【ゼンゼロ先行】ぶっ壊れ命破サポーター「リュシア」完全版性能解説!おすすめ音動機やドライバディスク、凸についても解説します【ゼンレスゾーンゼロ/ZZZ】
皆さん、こんにちは。今日も京都て全プレイしているでしょうか? ズんだもん。ズんだもん。 どうしたのだ桜? ユシアがそろそろ実装されるわね。引くか迷っているから今のうちにどういう性能なのか教えてもらえないかしら。 分かったのだ。ほんなら今日は捜索体験サーバーを使ってゆの性能解説をしていくのだ。毎度のことだけど実装時に変更がある可能性があるからそこはご了承を狙ないね。 それじゃあ別ら号なのだ。 はい、ということでまずはリシアってどういうエージェントなのってところから説明していくよ。 生放送見た感じハサポって感じなのよね。 そうだね。異常に柚ずハが来たようなイメージでメハ塾にシアという限定支援が来ましたよっていうイメージなのだ。ただルシアに関しては柚ずハよりもさらにメイハのサポートに寄せましたって感じ。アストラがどの軸も強化してくれると捉えるのであれば柚ずハは若干異常よりそしてシアはがっつりメ寄りって感じかな。 なるほど。 そこら辺の根拠も合わせて後で詳しく説明してもらいましょうか。ほんならまず簡単な性能概要から教えてちょうだい。 オ、ユシアはエテル属性の支援。役割はサポーターだね。ゆシアの特徴としては大きくて 3つ。まず1 つ目はとんでもなくエぐい火力サポート能力なのだ。 全市場最高数値の当鉄最大900バフを 始め、HP上限アップや回心ダメバフ、 そしてダメバフ、強化対象がピーキーな分 、そのサポート効果量はとんでもなく高い と言えるのだ。ほんなら字2つ目は集結 スキルで回復ができる点なのだ。これに よってマナト君とかが自称した分をある 程度回復できるってのが良いね。ほんで3 つ目は控えから追加攻撃ができること。 ダメージそのものはそこまで大きいわけ じゃないけど表に出ることなくダメージ 貢献できるのはグッドだね。英雄ような 感じがリシアの性能概要になってくる。 ほんなら早速詳しい性能解説の方に入って いくよ。まずの性能についてなんだけど そもそもちゃんと理解する必要はないのだ というのもちゃんと理解なんてしなくて マリシアの性能を100%引き出せるから だね。だからみんなが必要があるのは最低 限のことでいいのだ。争うなのね。でも せっかくだったらちゃんとメカニズムとか 理解したいわよね。分かったそこまで言う なら早速コアパの説明文から見てほしいの だ。はい。ドドドン。次に2 番目に重要になってくる強化特殊キルの説明文ドン。 あ、これは チャーコアから説明するよ。ユシアにはそもそも随層と合唱という 2つの攻撃に分かれていて無用値を 100 にすることで無状態に入れるのだ。無状態になると随層は合唱にレベルアップしを取り返して追加攻撃を発動。これを発動することで夢レ巡りの同様効果を発動できるのだ。 分かった。分かった。 も私には接丁寧に説明されたとしてもきっと理解できないんだろうなということは分かった。ただあれよね。別に正確なメカニズムを理解しなくても良いのよね。 そうなのだ。ほんならみんなにやってもらうことを説明するよ。まず戦闘が開始されたらシアの通常を 5 段目まで振る。そうすると派手な音と共に画面がモヤモヤするからそうなったらクイック支援でメイハータッパーに交代。これだけ。あとは敵シアのエネルギーが溜まったら強化特殊。シベルチが溜まったら集血を打つだけ。 もうこれだけで良いのだ。これだけで冒頭ったと欲 900のバフ。HP 上限アップ。回心ダメバフダメバフ全てが長い時間維持されアの HP 回復効果や追加攻撃もつがなく発動される。リルシアを使う上ではもうこれで良いのだ。 なるほど。これで全てが解決するなら確かに余計な頭は使わないで良いかもね。 ただせっかく性能解説動画を見ているんだからやっぱりメカニズムまで理解したい。そういう人も多いと思うのだ。 だから今から具体的にどこがどうなって こうなるってのを説明していくよ。ただ何 度も言うようにここからは複雑で難しい割 に得るものが自己しかない世界だからいら ないと判断した人は次の飼育バーまで 飛ばしてね。ほんならここからは覚悟を 持った知識人略して知識値しかいないと いうことで詳しく話していくよ。まず見て いくのはコアパッシブなのだ。