【Machico流】これぞニチアサ!!秘密の“プリキュア歌唱法” 【足立梨花×やしきん】

1000kて王道の楽曲 ていう感じがするんですけど、その歌さんに心がけてることってなんかあるんですか? ちょっとセリフっぽく聞こえるようなアプローチができたらいいなっていう気持ちでくトントンレバーティになりますけど。 [音楽] ああ、 ちょっと気があるわ。 [音楽] 入部面接 はい。アニソン履歴チェック どうして私から どうして私からねんだろうけ ちょっと想像してた曲と違った 全然違ったね。 はいはいかアイソ部 いやないだ うちにうちの店舗にほらインターの子来たじゃないですか。 ああ来てましたね。あの精肉部門で実際にお肉カットしてたやつです。 そうそうそうそうそう。 ま、デリカ部門はお弁当を作ったりとか楽しそうにやってて新入社員の頃すごく思い出したなというか。 うん。ああ、その様を見てはいはいはい。私もやってたよなみたいな。 切ってましたか。 はい。切ってた。いっぱい切ってたなって思って。 じゃあ自己紹介から行きましょう。もし転生するならキセコいの世界に転生したい部長のク田です。 もし転生するんならポケモンの世界に転生したい、え、初期のあ立ちリカです。 もし転生するならト子の世界に転生したい。 え、副長でございます。 それあったかずるいな。いいの?それ トコいいな。俺もト子にした。 私もトがいい。 あれ?あれ?大 すごいいい。 トリコの食材をクックマートで料理してもらいたい。 そう、そう、そう。あの食材たちのある世界来て いいな。いいな。 いいな。ちょっとね、各部のインターに切ってもらいたい。 ということで今日もアニソ部の理念に基づいてやっていくんだけども今回は天生の声で声優としてそしてアーティストとして活躍してる新入部員が入部希望で来てるからね。 おお。 さあ、それじゃ早速入ってきて。 はい。 お邪魔します。 ナイス。 さあさあさあ。 どうもどうも。お邪魔します。 こちら自己紹介お願いします。 はい。兄ニソ歴まち子です。よろしくお願いします。 [音楽] お願いします。 歌がってことかな。 聞いてきたのかな。 呼び方は何って呼んだらい。ああ、基本的にもまちこ 最近はまちゃんとか まちゃん、 まちゃんまたんとかそこら辺の類いが多いです。 おい。 じゃあまちゃんだ。 まちゃん、 まちゃんが言うんだったら仕方がないな。嬉しそうな顔言いましたね。 ま、まちゃんはね、こちらウ娘プリティダービー東海底王役アイドルマスターミリオンライブイ吹つば役プロジェクト世界カラフルステージヒューチャリング初音ミ草ね役など数多くの作品の声優を担当していてそれだけじゃなくアーティストとしてもこの素晴らしい世界に祝福王シリーズやプリキュアシリーズの主題家を担当してるんだよね。 ありがとうございます。嬉しい限りでございます。 アティストです。 ま、アニソ部も発足して、この 3クール目うん。3 クール目。そういうクールの数え方あったんですね。 あまり持ってなかっ、 あんまり持ってなかった。 うん。3 クール目らしいんですけれども、結構新部員吹いてきたじゃないですか。 なので、もうちょっとここからはちゃんと厳選。 え、どうして私から? どうして私から? これに入らせてくださいよ。 今まではもうスムーズに受け入れてたんですけど、ちょっと入部面接みたいな。 やば。あら、 ということで、あ、 あら、 あ、 まずは、そうだ。 あら、あら。 入部面接 はい。 アニソン履歴証チェックやった。 これのよし足で入できるかできないかみたいなところが決まります。 そうだね。 ち、もう本当に言葉には責任を持たなきゃいけないと思 事前にね、まちゃんにね、こういう履歴書を書いて提出してもらったんですけれども、ま、もちろんただの履歴書じゃありません。 このがアニメ好きとかそういうのをアピールして書いてもらった履歴になってます。そこでアニソ部にふさわしいかどうかみたいなのを決めていきたいな。 [音楽] うん。なるほど。 ああ、緊張する。 そうだよね。別りだから面接とか。 就活ぶり。 就活の時はニヤニヤ返事してた。全部落とされました。 そりそうだろ。ニヤニアだから。 そう。ニヤニヤしちゃってる。だからちょ気をつけます。 ということでニ務面接を始めたいと思います。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 ではまずお聞きしたいんですけども はい。 あなたが初めて出会ったアニソンは何ですか? 明日の上です。 ちょっと待って。お、 ちょっと待って。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、違うかも。 これ初めの33 年っていうのが聞いてきてるから。そうだね。なんかなんだろう。はい。叩きはい。 ちょっと想像してた曲と違ったんです。 