【質問コーナー】ハワイをドライブしながら皆さまからの質問にお答えします!福王寺家のハワイの別荘事情や御用達のお店をご紹介!【Q&A】
ハワイの家購入の決め手を知りたい。決め手はこれはね、ビューですね。 もう うん。景色 結構いろんなお家見に来ましこの海が目の前で近くて弓キムっていうちょっとだけギャルっぽいハワイ服みたいな。 [音楽] なるほど。 このオアラはこぼれなくて直のみとストローのみができてとっても付いててピンクのさらに大きいサイズが売っててこれ買いました。これハワイ。これ今回買った [音楽] 1番高い買介。 そうだね。出発進行。 はい。 あ、今からどうするんでしたっけ? 今ね、ルアに行きたい。今日は子供たちサマースクール最終日でハワイにいるのでハワイに関する質問コーナーやってみようかなと思って。 そういうことですね。 はい。昨日の夜から募集してまた急にね。 よ え、ちょっとやってみたいと思います。 ハワイのお家は文購入ですか?タイムシェアですか?購入ならメリット、デメリットを知りたいです。おお、これは 大人な質問ですね。 文章で購入してます。タイムシェアはやったことなくてメリットは私物がけることと自宅遣いできることでメリットは管理費とか固定資産税が高い。 [音楽] 管理費高いですね。 うん。 でもなんかちょこちょこ来たりとか長期滞在するんじゃなければ うん。 ホテルの方がトータルで考えたら絶対的にコスパはいいと思うんですけど うん。済むように長く痛いとか、年間何回 も来るとか、あとお子さんが小さい場合 やっぱりこうコンドミニアムタイプだと 洗濯機キッチンとかもあるし、ホテルの 状態だと私たちもこの1ヶ月とかはね、 全部外食でとかも無理だと思うから 必ずしも購入しなくても借りたりとかて いう場合の長期材は結構おすすめ。 その僕らの友達でもファミリータイプの部屋がいいって言ってホテルを探しながらもう エアb とかでね一見屋を借りたりとかする人もいるよね。ハワイの。 [音楽] あ、そうなんだ。 うん。 ハワイではレンタカーしますか?毎日のルイキ知りたい。レンタカーしてる。今この車もつも私はスターレンタカーさんっていう うん。うん。 日本人経営のレンタ屋さんで借りて、ま、そこだと日本語太陽ね。 まずで、スマホとかアメニティがついて くる車が綺麗い。1番すごいいいのはその ホテルとか滞在先に車を好きな時間に届け てくれてまた取りに来てくれるので空港で 借りたりするとやっぱ待つんですよね。 テんだりとするので待ち時間がっていうところが番メリットでスターレンタさん私は愛用してあとなんか最近こうカーシアみたいなので借りてる人も聞くね。それも結構コスパがいいみたい。 [音楽] ハワイで行く美容。あ、これちょうどね、昨日ストーリー乗せたんですけど、もう [音楽] 1回言うと うん。 えっと、前まではあのライクイットのシ君のところに絶対ケラチン取り止めって言ってたんだけど、しくがオランダに引っ越しちゃったので [音楽] うん。 最近はね、アバサスパロイヤルハワイアの中にあるヘアサロンが日本人の方がそこにケラチントリートメント行ったりとかしてるけどいっぱいあったのよ。ハワイでは髪の毛どどうしてるんですか?みたいな。 [音楽] うん。うん。うん。でもハワイは今 シャンプーブローこの1ヶ月で2回ぐらい しか行ってなくて、あとは全部自分で洗っ てる髪の毛はで、あとは美容は皮膚もね、 新しく日本人の先生がやってるところが アラムマナの方にできたんで、今度行って みたいと思ってるんですけど、あとまつ毛 は日本で結構がっつりLEDでつけてき てるけど、やっぱ1ヶ月いると外れるんで 、ひでこさんがやってるハイランド ビューティのとこのちさんという方に まつ毛はお願いしてます。 ネイルもそのままで入れるかなと思ったんですけど、結構伸びすぎちゃったので、今回初めてあのボガツの並びにあるクリエイティブネイルっていうすごいローカルのネイルサロンに今回初めて行ってみて、早くて安くて上手でウォークイン可能で [音楽] [音楽] うん。 良かった。で、 そう子供のネイルも10 ドルとかでやってくれるねえ。 