【大人の肌作り】“美しさ”を仕込むベースメイク!オンとオフで使い分ける肌作りのコツをご紹介!

[音楽] 皆さん、こんにちは。今日はですね、なん と私ちょっとだけオフ。ま、ちょっとだけ なんですよ。え、夜はちょっと仕事がある んですけども、今日は朝から夕方ぐらい までは、え、お仕事がない貴重な日なん ですが、ま、こういう日は皆さんどうして ますか?私はね、できるだけ充電したい なって思って、ま、半分はベッドの上で ずっと動かず行くな、トイレだけみたいな 感じで過ごす日も、ま、稀れにはあります が、やっぱりちょっと外に出て日々でき なかったことやりたいけど後回しにしてた こととか、え、そういうことに当て るっていうのも、ま、私の中ではあって、 今日は、ま、いつも仕事の合間にパパッと 済ますしたいことっていうのを緩く スケジュリングしようかなと思ってます。 朝大体私は絶対スキンケアはするんですよ 。もちろんグーたらする日もね。で、ある 程度肌はちょっと整えておくんですよ。 ここで決まるの。肌が綺麗になんか整っ ちゃったわ。予定ないけどっていう日は外 出たくなっちゃうんだよね。できる限りお 肌にいいことをしたいんですよ。例えば ですよ、選択肢としてはスリーピング マスク的な、ま、デイマスク的な、え、 美容液を1日まるでマスクをしてるような 感覚でけられるスキンケアをしっかりと つけて1日過ごすとかそんな特をする。 そしてお肌が綺麗に育つ可能性の高いもの をお肌の上に乗せて1日過ごすっていうの が私のオフの日、リラックスする日の すごく大きなポイントなわけなんです。 ただじゃ休まないのできる限りいいことを しながらリラックスするっていうのが私の すごく重要なポイントです。え、という ことで、今日はちょっと外にも出たいなっ ていう気分なので、外に出たくなる肌を 作りながらもスキンケア効果すごい期待 できちゃうよっていうような、そんな リラックスしながらもお肌の美しさぐンと 育てられちゃうよみたいなそんなお 肌作りって言うんですか 、お肌を整えて1日過ごしたいなと思って ます。ということで、もうちょっと早速 やっていきたいなと思います。まずベース メイクこちら使っていきます。じゃーん。 ツックスキンケアクリームティントという ことで、ま、お肌美しく見せるという、え 、整えていくという、え、 ファンデーション効果もあるんだけども、 これ保湿クリームなの。お肌を潤おいで 満たして、え、乾燥させないようなプルン うるンとした売るんだお肌。水分量 たっぷりのお肌に導いてくれるという、 そういった、ま、保湿クリームの方が体感 値としては高い。でね、これ何がすごい かって言うと、私こういう日はスキンケア 重視でいきたいと言いましたが、まさに そんなスキンケアに重心を置いたものなん ですよ。えっとね、簡単に説明すると ファンデーションでお肌を美しく見せる ようなね、え、そういった眼ってものが あるんですけど、それをね、アミノさんで くるんであるのまず。としてそこをオイル で包んでるので、それがカプセルみたいに なってるんだけどそれがなんと保湿 クリームで包まれているというなのでお肌 に当たる部分は保湿クリームなんですよ。 スキンケアだからスキンケア優勢だけども 、やはり頑料が、え、含まれているからお 肌が透明感、え、そして色村だったりそう いうものを、え、しっかりとカバーし ながらケアしながら綺麗な肌に見せて くれるという。すごくないですか?これ いいものでケアしているけれども、私 美しいというこの両方が手に入っちゃうと いう素晴らしいクリームなわけなんです。 これ3色あるんですけど、え、私はね、 10番1番明るい色を、え、使っていき たいと思っていますよ。これも ファンデーションだったらこう塗って、 こう塗ってとかありますが、もう手に取っ たらもうスキンケアクリームのようにもう 多分こうやって伸ばしてもいいけども本当 スキンケアみたいに撫でていく感じでいい の。このコツがいらないっていうのも 素晴らしいよね。だってほら、保湿 クリームだから。これね、鏡見てると自分 の肌がくわーって変わっていくから綺麗に ま、ファンデーション塗ってるのかなって 思うんだけど、目つぶってスるスするスる するってやってるとまさに極上のリッチな 、え、クリームね。そしてこのね、手で 感じる肌心地っていうの、肌の感触って いうのもまさに ブルンブルンになるような保湿クリームを お肌にな染ませた時のようなそんな手応え なんですよ。 何のコツもいらないんだけどってしまった 。すごくない?どうでしょう?先ほどより も艶や、針、そしてこの透明感アップした と思いますがいかがでしょうか?すごい なって思うのはこの解放された肌感って いうの。この肌を見てもリラックス感が 邪魔されてないの。ちゃんと素肌感残し てるんだけど。