全然違ったね。 もうちょっとなんかなんだろう。可愛らしいなんて言うんですかね。 うん。歴史はありますから。 はいはいはいはいはい。 の影響で明日の女を見ていて、あの、幼稚園のまで私は 1 人で明日の女を歌って当時の先生に心配されたという心配。 確かにちょっと心配かも。 あと初めてコスプレしたのも明日の上に出てくるさチっていう女の子。赤いあのスカート履いたさが私の初めてのコスプレなので。 なんで さちのコスプレイヤー 初 招待大体セーラームールとかなんかそういうところから 女の子って入るじゃないですか? サチさチが入ってな んだろう。ここの先聞かなくてもいいレベルで入決定じゃない。 もう どんどん聞いていきます。じゃ、続いて、 あなたの人生における 3は何ですか?ということで第 3位は何でしょうか? はい、 デジモンアドベンチャーのバタフライです。 おお、 よかった。 だろ?アンチか。 安心した。 これ、これ感すごいよね。 好きです。 やっぱりあの無印が一番嫌いなのですごく好きでやっぱりあのバタフライの曲聞くだけで盛り上がりますしのまたバージョンの変わっての坊ズんでけだみたい 全子供たちがなく 街劇場が ひどかったです。もう2 度目の合格を果たしても合格でいいすいよ。 じゃ、続いてあなたの人生におけるアリソンベスト 3第2位はなんですか? はい。地獄先生ヌーベのスピリットです。 あ、そっちだ。はいはいはい。嫌 な力も好きなんですよ。 はいはいはい。 でもやっぱりスピリットが えっとカメラさん。 そうですね。 そうだ。 雪がそのエンディングでその結構アニメーションであの流れてるんですけど、ま、あのヌーって、ま、妖怪というか話でもありますけれども結構その小とかも入ってみ子先生なのか雪目なのかみたいな中で、ま、雪目のちょっと恋心を描かれているちょっといい子じゃいられないみたいなあのちょっと切ないあの歌詞がすごく好きであの曲はやっぱりなんか聞くと心を引き込まれて大好きですね。 なるほど。 いいね。あ、結構ヌーベー好きだった。 そうです。 え? ああ、そうです。でかい。そうです。でかかった。 推しとかいるの? 週1です。あ、 金持ちの金持ち ちょっとそれだけピ 出出しは良くないな。出しは良くなかったけど金持ちの 洋服なあの男の子がいるんですけど、ま、そのちょっと私あの少年の中でもちょっと生意きっぽい雰囲気を持ってる [音楽] キャラクターが結構好きで はいはいはい。 もう週一本当にもう何不重なくあの生きてきてるタイプなんのでその週 1 会っていうものは結構物を大切にする話とかがある。 あ、はいはいはい。 で、私今放送されているムーベーの 新しいやつね。 はい。それのあの週一の家のお手伝い役で 出演することができて ツモ神の回で すごい 最高じゃないですか? 幸せすぎてもう現場がすごい押しに使えたわけですね。 言方すごい。 そのに出られるだけでもいいのに一族として そういられたので 結構あれは私のその人生的にもこんなになんか好きな作品にうん。 あの参加するっていう機会が今までやっぱりなかったので ほほほ。 しかももう気合さんのムーを生で聞きながら涙出るの必死に来らえてだってアフルコ現場に 1ファンが紛れ込んでんだもん。 紛れ込んでるって。 だいぶファンが紛れ込んでる。こまで結構濃いけど第 1位気になります。 今んとこね3回合格してる。いいですね。 うん。 じゃ、最後のあなたの人生におけるソンベスト 3第1位は何ですか? はい。オンリーマイレールガンです。 うわ、いいね。 はい。 そう、 そう。 私そのわゆる他の声優さんと比べたらやっぱりそのアニメにめちゃめちゃ詳しいわけでもなくて でその青春時代もそのアニメアニメっていうよりかはま、 JP ップであったり特に高校の時はビジュアル系が好きだったりすね てかあったんですけどビジュアル系を好きな友達って漏れなくアニメが好きな子が多くて [音楽] あそうなんだそこってセットなんだこなんですか 多かった気する なんかアニさんをね歌ってたビジュアル系もいたし ですね。 だから、ま、それでその当時のアニメを言うなれば私は結構太くて知らないこと多かったんですけど、その友達がカラオケでオン人参れるガを歌ってるのを聞いて、今のアニソンってこんなかっこいいことになってんのっていう衝撃を受けたっていう。 [音楽] で、私あのレビューのきっかけになったオーディションのファイナルステージで局と自由局っていうものがあって、自由局は自分たちで選べるんですけど、そこでこのオンリーマイレールガ選ばせてもらって歌ったっていう思い出るので。 [音楽] [音楽] あ、 そう。そういう意味でも今の自分がいるのに語るにはあの外せない曲という意味で はい。こちらの曲選ばせていただきました。私もステージ見てました。 あ、てたんですね、 私。見てたんです。 