11/1から中国に100%の関税を課す⁉アフターでさらに株価下落!【10/11 米国株ニュース】

おはげございます。10月10日金曜日の 米国株場が閉まりました。このチャンネル は毎朝マーケットが閉まった直後に速報 動画としてお届けしてます。朝一で最新の 情報を知りたいよという方は是非 チャンネル登録をよろしくお願いします。 さて今日は大幅下落してしまいました。 トランプ大統領が中国製品へ完税を大幅に 引き上げる。として集金国家主席との会談 をキャンセルすると発言したことによって 一気に下落しました。しかしこれは経済に あまり大きな影響を与えない絶妙の タイミングでトランプ大統領が行ったん じゃないかなと思ってます。それは後ほど お話ししていきます。指数見ていくと ニューヨークダウン-1.9% 4万5479.6 S&P500-2.71% 6552.51 NDA-3.56% 2万2204.43 ラッセル2000-3.01% 2394.59 です。原油-4.34% 1バレル58.84ドルゴールド +1.33% 4025.4ドルドル円 151円62000仮想通貨ビットコイン が11万6800ドル イーサリアム4000ドルです。国際の 利回り見ていくと10年祭が4.062、 2年祭が3.529ということで一気に 利回り下落しました。ということは債権が 変われたということですね。債権利回りの チャート見ていくと23時55分この辺り から急落しています。そして、え、サンド P500もプレマーケットその後も順調 だったんですがトランプさんの一言で急落 しています。そのまま引けにかけても続落 。冷足チャートで見るとめちゃくちゃ 大きな大陰線ですね。9月中旬からの上昇 というのを一気に全て吹き飛ばしてしまい ました。そして緑の50日移動平均線 ぐらいまで下落。ここが会場となるのか、 それとも暴落の始まりなのか。999も 出来高を伴って大きく下落しています。 ヒートマップ見ていくと久しぶりに濃い赤 ばっかりですね。NVDIA-4.95% 、ブロードコム-5.9%、ここ最近好調 だったAMD-7.8% 、その他大型テックもAmazonテスラ は5%以上の下落。AppleMAは3% 以上の下落。Microsoft Googleは2%前後の下落です。最近 話題だったネオクラウド銘柄アイレン -6.3% 、ネビウス-2.3%、コアウブ -3.2% と下げていますが、それでもまだまだ高値 件ですよね。そして原子力関連ではオが プラ6.5%と上昇しています。ただ ニュースケールパワーは-3.3% 、コンステレーションエナジーは -3.8% 。逆にエナジーフュエルウラン関連は+ 3.25%と上昇です。そして電力 Gベルノovバ-4.6% ピストラ-6.2% 仮想通貨関連ロビンフッド-8.8% コインベース-7.7% マイニング関連はサイファーマイニング -5.6%ビットファs プラ0.72%。ま、両方とも高値県では あります。そして量子コンピューターiq -8.8% リジッティ-6.7% 。早い段階から投資してる人にとっては まだまだ含みはたんまりですね。そして 宇宙ロケットラブが-3.2%、アストラ スペース-5.5%。ま、こういう風に 一気に大きな下落来ると心配になる方も 多いかと思います。ただ4月の完税発動し た時点の大きな下落からも復活してるので 僕は短期的な動きに惑わされない方がいい かなとは思いますけどね。ではニュースを 見ていきます。トランプ大統領中国の国家 主席と会談する理由はない。そして完税を 大幅に引き上げると警告をしました。その 理由はレアースに関する中国の敵体的な 輸出規制ということで昨日ですね、採掘や 精錬に必要な技術の輸出を規制すると中国 が発表しました。Apexでトランプ 大統領との階談を前にアメリカに揺さぶり をかけてるのではないかということでした が、それにトランプ大統領は激怒大幅な 完税引き上げその他にも複数の対抗措置を 真剣に検討しているということです。ただ この発表が仕まれたタイミング消費には そんなに影響ないかもしれないというのが こちらの投稿アジポンさんですね。急に 再開したかに見える米中貿易摩擦ですが、 実は8月から9月にアメリカから中国に クリスマス小鮮用の注文が殺頭していまし た。ということでアメリカでは10月の ハロウィン、11月のサンクスギビング、 そして12月からのクリスマス商期大量に 中国から物を輸入します。なのでその前に 完税が上がってしまうと商品の値上がりが すごいことになってしまうんですが、 すでに輸入していて在庫がいっぱいあると いう状況であれば、今から完税引き上げを してもクリスマス朝鮮にはその影響が出 ないのではないかというタイミングだった のかもしれません。