フィールド に入場するトリュシアは即座に向き用地と いうスタックを60獲得することができる 。HPバーカのゲージだね。これを100 にすることで石屋の性能の根換になって くる無教状態に入ることができるのだ。 ちなみに無教状態に入るには残りの40の 無用値を貯めなければいけない。これは 通常を5段目まで打てば40貯まるから 合わせて100。これで無用い状態に入る ことができる。さっき戦闘開始時に通常を 5段目まで振っていったのはこういう理由 があるからなのだ。なるほど。ほんじゃあ その無地ってのが100まで貯まると 無教状態に入れるのよね。その無教状態の どういう効果があるのかしら。教状態に 入るとクイック支援の誘発が起こり、同時 にエテルイ幕が発動するのだ。エーテル イ幕ってのは画面のモヤモヤのことだね。 こんでこのAテルイ幕がある時味方全体の 最大HPがプラ5%されるのだ。継続時間 は40秒重複で時間更新。最大300両 まで延長可能なのだ。まあ、つまり実質 普通に使っていればほぼ永続にできること だね。なるほど。本日やまずこまで おまとめましょうか。 は戦闘開始時に無地を 60獲得してスタートする。100 まで貯めると無料状態になりテ類幕が発動。これによりチーム全体の最大 [音楽] HPがプラ5%されるってことね。 そういうことなのだ。ほんで無状態にはまだまだ効果がある。マズルシアが無器用い状態の時 2位の追装を発動すると無境地を 25 消費し合傷にレベルアップすることができるのだ。 はい。きなり意味わからなくなった。何なのよ、その専門用語のオンパレード。 こればっかりは仕方ない。 1つずつ紐解いていくのだ。マズルシアの 攻撃ってのは大きく分けてずってのと合唱 ってのに分かれるのだ。通常は水装である とか強化特殊は合唱であるとかそういう 感じね。これについて覚えておくこととし ては同じ攻撃でも随素扱いより合唱扱いの 方がダメージが高くなることがあること。 そして合唱をトリガーとした効果発動が あることなのだ。まあもっと分かりやすく 言うと随傷の方が偉いってことなのだ。 ほんで向きい状態になるとその随層が合唱 にレベルアップするのだ。そしてもう1 つ操作中のメンバーの攻撃が敵に命中すると無用落ちを 25 消費して追加攻撃を発動することができるのだ。ほんでこの追加攻撃は合唱とみなされさっきのレベルアップと追加攻撃は 8秒のクールタイムがあるのだ。 ふむ。なるほど。つまり無状態に入れば 8秒に1 回シアが追加攻撃を発動できるってことなのね。そしてそれは合唱扱いになると。 そういうことなのだ。ほんでこのレベルアップか追加攻撃。 そのどちらかを発動するトリシアは味方全体に夢めりの同様状態を付与することができる。この強化状態中に継続時間 [音楽] 12秒の20% ダメバフを巻くことができるってことなのだ。 なるほど。つまり無状態に入ればこの時点で HP 上限バフとダメバフをチーム全員がもらえるってことなのね。 そういうことなのだ。素直にそう書けばいいのに。全の性能説明文は恥ずかしり屋さんなのだ。ほんなら次もう 1 個大事な強化特殊スキルについて話していくよ。 エネルギーがある時に発動可能でエテル 属性ダメージを与えるのだ。そしてこの ダメージは合唱とみなされるのだ。ほんで さっき言及したようにユシアが合唱を発動 すると味方全体に追加効果が発動するのだ 。それこそ効果なのだ。そしてこのハーン こそがリシアを使う最大の理由になって いるということで詳しい内容について話し ていくよ。ハ効果が発動すると味方全体の 当鉄がプラス12される。そしてルシアの 開幕攻撃力が200あるごとに当鉄が追加 でプラ7.4。これによると鉄アップは 最大で900まで可能なのだ。つまりこれ どういうことかと言うとユシアの特殊 スキルレベルがマックスの12でなおかつ のHPが2万4000以上あれば900も 等鉄バフができるということなのだ。 そしてこの塔鉄900バフという数値。 マジでやばいバフ数値なのだ。というのも これが等鉄バフの比較なんだけど基本等鉄 を使うアタッカーは与えるダメージが防御 無視なのだ。だからインフレになりすぎ ないように攻撃力の等哲力変換は本来の 30%になるという仕組みがある。例えば アストラノカ電ザで配れる攻撃力1200 バフは通て強く換算すると360のバフに なるって感じだね。