【高畑充希】女優として大成功した理由を考察する #こんラヂ #国宝
怖かったです。 子供の時から挫折を感じつつも [音楽] 芸能界の人たちがどうやって掴み取ったポストから転げ落ちていくかとか分析してたんじゃないのかな。 そう。 気合に出されるさんもさ、小役の時から芸能界にいるらしくてちやほやされたんだよ。 だからスキャンダルが起きるまで自分がいかにはちゃめちゃなことやってて転げ落ちる崖の縁にいたことを気づかなかった。 1個個性的なポイントとして [音楽] うん。 エリカです。 団子ちひろです。 皆さん、今週も1 週間お疲れ様でした。今日のコンラじは高畑の魅力を語ろう。 [音楽] なぜかと言うと、この前の国報の回をやった時にヒロインが高畑みさんですごく重要な役で 怖かったです。 国報の春上のイメージイコール高みのイメージなりすぎてしまって私が うん。うん。 もうなんかね、怖いの。 怖い。 なんかこうゾわっていうかヒュンっていうか 一応ちゃんと補足くしとくけど いい意味で言ってます。 それぐらいすごい女優さんなんだていう意味もちゃんと込めてますけど、成派っぽいのに抹しみたい。 あ、 もう全てが恐ろしいです。 じゃ、今日調べたことを伝えたら印象もしかしたら変わるかもしれない。 え、 [音楽] まずおい立ちですね。 はい。会社経営の父と母祖父母の 5人家族の1人っことして育ったそうで [音楽] 舞台感賞が好きな両親の影響を受けて小学生の頃から舞台女優を心していたそうです。だから本当の女優脂肪ですよね。そうだね。 可愛がられたろうね。 うん。 お父さんもお母さんも企業家でおじいちゃんおばあちゃんて 自分1人っこよ。で女よ。姫です。 だよね。うん。 うん。で、小学校から中学校までの間に舞台や芸能事務所のオーディションを 10 数回も受けて全て落ちていたそうです。最初。 ええ、クロ人。 うん。 でもさ、高畑みさんってさ、可愛いんだけど個性のある顔じゃん。パーツというか、ポイントというか。 例えば国報のあれでも私は言ったんですけど、例えば吉沢り涼さんってさ、お顔が うん。うんうん。 綺麗なんだけどいい意味であんまり特徴ないみたい。 うん。 そういうのとまた別でしっかりお顔に個性があるから多分オーディションで役にはまらなかったら落とされちゃうっていうのは経験されるのもなんかなるほどなと今思いました。ていう感じでオーディションになかなか合格しないっていう経験をされているので [音楽] [音楽] うん。 芸能会に入れなかった時は増田大学の演劇研究会っていうところに入ろうと思って低学年から塾に通って猛連して四天王寺中学校っていう関西の名門に進学したそうです。 [音楽] ええ、怖い。 すごい計画的ですよね。 うん。そう、そう、そう。 ま、その当時だから多分やっぱ親御さんのサポートも絶対あったとは思うけど、でもその計画も怖いです。 [拍手] ついにですね。 はい。 2005 年の中学在学中に堀が主催するドラマ出演者のオーディションで [音楽] 主演の座を獲得してシンデレラガールとして女優をしたそうです。 [音楽] そういうことだった。 うん。うん。 で、その後も高校に進学しながら本格的に女優活動を始めて うん。6 年間にわってミュージカルの 8 代目のピーターパン役を務めていた。え、何そ? 8 代目パン。 え、何それ?なんかね、 3代目半治郎みたいな。 演劇の世界って結構小役の底が盗流音とか言いません。なんだっけ?赤のアとか。 あ、わかる、わかる。仮面ライダーとかね。 タパもその中の1個なん うん。なんじゃないですかね。だって 8代目もやってるから。 そう ね。なんかその歌舞伎の集性みたいな言い方やめて欲しいんだけど。 [音楽] その後も順調に数々の舞台で うん。 次々に主役を うん。 