そして中国はアメリカ の船に対しても中国の港による際に特別 料金を貸す方針を明らかにした。ほ、反動 体手クアルコムがイスラエルの オートトークスを買収することに関して 競争法上の調査に着手したということで クアルコムの株価も下げています。で、 これはイスラエルとイスラム組織ハマスの 和兵合意を祝うために中東訪問を予定して いるタイミングで中国からの所管が届いた ということに対しトランプ大統領はとても 不快感を表明しています。この日がまさに 3000年に及ぶ混乱と戦いの末に中東に 平和が訪れた日だったから不適切だと。逆 に中国としてはいつこういったことを発表 するかという機会を伺っていたのではない か。それを常々ね感じていたということ です。そしてノーベル賞を逃したこの タイミングというのもあったかもしれませ んね。常々ノーベル平和賞を狙っていると いう話でしたが、今年はベネズエラの野党 指導者マチャドさんが重与することとなり ました。トランプさんがノーベル平和省に 執着しているのはオバマ本大統領が 2009年就任からわずか数ヶ月で道省を 受賞したからトランプ政権第1期目には イスラエルとアラブ諸国の親密な関係を 活用して中東地域で関係正常化を進める 一連の合意をまとめた。そして今週発表さ れたイスラエルとハマスの間の人質開放 合意2年にわる流結の後にようやく実現し た真の成果これがノーベル平和省の決定団 になるはずだったと。しかし選ばれなかっ たことによってトランプさんがこの結果を どう受け止めるのか今後数日内に予定され てるエジプトとイスラエル訪問。ここで トランプさんが重要局面への興味を失う 可能性もありますよと。としてノーベル賞 の表彰式などが行われているノルウェイで はトランプ大統領からの報復的な関税で あったり政府系ファンドを標的にしたり する可能性に備える動きもある。ただ トランプさん自身がノルウェイやオスロに 対して何か制裁をするよとかそういった ことはありません。さて、政府機関の閉鎖 が2週間目に突入してきたので来週は少し 雲行きが危くなってくるかもしれません。 政府機関一部閉鎖で最も影響が少ないのは 大抵最初の1週間。その後は事態が1段と 深刻化していく。今最も顕著な混乱が見 られるのは空の旅。現在は半数を超える瓶 の遅延が人員不足によるもの。通常は5% 程度です。そして納税者向けも縮小して いる。食料支援プログラム女性入用児向け 特別栄養補給支援制度。この予備資金が 残りわずか。さらに4100万人の米国民 補助的栄養支援プログラム。10月末まで は資金が確保されていますが、ま、その後 資金がなくなってくると低所得者の人が 生活必需品を変えなくなってしまいます。 エコノミストは政府閉鎖が1週間続くごと にGDPを0.1から0.2ポイント 押し下げると試産しています。今回の影響 がより大きいのは政府による統計データの 発信がほぼ停止しているため。そして今は 一時閉鎖。職員は自宅待機ですが、今後 連邦職員の解雇が始まってきます。行政 管理予算局は予告通り連邦職員の解雇を 進めている。人員削減が始まったとSNS に投稿しました。ホワイトハウスの交換に よると数千人が解雇される見込み。その 規模はまだ明らかになってないけれども、 どんどんどんどん増えていきますよね。 民主党側としては政府閉鎖中に職員を解雇 する行為は倫理的、道徳的に問題がある だけではなく違法だと考えると。失業者が 急激に増えると消費も少なくなって人々の 心理、マインドっていうのも悪くなって しまいますよね。そんな中で西願大学の 消費者マインド指数が発表されています。 雇用市場やインフレの改善がほとんど見 られないという見方で10月はほぼ横倍。 1年先のインフレ期待は4.6%に小幅 低下。5年から10年先は3.7%で余標 のインフレ期体よりかはこのミシ願台のは ちょっと高めに出る傾向があります。 そして今後1年に出業率が上昇すると予想 する回答は約63%。1年前の2倍の水準 。今後1年間にインフレ率が所得の伸びを 上回るという回答は2/3出とインフレが 心配されています。さて政府の発表は滞っ ていますがゴールドマンサックスが独自に 新規出業保険申請件数を算出しました。 閉鎖期間中に公開された集別データを元に 分析ということで先週は23万5000件 に増加少し多くなりましたね。そして継続 受給者数は192万人と前の週の191万 人から小幅に増加。ただまだまだ比較的 低い水準で人員解雇の動きが引き続き抑制 されているということを示していると。