で確定したらですね、ま、 多分方向性としてはもうダウンサイドかな という風に思ってますので、体の ポジションなんかをですね、仕掛けていき たいなという風に思ってるんですけども、 ちょっと、ま、先ほどビットコインの ところでも申し上げた通り、結局トランプ 大統領の鶴の一声でまた展開を変えられる 可能性なんかもあるということになるので 、もうしばらくこのトークも様子見ていき たいなという風に思います。集学すぐに トレードせずに、ま、多分今回の株価の 動きとか仮想通貨の動きなんかもですね、 トランプ大統領多分チェックしてると思い ますので、ま、これを受けてですね、週訳 、ま、どういう風に動いてくるのかって いうのをしっかり見定めてからですね、次 の一手を考えていきたいなという風に思っ てるんで、もうしばらく様子見ていこうと 思います。参考にしてください。では、 イサレム戦略の結論です。まずテクニカル 的に4000ドル割ってきましたので、ま 、空売り入れたい理由の1つが鳥が引かれ たという形になります。そしてUSの ドミナンスに関してもですね、直近の 4.7%を思いっきり上抜けてきたという ことになるので、ま、今後ドミナンスが ですね、こういった形でズンズンズんズン 上昇していくっていうことはですね、 リスク資産から安全資産のUSDTこっち の方に避難してるということになりますの で、これが直近のレジスタンス4.7%の 上で耐えててくれればですね、売りで入る ための2つ目の理由が出てくるということ になりますので、ま、この辺りしっかり 確認しつつですね、もうしばらく空売を 実行するのはですね、様子見ていこうと 思います。参考にしてください。はい、で は続いてリプル見ていきます。えっと、 リップルに関してはですね、前回の動画で も話したと思うんですけども、一応ですね 、含みが10%ぐらい出ておりましたので 、ストップロス下がってもいいようにです ね、ストップロス上げておきますよという 話をさせていただいて、ま、それが刺さっ たんでね、今回は1%ぐらいかな、利益で 逃したような形になりますと。で、その後 に今回の急楽が作られたということになり ますし、ま、自分が見ていた2ドル60 ラインですよね。ま、そこももうほぼ ストレートで下がってきたということに なります。で、結局今回の下げは、ま、 1ドルのところでサポートされてはいるん ですけども結局24年の11月から作られ たですね、上昇トレンドってのが全部 リセットされたということになるので、 もうさすがにこうなっちゃうとですね、 スウェルに向けた期待上げ、ま、そんな ことも言ってられんということになります から、ちょっとリップルに関してもですね 、しばらく手を出しづらいかなという風に 思います。ま、どうでしょうね。結局今回 の上昇は22年の6月から作られてきて ですね、結局1127日かけて作ってきた 上昇になりますので、その上昇がたったの 84日で終わるのかっていうのはちょっと どうだろうねっていう風に思うんですね。 ま、値幅の調整的にはですね、72% 下がっておりますから、ま、ワンチャン ですね、こっから上に流れる可能性なんか もあるかなという風に思いますけども、 結局この下げでロングの人たちをほとんど 生産されたと思いますし、この髭の反発で ショートの人たちもほとんど生産されてる と思うんですね。だからそういった形で 考えると、ま、投資家の人たちはほとんど お金行なくなっちゃったんじゃないかなと いう風に思ってるんで、じゃ、果たして今 の相場が傷んだ状態で心値を更新して いけるのかっていうのは、ま、ちょっと どうだろうねっていう風に思ってますし、 もう明確にですね、もうこの辺りで猛烈な シりね、戻り巻きの売り物っていうのが もうびっちり溜まってるという形になり ますので、瞬間的に2ドル60cmぐらい までは反発する可能性はあると思うんです けども、ま、新年を更新していけるかって 言うとですね、そっからは天井を打って ですね、ずるズルずるずると結構きつい 下落を作るんじゃないかなという風に思っ てるんで参考にしてください。はい、では リプル戦略の結論です。まず9月24日 から作ったロングポジションに関しては ですね、10%ぐらい含みは乗っかって おりましたので、ま、これ前回話しました けども、ストップロスを上げてですね、 下がってきたとしてもトントンで逃がし ますよという話をさせていただいて、ま、 1%ぐらいかな、利益で撤退したような形 になります。はい。なので、ま、今回は ですね、特にリプルロング持ってました けども、怪我がなく逃げられてはいるん ですけども、ちょっとこのタイミングで ここまで下がってきちゃうとですね、なん とも次の1手やりづらいなという風に思っ てますが、どちらかというとショートを 狙っていきたいかなという風に思っており ますので、ま、2ドル70cmから、ま、 ここのトレンドラインですよね。