10ドルってそれはもうサービスかな? うん。多分でもドルでも日本のネイルサの入れやすいと思うから。 うん。 結構おすめです。あとあのひさんっていうね、自宅に出張で来てくれるジャパンクリジの上手なリストさんもいるし、結構メンテナンス系は大丈夫だなって今回色々試してみて思ったから、長期材の際は是非試してみてください。なるほど。 [音楽] [音楽] おすすめの歯磨き粉が知りたいです。 これはハワイでっていうことなのかな?ハワイと普通にあのクレストみたいなロングスとかで使ってるホワイトニングのやつを使ってるし、お土産にも買って帰るけど人的にこの [音楽] 1 ヶ月試しててやっぱ韓国の歯磨き粉のが白くなる気がしてる。 いや、それはなんかわかるわかる。な んかでもそれアジア人の裸なのかとか色々。 あ、なるほどね。あんのかな。 うん。なんかそんな気がします。 うん。 え、あの ん、 あ野さんがこっちで買ったあの紫のやつあるじゃないですか。 うん。うん。 あれ結構なるような気するけど。 あ、あれはもう3 日でものすごい白くなるって。もう使ってんの?あれ? あ、使ってる。 あ、私も使いたいのに。私前のやつ使ってます。使ってます。なくなるまで我慢して。 使ってます。いつも持ち歩いてるタンブラーが気になります。ハワイでも購入しましたか?うん。あのね、最初ね、このオアラっていうスタンレーもめっちゃ愛用してるんですけど、スタンレーってストローだからこぼれるじゃないですか。 [音楽] うん。 このオアラはこぼれなくて直のみとストローのみができてとってもついてて そうなん 便利っていうことで 能性が高い。 今回ねターゲットに行ったらこのピンクのさらに大きいサイズが売っててこれ買いました。 [音楽] 今回もでも行くでね、タンブラ売っててすごい解体衝動に狩られてるんですけど、ちょっと控えめにしても [音楽] いやいや、もう、 え、 控えめの人が言うような感じで言ってるけど、 え、 もうあの今朝も水筒が溢れてしまえない状態でしたよ。 [音楽] だって需品だからね、水筒じゃないけど深い企画して欲しい。 JJビスから大好きです。38歳、1歳、 4 ヶ月ベビーのママです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 回はじゃあなんか何万人達成とかしたらやろうかな。 うん。 ね。 見てる皆さんにもやっぱりこう チャンネル登録お願いし チャンネル登録といいねボタンまたまたもうシェアしてもらって。 そうだね。 はい。 必ず行くお店はありますか?あるね。いっぱいあるよね。な んだろう?ジャンルじゃあお洋服とかお買い物編。 うん。 必ず行くとこ。 クハーツ必ず行くの? あ、行くね。 うん。あの、なんでかって言うと、 USブランドで はい。 円安でもやっぱり日本より安いので、基本そういうのを中心にお買するようにしてて [音楽] うん。うん。 絶対行くのはクロムハーツ。あとあのワキきビーチウォークにあるソケーキっていう子供の雑貨屋さんとかそうだね。 [音楽] あとキスも行くね。絶対。 ああ、絶対行く。アパレルはキスある。 絶対はその辺かな。 とハイブランドもエルメスシャネル行くけど、やっぱり日本の方が安いので入荷に乗りで日本にないものを買う場合のみって感じですね。 [音楽] あれ? 何? 腕に何ついてんやんっけ? 何? 右腕についてるやつ? チェヌダンクル? うん。それ これハワイ。これ今回買った1 番高い買い物だ。 そうだね。 あ、ちょっと今食い込んでるけどもハワイでおすすめのホテル、レストラン教えてください。 [音楽] これはね、私がおすめっていうよりお友達が止まっててリッツカールトンに何回か行ったんですけどはい。 [音楽] 日本かっていうぐらい日本人の人がいて多分リつカルトンが今すごい 1 番人気なんだと思う。やっぱちっちゃい滑り台もあるしリノベーションして部屋も綺麗でご飯も美味しいし うん。 歩いて色々近いし うんっ ていう感じでレストランに関してはモンキーポットとかおすすめだよね。小ずれだったら。 [音楽] あ、小ずれ、モンキーポットいいよね。 