務めていたと。 うん。なるほどね。 で、その後テレビドラマだったり映画などの映像作品にも多数出演するようになっていく。うん。へえ。 へえ。 で、大学は結局ワセダではなんか法制大学にします。もういいんですけど。で、在学中に麻の出演。この最初の時は主人公の義の妹役みたいな感じだったみたいなんですけど、そこが朝ドラデビューで、え、 [音楽] その後もテレビ番組の出演だったり、 CM 出演などでこう活躍の場合広がっていったっていう感じです。 [音楽] だからこれだけ聞くとすごく純風満パなそうだよね 感じですよね。で、どこで注目女優になっていったかっていうとこで言うと はい。 2015 年にフジテレビのドラマ問題のあるレストランという作品でザテレビジョンドラマカデミー賞女演優賞っていう賞を受賞したことを川切りにうん。 [音楽] [音楽] 注目女優の仲間りを果たしていた。ブレイクのきっかけは翌年の 2016 年の、え、と姉ちゃんで朝ドラの初主演ですね。で、その後ドラマ、え、かほのかほでも民法ドラマの初演 うん。ああ、かほのかほは見てないんだけど、高田みさんが出てるイメージはすごいある。 うん。分かる。その当時めちゃくちゃ流行ってた記憶あります。 [音楽] で、1 個個性的なポイントとして音楽活動をしていた時期がある。 [音楽] え、知らないんだけど全然。 で、私はですね、これ知ってて、なぜかと言うと、 2006年7年ぐらいの時期のは 小袋が流行ってた時期あるじゃない?私小袋が好きで、 よく聞いたり組とか出てるの見てたんですけど、ある時からギター担当の小ブさんがこの女の子のプロデュースをしますって発表したんで [音楽] [音楽] ですよ。 え、ギターってどっちの花?サングラスじゃない方。ああ、じゃあだよね。すごい方だよね。 じゃない方。あ、そうなんですか。 なんか小袋ってその 音楽作ってる。 そう、そう。音楽作ってるのがサングラスじゃない方の人らしくて。 うん。ああ。 どうしてもサングラスの人がやっぱこうビジュアル的に目立ちがちじゃん。でも音楽的な細かい色々やるのは そっちって聞きました。 うん。うん。うん。 で、その当時の活動名はみつっていう名前でやってて、私すごい印象に残ってて、多分雑誌かなんかインタビューみたいな読んでた時にその話が乗ってて、 [音楽] どんな子なんだろうって思った記憶があって、小淵さんにプロデュースしてもらえるなんて思ったんですよ、当時。 元々舞台から キャリアを始めている方なので、 過小力すごいんですよ。 うん。ああ、そうだね。8 台目パン名乗るぐらいだからね。 うん。で、テレビCM とかでも自分の歌を歌ってくれないの歌問題になってなかった。 [音楽] なんかなんかのCM でくれないに染まったのやつあれを歌って最初はすごいこの人歌うまいみたいに人気になったのにそれでスポンサーがプッシュかけまくったのかその CM流しまくったんだって。 そう。そしたらうるせえてなってかわいそう。そう。 高田さんなも悪くないのにそれで一気にその CMなくなってたみたいな。 代表作の お話していきたいんですけど、まずと姉ちゃんかほのかほ うん。 で、これ私大好きなんですけどデスティニー鎌倉物語 え、知らない? 知らないですか?これ ヒロインかな?主人公が酒井正斗さん。 はいはいはいはい のちょっと年の離れた奥さん役出て わ怖い すごいうまそう あとは最近で言うと国報ですね [音楽] 水最近 いやあもう国報今思い出しただけも怖いも で旬の話といえば秒速 5cm の 広い役ですね実写か うんで秒速5cmって多分20 年以上前から うんうん ファンがい いるアニメ作品をついに実写かっていうどう思います? [音楽] 深海誠の作品って叶わない恋み叶わないわけじゃない。