ちょっと待って。サイ子さんて言ってしまいます。さ、見 てた 見てましたよ。その オーディションの最中実はオーディションの最中の他の映像も見せてもらってはいたんですけど、え、 気りする。 そう。 いや、でももうね、最後のステージもうなん、なんて言うんだろうな。もう 完成されてる。 ええ、 もうこのまま世の中に出してもう大丈夫ですよねっていう完成度ですごくての方も良かった。 [音楽] うん。リフレクティアの時は辛い。みんなリフレクティア歌ってそれも良かったんですけど、それともギャップ全然 だからすごい良くて 嬉しいと思いながら見てた。懐かしい。 [音楽] 懐かしい。 13年ぐらい前ですよね。 そうですよね。歴史あり渡しましたね。そんな [音楽] 史もあります。私こからまた兄部として 審査してもらって。 そうですよ。ごめんなさいね。 え、厳しいはず。厳しいはずだけど、もう何度合格した? まだ許してません。 まだ許してない。 まだ許せてません。 まだ聞くことがあるってこと。 じゃ、最後に 最近リースした中で注目の兄なんでしょうか? はい。こちらは現在放送中の地獄先生な。 はい。新快略集団ジグザグさんのパワー悪体です。 なるほど。はい。もう納得です。 めっちゃいい。これ本当に良かった。 でかいでかい。一声でかい声で本当にしかった。やっぱりその私的にはその前のアニメのその世代でもあるのでしかもやっぱヌーベーといえばバリバリ最強ナンバーは 記憶に残ってますよね。 記憶がすごかった中でまず誰が担当されるんだろうっていう時に ジグザグって出た時に曲聞く前からはってなんかふをつてすごい納得したんですよ。 ま、確かにジグ雑さんめっちゃ合うかもと思ってい曲を聞いたら めっちゃ素晴らしくてでやっぱりそのバリバリ最強ナンバーワンのその調するところその鍵で調するところもあの今回のパワーにもあのおとして使われてたりの終日の今から [音楽] [音楽] 1番歌 のれた命につく強い力ける [音楽] [拍手] [音楽] だからそういうなんかその元々のムーベの愛っていうものも事さんからすごく伝わって [音楽] うんうんうんうん でなんかあんなになんかすっと納得できるというかこんな にの世界観がバッと溢れる楽曲が作れるってすごいって思って一気に大好きな曲に なるほどね。 はい。 うわあ。 許しましょう。 あ、許し、 許します。 え、許すとかだった?知らないんだけど。 違うね。じゃあ私じゃなかった決めるの。しかも部長だった。 そもそも そもそも初期だった私部長面接の結果お願いします。 合格です。 めちゃくちゃ軽い合格したぞ。 そりゃそうだよ。もうどのタイミングでも合格だった。 そうですよね。 全合格やね。アニソ部 じゃ部の活動始めていきますけれどもうしましょう。 はい。何ですよ? はい。 んでしょう。 ちょっと今回ね、あの実は1 つご報告がんですか?怖い感じ。報 告タクがざつくといやいや、結婚じゃない。結婚じゃない。 入ってきた。入ってきた。え、 指燃えちゃう。 いや、ごって言うから確かですか? あの、このクックマニソ部なんですけれども、あの活動報告として、あの YouTube にね、あの、動画の方がどんどんアップされているんですけども、視聴者分析をね、した結果ほ うん。 ほぼほぼ はい。 視聴者が30代から50 代の男性であると判明いたしました。 あら、マアニソ部だけで行くと 同世代 マジでそれそうだよな。 まあ、まあ、でもその期待を裏切られてはないよね。な んだろう。なんか、ま、それうちらが盛り上がることやってるからその年代に刺さるよなっていうのは分かりますよね。 うん。妥当ちゃ妥当。 いやいやいや、妥当じゃ良くないよ。 今日どうした?急に方向転換 なんか当たり前みたいけどさ、打かで終わる。 違う。せっかくね、こうやって活動報告でね、調べてくれたんだからやっぱり 10代。しかも女子に見て欲しくない。 どうやったら見てもらえる? 確かに。確かに。いやいやいや、10 代の女子が見るようなアニメの話をしたらいいんじゃない? キュルンキュルンが詰まったトークをですね。 そう。当然ね、大きなお友達が見てほしいよ。これからも。でもやっぱ女の子たちが見るような内容を喋ろうじゃない。 女の子の気持ちわかんないじゃん。この 2人。 マカロン。マカロン。 1 番分かってない子来た。マカロン あげときゃいいみたいな。違う。 好きだけど。 わかりました。そう、YouTube の前の小さなお友達のみんな、そして大きなお友達のみんなにも今回の議題で集まってもらえるようなそんな発表をするから集まれ。 集まれ。 慣れてないから来ます。 お代わり何度でも聞きたくなるチアーズデシャスパーティープキュアの秘密。 プリキュアだ。 集まれまれん ですよ。まちゃんっていうですよ。 