【※コメント欄に追加解説】公明、連立離脱後の株価のシナリオは?【日経平均乱高下】
私なりの解は高一さんはもう安のミックスをもう政策をがっつりこう学で今はその時安のミックスが立ち上がった 2012年13 年の時とは経済増況違うじゃないですか。ちょっとインフレみなのであの時と同じ大規模金融感をやるわけじゃないし今にあった政策をしていくっていう風に考えられるのね。 ある意味安倍のミックスを大事にしながら 、それを忍びながら大事に思いながらもし かすると安倍政権を安倍のミックスを超え ていくチャレンジをしようとされているの かなって思ってます。 私は投資に関して一切アドバイスしてい ません。広告はAIによる詐欺です。え、 LINEもやってません。LINEやって ません。 パカラパカ皆さんこんにちは。まちゃんことナリエストま子です。このチャンネルには金融にかかる情報や投資のトレンド皆様からのご質問受けします。 まぶさん はい。 高一新創生になってからはもう日経平均爆上がりで めっちゃ嬉しいですけど ただそう財政の懸念の話もあったやつなんでこの辺どうなってくるのか 聞かせてください。 いや、感度が高い。 あの、色々もうニュース読みまくってるのがすごい伝わってくるんですけど、本当にあの高さの誕生によって株高が進んでいるので、ま、今日はどういう銘柄というか、どういうような政策を出されているので、何に注目して、で、財政のお話、それから、ま、金利状況がどうなっていくのか、これも株価日本経済に影響与えますので、その辺りお話ししていきたいと思います。じゃ、まず株式ましょうか。 平均、え、4万8527 年、え、10月7日の時点ですけど すごいっすね。 恩恵受けてますか? めっちゃ受けてます。 え、嘘? ありがたいね。 え、嘘。嬉しい。でもみんながみんな恩恵受けてるわけじゃないのよ。 あ、そうなんですか。 持ってる銘柄によっては上がってない銘柄もあるので、え、私全然恩恵受けてないっていう人もいるし、逆に高すぎるから売りショートを入れてた人は踏み上げられて大変になってたりしているので、引きこもごもって感じですけど、ま、多くの方々は普通に投集しているとすごく恩恵を受けていて良かったなっていう話ですよね。で、もう 1個買わせも見ましょうか。 円安が少し確していて、知をつけるぐらいまで旧加速しています。これどうでしょう? これなんでこんな急加速しちゃってるんですか? あ、高石さんのお話なんですけど、まずカさんっていうのは安倍のミクスの継承者です。これ何の本みたいな安倍さんね、皆さんご存知ですよね。安倍さん元首相安倍のミクスの継承者。これ後ほど言います。船橋二子先生の宿名の子というなぜ安倍政権が誕生したのかって廃棄が書かれてる。 もう涙なしには読めない話なんですけど、 ま、皆さんがご存知の通り日本がここまで 株高でずっと来た理由は安倍のミックスを ぶち上げたからここまであるんですよ。 一旦この両的大規模な金融緩は一旦終わっ てるんですけどもそこから次のステージに 行く中で高井さんの総裁が誕生したって ことなので積極財政なんですよ。株式市場 に対しても行為的そういった方が誕生され たので株高でかつ安倍さんも円安に誘導し てきた方なので基本的にはすごく引きしみ をするどんどん経済を締めつけるという わけではなくて緩和的にやっていくって いうこスタンスなので為せは円安い方向に 行きやすいっていう健康ですね。 色々見ていきたいんですけど、高井さんの 色々政策詳しくほど見ますけども、基本的 には積極財政、そして危機管理を徹底して いく防衛とか軍事とか、ここをしっかり やっていきましょう。保守的な思はあるの で日本は自分のことを自分で守りましょう 。さらに今経済安全防衛の観点からで言う と宇宙も範囲になってきますね。防衛宇宙 通信インフラ。これも防衛の観点だよね。 だってサイバーセキュリティとかすごく攻撃受けていて、中国とか北朝鮮とかから実は受けてますよね。で、ビットコインを流出したりとかしてますから、通信インフラも含めて、セキュリティも含めて日本にちゃんと投集していこう、それの評価が伸びればそれは利益も上がるし成長にもつがるっていう、そういうお考えなんですよ。なので防衛関元々高かったんですけど、例えば IH見ましょうか。