なんて言うの?ハッピーエンドじゃないか。 みたいな雰囲気 うん。 なんかすごいを残す うん。 大恋愛みたいなさ。 うん。 それに高畑みさんが出るって思うと なんかすげえぐられそうな気がする。 確かに。 うん。うん。世の秒速 5cmファンの男性の うん。 わあっていうやりきれない思いを うん。 またサイド書き立たせそう。あの人 彼女の魅力の1つに 真の強さはあるけど独特のなさがあるじゃない。 そうなの?そうなの?それが怖いの。なんか あの墓なさが その秒速5cmのヒロインピ あってそうですよね。 あってそう ね。 なんか手に入らない感じ。 すごい。でもぴったり真の強さの上のさみたいなもろさ。そう。 それすごい高田三を対現してると思ったわ。い そう考えたら日本の美の神和性あります。 [音楽] あるね。 国報もそうだったしなさの日があるじゃ。 うん。そうだね。 で、ちなみに秒速5cm。 はい。 もう1 人注目女優さん出てるんですけど誰だと思います?ごめん。 [音楽] あんまり、え、女優さん、私舞台挨拶の動画見たら、あ、この子も出てるんだって思ってびっくりした。 あ、ごめん。え、でもそれはわかんないかも。 あ、森ナさん。 あき子。 そう、あきことまた共演してて。 ええ、でも [拍手] 作品で共演だけど役柄としては森ナさんは主人公の高校生の同級生で主人公のことが好きな女の子役ゾ 怖いなんかもうこの気持ちな何て言ったらいいんだろうね。こうサスペンスとかの怖さじゃないの? サークルクラッシャー的な怖さなの?これわかんないな。 なんて言うのこと あれかな?自分で手は下さないけど破壊力を持ってる感じ。 ああ。いや、違う。なんて言うのこいやでもやっぱ天生のものなの? うん。言語化できないのかもしれない。 できない。うわあ。でも作品としては面白くなるよね。 うん。 [音楽] 他に高畑さんの作品で一緒に残っているのあります? [音楽] はい。実は私高畑さん縛りでは多分ほとんど作品見たことないんですよ。 うん。 ただね、高畑さんといえばこれっていうのが 1個あって うん。 それがケンタッキーの CMなんですよね。 ああ、言われてみると。 はい。今夜にしないっていうことで。 うん。うん。 正直国報の前のイメージって私ケタッキーしイメージでした。 そうなんだ。 で、しかもね、以前高畑さんが週刊誌のね、張り込まれた時もケンタッキー買って徒歩で帰ってるところ写真酸すっぱ抜かれてて、 [音楽] 何これ?マジCM器用女上位の鏡と思って ね。 そういうね、すごいいい印象があるの で、さっきも言ったのくれない問題も ですけど ご本人は悪くないわけですよね。でも CM という短い数十秒の映像ですらすごい頑張ってる人なんだっていうのは うん。私の中ではあって、 めっちゃ印象良かったです。 ただそれが国報で一気に、 え、こんなうん。 役やるんですか?みたいな急に全くケンタキと真逆のことやられたから ちょっと私の中ですごい高畑みとはみたいななんかブズが巻いてる そんな状態です。え、 確かに高畑さんが 愛人役とかだったら すごい怖い。う わ、めっちゃ怖いです。 勝てる気がしない。 勝てないですね。むしろ主役をく食っちゃいそうなぐらいの罪感を放っちゃいそうですよね。 うん。うん。で、ケタキにしないまでは超正当派じゃないですか。 で、国報での裏切り悪風 うん。 を出して割ったら検持って帰って家で待ってる愛人になっちゃっています。 いでもしっくり来る。 しっくりくる。しっくりきすぎる。 [音楽] で、ここまでだとやっぱ高川さんって完璧な人だなって思うんですけど うん。 いくつか彼女の菅顔を感じられるエピソードがあったので はい。 持ってきました。 お願いします。3 つあるんですけど、 まず1 つ目がカメラを向けられているのが怖いらしいです。 