だけど肌より素晴らしく 美しいっていう素晴らしいなバランス。 これがすごいなと思ってて、もうちょっと カバーしたいよっていうところは、ま、 重ね塗りをしてもいいわけなんですよ。見 て重ね塗りしてるんだけどでもこのピュア 感って言いますか軽やかさというのは絶対 に多い隠さないというかそこがまこの クリームの 素晴らしいところだなと思っていてもう1 つすごいところは今日ちょっとね私レー スっぽいえシルクのえーお洋服を選んだん ですよ皆さんいろんなえ下地だけでお肌を 、あの、リラックスさせながら、え、休日 過ごすとか、ま、普通の本当に素肌 日焼け止めだけで過ごすとかあると思うん ですよ。部屋着だったらオッケーだったの にいざ服着たらなんか顔と服やっぱり合わ ないからファンデーションもう1回塗ら なきゃいけないなんて経験ないですか? リラックスした肌ってお洋服との相性が 結構難しい場合ができたりするわけなん ですよ。んだけどしっかり整ってるから こういうねちょっとつるっとしたシルク だったりとかあとまたジャケットとかでも あっちゃうのよこの肌がすごくないですか ?だからねリラックスする日の肌作りって 言ってるけども全然オンタイムのお肌作り の中にあっても違和感ないぐらいの 仕上がりだなっていうのは感じてます。お 化粧してるっていう感じっていうよりは スキンケア今してるんでずっともうこれで 終わっちゃったからね。ベースメイクだ からこっからちょっと色のメイクをして いきたいと思います。 じゃあ眉毛から帰っていこうかなと思って ますよ。お顔もねパリッと眉毛やりすぎ たりとかパリッと色使いすぎちゃったり するとリラックスできなくなっちゃうん ですよね。逆に言うとお顔をそういう 気持ちで 過ごしたいっていうような顔を作れば、え 、そういうね、過ごし方が1日できると いうことなので、だからふりと仕上げて いこうかなと思ってますよ。パウダーから 行くと意外と書きすぎちゃう方とか多く いらっしゃるんじゃないでしょうか。なの で私今回眉マスカラから行く。眉マスカラ でまず眉毛の印象を、ま、色もね、 ちょっと付いてるから、えー、明るくし つつ自眉をまず 明るくしちゃう。そして形整えていく。で 、自を明るくしておくと、描く時に勝手に 明るくなった眉毛に合わせてアワーク眉毛 を描こうとし始めるんですよ。渡させて 面白いよね。だから最初に眉色付けちゃ うっていうのは結構いい技なんですよ。 ほら、こっちが勝手に優しく描こうとする んですよ、手が。いやあ、人間ってすごい なって思っちゃう。もうこれぐらいでいい んじゃない?もう極力 優しく行きたい。マイマスカラの、えー、 やったらペンシルだけで数本書くでもいけ ます。ご自身の皆さんの書きやすい方でね 。 え、仕上げていくといいんじゃないかなっ て思いますよ。ほら、いつもより泡く 仕上がってる予感。で、あとはチーク結色 感は重要ですよ。え、08番透明感と結色 のいいとこ取りを載せていこうと思います 。このチーク優秀だからさらにお肌が綺麗 に見える。毛穴がちょっと見えなくなっ ちゃうんじゃないっていうぐらいの、えー 、美肌店の効果もありますから。もうこれ ぐらいで大丈夫。さらっとでいいんです。 リラックスしたい日はやりすぎない。 柔らかく色をまとうっていうのがすごく 気持ちいい。そしてもうアイカラーも ほわーんってるみをまとうぐらいでいいか なと思っていて、ただ私この色が大好き でして、このパレットが本当に万能様々な シーンを洋服に合っちゃうのがすごいなと 思っていて、これを、ま、休日だから一色 でいいんじゃないかなと思って。どの一食 と言いますと、やっぱここら辺がいいかな 。この艶や感と透明感とうるみを、え、 叶えてくれるこの色でいいかなと思ってて 、これももうさらっと乗せるぐらいでいい よね。 もうこれぐらいで いいの。1色でも立体感、曲線、そして 深み、奥行き、叶うのがスックのすごい ところ。あともなんだったらちょっと下に も同じ色するっとなぞるぐらいでいい。 ほらほらほら。カラーは塗っているけれど も、なんか穏やかというか、リラックス感 は出てますよね。アイラインもいらないん じゃない?逆に私のこの元から入っている 、えー、アートメイクのアイラインが せ筋すピンピンで伸ばしてる感じがする から逆に消す。こういう色でね、ちょっと 被せるのよ。アウトメイク入ってる皆さん もいらっしゃると思いますよ。そういう方 いつまでだってもなんかちょっと今日オフ の顔にしたいのに私の顔ずっとオンだわっ ていう方いらっしゃると思いますが アイラインンってすごくいいんだけど目を 印に付けるからなんですがリラックスし たい日はちょっと薄めるといいんですよ。 こんな感じにちょっと薄めた。そうすると なんかほらピュア感が戻ってくるというか ね。