ぎゅっと伸びました。 3名。元々防衛関連って注目だったんです けど、防衛関連の中でも少し割安であった IHIがまた物拭されるっていう流れが 顕著に出てますね。あとはソフト バンクループは独自の要因だったりするん ですけど、ま、アメリカで反動体とかAI 銘柄が今一度盛り上がってるので、その 音響を受けるかのようにソフトバンクも ソフトバンクはここまで上がるのよ。34 兆円円の企業が1日で12%上がるって ものすごいエネルギーだからね。34兆円 。 口開いてるじゃん。もう秋に取られてパカンっていいね。ていうこと。セキュリティ関連いましたけど、高井さん国の主にま、セキュリティなんですけど日本でセキュリティ弱いのよ。攻撃されることが分かっててもされるまでは身構まえるしかないみたいな日本って状態だったんですけど能動的なサイバー防衛をできるみたいな法案を、ま、通過させたもうすごく人力者なんですね。つまり攻撃が来てるって分かった。その段階でもう防衛でもいいみたいな。それできなかったのむしろみたい。 え、おかしいな話ですよ。 そう。それをアクティブサイバーディフェンスって言うんですけど、そういったものができるように法案を通過させたりとかしてらっしゃって、自分のもうライフワークっておっしゃってるでしょ。セキュリティクリアランスの分野はっていうことで、そこから発展してセキュリティってものすごく伸びるんじゃないかってので、ま、この FFRI セキュリティの会社がずっと上がってきてましたね。で、小泉さんと言われたらちょっと下がったりとかしながら今がありますので、高橋さんの制作ってものすごい広いのよ。 で、地密で広くてやっぱ現場現場の人が見 て聞くと本当にこう地方回って中小企業の 声聞いて大企業聞いてスタートアップ聞い てそれから大学の声も聞いてそこの声を かなり反映されてやって欲しい政策が バーンと出ているので裾が広い。今は今お 伝えしたようなメインの防衛とか軍事とか セキュリティとかになりますけども、 まだまだ物拭対象をどんどん広がっていく だろうっていう風に見えることができます 。 で、具体的な政作の深掘りに行く前に日本って今ノーベル賞を受賞されたんですよ。 うん。 これめちゃくちゃもうすごいことで、まず生理学医学省で坂口さんて方がノーベル医学省を取ってます。もう 1 人、えっと、今日の段階なんですけどもノーベル科学省ですね。こちらを田川さん東の、え、特別教授のが撮られてます。これもまたね、高石さんの相場とはまた違う文脈でノーベル賞を取るとそれに関連する銘柄も上がるのよ。 あ、そう上がるんすね。全部ちょっとお祭り的な気も上がるし、個別も上がるし、それとあの同じ木をしてノーベル賞がバンバンと今の中で 2 人出てるので、こうパチパチパチパチっていうなんかなんか明るい感じ 末井状態ですね。 なんですね。で、実際ノーベル科学長があの撮られたということで双川教授と一緒に共同研究をしているレゾナックっていう会社反動隊の会社なんですけど、そこの株価が今日上がっています。 じゃあちょっと高一さんの制作どんなことあげてるの? 確かに実際どんな政策? 細かいよ。 細かいですか? 結構細かいので私なりに高さんの特に総裁の出馬会見に出られた時のものを自分なりにまとめたものを 3ページにまとめてきたんですよ。 お、3ページも やる気あるよね。だいぶ細かいけど。ちょっとザっと見ていこっか。まず 1 ページ目。経済制作。え、責任ある積極財ワイズスペンディング。これが彼女の今キーワード。 はい。ワイズスペンディング。 賢い。投資つまりかなり海外縮意識してる と思います。わざわざこれ英語で言わなく ていいじゃない。だけどカさんがどういう 思想なのかっての海外投資家見てますよね 。もう無防美にどんどん財政拡張していく ような方だなった時にこれは国際が売られ たりとかむしろそれが株式市場の懸念に なって株が下落することもあるので私は 責任ある財政をしっかり見てでも成長させ ますってことを国内向けにも言いながら 海外の投資家にも私はワイズ スペンディングですって多分主張されてる 思いがここに込められていると思うので あえて英語で言えてます。で、もう1個、 あの、一番ボードに書いてるんですけど、 高井さんの総裁性の出馬会見で世界に日本 を売り込むだと日本には優秀な技術が いっぱいある。