え、なんで? 不思議ですよね。 役者なのに。 幼少期から舞台で活動してきて演技にも自信はあるけど今でもドラマや映画部隊の撮影でカメラを向けられると恐怖心があるっていうことを告白されていて うん。 映像作品に出るよりも見る方が好きっていうことを番組で語ってました。 [音楽] なんかあれじゃない?中学ぐらいのグランプリ取るまでさ、 10 数回オーディション落ちてるわけじゃん。だからカメラ前で失敗するトラウみたい。 [音楽] 感じるんじゃない?かな。 なんか前ね、小役の世界みたいなやつのインタビュー番組見た時あって、小役の子達ってさ、子供の頃からオーディション受けまくって [音楽] 自然と大人が何を求めてるかとか、どう言ったらよく取られるかとか、無意識に北に答えようとしちゃうんだって。ま、それ故えに自分って何みたいになっちゃうのもまた辛いって言ってたんだけど うん。うん。 もしかしたらさんカメラ向けれると怖いってもしかしてそういうとこあるのかな て今ちょっと思ってそっか役からキャリアがあるからこその [音楽] 悩みとかもあるのかもしれないですね。そう。 はい。で、2 つ目なんですけど日常のちょっとしたエピソードとして 冷蔵庫を変えたけど設定がうまくできず飲み物がぬるいかの両曲になってしまう。 いや、嘘でしょ。それ 説明書を読まない。 捨てちゃったという告白。 嘘だ。そ、それごめん。ちょっとそれ持ってると思う。 で、あと台本 映画とかの台本ももういいやって読むのを後回しにしちゃう。 へえ。 なんかここ意外だな。 うん。でもそれでも覚えられるからすごいよね。それはやっぱ天才だよね。 すごい。うん。最近国報が面白かったので今小説読んでるんですけど 上下あって結構長いじゃないですか。 で、役者さんってすごい日々忙しいだろうし、演技の勉強とかもあるのに原作がある作品だときっとこういうのも読むんだろうなって思って ああ、そうだよね。 こう読書が苦手な人とか大変なんだろうなって思っちゃって。 ただ冷蔵庫は嘘だろ。刺すだけで冷えるでしょ。ちゃんとコンセント刺すだけで。 そう。うん。 確かに。 ま、説明書読まないで捨てちゃったらまあまだあるかなという。 うん。 で、3つ目は 関西あ の方なんですよね。た、なんで、 めちゃくちゃコテコテの関西人なになる瞬間があるらしく、 [音楽] ああ、 普段は関西弁を使ってボケツっコみを突然したりするらしい。 可愛い。 聞いてみたい。 聞いてみたい ね。 可愛いけど怖いけど可愛い。 うん。報の時の長崎で良かったですよね。 すごい柔らかいとかそうそう感じがして あれはやっぱりこう元々元々筋トレも習得してないとできないよね。その西日本のね 女性の紅葉力があの方言ですごいより表現されてた感じがする。 うん。普段喋ってる時で超 普通の標準語だもんね。 うん。ね。はい。ていうエピソードがありました。 はい。 この人って うん。1 回さよならしたらもう一生会えなそうな雰囲気を持ってる。 ここで売しちゃったらもうなんか会えないんじゃないかという独特の切なみたいな うん。うん。 不安定さというかさ。うん。 ありますね。 なんか多分それが私の中の怖いに繋がるんだと思うんだ。あ、 [音楽] 高さんは女性ですけど、男性版で言う女性を沼まらせる男性というか、あ、 その1回好きになっちゃうと もう後戻りできない感じ。 それは絶対あるよね。ご結婚されましたけど、 岡田正さんもら沼まってますね。きっと 沼まってますね。 しかも相手が岡田正さんっていうのもいいですよね。ドラマの共演をきっかけに結婚したそうですね。ああ。はいはいはいはい。いい夫婦の日だ。 [音楽] ああ。 あ、ちょっとタイトルがあるんだけど今年の 7月に妊娠を発表されていて うん。うん。