だけど、ちょっとだけ目は深みを出し たいのっていう方はこのネジーとかに ちょンってつけるだけでも、えー、可愛い かなと思ってますよ。これであともう マスカラ塗ればいいんじゃない?で、 マスカラももうね、ナチュラルまつ毛の ままマスカラだけ乗せる。 今日そのリラックス感に必要じゃない ところは思い切って急いでいくっていう ような、そういったね、メイクも覚えて おくととてもいいんですよ。だからね、 今日ね、髪の毛もね、巻いてないのなんと なく。やはり私リラックスってなると ベージュみたいなお肌の延長線にある色を 使いたくなるんですよね。だからうるうる しすぎず、マットすぎずまさに素の唇の、 え、そういったなんか質感って言うんです かに見せるようなこの軽やかなリップを つけていきたいと思います。 いい感じです。そしてですね、今回こう やって私スキンケアのお肌作りをしてい ますけれども、ま、先ほどもお話ししまし たが、こう抜け感のあるね、軽やかなお肌 がオンシーンに入ってもいいと思うんです よ。もちろん。なんだけど、え、私はそう やって、ま、シーンによってお肌を 着替えるようにしています。なんですが、 ま、今日はね、ま、夜仕事があるんですよ 。で、結構あのしっかりと写真を撮られる ようなそういったお仕事なので、圧のある 美しさを表現したいな肌でと思っていて、 私の中で圧ってすごく重要。大好きな言葉 で圧の美しさっていうか、もう品格と言い ますか、そういうもう火の打ち所のない ような、え、お肌にしたい時作るお肌作り もあって、今日はね、ザファンデーション を使おうと思ってます。ツックのもうザ ファンデーションといえば名品ですよね。 そちらを使ってね、ま、私夜はメイク しようかなと思いますので、それまでに もうできるだけ素肌の美しさを引き上げ 引き上げ引き上げしっかりと夜のお仕事に つげたいなと思っております。ということ で、え、ちょっとせっかくだから出かけて いきたいなと思いますので、え、ここから はですね、皆さんに私のそういった、ま、 数時間でも1日でも、え、時間が空いた時 、え、にどんなことしてるのっていうのを 実際、え、お届けしたいと思います。と いうことで、じゃあ皆さん、ま、一緒に 出かけているような気分で見ていただけ たらなと思っております。行ってきます。 到着しました。こちらフが私が好きに何回 も通うお花屋さんです。 [音楽] ね、このね、イチゴね、ずっと迷ってんの彼ぐらい迷ってまして可愛くない?怖い [音楽] ね。どうしようかな。今日はね、いろんな色をごしシャって混ぜるのも好きなんですけど。ああ、可愛い。すごいねえ。 [音楽] [拍手] [音楽] アジさかあれアジさって季節って大きい子たちがなくなっちゃう月ってどしたっけ?大体も結構 [音楽] 4月ぐらいから うん。8 月9月 そうですよね。ですよね。 はい。 地下にねき行くのでね。見てよ。このぎかいい。 [音楽] で、ここはね、相談にも載ってくださるんですよ。こんな部屋のって部屋に見に来てもくださるんですけど、 [音楽] ええ、 写真をお見せると、あの、ご提案くださるんです。こんな感じいいと思いますよとか教えてくれるの。ほら、可愛いよね、これ。私よくこの味菜もこんな感じに花束にして送り、お送りすること多いんですけど可愛くないです。次行きますか。 [音楽] じゃーんワ のように通っているジェラート屋さん、 ジェラート屋さんに来ました。10分 ぐらい、10分ぐらい開けができただけで も車 食べて次の仕事に行くというような、え、 そんな台のお気に入りのお店です。 [音楽] なんと今日はジェラートの日なんですよ。ご存知ですか皆さん? 大葉と はい。 ココナッツと浅ま芋と はい。 えっと、このコーチャーライチバジルコナッツ はい。6 個頼んだ。6個。 シャンパンはいいですか? シャンパンも飲む ください。はい。わーい。ありがとうございます。ああ、可いい。じゃあ、お代わりは後で取りに行きます。 見て見て見て見てます。 [音楽] いただきたいと思います。じゃーん。 しそ さまいもコナッツなんですよ。はい。 うん。うー。 美味しい。 毎日行ける日を寝行ける時間を狙ってるんですけどない。 なかなか行ける日がなくて 全然絞れないで。 もうここら辺を通った時には絶対決めてるんでしょ。 うん。 じゃん。来ました。コ 可愛いでしょ?またこのグラスが。で、このままだ日がある時間も美味しいんですが、この夕れと夜景を見ながらくアイスも美味しいんですよ。だきます。 [音楽] 美味しい。お代わり来ました。 いつもお代わりするの ね。お代わりお代わりして多分いつも 8から9 玉ぐらい食べるんですよ。じゃーん。いい色。 [音楽] この後のお仕事は頑張れそうですか? 今日ね、遅くまでなんですよ。 8 時ぐらいまでだから仕事が頑張れる。