美味しいものもいっぱい ある。それをもうトップ外交で ガンガン世界中にこれまでの方を売り込め てなかった。私が売り込む世界をの 売り込むので日本を高い位置に持っていく 。高い位置て言って面白くないかっすね。 ていう感じです。で、で、ま、マインドと してはそういう責任ある積極財政なんです けど、基本的にはどんどんと成長させて いくと。で、具体的に危機管理投資。これ 防衛とかエネルギーとか医療とかサイバー 、それから国土強人化もやりますよって おっしゃってる。広いね。で、加えて医療 のところもまだ注目されてないんですけど 、スマート農業やっていきますとか、日本 は人工衛星を素晴らしいものを持っている 。で、人工衛生の日本の技術っていうのも 6cmぐらいのずれなんだって。 向こうから指示してそれを使って、え、農業器具を遠隔で日本で、 ええ、面白い。 やると人が農業の地に入らずに最後まで行って、ま、少し行かないといけないと思うんですけど、ほ度今お米が足りないとか言ってる時にやっぱ自動化していくって時に成り手がいない。どんどん日本で美味しいこの農作物を作っていく時に日本の衛星導きというものを使えば遠隔でいいもの作れるよねみたいなことおっしゃってる。 便利ですね、それ。 そう。で、他の海外の衛星ってもっと なんか10とかの誤差があるんだっても もっと誤差があるんだって。そうざっくり しすぎじゃないから日本の導きはすごく 精度が高いからそれを使って3部とかでも こう農業はできるようにできるじゃないか とかもおっしゃってるので多分農家さんと か回ったりとかいろんな技術のお話聞かれ たんだろうなって分かりますよね。 あとは米メコってノングルテングルテンプフリーてかグルテンが入ってないって言われてるので小麦アレ類の方は世界にもすごい多いの うーん。 じゃ、その方々小麦とかパスタとか食べてる人多いで食べれない人が多い時に小麦じゃなくて米メ粉を なるほど 輸出しての米を うんとか冷凍食品めちゃくちゃ美味しいじゃん。 私も大好きなんだけど、それももっと世界 に入出していくっておっしゃってたんで、 まだここ注目されてないと思うんだけど、 私この辺りも高一銘柄だかと思ってる感じ です。あとはもう1個ですね、あの、具体 的にハードの話に行く前にガソリン減税と かもちろん下げていく方向なんですけども 、女性向けの支援も考えてらっしゃって、 家事支援、ベビーシッター、この費用を 税額控除できるようにする。つまり、あの 、少し減税してあげますよっていう。これ もありがたいね。働いてる方にとっては この辺りもこの先、ま、株式市場で物拭さ れる可能性もありそうです。あとは企業 さんがちゃんと学童保育とか保育に力を 入れなさいよ。そうすると法人減税します よと。そんなことも考えてらっしゃいます と。次の2ページ目があの株式市場が皆 さん物拭してるところだと思うんですけど 原発再開核融合ですね。 フュージョンエネルギー、え、ペロオブスカイト太陽電池、全固体電池はもう株式市場の好きなワードが並んでますね。この辺りがやっぱりまず高一銘柄ですね。 注目ですね。 あとはもちろん反動体やっていきますよ。 AI やっていきます。量子コンピューターやってきますよっていう風におっしゃってるし、増、宇宙、軍事、そしてデュアルユースの技術って書いてますけど、防衛でも使えて民間でも使えます。ドローンとかもさにそうですよね。そんなものをどんどん推進してくっておっしゃっます。 強いね。 多すぎますね、もう。 でもこそうね、だけど長くだから物がさ、循環するといいよね。今はさ、防衛で走ってますけど、こんな風にまだあの注目されてない農業とかあとそのベビーシッターで保育関連とかあるんだけど、そこにも物色が向くといいし長く続くといいよね。 本当す。なんか手こ入れ替えがある物質でね。 結構私が注目して地下。これ うん。地カシェルターっていうのは台湾と かは中国に備えて韓国もそうだけどもう 攻めてくるってことは大前提なのねとか 北朝鮮の方があの攻めてくる時に地下に皆 さんが潜ってだ例えば地下鉄をすごく強固 にして爆弾がどんどん投化されてもそこ に駆け込んだ人は命が預かる のが強化されてるんです ほぼ整備されてない なるほど この危機意識どうなんだで地下シェルターの設置を義務付けるま法案作ろうとかしちゃ て地下を手掛けてる会社とかあるのよ。 