その辺 ぐらいまで上がってきてくれればですね、 カラウのポジション展開していきたいかな という風に思ってますけども、いずれにし ても11月3日スウェルが終わったぐらい のタイミングからであればですね、 ショートポジション取れるかなという風に 思ってるんで参考にしてください。はい。 で、バイナス恋もですね、自分が見ていた 1000ドルの水準をですね、今回はかに 割り込んできたんですけども、今ね、下系 がっつり引いて反発してきてるということ になります。まあ、どうなんでしょうね。 ま、フラッシュクラッシュのような動き でしたから、今これだけ回復してきてると いうことはですね、これが全部なかった ことで、ま、もう1回反発する可能性も0 ではないんですけども、ま、やっぱりこの 辺りで思いっきり生産された人たちがいる と、つまり傷んでる人たちがいるという ことになりますから、こっから再び神殿を 更新するぐらい強い買い物が入ってくるの かっていうのはですね、ま、ちょっとどう だろうねっていう風に個人的には思います よね。はい。なので、個人的にはサイド ですね、ここの1040ドルかな、ここの 水を下に抜けてきたのを確認したらですね 、ま、積極的に空売りなんかを狙っていき たいなという風に思ってますけども、ま、 先ほども申し上げてる通りですね、もう ちょっとトランプ大統の鶴の一声でいくら でも相場上がる可能性もあるかなという風 に思ってるんで、ま、そんなに焦って投資 する必要はないんじゃないかなという風に 思ってますので、しばらく様子見ていこう と思います。参考にしてください。では、 バイナンスコイン戦略の結論です。これ 以前も話しましたが、基本的には ダウンサイドの方向で見ていきたいなと いう風に思ってますけども、再びですね、 1040ドル、ここの水下に切ってきたら ですね、空振りのポジションを展開するか どうか、これを検討していきたいなという 風に思っております。ま、とにかく今回の 完全の材料の着地ですよね。ま、そこを しっかり見極めない限りはですね、 ちょっと暴しくてショートもロングも 難しいなという風に思ってますので、ま、 そんなに焦って投資する必要はないんじゃ ないかなという風に思ってますので、 しばらく様子見ていこうと思います。参考 にしてください。では今日のまとめです。 まず昨日マーケット大きくクラッシュして きましたけども、これが経体の入り口に なるかどうかってのはまだちょっと分から ないということなんですね。それはなぜか と言うと、第3クォーターの企業業績は これから発表されるわけですし、アメリカ の雇用統計とかね、あと消費者物価指数と かそういった労働統計局が出してくれる 指標に関しても今政府提出されてることに よって確認ができないということになるの で判断する材料がありませんという話をし ています。で、しかも今年のマーケットは もうとにかくトランプ大統のツルの一声で マーケットぐっちゃんぐっちゃンに崩れる こともあればマーケットが急回復していく こともあるということになるので、ま、 非常に予想がしづらいということですよね 。特に今年の相場はビットコインとか Eセラムなんかもですね、テクニカルで 追っかけていても騙しのような動き作って 急闘したりとか、急闘したと思ったらそれ が騙しで組み下げられたりとかね。まあ、 本当にですね、上にも下にもすっごく チャートが汚いなと、ま、そういった印象 を持ちますので、ま、一言で言うとやり づらいということですよね。なので今後の 仮想通貨の動きはテクニカルだけで見たら ですね、もうこれで上昇相場は終焉しまし た。こっから下落相場に入っていきます よっていうことも考えられると思うんです が、ま、あとトランプ大統領の鶴の一声で 中国の完全なしにしますとで、やっぱり これからも加していきますみたいな話が ポーンって一言でも出てきたらマーケット 一斉のせ、また地震取り戻して上がって いく。ま、そういった展開なんかも考える ことができますから、ま、とにかく来週の マーケットはですね、あんまり焦って買っ たり売ったりする必要はないんじゃないか なという風に思ってますので、仮想通貨に 関してはしばらく様子を見ていきたいなと いう風に思います。引き続き今後の材料も ですね、引き続き今後の材料もですね、 注意深く観達していきたいなという風に 思ってるんで参考にしてください。はい、 じゃあということで今日の配信は以上に なります。今日もね、最後までご視聴 いただきましてありがとうございます。 また明日の動画でお会いしましょう。それ ではバイバイ。 [音楽]