ちょうど9月の秒速5cm の死者会で うん。 ニクさんの姿を公開して笑いにした。 なんかいいですよね。こう順調に幸せな暮らしを歩んでる感じが。 ああ、 でも怖い。 はい。お腹やっぱ春上の印象すぎてなんか急にいなくなるんじゃないかみたいな なんかそんな気がしちゃって。 ここまで完璧だと私妊娠のタイミングとかも計算してるのかなとか。ま、もちろん役者さんだから関係者とかお仕事の都合を考えて [音楽] 計画してると思うんですけどでもやっぱ役者さんごとの今が旬とかの時期があるじゃないですか。で、独身だったからこそできる [音楽] うん。うん。 仕事とお母さになったからこそできる仕事あるじゃないですか。 妊娠されたことによって次のステージの高畑が見られるんだろうなと思って [音楽] 怖いです。 [音楽] 現在はご結婚されてますけど過去には俳優の坂口け太郎さんと交際していたと思われていて で4年も付き合ってたらしいですよ。 うわ、 長いですよね。ま、長いよね。 うん。 だってタイミング的にはそのままゴールの可能性もありたじゃん。 うん。ね。で、今やちょっと話題になってる、えっと、 長野Mさん。 あ、長野Mさん とも話題になっていますね。 うん。うん。 そんなとこから高畑が 1人がちなんて 言われてたりも最近するんですけど、 なんでこんなにこう純風満パで同世代のライバル女優さんなんか勝手に自爆していきながら [音楽] そうだね。 彼女だけ嫌びやか。 ま、そうだね。着実に階段登ってる感すごいよね。 登ってる感をちょっと言葉にしてみたんですけど ありがとうございます。 今まさにキャリアのピークを迎えつつ はい。あって うん。 ライバル女優がプライベートのスキャンダルなどで 注目が落ちているなんか高畑さんも安定して作品自体の評価を積み重ねていうのが勝ちポイント [音楽] 1ですね。 うん。1ですね。 で、2つ目 はい。 不祥事のリスクが低くてポジティブなイメージが維持されてる。ライバルが勝手に自爆していくのもそうですけど [音楽] やっぱ今まで不安要素がないから。 のケタ機とかも そうね。あの企業が 起しやすいよね。うん。 うん。やっぱその イメージが良いということは 大企業のCMにも選ばれやすく CM での気容が増えればお茶の周での露出が増えるので より好感度が上がっていくっていう相場効果があります。 素晴らしい。うん。 うん。いや、で、ポイント3 つ目は演技力の幅、表現力の高さ。うん。うん。すごい思うわ。 [音楽] うん。国報みたいなシリアスな場面もできるし、コミカルな役もできる。うん。 [音楽] 4 つ目。 はい。 完璧かと思いきや うん。 等身大な感じとか真金感のあるキャラクターも演じることができる。 うん。そうだね。 それってやっぱり高畑さんのし出す雰囲気とかお顔立ちからも来てる気がして [音楽] なんか絶妙じゃない?なんか高さんってさめちゃくちゃ大人顔でもないしかと言ってめっちゃ子供顔でもないどっちにもなれるっていう すごい絶妙だ。そこのちょうど良さがあるんでしょうね。 [音楽] 5個目。 舞台から培った表現力も含めたマルチのサイン。さっきの過小力 もそうですし、表現の幅がやっぱ広いんだろうなっていうところですね。私はあんまり舞台とか見たりしないので舞台俳優さんってどういう感じなのかあんま詳しくないですけど うん。 舞台の経歴が長い方ってなんか信頼感ありますよね。 藤原さんもすごい信頼できるじゃないですか。 こうネットとかで結構ネタにはされているけど やっぱり実力派 だし見てて安心感だよね。 うん。 舞台の人って一発勝負じゃん。撮影みたいにさ、取り直しとかできないからさ。そういう緊張感の中でわれてるものあるかもね。 うん。メンタルが違いそうですよ。 うん。違いそう。 