あ、あるんすね。 面白くない。 注目すね とか。まだまだ規模は小さいかもしれないけどもそうなんですよ。だけどやっぱりこの前日本が置かれている中国、ロシアメリカな地性学の状況を考えた時にやっぱこういったこともしっかりと考えないといけないねってスタンスがもう全面的に政策に出てるんですね。 ておこうって。 そうです。で、それが結果的に投資をして 民間企業が成長して育つことにもなる でしょうってことに繋がって るっていうことですね。そして3ページ目 、セキュリティ高井さんのあのライフ セキュリティ防衛情報来ましたけども裁判 セキュリティがすごく問題なので セキュリティ関連名確かに上がってますね 。そして軍事関連も上がっている。あとは 海底ケーブルってあるのよね。 それによって私たちこうやって皆さんに YouTube で言ってお会いできるのも改定ケーブルがあるので結果的には配信できたりしてるんだけどもあれは公開の図対応図で基本的にはオープンに公開されてるのよ。どこに海底ケーブルが引かれてるかって うん。 公開情報なんだよ。だからたまにうん。他国さんがですね。たまたま通過したって振りして切るのよ。 へえ。 ていうことが起きてるのね。 あ、それをなんか応援するみたいな。 うん。低ケーブルの防衛強化。 私たちのもう基盤全部だよ。大事も で公開されてんのよ。明らかにそれ切るってすると国際的な批判があるからまたま引っかかったみたいな振りしてんの 最低すぎる。 無人で切られたりするって戦争の時なんかもうそうじゃん とかもう笑い事じゃないぐらいのことなんですよね。 衛星と改定ケブル両方でちゃんと日本のセキュリティ守ろうって。どうよ?原発とかさ、あと日本のこの克ヶ関とか長田町のデータとかさ、全部さじゃん。こういうの。 うん。うん。うん。うん。 それ守らないとみたいな。 そう考えたことめっちゃ大事っすね。 めっちゃ大事できればクラウドあるじゃん。今クラウドっていうかあれを全部 Google とかのクラウド使ってたの。行政とかみんな。それを国産化して桜インターネットさんをできるだけ使いましょうって言って国産ってやってきたのね。 で、桜インターネットが一時期すごい株で盛り上がってたんですけど、できればこのセキュリティ国産セキュリティ銘柄みたいな感じでみんなでこうさ、セキュリティは日本のものを使おうっていう風に [音楽] やっていくっていう感じかな。あとは治安のところであの外国人政策に関してもおっしゃっていて、ま、外国人による、ま、不産投資、ま、ここね、あの、都内とか高くて買えなくなってきたりしてるので、 中国の方が結構買っちゃってるみたい。 うん。か国民民玉さんとね、近しいお考え かなっていう風に思います。まとめますと 、経済政策に関して積極財政プラス財政期 も考えます。ワイズスペンディングですよ と。そして成長投資をちゃんと掲げて経済 、そして生活、皆さんの生活を底上げもし ますってメッセージになってます。で、 中力分野は、ま、軍事プラス核融合先端的 な電池ね、全個固個体電池とかペロボスと 対応、反動体、スマス、あともっしゃます 。で、そしてセキュリティ強化していきま すっていう話なんで、この辺りがね、もう トータルで物色対象になってますね。これ 日本株ぼに上がるなと思いつつもリスク 買ったりするんですかね。いや、そうね。 だからあの高井さんはものすごく日本の いいところを伸ばそう政策ですね。で、 そこに対してお金をしっかり投示してい くってことなんですけど、よく今メディア で見るのがあの財政拡張しすぎると大丈夫 かとでイギリスのトラ政権のようになら ないかみたいな話がよく出てきてるんです ね。で、それイギリスのトラス政権がどう いうものかというと、で、22年にトラス 政権っていうのが始まりました。 で、当時のイギリスっていうのはインフレが 10%以上、日本今2% だからね、インフレ10% のインフレが続いていて、え、なので利上げをキピッチでやってたんですよ。なんでもう引き締め、引き締め。そこでの状況で新しく誕生したトラス政権が大規模元税やったの。