2020 年のヒーリングとプリキュアエンディング種子を担当してから今やっている君とアイドルプリキュアで 6 作品連続でプリキュア楽学楽曲に関わっているま プリキュアですも関わらせてもらってるんだですよ。 ボーカルアルバムとかもありますので。 ああ、なるほど。 確かに確かにことで今回は 小さなお友達に大人気のプリキュアを深ることで 小さなお友達が見に来てくれるんじゃないかという これは見事な計算だよ。これはいけちゃったね。 うん。 私たちのこと小さなお友達だと思って解説本当両方ともお願いしますね。 難そう部長多いからね。 だめよ。 言葉遣い的な意味で。 そうです。よ モダルインターチェンジできるかな? それ前がわかんない。 がわかわかんない。デスパーティアチアズデリシャスパーティープキュア。え、デイリーシャスパーティプリキュアしてデパプリのオープニングでございます。 [音楽] この世のお料理を司る不思議な美いしい世界クッキングダム。え、ある日クッキングダムが大切に守ってきた全てのお料理の作り方が書かれたレシビボンが回答団に盗まれたからさあ大変 大変。3 人の普通の女の子がプリキュアに変信してレシピ本を取り戻し、みんなの美いしい笑顔を守るため立ち向かうという物語なんだよ。 うん。 できてますと。小さなお友達に向けて。 頑張れ。 副部長もだよと思った。 そ、 いや、本当食を持ちようにしているから西の感謝というかそういうものもはい。感じられる作品ですし、あの食材の知識であったりマナーも学べる。 [音楽] あと必殺技が 19 カロリーパンつて、え、ハカロリーだ。ハカロリーで、 もう本当に子供も大人も楽しめるというか、さっき言ったみたいに感謝の気持ちがすごく詰まった作品なので、その家族愛であったり、友達合いであったり、そういうものをすごくあのデパプリからは色々学びましたね。 [音楽] うん。うん。うん。うん。 そんなプリキュアを盛り上げる、まさにプリキュアらしい王の楽曲 ていう感じがするんですけど、 そのちゃんが歌う ん。 その歌うさんに心がけてることってなんかあるんですか? この曲って結構音が歌詞の中にすごい散りばめられていて、 サクサクとかグツグツとかグーグーとかだから、ま、そういう疑が立つように、ま、気持ち的には、ま、絵本の読じゃないですけど、ちょっとセリフっぽく聞こえるような。 アプローチができたらいいなっていう気持ちではい。たくさん歌わせてもらいました。 ああ、そうなんだ。 面白いですね。 うん。読み聞かせ。え、じゃあちなみに、あ、これ無理だったら当然いいんだよ。無理だったら当然いいんだけど、この読み聞かせじゃないバージョンと 読み聞かせみたいなバージョンって 今どうだろう?あ、無理だったらあれなんだけど どうなんだろう。 私の可能性を。ま、ちょってみよっかな。 ちょっとやってみようかな。私できるかわかんないけど。 ね。 そういう風に歌ったことないですね。 歌ったことないからわかんないけど。逆 様ちゃんさ。 うん。 ちょっと1回じゃあまずうん。はい。 うん。メロディで言ったらグのメロディしちゃうよ。うん。うん。 [音楽] [音楽] メロディしちゃうよ。ちょっとま、羽とかでもライブになったらもっとなんかグーグーしてるんですけどお腹が減っちゃうかなみたいな。ぐリ調になっていくというか。はい。表 情も合わせてやってるので。 うん。 確かにね。確かに ググぐグのその高いラインよりもちょっとグーって言ってもらった方が下から潜って跳ねて。はい。はい。はい。はい。はい。 で、靴トントンもなんかメロディーだったら多分靴トントンレッツパーティーになりますけど [音楽] グツくたントンとか ちょっとみたいと感あるわ。 そう。トントンタンってちょっとあげて はいはいはい。そうやてちょっとセリフっぽく聞こえたらいいなみたいな感じではい。やってます。 比べるとすごく分かりやすいね。 うん。 やっぱ楽しくてシア歌う時は毎回毎回そのお友達の顔 てやってああたンみたいな お友達もやってくれるんだ。 なんかもう本当にお友達はめっちゃ踊って聞いてくれる。 すっごい可愛いから。 なんだろう。普通のライブとちょっと違いそうですね。 全然違くて本当になんかプリキュアのそのライブってあの子供たちが [音楽] うん。 本当にもうすごいスピードで覚えてくれるんですよ。歌もダ。そうなんだ。 で、基本的にそのオープニングよりエンディングの方がダンス要素があったりで、そのお披めの時にもエンディングの曲をじゃレクチャーしながらみんなも覚えてねみたいなコーナーとかもあるんですけど、 [音楽] レクチャーする前から踊れてる。 すごい子供た。 もうアニメ見て。 あ、覚えちゃってるんですね。それで やっぱ吸収するの早いのかもね。 早。 早いので、いわゆるその大人のお友達だから我々が普段やってるライブとかはみんな掛け声のところコールのところとかいっぱい言ってくれますけど子供たちはそっちよりもうとにかく踊る へえになって踊るがいるっていうことをよくやってくれます。 