あと今回行ってないけども本当にベタにチーズケーキファスククトリーとか キッズにおすすめっていうかこれの人は本当にハワイ来やすいからこのなんかハワイっていう場所自体が うん。 すごくおすすめ。やっぱりあの日本人の人でお子さん連れて初海外とかだと結構不自由ないのでハワイおすめです。あの場所自体が [音楽] そうファミリーライね。 うん。子供が入れないお店っていうのがまずあんまりないから犬も全部行けんもんね。 うん。おおすめです。 子供たちは初ハワイは何歳ですか?飛行機や自差は何か対応されましたか? [音楽] 初ハワイは金手は 9ヶ月で成は 6ヶ月だったの うちは行ハワイってほぼほぼ日本からだと夜便なんですね。 [音楽] うん。 なんで結構寝てくれるから 息はそんなに困ったことなくか君に関しては結構本当に大なしいのでこっちに来てもずっと寝てたりとかね。 [音楽] そう。 あの、小さい時から見ても金空金手は困らないわけて。 うん。で、成果に関してはやっぱ歩けるようになってからすぐらいの 1 歳前後の時は飛行機でもこう廊下を歩きたわっちゃったりとか全部の席に挨拶行ったりとかして結構大変だったんですけど、やっと落ち着いた。 [音楽] グズるタイプではないんだけどね。 うん。テンションが上がりすぎるタイプ。 そう。飛行機楽しくて、もう本当に後ろの人とずっと喋りかけちゃったりして。 [音楽] ご迷惑をね、かけちゃったなっていう。 そう、はやっぱり飛行機対策はタブレットとシールブックとか生感の場合ね。 ね。そうだね。 塗り絵とか お水でかける塗り絵とかね。 そう、そう。色々持ち込んで対策をなんとかしてるけどやっぱ疲れさせて寝るのが [音楽] 1番いいかも。 そう。だから息はいいんだよ。 うん。帰りもだから帰りなんです。 最近朝便じゃなくて夕方の便とかもあるんで。 ええ。 お昼寝の時間とかに合わせていくと楽かなと思いますね。 そうですね。 スクールについて詳しく知りたいです。 内容費用お子さんたちの お野さん結構詳しくなったんじゃないですか? そうなの?私結構金手がちっちゃい時に初めてこっちの現地のねモンテ総理のサマー入れたりとかしてたんですけど成果がと金手が小さい時はいつもあのヘラトンの中のポピンズに預ける時は入れてたんですが探すと結構色々あってもちろん現地のサマーもあるし色々あるんですけどうちが行かせてるのはなんかその楽が [音楽] [音楽] 学校のサマースクールで朝英語やってランチ食べて午後遠足に行ってくれるっていうそしてスクールバスで送迎してくれるっていうすごいおすすめのスプなんですがもまあ安くはもうもちろんないんだけど円安だけど [音楽] [音楽] 子供たちはすごい楽しんでてとってもおすすめのところがありましてで私は全部このハワイの親友のスーちゃんっていう子がえっとハワイラウンドトップっていう遊学コンシェルジを [音楽] う 会社とやってて、 すーちゃんにいつも全部お願いしてるんだですけど、行きたい学校一緒に見学もね、今まで何回か行ったしうん。 [音楽] すごい素敵な学校いっぱいあるの。だから結構夏にこちらに来てる人も多いと思うんですけど、やっぱりあの英語が不安だったりとか色々日本語で聞きたい方はそういう留学サポートの会社に連絡するといいなと思います。 [音楽] 結構ね、日本の有名なインフルエンサーの子とか芸能の方とかもみんなスーちゃんでお願いしてるのでおすすめです。子供も申る場所教えてください。で、これはね、 [音楽] うん、1 番おすすめは今日ちょうどうちも遠足のアクティビティで行ってるキッズシティっていう室内で遊べるフレイグラウンドとあと最近できたケーキキングキングダムっていうところもおすめでケーキキングダムの方はちょっと幼めかも。 [音楽] あともう1 個ケーキリパブリックってとこもあって、そこは遊ぶとこはそんなに広くないんですけど、ラブが売ってる。 [音楽] 傷は小さい子から 12 歳ぐらいまで楽しめるんじゃないかな。 そうだね。に行ったら必ず買って帰ってくるものや食べ物ありますか? [音楽] あ、うん。 お土産系ってことか。 うん。