引き締めて大規模元税、え、よくわからないってなって、え、金融市場の方々が、ま、理論的に理解できないものって脳なのね。金融市場があるかどうか、 1本筋が通ってるかて大事なの。 ですよ。これは筋が通ってないと見なされて年金のところにまで波及して財政権浮上してトリプル安ね。株安建安ポンド安でよく分かってない方だてなって対人に追い込まれたこうならないのかっていう風に言われてるんですけど日本そもそも今物価は 10%じゃなくて3% ぐらい出てしかもこの先ちょっともしかしたら物価落ち着くかもしれないねぐらいのトーンなので全くインフレ状況が違います。まあ 状況が全然違うから大丈夫です。 そうです。で、金利も今10年祭上がった とも1.6、1.7近くぐらいま、あの、 1%1.何ぐらいなんですね。高い金利で もないので比べたいのは分かるんですけど 、経済状況も違いますし、あとは日本の 債権ってすごく格付けもまだ高いので 決して心配するような状況ではない。 ただしロジックが大事なんで、高石さんが この先そのま、ただが剥がれたかのように 拡張財政みたいなものに行きすぎると 利上げも一応日銀やっていくつもりなんで ロジック整合性取れないよねってもし 見なされるとこういったことになりかね ないですけどこのトラス政権のこともご 存知だし制作なんだから全部知ってるわっ ていう話だと思うんですね。 だからバイズスペンディングっていう風にこう区議をさしながら総裁の時に消費限税っていうのをご自身はやった方がいいと思ってるんですけど総裁の出場版の時に引っ込めたんですよ。 うん。 で、それに批判あるんですけど、私はあえてそれ引っ込めて出たことのが良かったと思っていて、色合的にこう海外からの見え方としてバーンって積極財って見えすぎるとやっぱり金融市長に説明がつかなくなるのでこっからま、どこと組むのか今日の 9 日段階ではどこの生徒と組むのか決まってませんけど国民主と近いのかなとかいろんな話がありますよね。だから野党とこう組みながらま煮詰めていくんだろうなってそんな考え方になります。 で、実際、えっと、金利がスケジュールなんですけども、 10月2930 に日銀の金融政策決定会がある。はい。 で、12月1819 にも日銀の金融政策決定介護があると。このどちらでも利上げをするんじゃないかってのが高さんが誕生するまで はい。 なんですが、高さんのこのもし総理に就任された場合は 10 月の利上げは難しそうだねっていうとになってきているので円安加速しているっていう状況です。 もう1つなんですけど、1つ話題を呼んだ のがカスのチャート。見ていただくと 150円手前でちょっと青のチャートが あると思うんですね。これ何かと言うと、 高石さんのブレーンだと言われている、ま 、ホ田元内閣産用本ダさんが10月の 利上げは困難なんだけど12月は利上げる かもねみたいなことをプルンバーグの インタビューでお話しされたことを受けて 川が円高に1年ぐらいのものすごい影響力 だね。はい。すごいっすね。彼が後から ですね、Xでブルンバーグの記事は取材 記事は私の意図とちょっと異なると決して そんなことは言ってないしの利上げを予測 したものでもないとに否定されていて しばらく政府と日銀は密に連携を取り ながら政策をやっていくべきだ、金政策を 考えるべきだみたいなカマ的な状況を 続けるべきだみたいなことをおっしゃって いるのでどういう意図でこのブルンバー マーグこういう耳出しを出したのかわかん ないんですけど非常にインパクトがある方 なんですね。例えばどういう方かというと 、先ほど冒頭出てきたこの船橋洋一先生が 書いた宿命の子という本があります。で、 私こ大好きな、大好きな本なんですけど、 これはごく政治の奥に迫った本で、安倍さ んって第1回、ええ、安倍政権があったん ですけど、自分で自ら降りてもう1回第2 期で帰りくんですけど、どういう風に 帰りざいてきたのかっていう歴史が書かれ ていて、それから、ま、この戦後政治を どうなっていくのかっていうお話が書かれ てるので、安倍ノミクス、安国の参拝の 問題、尖閣諸党、TPP、戦後70年、 平和安全法制とかいろんなことが書かれ てるんですけど、 この番組で言うとアベノミックスが恩恵がすごく受けてきてるし大事じゃないですか? で、アベノミックスの継承者なわけですよね、高井さんって。