へえかい。なんか可愛い景色が確か思いかぶ [音楽] いや幸せだね。 幸せです。 いやいじゃあちょっとさ、これ福長聞きたいんだけど ね。 これサウンド的な部分聞きたいのよ。確か これどうなんだろう?いや、ちょっと子供向けとかそんなんあったりするの? サウンドの子供向けて結構、ま、難しいんですけど、 どっちかっていうとこうしない、こうした方がいいよりはやっちゃいけないこととかの方が多分多い。あ、 そう。 これって別に絶対じゃないんですけど、今後例えば小学校上がって、音楽の授業あってとか、ま、やってく中でやっぱりその最初はスタンダードな聞きやすい曲から、ま、スタートしてたりっていうのとかもあるので、基本的に違和感のあること運びっていうのは、ま、あんまりやらない方がいい。うん。 [音楽] [音楽] 不穏な感じて。 そう、そう。ちょっと不和音な雰囲気だったりとかって別に意図的に音楽入れることありますけど、ま、そういうアプローチは基本的には、ま、あの、こういったシリーズものでは、あの、ま、やらない方がいいとされていると思うです。 [音楽] まも暗の了解的に ただそんな中でですね、 あのこの楽曲 うん。 すごい普通にキらスムーズに聞けるじゃないですか。 スムーズに聞けるけどAメロB メロサ全部木って長されてるんです。 そうなの? ええ待って。本人知らない。 そうなの?わちゃわちゃ 知らないで歌えちゃうぐらいナチュラルなんですけど。 え、 実はこれ全部長してて難しいと思った。 までしょうね。 これあの瀬みさんって方がさん、 あの、もう最近のプリキアシリーズはよく書かれてる方で、 ま、これもあの僕独と偏見で言いますけれども、えっと、結構最強格の作曲かさんでございます。 え、すごい超素晴らしい。行そんなことやってるんだ。 うん。そう。行が輝いています。 うん。でもなんかその私もプリキュア歌う 時にその小さいお友達には届けるけれども 今ざっくり受け取ってもらって子供たちが 大きくなった時によりなんかこちらが伝え た大人の本気っていうものをなんか残せ たらいいなっていう気持ちで私も歌って いるのできっとそういうのがプリキュアの にも子供だてあれじゃなくて子供だから こそ今大人ができるサウンドを詰め込ん でる感じはめちゃめちゃします。 マジで本気って感じ。 うん。うん。今思うと大きくなってから昔聞いてたその曲を聞き直すとこんな深いこと言ってたんだとか感じることありますもんね。 本当にこれ子供向けだったんだってわ。 なんかアニメ作品もそうですよね。結構不満みたいな描写があったりとか。 してるからね。 やっぱね、な、やっぱ子供ってやっぱ舐めちゃいけないんですよね。 ちゃんとちゃんと人1 人として接しなきゃっていうのがこういう音楽とかあの作とかいろんな部分物語のなかなか見だったりとか いろんな部分に出てると思う。 うん。 いや、そうなんだね。いやいや、ちょっと色々、 え、 ちょっとたっぷり効いちゃったな。何ですか?もうもっともっとこれからのは感じなのになんかもう指名用の流れになってるからまだそうです。 そう、そう、そう。正直さ、そのうん。 履歴書のコーナーが分厚すぎてあんなに分厚くなると思わなくてやにしたつもりだ。 1 のこと語ってたから。 いや、愛は大事。愛は大事。 愛を語るは大事ですよ。 いや、でもこれでね、ちゃんと小さなお友達もこの番組を登録してくれたから。 あ、本ん当。 うん。 今ので来た ね。じゃ、ちょっとまちゃんさ、ちょっと改めて小さなお友達にお願いだけしておいてもらっていいかな? 何?あ、チャンネル登録をお願いします。 行きますよ。小さなお友達チャンネル登録お願い。 ああ、これはしてくれたな。 いやあ、たいや。 責任持ってくれました。そう、そう。本当 なんかわかんないけど30代から50 代男性がすっごいポチっての音が聞こえたよう。 大きいお友達はいいんだよ。 お友達が聴者が 君と味方 このス、 このスば いいよね。さあさあさあ大きいお友達起きてよ。 英語の発は本当に解滅的であ、 宮崎ピーマン宮崎ピーマン 宮崎ピーマン宮崎ピーマン そうのウェアファンタスティックドリーマーがも発音悪すぎて宮崎ピーマンにしか聞こえないみたい 宮崎ピーマンで今歌ってみて えじゃ行きますよね [音楽] 実験をしてきました 実験を 実のブル じゃ、4 両で普通にやったらどんなこと?どんな感じに? そんなのできるの? [音楽] 心がぽっかり穴が開いた感じに。 そうからすればね。 クックマンアニソン部では部員を募集中。この動画がいいと思ったらチャンネル登録と高評価。そしたら君も今日から兄部の部員。 今後呼んで欲しいゲストがいたらコメント欄でも教えてください。 それでは次回の定例会議をお楽しみに。 [音楽] [音楽]