今回買ってないけどやっぱり定番はあのあれじゃない? ABC で売ってる日焼けティとこのルクッキーとかルクッキー好きだよね。 のチョコとか 子供らも好きや。 私あの本当に超定番のハワイアンホーストのさ、 マカダン 夏チョコも好きなんで。 カダンナチョコね。 うん。その辺買うか。 必ず買うよね、あれ。 うん。自分で食べるように買う。あと今回あれだった。オールフーズで売ってるオーガニックの板チョコが超美味しくて。 [音楽] あ、うまかったね、あれ。 あれ結構市上最高板チョコ。 [音楽] ハワイ関係ないね。でも ハワイ関係ない。いや、でもあれハワイのブランドじゃないかな。なんかパッケージそんな感じやった。 あ、もうつくんじゃない? はい。もうつきます。 ハワイで購入されたお洋服など知りたいです。え、これはね、ちょこちょこ買うんですけど、今回 [音楽] 1 番可愛かったのあのハワイのロイヤルハワイアンショッピングセンターの中のディルーカの長田の列の 隣にできた 弓キムっていう 日経人の方のブランドなのかな。そこのね、服がすっごい可愛かった。 あのサナとミニテ。 そう、そう、そう。 なんか一見で前通りすぎたら普通のアロハのお店かなと思ったんだけど うん。 中入ったらすごいちょっとだけギャルっぽいハワイの服みたいな 感じで原色のなんか念の朝の服とか売ってて [音楽] チョイギアルショップ うん。あのバッグとかも可愛かったし はい。 弓キムおすすめです。 へえ。 ハワイで日焼け語のメンテナンスはありますか?私ね焼きたい派なんですけど気をつけてるのは必ず飲む日焼け止めを飲む。 と うん。うん。 今回はシンプリスとクリスタルトマトと持ってきてる。顔は [音楽] SPF50 以上の日焼け止め。体は大体もう私 SPF5 とかのオイルを塗るんですけど、日焼け後はえっとアロエスプレーしたりあとレカルカのあの EGF 入ってるスプレーの化粧を水を塗ったり、モリンガオイル塗ったりとか うん。 ベビーボーンのね、子供たちとテル君が使ってる乳液塗ったりして保湿してるけど、それでも今回ちょっと長期待材だから結構向けちゃった。あとビタミン Cを取るようにしてます。 ほい。 ハワイは整後何ヶ月からありだと思いますか?連れて行きたいと思うのですが、暑いところないので心配で。 うん。 え、でもさ、日本の方が全然暑くない? 暑さを心配するなら 東京の方が熱いよ。 ハワイは秘だよね。秘地とは言えないけど。 [音楽] そうだね。 でもあの日本に比べたら全然熱くないし、温度は高いんだけど湿度がないから うん。 あの心地よい暑さなので外も歩けるし うん。 むしろ私たちは東京の夏が暑いからこっちに来てるっていう感じ。 快適ですね。あり夜も涼しいしね。 うん。うん。意外とだからねハイとか立って歩けないぐらいの時が楽っていう人も結構いてその気持ちもすごいわかる。 なんでかかっていうと歩いちゃうとね、こう色危ないこともある。うん。 そう。ちょっとその子供の記憶とかには残らないんで、それがどうかはわかんないんですけど。 うん。 飛行機台もまだかからないし。 あ、そうだね。 そう。バシネットで来れるし、 ハワイって気圧なのかすごいよく寝るんですよね、子供が。だから めっちゃ寝る。 うん。そういう意味では結構ちっちゃい子もあの親御さんは結構楽だと思う。他のところよりも。 うん。 と思います。 ハワイの別荘のことを詳しく知りたいです。金額やハワイにいてない時のお掃除など。金額はちょっとここでは言えないんですけど うん。 ハワイに行てない時のお掃除は入れてなくて、でもうちホテルコ藤なので何かあったら見に行ってもらえるしあと管理会社さんがいるので月 1 とかかな多分必ずチェックに行っててそのタイミングで電荷製品壊れてますよとか うん なんかちょこちょこメンテナンス入ってくれてるのでそういう意味でホテルコンドミニアムお金かかるけど楽は楽で やっぱ一件案の人は管理がすごい多分大変だと思うからない間 の そのね、管理人さんに住んでもらったりとかね。 そういう人も聞くね。うん。余談ですけど。 うん。 冷蔵庫壊れましたからね。 あ、そう、そう。洗濯機も壊れたし。 そう。 あとこないだカーテンレールごと落ちてきたしね。 