じゃあこの賞のアベノミックスっていうトーン賞があるんですよね。ここで第 2 章安部ノミックス。ほ田君聞いたよ。無制限ってすごいね。 本田君聞いたよ。効果が聞いたよつって本田さんに、ま、色々アドバイスを受けて安のミックス、あの、いろんな方いらっしゃいますけど、ま、 1 人なんですね。で、この本の蝶になるぐらい本田君聞いたよ。 無制限ってすごいね。ていうのことなんで 、その方が高井さんのブレーンでもあると 言われてるのでも分かりますよね。全く こうデフレカでその金融感がとかできない ような状況の中でどうやってこの アベノミクスを立ち上げてきたのかっての が書かれていて、それを支えてきた方がま 、1人本田さん。その方の発言は確かに あれぐらい動くわねと。だけど意図が違っ たと。 私なりの解は高一さんはもう安ベノミックスをもう政策をがっつりこう学れてで今はその時安のミックスが立ち上がった 2012年13 年の時とは経済増況違うじゃないですか?ちょっとインフレみなのであの時と同じ大規模金融感をやるわけじゃないし今にあった政策をしていくっていう風に考えられるのね。 ある意味安のミックスを大事にしながら、それを忍びながら大事に思いながらもしかすると安倍政権を安倍のミクスを超えていくチャレンジをしようとされているのかなって思ってます。 それが長くつうと本当に日本株がいい影響でそうですよね。 そうですね。ということなんで、え、日経兵器の一あのレンジの話をしていきたいんですけど、もしかするとアベノミクス以降っていうのは PR11倍から16 倍の範囲が低路線だった。 でも今インフレで一さんになったことを考えてこれがうまく誰かにこう水を刺されたりとかしなければちょっと高い PR が定着していくんかもしれない。安倍さんを超える社会に はい。 入っていくかもしれないって気差しをちょっと今私は感じているとちょっと寂しいね。 でも私は好きだしでもなんかやっぱそれを超える人が出てこないとだめなのよ、日本は。それをもしかすると今んなことがある中で、ま、忍びながら尊敬しながら超えていく人なのかもしれないねっていうことですね。あの、今日はこの辺りですかね。 株式長ね、皆さん、あの、コメント欄とかでたくさんね、あの、コメントいただいてありがとうございます。 ま淵子の金融経済手帳というものを今あの発売予約中なんですけどもパレの中にいろんな経済を組み込んでいるのでと皆さんの頭の整理になるようなあの手帳を送りましたと。日りもちょっとなんか写真で入ってたりするので是非見てください。 今年なんか結構政治盛り上がったと思うんですけどクラブでなんか新シリーズ始まりますよね。 そうそうなのよ。皆さん見てくれました。政治家の方と対談をするというのもずっとやりたくて夢だったのね。 っていうか、みんなと一緒に制作について 学びたいって思がすごく強かったんです けども、なんだかぱ自分のチャンネル規模 が大きくないとあの政治家の方にご出演 いただくのって申し訳ないのかなと思って 頑張ってきたものがあって、ま、少し チャンネル登録者数も多くなってきたので 、より多くの方に制作学べるんじゃない かっていうことで、新しい企画がみんなと 一緒に、え、制作を学ぼう。そして政治家 の方とおしりします。おしべり。対立じゃ なくておしべり。そして深める。 で、皆さんから頂いたコメントをまたあの動画でこんないいコメントあったよって制作限につなげていくってのやりたいので、この第 1 弾が日本石の会の藤田京都代表になりました。もう少し前に出てるのでもう 1 回見てほしい。で、ああいったものを各与党のキーパーソンのお招きしてですね。で、その時々この先もろんな選挙とかあると思うんですけど、タイムリーに皆さんと一緒にその時々の制作を分かりやすくおしべり おしべりでしょ。 届けていきたいなと思ってます。是非見てください。 ありがとうございます。 ここまでご覧いただきました皆様ありがとうございます。今回の内容は XTwitter の方でもあのお話ししています。相談とか出演のお話は Instagram ストーリーでご紹介してます。そして TikTok 公式ありますので是非フォローよろしくお願いします。今回の動画がいいなと思ってただけた方は、え、いいね、土知ボタン、チャンネル登録どうぞよろしくお願いします。それでは次回の動画でお会いたしましょう。さよなら。 私は投資に関して一切アドバイスしてい ません。広告はAIによる詐欺です。え、 LINEもやってません。LINEやって ません。