【クックマートでは一緒に働く仲間を大募集!】
▼採用ページはこちらからチェック!▼
https://delight-cookmart.com/

====================

今回は『ウマ娘』『このすば』など
人気作でおなじみのMachicoが登場!

今回はニチアサを彩った
『デリシャスパーティ♡プリキュア』の主題歌に込めた想いや
子どもも大人もハマる歌唱テクをたっぷり語ります!

トークの中で明かされる、歌に込めた魔法とは…?
アニソンファンもプリキュアファンも必見!

====================

<出演>
👤 書記:足立梨花
👤 副部長:やしきん
👤 部長:ククタ(CV/天津飯大郎)
👤 ゲスト:Machico

<クリエイティブエージェンシー>
リベラス

<制作プロダクション>
エル・エー

====================

✉チャンネルや番組に関するお問い合わせ
⇒チャンネル概要のメールよりご連絡ください。

【SNSも更新中!】
🐦 X:https://x.com/cookmart_japan
🎵 TikTok:https://www.tiktok.com/@cookmart_official
📸 Instagram :https://www.instagram.com/cookmart/
💻 公式サイト:https://www.cookmart.co.jp/

====================

【おすすめ動画】

====================
チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
感想や質問もぜひ書いてね!

#クックマートTVの情報は概要欄をチェック
#デパプリ #プリキュア #デリシャスパーティプリキュア #Machico