トンネル以前までは 唯一直接と鉄バフができたのが簡員風で 最大540。そしてコンシアの実装によっ て当力の最大バフ数値が900になったの だ。ほんでじゃあこの900という数値が いかにやばいのかって話ね。これ仮に攻撃 力バフの数値に直したとして。いや実際に は当鉄バフは攻撃力には直せないんだけど 比較のためにね。もし直したとするとどう なるか900を3で割って10をかける。 すると答えは3000。つまり メイハタッカーにとって当鉄900バフと いうのはタサコーターの攻撃力3000 バフと同じ数値ということになる。これで やばいのが分かるでしょう。確かにシー ーザーの栄光の盾の3倍だものね。これは さすがにやばいわね。しかもリュシアは この塔鉄フ以色ついてくるからね。これで シアのやばさが少し分かってくれたと思う のだ。ほんなら話を本題に戻していくよ。 勝を発動するとハーンが発動し、平続に 10秒の鉄欲最大900バフがついて くるってのは分かったね。ほんでこの ハーンなんだけど強化特殊スキルパートで 話しているってことは強化特殊を打たない とハーンのバフもかからないと思うじゃん 。それが違うのだ。あくまでも反効果が 強化特殊スキルのレベルアップによって 数値上昇するだけであって反効果自体は 場所の発動が条件なのだ。つまりユシアが 表に出て通常5弾目発動して無理状態に なる。ここからクイック支援で味方に交代 して味方の攻撃が命中したらその時点で 反効果もかかるのだ。なぜならさっき小の ところで言及したように向きい状態での 輸ア追加攻撃は合唱と見なされるからだね 。だからこうやって長いこと話したけど 結局無用い状態になりさえすればあとは どうにでもなるのだてな感じでハーンに 関してはこれで終わりじゃないのだ。実は ハン効果には当て強く900バフだけじゃ ない隠されたバフがあるのだ。それこそ 編成シナジー効果にあるチームに名波また は歴派のメンバーがいる時に発動でハンを 付与する時追加で回心ダメージプラ30% の効果を付与するというものなのだ。 つまりこれどういうことかって効果は味方 全体等鉄プラ900と回心ダメプラ30% のバフを負けるってことなのだ。 当鉄力バフだけでもやばかったのに回心 ダメバフまでついてくるのね。ほんならこ でシアのやりすぎ火力能力についてまとめ ていくのだ。こんな感じで最大HP5% バフ等鉄欲最大900バフ回心ダメ30% バフダメバフ20%まさにえげつないのだ これのまとめを見ると分かっちゃうと思う けど実はユシアメイハアタッカーには 滅方法強い火力を負けるけど他の軸の アタッカーにはほぼ無意味なのだというの もHP上限が上がってもいいことないし 鉄力は意味ないし回心ダメバフはメかがい ないと発動しない。つまりダメバフに 10%しか配れるものがないんだよね。 柚ずハは結構異常軸以外でも活躍できた けど、ユシアに関してはかなり明派に寄っ ているのだ。だから汎用性という意味で他 の限定支援と比較すると薄めかなといった 感じ。ただピーキーになっている分その 効果量はもう完全にやばいよねって話なの だ。ほんなら隠し攻撃で特筆すべき点を 上げていこうと思うのだ。まずは通常戦闘 開始時に5段目まで打って無地を40獲得 する役目ね。それ以降は基本戦闘終了まで 出場を振る機会はないかな。一応言って おくと無状態っての把握までも追加攻撃を 振るためのゲージであって、最初に無用い 状態に入って隠手バフを発動させてしまえ ば、あとはそれらのバフは独立した継続 時間でカウントされるから無意状態では なくなったからバフが全部なくな るってわけではないのは覚えておくと良い のだ。バフは無状態に入り無を全哨消費 再び貯めるまで大体の場合残り続けるから そこは安心してね。ということで強化特殊 スキルでさっきの効果の他に向き落ちを 60獲得することができるのとそのまま 通常5段目につげることができるのだ。だ から無意状態が終了して速攻また無意状態 に戻りたい時は強化特殊から通常5段目に つげると即無状態に再び入れるからおすめ なのだ。まあそんなことを深く考えないで も実践では常時バフは発動するんですけど ね。奥さんの動きにだけ気を使っておけば 大丈夫です。ほんなら連携スキルね。 エテル属性ダメージを与えた公務用地を 40獲得することができるのだ。