うん。 ま、素人が何って感じですけど。あ、そういうよね。うん。 はい。で、最後にタイミングとメディア戦略のうまさ、 妊娠うん。うん。 の計画 性とか。 うん。 うん。それも本当にそこばっかりは計画してたのかわかんないけど。うん。 うん。 でもやっぱ国報っていう大仕事の後ですかね。 そうだね。いや、私んだけどさ、大仕事の後だからこそだったんじゃないのかな。 [音楽] ない。 大仕事っていうか、その人生の区切りの後ってさ、結婚したくなったりさ、出産したくなったりしない?なんかそう予定とかないのに ある。 多分その現象になんか そうかもしれないですね。勝手な推測なんですけど。 うん。 国報で手応えがあったんじゃないですか。 ああ。 これで私は大丈夫だってなったんじゃないですか。はい。はい。 だって女性で妊娠するってなったらしばらくは自由に仕事ができないじゃないですか。 それで子供を作ることを決断するって結構勇気がいると思うんですよ。長く表に出れなくなっちゃったりするし、その間に [音楽] 自分のポジションに他の人が入って うんうん。 厳しい世界 戻れなくなるかもしれないっていうのその会社員より厳しい世界じゃないですか。 だから相当覚悟がないと ああ で速攻に踏み込めないですかね。 そう。 あとさっき言ってた刊誌に取られた時もケンタッキー持ってるっていうのもここに入ってきますよね。 もう用意しと 用意しといつでも取ってないよっていう取らせたまである好感度上がるじゃない。 本当だよね。 私が今聞いてて思いついたのは高田みさんが 1 人勝ちになったのは北ず時代の長さもあるんじゃない? [音楽] だから子供の時から挫折を感じつつも どうやって人が落ちていくのかも見てったんじゃないの?芸能界の人たちがどうやって掴み取ったポストから転げ落ちていくかとか分析してんたんじゃないのかな。 そう。 だからエリカナが言ってくれたさイメージ戦略だったりタイミングとかさそういうのを計算できる。 になったんじゃないのかなて。 確かにも 気合に出されるさ、長野メイさんもさ、あの人も割と若い時から活躍してたらしいんだよね。小役の時から芸能界にいるらしくて確か結構フューチャーされてたんだってちやほやされたんだよ。 だからスキャンダルが起きるまで自分がいかにはちゃめちゃなことやってて転げ落ちる崖の縁にいたことを気づかなかったんじゃないか。 うん。 あれを腰々たみは知ってて、自分は着実に行こうみたい やってたんじゃないのかなと思ってしまいますね。 かつ今言われてるのが高畑は見る目があったねっていう元彼を 振ってるので あったね。 はい。 やっぱここがイメージ戦略の恐ろしいとこだと思った。 うん。 坂口健太郎だってさ、めちゃくちゃ爽やかイメージじゃなかった。うん。うん。 [音楽] うん。スエットみたいな なんかそんなイメージだったんだけど、あの爽やかの裏に うん。 人間関係のはちゃめちゃがあったとは梅知らずみたいな。 うん。うん。でもなんかそれ言われて今ふと思ったんですけど、 男性の俳優さんがクリーンである必要ってあるんですかね。いくらでも女遊びをしてもいい職業ではあるじゃないですか。 [音楽] まあ、そうだよね。いや、でもやっ的に良くない部分はあるんじゃない? あ、そっか。 車だったらまだいいんだけど、 CMとかでさ、 商品売って欲しいっていう立場のイメージが崩れちゃうとさ。 [音楽] うん。 そこなんじゃない?問題は。 うん。割と日本の俳優業の [音楽] 方って うん。うん。うん。 テレビCM とか広告に出演する方が多いですけど。 そうね。 それって役者としての収入が海外と比べると低かったりの出演量の方が稼げるみたいな話とかあって、だからイメージ悪くなっちゃうと広告に出れなくなって [音楽] うん。 