ま、ハワイあるあるなのかな。 え、レールごとってあるんだと思って。ま、でもすぐ治ってあります。 はい。すぐ直していただいてね。 最近買ったお気に入りのシャネルバッグを教えてください。これです。 ジン。 ジャン。これはハワイで買いました。 なぜかと言うと ハワイか 日本の値段を聞いてハワイの値段を聞いたら円安でも少しハワイが安かったからに進みます。 ハワイ滞在中のお出かけバッグの中身を知りたいです。 バックインマイバックだっけ? なんとワッツインマイバックなんと今お出かけバッグやってもいいけどこれすごいびっくりしてる。 ワッツインマック始まった。 以上。 え、 ピンクのポーチだ。 いや、今日この子供がいないから ハートのシャネルのバッグから これJN ハーツのハートのポーチをお財布にしてて、ちょっとだけキャッシュとカード入れてる。以上。 以上。 うん。だってリップケー数だからこれにリップついてるし、 あと水筒持ってるし。 うん。うん。 以上です。 おお。 あ、で、子供がいる時はもっと多いよね。 まあまあ、ま、子供がいる時はね、 本当にコンパクトな時はこれぐらいでももっとちゃんと今度ポーチとか入れたバッツインマイバックをまたベッドやりたいと思います。 そうですよ。なんかいきなり始まったから俺 1 企画じゃないのって思ったらマジで放置しかないっていうね。 うん。お財布ですけどね。あれ、あ野ちゃんの YouTube が大々大好きでこういうね、質問じゃないけど、こういう人がたくさんいらっしゃってる。嬉しい。 嬉しいね。もうそれだけでも嬉しいね。リアクションしてくれるだけでも。 うん。日本で1 番ここハワイみたいと思ったお店場所ありますか?これは そっちなよ。 こないだも言ったけど、あの代々木のティ図東京っていうワイアンレストランかあとあそこじゃない?マリブホテルとマリブ ああ、 カフェ。 そうだね。 あそこの空気感は結構ハワイっぽいと思うな。 はい。女子1 人旅でおすすめのホテルを教えてハワイに女子 1人旅ってこと ってことじゃないですか? 私はね、若い時は女子 1人じゃないけど、女友達の 2 人とかはいつもあのあそこに泊まってたワ利きビーチコマに泊まってた。 あ、 でプールに入らないからあんまりビーチに行くかお買い物に行くかで歩いてもれるしうん。 高校生ぐらいの時からビーチコマだった友達でカうんうんうんうん あと大人になってから1回ハワイに1 人で来た時もカレクラに止まったかなそん時は うんどうなんでしょうね 1 人ハワイどういうホテルがおすすめなのか うんでもやっぱり多分アラマホ面よりはワきの方が そうだね カラカウワだったらまあそんなに危なくないし 安全面もねある程度確保し あのカ沿いかビーチ沿いが良さそ そんな気がしますね。 うん。うん。うん。 食材の買い出しはどこに行くことが多いですか?これはね、その初日の動画にも載ってるけど、うちの絶対行くのはホールフーズマーケットは 日本の食材買いたい時は虹系のキムチとか、ま、日本の食材売ってる Hマートこの3 つをローテーションで行きますね。も うん。そうですね。 はい。ハワイの内ち購入の決め手を知りた。決め手はこれはね、ビューですね、 もう。 うん。景色 結構いろんなお家見に来ましたからね。 1番このコンドミニムの中ではね、こう海が目の前で近くてすごい綺麗だったから見かな。まさに昨日ハワイから帰告しました。キッズも一緒に使われてる日焼け止めは全身の保湿剤を教えてこと。これはね、その東原あきちゃんの出してるマザーのベイビーボーンっていうシリーズの日焼け玉も使ってるし、あとクリームはもう家族でみんなで使ってます。 うん。 あとは今回私が持ってきたのはクラスリストアっていう皮膚で買える日焼け止めとか うん。 スプレーとか うん。 ハッチのね、新しい SPF50 の日焼けどもすごい質感が軽くて買うように持ってきて使ってる。あ、これキッズは一周じゃなかったわ。貝力は髪の毛キシキシ肌カサカサになってしまあそっか。保湿剤ってことね。 髪の毛きシきシはね、もう水が違うから結構しょうがないんだけど 日本から保湿が強めのシャンプー うん。 