ちなみに 合唱ね。ほんなら集結スキルね。エーテル 属性ダメージを与えた後、クイック支援を 誘発するのだ。その今巻いた場所に フィールドを展開する。このフィールドの 継続時間は8秒で操作中メンバーが フィールド内にいるとHP回復効果を得 られユシアの最大HPに応じた回復を行う ことができるのだ。またこの時無教状態で なければ無を100獲得し、無用状態で あれば今もある無用状態が終わった時に 無用値を100獲得し、再び無用状態に 入ることができるのだ。つまり無教値 100のストックを獲得でき るってことだね。マリレコの1みたいな イメージなのだ。話を集結スキルに戻すよ 。ほんでこのフィールド回復効果なんだ けどマナト君とかアイドリーみたいな自称 系メイハアタッカーのためのものかなって 感じ。ただそこまで回復量が高いわけじゃ ないから、これを頼りにするってのも ちょっと違うけどね。てな感じがリシアの 性能詳細なのだ。ほんならそれを踏まえて おすめ編成について話していくよ。はい。 ということでユシアのおすすめ編成は こんな感じなのだ。やっぱり形としては メイハ軸で組む感じになるね。現状メイハ アタッカーは後半で実装予定の緑リー含め 3人しかいないから強化範囲は若干狭めと 言えるね。ただ現状1つ言えるのはイシェ との相性はもう凄まじいことになっている 。そもそもイシェンはリシアなしでも トップクラスに強かったのに今回が実装さ れたことで超強化。あくまでも個人的な 意見にはなるけどやりすぎレベルで強化さ れていると思うのだ。本じゃ改めて インシェントの相性に関して深ぼっていく けどやっぱり鉄力を使う異常等哲力アップ の恩恵はでかい。ストラと比較するなら 強力540分強くなっているし、パンフと 比較するなら鉄強力360分と対HP上限 やら回心ダメやらダメバフやら分強くなっ ている。ユシアを入れた時の強化幅は かなり大きくなっているのだ。形としては 3枠目に夫婦を入れるのがやはり1番納得 の形でそれ以外だとパン婦、アストラ、 シーザールーシーって感じが交付になって くるかな。ほんなら次マナと編成ね。彼に 関しては永久エージェントってことで単純 な強さは若干控えめ気味にはなっている けどそれでもリシアと相性がいいのは 間違いないのだ。マナともう哲力を参照 するしHを自称してダメージを与えていく タイプだからリシアの回復効果も有要に 使えるENGガグッドだね。てな感じで形 としてはさっきと同様夫婦 シーザールーシーなどがおすすめなのだ。 編転編成はこんな感じかな。幅はそこまで 広くないね。ほんならお次はリシアのお すすめリルドについて話していくのだ。 はい、ということでおすめリルドについて 話していくよ。まずは温動機からでほんで 安城モチーフが1番相性良いんだけど、 最近はかなり多いです。この上級捨てを 人質に取っているパターン。これしんど すぎるのよね、正直。というのもHPが めっちゃ大事なのにも関わらず支援温動機 で上級捨てがHPなのがBQしかないんだ よね。だから必然的にモチーフの依存度が かなり高いのだ。なるほどね。アにとって HPが大事な根拠って何かあったかしら。 効果の等力欲バフだね。この数値がシアの開幕最大 HP 上限に基づいて決まるのだ。ちなみに最大が 2万4000ね。つまりシアのHPが2万 4000あれば鉄欲バフ最大の 900までいけるんだけど、この 2万4000 ってのが狐の数値になっているというのもこの後も話すけど、仮に絞ろうを全て HPにしても温動機でHPを燃えないと 2万4000 にいくのはなり厳しいんだよね。 だからシアのモチーフってのは実質と鉄力バフの数値が人質に取られているのと同儀なのだ。だから厳しいなって話ね。 なるほどね。まあでもこればっかりはしゃあなしね。ほんなら効果を見ていきましょうか。 効果はエネ回復0.4 とエテル幕発動や延長が行われた時味方全体にダメバフ 25%とHP以上限バフプラ15% がもらえるって効果なのだ。当鉄力バフが安定する上に味方の火力バフまでできるってのは強いね。 ふむふむ。 ほんなら大運温運動機に関して教えてちょうだい。 代としてはアストラモチーフ、ニコモチーフ、ゲームボール、ホンデの残さ型、また特性の上級捨て [音楽] HP運動機になってくるかな。