ま 、このような経済指標などが今日発表され ていますが、やはり下落の大きな要因は トランプ大統領の発言ですね。ただ久し ぶりのタコトレードのような感じもします けどね。下落してる銘柄多いですが、短期 的な会話になるかも。まず今日大きく上昇 してるのがデータセンターの設計、開発、 運営を行うアプライドデジタル。決算発表 がすごい良かったですね。テナント向け 設備工事サービスによる一時的な売上で 予想を大幅に上回ったハイパースケーラー と主要なリース条件の多くで合意し、最終 交渉段階にある。このリースが締結されれ ば最大1GWの容量に対する優先購入権を 有することになる。そしてアナリストは データセンター開発の進行ペースが想定 より早いことを示唆していると。データ センター関連は絶好長ということです。 そしてレアアースですね。中国が輸出を 規制してくるのであればなおさらアメリカ 独自のレアースのサプライチェーンが必要 になってきます。MPマテリアルズ10% 以上の上昇。そして昨日もお見せした こちらの図鑑ですね。MPマテリアズは アメリカ政府の出資済み。そして昨日です ね、グラファイトって何だろうと思い ながらこのNVXという会社のチャートを 見ました。すると今日も出来高 めちゃくちゃ大きくなって爆上げしてい ます。かなり上ひげついてるので売り戻さ れてはいるもののまだまだ長期で見ると だいぶ安いですね。で、このグラファイト も中国からの規制に入っているようです。 輸出規制の対象とした主な品目として採掘 精錬生産加工設備エルビウムユーロビウム リチウムイオン電池とその製造設備 グラファイト黒園下げが強い中でもこう いった銘柄には買が入っています。僕も 昨日アフターマーケットで差し値入れたん ですけどね具合に刺さらなくて今日40% の急筒を取り逃してしまいました。ま、 これから月末にかけて決算発表シーズン 続きます。このアップライドデジタルの ようにアフターマーケット、プレ マーケットで大きく上昇してくるところも ありますので、そこにはチャンスあります よね。今は結構加熱感が出てきてるので、 短期でサクっと取れる時は取る。こういう 方法がうまく機能しています。なので24 時間いつでも取引可能なムー証券が便利 です。手数料も圧倒的に安くて10万円 購入したとしても他者が670円かかる ところたったの132円です。まだ個別株 デビューしたことないよという方はこちら 最大10万円相ト人気株が必ずもらえる プログラムを実施しています。 マグニフィセント7のどれかが当たるので 入りやすいですよね。合計30万円以上 入金でガチャ券4枚もらえます。さらに 概要欄のリンクからお申し込みいただくと 取引手数料が4ヶ月無料。アプリも使い やすくて情報がとても豊富です。どんな 銘柄か分からない時はAIに聞くことで 簡単に理解ができます。この週末お時間の ある時にでも是非お申し込みください。と いうことで今日は全面的に真っ赤っかです ね。僕も昨日調子に乗った分完全に避弾し てしまいました。ただやっぱりトランプ 大統領の一言が原因なのでタコトレードが 有効なんじゃないかなと思います。ま、 そんなの甘いよ。下落の始まりだよという 人も出てくるとは思いますが、それなら それで損切りすればいいだけの話ですよね 。今は積極的にチャンスを掴みに行きたい なと思います。で、あと昨日ですね、動画 公開した後、視聴者さんのリクエストで アンケートお願いしました。回答して いただいた方ありがとうございます。今年 の相場でどれぐらい儲けてますか?という ことでS&P500に負けてる、日経 225に負けてる。それらに勝ってると いう人が41%、50%以上年来リターン あるよという方が19%なので、合計 60%の方が日本とアメリカの指数に勝っ ているというかなり割合的にも勝ちやすい 相場ですね。今年から投資始めたよという 方もいらっしゃっていいタイミングかなと 思います。ま、僕も個人の実力で勝ったと いうよりかは相場の波にしっかり乗れてい た。それを掴むためにはこうやって日々 発信をしていてなんとなくこのタイミング で投票したらいいのかなというのが分かっ たからだと思います。やはり相場に長く いると今行けるな、ちょっとまずいなと いうのが肌感覚で分かるんじゃないかなと 思ってます。少しでもそういうの学んでみ たいなという方は10月28日パンさんと コラボ勉強会行います。マクロ経済、 テクニカル、ファンダメンタルズ、損切り 、利確、資金管理に関してですね、全て 無料で行いますので、是非こちらのQR コードからお申し込みください。という 感じで今日は以上です。ありがとうござい ました。