収入も下がってしまうじゃないですか。 そうだね。 ただその役者さんを心出してる方が広告に出たがるのって本質的じゃないなて思 あ、そうだね。 それって役者さんが悪いんじゃなくて、やっぱ業界の出だとか そう。あと事務所がってのはあるよね。うん。 ちょっと前に確か山田高幸さんが 日本の役者の出演量は低いあっ ていうことを話題にされてて議論が起こってましたけど はい。確かにあんまり高いイメージない。 うん。 アメリカとかのこうハリウッドの世界とかって名の知れてる役者さんは広告には出ないのが普通らしくて広告に出るような人はまだ橋役 [音楽] いやでもその方が絶対いいよね。 なんかその うん。 文化になってくれるといいですよね。いいね。その方がなんか健全というか。 [音楽] うん。うん。 そもそもその役者という業界自体がさ、遊びも芸のうちだっけ?それは実際そうだと思うし、いろんなものを知って経験したことが役に滲み出ていい作品が切ると思うから [音楽] 私男遊び女遊びみたいなこと自体は あんまり否定はしないんだけどただやっぱそのイメージ戦略とかどれだけ人を傷つけたか 観客とかじゃなくて恋人とかなんからそこら辺のことをやっぱ気にしちゃう [音楽] うん。うしょう。うん。うん。 だから今エリカ言ってくれたアメリカシステム 本当にいい役者さんはイメージ戦略みたいな CMみたいなやつにはもう出ないで うん。芸の道を引き進んでほしいですよね。今後挑戦して欲しい役とか [音楽] 見てみたいのあります? ここまで来たら 成純風魔消女をやりまくってほしい。 うん。わかる。私もそれ言いたかった。 うん。青純ハーフ魔消女と言ったらもう高畑みたいな [音楽] 本当にその禁事党になっていただきたいなと思います。そこまでだったらもう絶対映画館まで行って見に行きます。 うん。 国報の時はふ割除風だったじゃないですか。そこを飛び越えてゴリゴリ悪を見たくて私 [音楽] え、見たい。 観客がトラウマになるくらいのいいね。いいね。 悪情ぜひやってほしい。 本当やってほしい。 絶対面白い。 面白い。 あとこ高畑さんならやってくれそう。 本当だよね。大好きになりました。 すごい。今日色々調べてみてもより魅力が理解できてだった。 本当にね。是非コメントでもたさん好きな人 ご意見 うん。 私たちに教えて欲しいです。 分かち合いましょう。 チャンネル登録や高評価も是非やってくれると嬉しいです。 お願いします。 お願いします。 バイバ そういうものに私はなり [音楽] あ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽]
アラサー女子、だんごうおちひろ×エリカ・ラーテルのゆる雑談チャンネル🦭
▼関連動画もみてね!
▼こちらの再生リストもおすすめ!
【今週のテーマはコチラ👇】
女優・高畑充希の魅力や演技力を徹底考察!
映画『国宝』『秒速5センチメートル』など、話題作への出演が続く彼女の生い立ち・ブレイクのきっかけ・恋愛遍歴・ライバル女優との違いを語ります。
アラサー女子の視点で、日本のエンタメ業界と女優のリアルをゆるく深掘り!
▼タイムスタンプ
0:37 オープニング
1:36 高畑充希の生い立ちと経歴
5:24 ブレイクのきっかけ
6:11 意外な経歴
8:12 代表作
8:47 秒速5センチメートルのヒロイン
11:26 印象に残っている出演作
13:27 意外なエピソード
17:07 高畑充希の独特な魅力と結婚・妊娠発表
19:13 恋愛遍歴とライバル女優との差
26:08 役者にとっての広告出演のしがらみ
28:53 今後見たい高畑充希の役柄
29:39 エンディング
======
#高畑充希 #秒速5センチメートル #アラサー #岡田将生