馬ちゃんこと、経済アナリストの馬渕磨理子です🐴✨
株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
本日は、高市新総裁就任で伸びる業界や今後の経済や株式市場についてお話ししました!
他SNSでは、動画でお伝えしきれない情報も発信してます!
【公式TikTok】
金融・投資に関わる情報をわかりやすく発信してます🐴
@mabuchi_official
【X (旧Twitter)】
動画内で使用した資料は、Xでも確認することができます!✨️
https://x.com/marikomabuchi
【Instagram】
テレビの出演情報や活動状況をストーリーで公開中です!
https://www.instagram.com/mabuchimariko?igsh=MXA3ZnRvc20yOG5seQ==
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【皆さんにお知らせがあります✨】
新たに2つの書籍が販売されました!📕
ぜひお手にとって読んでいただけると嬉しいです‼️
『金融経済ノート』
学校で習う機会がなかった、なんとなくお金の話は避けていた、そのような方々が無理なく「65歳で3,000万円の資産形成」を実践するために必要な金融知識が満載の一冊です!
https://amzn.asia/d/bFfoQaB
『株式原論』
いま日本は転換点にある。世の中がどう動いているのかをフラットに知るのが「投資」です。”株価がどうやって生み出されるのか、その仕組みを知ることで、フラットな視点を持ち、堅実な利益を生み出すスキルとは何か”をこの一冊で具体的に解説してます!
https://amzn.to/4dTbgY4
【書籍】
★前作の『勉強法』から第2弾『仕事術』の発売中❗️
『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』
https://is.gd/eMC4ho
★Amazonベストセラー入りしました❗️
『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
https://amzn.to/3RZv42b
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【PR】株価が暴落したら買った方が良い銘柄の特徴とは?【米国株投資】
moomoo証券口座の開設はこちらから!【PR】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C132272&LC=MOO1&SQ=1&isq=300
▼【知らないと超もったいない!】口座開設はここ!私がSBI証券を使う3つの理由
SBI証券口座の開設はこちらから【PR】
https://youtubevideos.link/sbisec
▼【投資初心者必見!】米国株の選び方について解説!
米国株の取引ならこちらから!【PR】
https://www.webull.co.jp/k/mabuchi
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🐴自己紹介動画はこちら
🐴つみたてNISAよりも早く、資産2000万円を築ける投資法!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらのメールアドレスから
mariko@mabuchi-mariko.com
🎥運営担当:株式会社STAGEON
https://stageon.jp/
▼YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
https://youtubevideos.link/l_mabuchi
♪楽曲提供:Audiostock
https://audiostock.jp/
#投資 #株 #高市新総裁