■公式Discordに登録頂くとレベルアップ特典満載!
Discordの登録はこちらから⇒https://bit.ly/4dNKKQo
※9月からテキストの配信媒体をLINE@→Discordに変更します。
【▼メリット1】
登録いただくと毎月1回発行の投資レポートを!
今の経済の流れが分かり、投資戦略が作れちゃう!
(普通に有料級のボリュームです。汗)
【▼メリット2】
エリオットウェーブを使った投資戦略を解説した動画をプレゼント!
僕はこの手法でコロナバブルの時にビットコインを7万円→150倍にしました!
上昇トレンドの相性バツグンの手法が知れちゃう!
【▼メリット3】
相場が動いた時は僕の目線を解説します。
YouTubeでも情報配信してるので合わせて見ると相場の理解度が深まります!
一緒に投資の勉強したい方は友達登録宜しくお願いします☆

■Twitter⇒ / hiro2020cc

—————————————————–
■僕が使っている取引所
—————————————————–
・Bybit:BTCレバレッジトレード
100倍までレバレッジ可能で日本語対応です。
↓↓登録はこちらから
https://bit.ly/2SkViPq

・Bitfinex:アルトコインレバレッジトレード
ADAなど幅広い種類のアルトコインのレバレッジ取引が可能です。
↓↓登録はこちらから
https://bit.ly/35lXvj0

・Binance:現物取引
ステーキングやレンディングなど幅広く対応
時価総額4位のBNBを買えるのもここだけ。
↓↓
https://bit.ly/35g6li2

—————————————————–
■チャートツールのご案内
—————————————————–
動画の中で使っているトレーディングビューはこちらから
https://bit.ly/375ZCKh

※無料プランはインジケーターが1つしか使えないので有料プランを使われることをおススメします。

—————————————————–
■通貨換算
—————————————————–
https://coinyep.com/ja

ドル建てが分かりにくいという声が多いので、上記のサイトを共有します。
基本動画本編では、ドル建てで話を進めますので慣れないうちは、こちらのツールを使って為替変換してみてください。

—————————————————–
■動画の詳細
—————————————————–
0:00 BTC&ETH&XRP&SUI

—————————————————–
■ヒロのプロフィール
—————————————————–
▼トレードの実績
2020年12月12日~2020年12月23日開催
Bybit Jingle Brawl 出場
世界64位 / 8084人
利益率+440%(12日間)
https://gyazo.com/c73f….

2015年8月 介護の仕事を辞めて独立
2016年3月 為替トレードを開始(引くくらい負ける。。)
2017年5月 仮想通貨に参入
2019年3月 YouTube参入
2020年12月 コロナバブルで年間8桁利益達成。バイビット大会で12日間で+440%達成
2021年現在 仮想通貨・米株を中心に投資。オンラインサロン運営。スピリチュアル事業を展開中。

▼トレードスタイル
スイングトレード(1週間~1ヶ月程度ポジション保有)
エリオットウェーブ&フィボナッチと占星術を使った周期で売買戦略を決めています。
風呂、仕事、睡眠以外は、基本チャートに張り付いてます。

【注意】
取引所に関しては、本物の取引所と全く同じサイトデザインのフィッシング詐欺が非常に多いです。登録する際には必ず信用できるリンクから登録することをおススメします。
上記のリンクは、僕のアカウントと紐づいてる正規アカウントになりますので安心して登録してください。

—————————————————–
■このチャンネルはこんな方におススメ
—————————————————–
・仮想通貨での資産運用について勉強した
・海外のニュースをいちやはく知りたい
・将来、家族の為や、自分の老後資金の為に資産運用をしたい
・日本では報道されないニュースが知りたい
・投資のことについて勉強したいが、何を勉強して良いか解らない
・最終的には自分で稼げる「投資技術」を身につけたい
・仮想通貨トレードでお金を稼げるようになりたい

■相場に100%はありませんので、トレードはご自身の責任の元行ってください。

<使用楽曲>
————————————
Music : Roa – Together
Watch : • Roa – Together 【Official】
Stream / Download : https://hypeddit.com/r…
License : https://roamusic.wixsi…
————————————
Take Me Away – Tobjan / tobjanmusic
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/3wHj7DO
Music promoted by Audio Library • Take Me Away – Tobjan …
————————————
Ending Music:だんたい団体「愛仮面芸」
• 愛仮面芸 feat.可不
※だんたいさん、曲の使用許可ありがとうございます!
————————————

#暗号資産
#bitcoin
#政府閉鎖
#ethereum