HP を盛るのはドライバーディスクで頑張ることにして温動機は他のサポート能力を伸ばすっ割り切っていくのもありな選択肢だと思うのだ。こんなんらリスクね。 4セットは月光機士、2 セットはイングジャズがすめなのだ。 月光機士の性能はこんな感じで2セット 効果でエネ回復4セット効果で支援に限っ て強化特殊化集血発同時に味方全員に 18%のダメバフが配られるというものな のだ。ユシアはHPも大事だけど強化特殊 が強い関係上エネ回復も大事だからね。 それを取りつつディスクのセット効果で 18%もダメバフを負けるのはさすがに 強いのだ。4セットはこれで決まりって 感じかな。セットに関しては個人的には スイングでエネ回復盛りたいかなって感じ 。エネ回復を稼げる場所って意外と少ない からね。まあ、運2セットでHPを強化 するって選択肢もあると思うのだ。こん ならオクション厳選でオクションは4も5 も6も基本は全部HPでオッケーなのだ。 6だけま、エネ回復でもありだけど基本は HPかな。等鉄バフの数値に実に関わって くるからここはできるだけHPが良いのだ 。サブステに関してもとにかくHPHPを 持っていくのが大事。2万4000行っ たら後は好きに火力面でも鍛えるのが良い んじゃないかな。ほんなら凸効果について 話していくよ。ほんでルシアの凸なんだ けど全然無凸でも強いかなって感じ。 モチーフがかなり必死になってしまって いるからなのか追存度はそこまでなのだ。 ただ順等に強くはなるかな。まず1凸は コアパレのダメバフに10%を負けている 状態の時追加ダメージを与えると敵の 全属性ダメージ体制を18%無視し デシベル獲得効率がプラ5%されるのだ。 またシアの攻撃が水槽から合唱にレベル アップするとスタックを一重獲得。これは 最大40まで重ねできダメバフ状態が終了 した時そのスタックを一重消費して味方 全体にもう1度ダメバフ状態を付与すると いうものなのだ。ほんなら1つユシアが A類幕効果を受けている時合唱のダメージ がプラ15%され反状態の味方がA幕効果 を受けている時さらに当鉄ダメージがプラ 15%されるという効果なのだ。これは 強い効果だね。要するにルシアのサブ火力 が強化されて味方の火力も伸びますよって 効果なのだ。ほんなら次4凸でエテルイ幕 が発動または延長された時味方全員の デシベルがプラス100されるというもの なのだ。15両に1回発動ね。ほんなら 最後監凸。ユシアがどれかのエテ幕効果を 受けている場合自身の開幕最大HPの2% をもに攻撃力がアップする。合唱は必ず 回心が発生し、合唱で回心が発生した時 回心ダメプラス30%という効果なのだ。 つまりこれどういうことかってユシア自身 の火力が大幅に上がりますよって効果だね 。だからま、支援性能が伸び るってわけではないのだ。まあ全体的に 無凸でも十分役割を果たせているなという 印象。ただモチーフはかなり獲得推奨なの だ。優先度も1凸よりモチーフ優先で。 はい、ということで今日はルシアの先行性能解説をしてきたけどどうだった? ただでさえ強いシェンがまさかのさらに化け物火力になるってのはやばすぎね。 そうね。最強クラスのアタッカーがさらに一歩強くなって超細になったって感じだからね。また今後メイハジに関しては緑リー含めどんどん増えていくだろうから未来を見つつガチャ計画を立ててみるってのが良いかもね。実装日には引くべきか動画として完全版を上げていくからそれも是非待って欲しいのだ。 それじゃあご視聴ありがとうございました。 [音楽]
創作体験サーバーを使用しているので、実装時に変更がある場合があります
#hoyocreators
#リュシア
#zzzero
#ゼンゼロ
#zzzcreators
目次
0:00 はじめに
0:28 リュシア性能解説
10:12 メカニズム飛ばしたい人用
13:07 おすすめ編成
14:42 音動機&ディスク&凸
29:12 まとめ
チャンネル登録してくれたら喜びます
#儀玄
#ゼンレスゾーンゼロ
#浮波柚葉
#月城柳
#星見雅
[合成音声]
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/
【お借りした素材】
ずんだおばけさん
➡https://youtu.be/fSvCz1J0Ez4
➡https://youtu.be/JEP1NEaXF3Y
楽曲提供:株式会社光サプライズ