今回そのクレオズっていうの持ってきたんですけどシャンプーとトリートメントの間に塗るケラチンのなんかあるのよ、駅が。 [音楽] うん。うん。 それ塗って うん。 流してで、ヘアミルクもあるんだけど しっとりするから ハワイに向いてる。 向いてる。 で、あとすごい私もブリーチもなんて ちょっと痛みも傷んだ髪の毛の人らには向いてる感じだね。 うん。あとやっぱりあのそれプラス日本から今回ダイソンのあの挟む あ ブローライヤーみたいな持ってきててあれめちゃくちゃいいね。 あれすごいね。成果も 簡単にツルツるストレートになるし。 それおすすめです。両方だね。 はい。 あ野ちゃんおすすめのご飯屋さんテイクアウトのお店知りたいですか?あ、これいいですか? これいい質問。今回僕らもね。 うん。えっとね、 新発見がありましたから 結構ハワイってUbberEAT が充実してて 何でもあるんですけど、今回はあのつも並んでるあのオフザフックのポケがね、 UbberEATで頼めるんですよ。 そう。 それめっちゃおすすめ。あと これ美味しいんだよね。 ま、もちろんテイクアウトもできるんだけど並ぶから。 はい。あとは、えっと、 UBER でもテイクアウトでも頼めなパイオニアサルーンのお弁当の中では特にガーリックアステーキがともちこちがおすめで [音楽] ガーリックアステーキのちょっといいこうワンポイントいいですか? うん。 皆さん激レアで頼んで うん。 可能であればそのお部屋でキッチンがあるお部屋とかやったらね 焼き直しをしたら ことでもねする人いないから多分 いやした方が美いしいです。 ない人どうするの? じゃあちょっとあの車のこうボンネットとかで よくわかんないことを持ちしてく。 であとはえっとアラマーナのフードコートにある意外とハワイの友達も知らなかった。あのステーキてっぺね。 てっぺ。 てっぺめっちゃ美味しい。原宿渋谷にお店があるんですけどハワイでまだそんなに浸透してないのかな? てっぺ美味しいんだよ。 てぺめっちゃ美味しい。あ、 でもハワイの人が知らんかったよね。 うん。ガーリックソースが美味しいし。 あと私がずっと小学生の時から好きなのはヤミーコリアンバーベキューが大好きで滞在中大体 2回ぐらいは頼む。 あの前は夫婦で 1 個ずつお弁当頼んでたんですけど 最近夫婦で1個になりました。 そう。最近夫婦でもう2 個は多いって言って うん。あとあのあれ孫きちゃんおすすめのミーバーベキュー。 いや、ミーバーベキュー俺は好きやった。 あのねUbberないんですよ。Uber ないんだけど、あの、 Yにお店があるので買いに行って、あの、 2 個あるけど、本物の方ね、あの、ピンク間違いやすいらしい。 あの、ピンクじゃない方、チャプチェーがあるんで、それもおすすめです ね。 あとなんだろう、定番だけど、イメのスパム結びとか、 あ、 ハラモールのイメだとね、明マヨネーズとかあって、店舗によってちょっとメニュー違うのよ。 言ってたよ、なんか。 そう。あとなんか最近出たそのペッパースパムみたいな あ、 黒コシのそれも美味しかった。 そうだよね。 うん。ハワイに限らず飛行機はいつも ビジネスクラスですか?気になってました 。大好きです。だってありがとうござい ます。 えっと、ハワイ、えっと、マイレージとかで撮ることも多いので、えっと、夜深夜便で寝たいのでビジネスが取れたら撮るようにしてるんですけど、プレーコで来たこともあるし、あと今気になってんのあの穴のカシートをね、 1 回試してみたいなね。ピちゃんがすごい良かったって。 子供が小さいうちに横になって寝れるから。で、結構あれ、ほら、人数より多めに買ってもビジネスより結局安いんだって 言ってたね。 それも気になってる。あと、ま、うちはそのれで長距離フライト最近使ってないのでわからないんですけど、 その国内便とか韓国とか行く時はえっとエコノミーに乗ってるよね。 はい。うん。その行き先となんか値段とマイレージの具合とでちょっと変えてるから必ずしもっていうことではないです。 うん。 あ、いいっすもん。これ好きなハンバーガー屋さんどこですか?