私本当ご飯食べる時間なくてこのアイス 1 日のアイスで過ごすこともあるんですよ。本当に食べに来て多分私がいる。是非一緒に一緒ましょう。うん。今日も含めまだまだ明日からも頑張れるなっていう。 [音楽] いい充電時間になりました。そして顔の上も軽い。スキンケアス下の肌っぽくまだなってるはず。 プルプルですよ。プルプルいい感じです。はい、ということで帰ってきました。結構のんびりと回ってきましたね。鼻も見たし、グリーンも見たし、アイスもし、代わりもしたし、こんな感じで私の日はさらっ。溶けるように終わりますね。 [音楽] 今日は仕事があるからここからしっかりと 気を取り直して仕事の準備をしたいと思い ます。え、今日はね、ポップアップの会場 に行って色々ポップアップを見て写真を 撮って帰ってくるというお仕事なので しっかりとお仕事にふさわしい肌顔に ちょっと整えたいと思っております。と いうことで早速行こうかな。しっかり顔 洗って丁寧にスキンケアをしましたが、 ここからさらに整えていきたいと思います 。まず下地塗っていきます。よす プライマー。ま、このプライマーといえば 素晴らしいよね。大人の肌、様々な悩みを しっかりとカバーしてくれるという頼もし さを持っている下地ですけれども、この ちょっと白っぽいベージュにもあのすごく 理由があって、ま、私たちの花って、ま、 念々くんでいく。ここにただ白くしたい、 明るくしたいからと言って白いものを塗り たくったとしてもそれが逆にグレーになっ たりとかを結構目立たせてしまう色に変化 すること経験ないですか?そんな中この 下地はね、そういったグレー濁りだったり くみ感っていうのも払いのけて、ま、透明 感の厚みって言うんですか、そういうもの をしっかりと作ってくれるような交互し肌 に仕上げてくれるという下になっています 。毛穴だったりさ、え、粗だったり、そう いうのもね、するっとカバーしてくれる ような楽もさ。なんか下地って言うてみれ ば、ま、ファンデーションもそうですけど 、まず素肌ダを素晴らしく整った状態に 仕立ててくれるみたいな感じ。いや、この 下地がね、本当にね、透明感がね、ふわっ と広がるわけなんですよ。 で、つるっとしたこの曲線が綺麗に見え たりとか 丁寧に丁寧に今まで何十年も丁寧に育てて きましたよっていうような、そういった 素肌が、えー、仕上がるようなバランスの いい下地になっています。もう今スルーっ と乗せただけですけども、この艶感厚みの ある透明な層ができるとやっぱりすごく光 を跳ね返すことができたりって言って発酵 するような透明感が出せるんですよ。 まさにそんな光を放つような、え、深い 透明感っていうもの、透明感の奥行って いうものをお顔の上でしっかりと作って くれるような、え、そんなね、下地になっ てます。この下地の素晴らしいところは ですね、なんとなんとこうデコルテとか あるじゃないですか。ここら辺とかもね、 下地って塗るとめちゃくちゃ綺麗に見える んですよ。なんか下地って買うだけのもの じゃないとか思うじゃないんだけど、私は こうやって、え、レコルデが開いてる時と かはレコルテまでスタジオを伸ばすという のも撮影でもよくやるね、技ですけれども 乗せます。はい。こんな感じに首にシワが あってもたるみがあってもエイージングし た肌でもそこに艶と透明感があれば とっても美しく見えるんですよ。なので ここね、空いてるお洋服の時は是非下地 伸ばしてみてください。すごく綺麗だから 。はい、ということで今乗せました。えー 、そしたらファンデーション乗せていき ますね。今日使うのは美しい肌に整えて くれるザファンデーションを載せていき たいと思います。もうね、スックの ファンデーションはどれも優秀で美しい肌 、え、仕上げてくれますが、艶の質感が それぞれ違うんですよ。フレッシュな艶と かぬくもりを感じるような奥深い艶とかね 。え、艶にも種類があるんです。体温を 感じさせるような、え、ぬくもり溢れるで も涼やかな艶や感っていうのも表現できる ような涼やかさもありつつもでも心地い こう優しく包み込むようなぬくもりもある の。これすごくないですか?じゃあ乗せて いきますよ。このコですよ。見てこの クリーミーなコ。このファンデーションを 着る時の感覚って、あの、皆さんハカ値 だったりワイシャツだったりブラウスだっ たりスカートだったりアイロンかけたり、 Steamかけることってあると思うん ですよ。あれってさ思わない?同じハ価値 、同じパンツ、同じブラース、同じシャツ なのにSteamかけてアイロンかける だけで道がるっていうか何なの?この整っ た感じ。 一着になるわけなんですよ。まさにそれが 私の肌で起こるの。同じ私同じ肌なのに なんかこのファンデーションで整えるだけ で私生まれ変わったかもしれないっていう ぐらい丁ーニーに仕立てたそんな自分に なれるようなファンデーションなわけなん ですよ。