★【moomoo証券】タイアップ限定レポート配布中!(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=MOO1&SQ=0&isq=300″
✅空売りデータが見れるアプリ
✅機関投資家の買いがわかる
★【動画でわかりやすく口座開設を説明】
👉https://youtu.be/SN4f3hyWm8g
👉https://youtu.be/1jCWJqdvuMw
___________________________
★【みんなのFX】スワップ狙いなら!🏆10,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=PAN1&SQ=0&isq=300
✅スワップ狙いなら【LIGHTペア】通貨のスワップをチェック!
✅スワップNo.1チャレンジキャンペーン実施中!

★【LIGHT FX】🏆3,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=LFX1&SQ=0&isq=100
✅トレーディングビューが無料で利用できる!(月額約9,500円相当)
✅ご入金で最大3%キャッシュバックキャンペーン実施中!
___________________________

★【コインチェック】公共料金で仮想通貨を積立投資
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=COINC1&SQ=0&isq=100
✅毎月ガス料金の3%分がもらえる
✅電気料金の1〜7%分がもらえる

★【Seeking Alpha】銘柄分析ツール(PR)
👉https://www.sahg6dtr.com/2K4KPBK/R74QP/
✅『期間限定$30オフ+7日間お試しあり』

★【HiJoJo Partners】個人投資家のための
ユニコーン投資プラットフォーム
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=HJJ1&SQ=0&isq=100
✅ユニコーン企業の魅力
✅イノベーション・成長性・安定戦・有名投資家

★【Line公式】プレゼント資料配布中(⌒∇⌒)!
👉https://utage-system.com/line/open/lXlhpPAgjJHB

★投資の取説~サブチャンネル
👉https://www.youtube.com/@Tomostockinvestment

★【インスタグラム】フォローしてね~👍
👉https://www.instagram.com/tomo_investment/?hl=ja

★【Twitter】
👉https://twitter.com/tomosinvest

※売買タイミングや銘柄を推奨することはありません

【楽曲】
曲名:フレッシュ
作曲者名:Fresh
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このチャンネルはこんな人におすすめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★米国株投資を始めたい!
★アメリカの企業がよくわからない
★情報をどうやって取ったらいいかわからない
★英語のニュースを知りたい
★投資に使う時間を節約したい
★投資の話を出来る人が周りにいない

お仕事のご依頼はTwitterのDMにてお受けしております。