これはね、あのハワイではキャビーズが [音楽] はい。ま、今んとこ1番かな。取っ たよね。ました。しい。 あとなんかあの韓国で行った5 ブイズもできたみたいだけどね。行けてない。 あ、言ってましたね。あとあそこ美味しかったよ。アイランドヴンテージのハンバーガー。 [音楽] あ、そうだね。あそこも美味しかったね。 あれはびっくりしたね。 マッサージはスパのおすすめ。前はね、すごいよく言ってた。あ、違う。あそこがあるわ。ビューティエレツ。秋のお姉ちゃんがやってる。 [音楽] あ、ワきにめっちゃうまい。 そうだ。 でも今回もう子供とずっといるから全くマッサージとか 1回も行ってないんだね、私たち。 はい。でもあのマッサージといえば僕なんですけど うん。今回はね、 水泳してるおかげでマッサージイラ もう必ず首腰が痛いって言ってマッサージ大丈夫です ね。ちょっと読んでいただくんですけど。 やっぱりね、運動ですね、皆さん、これは。 いや、本ん当想運動大事ですね。 あと背及よぎね。 背ぎ。 皆さん背してください。 あ、ぜひハワイでのおすめ B散りたいです。 これはあれじゃない?やっぱラニカと ラ ま、普通に私ワキアンマナビーチも普通に好きだけど、 あとあれじゃない?ワイマナロビーチだっけ?ま、ひなちゃんたちと言った。あそこもすごいいいよね。 はい。あそこもいいね。 大体私たちあのノースまでほとんど行かないんですけど、 冬はあの私の推のサーファー君が来たりするんでノース行ったりするよね。 そう、そう。市鍋。 そう、そう、そう。綾乃さんの YouTube 毎日何回も見て不幸事家で癒される。あ野さんの雰囲気でなみ。今の私の癒しです。 YouTube が上がるのを楽しみに待ってますだって。ありがとうございます。 嬉しいこと言うてくれますね。ニーニのおすすめメニューを教えてください。とだってすごい限定的だけど ウニペペペペロンと はい。 トリフのグラタンみたいなやつと えっとティラミスはうん はい今回まだ行けてないね。私たちすごい ぴったりついたよ。 すごい。 うん。 皆さん質問たくさんありがとうございました。 ありがとうございます。ちょっとこれスクショとかないとだめだね。 はい。 ちょっとそのオペレーションは後ででいいんじゃないですか? 今あの締めを取ろうかなって思ってるんで。 シめを質問コーナーの締めを取ろうと思ってるんで。はい。ちょっと待って。今忘れないです。 あの野さんですね。実はま、皆さんもうそろそろ分かってきれると思うんですけど目の前にタスクが現れるとそれをやらずにこう次に行けないもうね [音楽] え。 ちょっとね。 うん。 ま、そんなところも素敵やで。 はい。はい。終わった。ここまでスクショした。とりあえず。 はい。 はい。ありがとうございます。 さ、そんな感じで質問コーナーハワイ編皆さんいかがでしたでしょうか? ね。 ね、楽し また年末年始とかにね、歯は行かれる方とか 11 秋休みとかお正月に行かれる方にも参考にしていただけたらなと思います。 よかったなと思う方はグッドボタン、そしてチャンネル登録がまだの方はよろしくお願いします。 よろ。 それではまた福家の日々ご覧ください。またね。 これサムネいるんじゃないの? あ、えらいサムネ ここでサムネっぽいのやっとく。こうやって 止まれ。
本日もご視聴、コメントありがとうございます!
楽しんで動画を観て頂ければ嬉しいです🩷
🌺すーちゃんの留学エージェント
https://www.instagram.com/hawaiiroundtop/
▶︎福王寺彩野オフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/ayano_fukuoji
▶︎福王寺輝明オフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/teruakifukuoji
↓↓お仕事の依頼・お問い合わせはこちら↓↓
contact@mga-talent.com
#福王寺家 #福王寺彩野 #福王寺ファミリー #質問コーナー #質問返し #Q&A #ドライブ #ドライブトーク #ハワイ #別荘