すごいね。 [音楽] で、これがまたね、あの、今朝使った ティントもそうですけれども、ま、この ファンデーションもスックのファンデー ションってとっても伸びやかなんですよ。 本当ね、こうクリームのように伸び広がっ てくれるスキンケアクリームのように 伸び広がり、そしてお肌にフィットして くれるというのが、ま、塗りやすさ、 そして使いやすさ。これちょっとした赤み だったり、ま、色だったり濃くだった りっていうのも しっかりとするつっとカバーしてくれる ようなこの賢さね、ファンデーション自体 の、え、そして何が好きかって言うとうん 、この艶が変化していくんですよ。 付けたてのこの艶感もちろん美しいんです が、これが私たちの肌から分泌される皮脂 だったりそういったものと混じり合い 混じり合い艶が変化していくんですよ。ま 、午後とか夕方になるとなんか私肌濁って きたわとか手カってきたわって思いがし でしょ。あれがなくまさに香りのように フレグランスのように自分だけの艶って いう感じに艶が流れていくんですよ。だ からどの瞬間も綺麗、そしてどの瞬間も私 らしい、そしてどの瞬間も肌が美しいと いうようなそんなね、仕上がりなわけなん ですよ。ということで、そんな話してる間 にほら、今私あえて今日はこうね、手の ぬくもりも混ぜ込んでよりぬくっとした 仕上がりしてます。ブラシで乗せてもね、 スポンジで乗せてもいいけど、手って ぬくもりがあるじゃないですか。だから手 でぬくもりも混ぜて塗りました、今回。 そうすると、よりムチっとした色っぽいと いうか、色かと言いますか、そういった ものを感じるような美しさも表現できる ようなそんな仕上がりになりました。で、 さっき結構あ豆き1つ部分ぐらい取りまし たが、見てまだこんなに残ってんの。もう ね、少しですーって伸び広がりカバーして くれる。で、気になるところはね、えー、 もちろん重ね塗りしてもいいですけれども 、本当少量で美しい肌が仕上がるという ところもファンデーションの素晴らしい ところだなと思っています。もうこれで ファンデーションオッケーだから、そし たらちょっとパウダーつけていこうかなっ て思います。え、その名も歯ごパウダーと 呼ばれています。透明感たっぷりの 柔らかい歯ごのように。でもまとっている とそれはそれは美しいというそういった ねやかすぎるパウダーですよ。まさに天の 歯ごのような淡い淡い淡いラベンダー ピンクとでも言いましょうかね。そんなお 色をしています。これが肌に乗せると限り なく透明感なんですよ。限りなく透明感な んだけど、そこにほかなピンクというか 柔らかさというものを、え、感じさせて くれるようなそんな、え、パウダーになっ ています。パウダーでもいいぐらいですが 、ま、さらっとね、パウダーって色々な 役割がありますが、歯ごをこうやって まとうとより、え、毛穴感だったりカバー したいところがするっと滑やかになったり とか、あとパウダーだから明るさがね、 ちょっと足されたりとかっていうような、 え、そういったね、え、美しさっていう ものがまたちょっとニュアンスチェンジ するというか、え、なので好きな方でいい と思いますよ。パウダーまとって美しさ、 ノーパウダーの美しさ、お好きな方いいと 思います。じゃあ、眉毛描いていこう。 じゃあ行きますよ。 [音楽] じゃあこれ、 この1番明るいやつ。 [音楽] アイカラー乗せていきますよ。アイカラー は、えー、同じパレット使っていきます。 万能だからね。 [音楽] おほ [音楽] 。 [音楽] ピ [音楽] ちょっとだけ華やか感をこの色で出したい と思います。 [音楽] なんともムードのあるこのロマンティック な色をつけていきたいと思います。 [音楽] 完成しました。こんな感じに、え、完成し ました。 さっきとは全然違う雰囲気に仕上がったと 思いますが、こんな感じにちょっと大きめ に巻いてちょっとニュアンスを出しており ます。また全然違うでしょ。雰囲気が。肌 が違うと感じもね、変わります。もちろん 色もあるけど全然違う自分を楽しむという のもメイクで楽しいなと思っております。 はい。ということで今日1日私のま、休日 、こんな風に過ごしてるよ。そしてこんな 肌作り、そしてこんなスキンケアをして いるよというところを皆さんにご紹介し ました。メイクしながらスキンケアも できるし、綺麗を育てることもできるし、 楽しみ方もいっぱい色々あるな。メークっ て楽しいな、ピって楽しいなっていうのが なんか伝わったら嬉しいなって思っており ます。ということで頑張ってくるよ、今 から。お肌も元気なので私も元気に頑張っ てきたいと思います。ということで皆さん また次の動画でお会いできるのも楽しみに しております。ではでは皆さんまた またまた。 [音楽]

プロモーション:SUQQU

SUQQUの新スキンケアファンデーションと、名品ベースメイクアイテムを使って、オンとオフのメイクアップをご紹介。
オンとオフ、シーンに合わせてお肌も着替えて、また異なる自分を楽しんで♪

00:00 オープニング
01:05 オフの日の肌作り
02:29 SUQQU スキンケア クリーム ティントについて
05:57 カジュアルなファッションに合わせたベースメイクHOWTO
11:59 オンの日とオフの日、ベースメイクの使い分け
13:38 お気に入りのスポットへお出かけ♪
18:43 仕事モードのメイクHOWTO
29:21 メイクアップ完成
29:43 まとめ

SUQQU スキンケア クリーム ティント SPF38・PA++ 全3色 各¥8,250

https://x.gd/q9VYe

ザ ベースメイク アップ シリーズ
・SUQQU ザ プライマー SPF15・PA+ ¥11,000

・SUQQU ザ ファンデーション SPF25〜30・PA++〜+++(色によって異なる) 全24色(国内展開色15色)各¥14300

・SUQQU ザ ルース パウダー ¥11,000

https://x.gd/G7cvS

SCE15

https://x.gd/a6Wl5

——————————————————————————————–
▼Instagram
⁦⁦⁦https://www.instagram.com/megumi_kanzaki/?hl=ja⁩⁩⁩
▼TikTok
⁦⁦⁦https://www.tiktok.com/@megumi_kanzaki?lang=ja-JP⁩⁩⁩
▼YouTubeに関するお問い合わせ
⁦⁦⁦https://x.gd/H4YNa⁩⁩⁩

神崎恵プロデュース ”ほんとうにおいしい青汁”はこちら🌿
⁦⁦⁦https://bit.ly/4ikoxvz⁩⁩⁩
——————————————————————————————–
#美容 #神崎恵 #SUQQU #美肌 #ベースメイク #休日メイク #ファンデーション #ファンデ #コスメ #新作コスメ #vlog