【環境最強GK】遂に2026最新版チェフが爆誕!!!シュマイケルやブッフォン持ってたら引く?!キエッリーニが前回から覚醒強化だ!10/6新ガチャ解説【eFootball/イーフト2026アプリ】
皆さんどうもこんにちかくです。そんに 10月6日からやってきた エピックナショナルガーディアンズレビマ やってきたらと思います。今週月曜ガチャ もなんとガーディアンズということで守備 的選手の補強ガチャやってまいりました。 ついに守備的最強30士の1人である シェフのエピックやってまいりましたので 最新能力どうなってるのか是非チェックを していってください。今回も僕の独断点検 になるんですけど、こんな評価で同盟比較 までエピック3名がっつりやっていきます ので、ちょっとでもいいな参考になった なって思ったら高評価、チャンネル登録 是非よろしくお願いいたします。では行き ましょう。レッツゴー。 で、まずはいきなり結論からこのガチャの 評価引くべきかってところで言うとこちら のご覧中星3とさせてください。メリット と注意点はこんな感じ。すごい比較3は 厳しすぎるだろうって思った方結構いると 思うんですけど、僕なりの理由もあります ので是非冒頭の結論だけでも皆さん聞いて いってください。で、まず前提として今回 守備的なビーコテックがっつり補強でき るっていうのはシンプルにこのガチャの 魅力ですよね。いつも言ってる通り選手が 揃い切ってない人ほど守備的なB固定から 優先して引いてあげてください。特に チェフに関しては現状のゴールキーパーで 間違いなく1番数値は高いので3人中2人 以上ガチスカに入りそうなら勝負しても いいと思っております。ただ今回ちょっと 厳しめにした理由はいくつかってまず1つ はチーフに特殊スキルがつかなかったこと 。能力に関しては現状斎藤であることは 間違いないんですけどゴールキーパー ディレクティングディフェンスすらスキル がつくことはありませんでした。ま、 チームがつかないってことはぶっポンとか シュマイケルにもつかない可能性結構高い と思うんですけど、万が一ついた場合は そっちを優先したくなると思いますし、 もし全員つかないのであれば他2人の選手 が優秀なタイミングでガチャ勝負したい じゃないですか。ここからが2つ目の理由 に繋がってくるんですけど、他2人である エンリープジョル確かに強いんですけど、 スカットに残り続ける可能性は結構低いん じゃないかなと思ってるんですよね。 フジョルに関しては慎重の好みが明確に ありますし、キエリーにも左切って貴調性 を覗けばネスタで十分だと思ってますので 、厳しい見方をすればこのガチャ1点狙い になってしまうと思っております。これで も引けるぜって課金税の方とかはチェプが 出たら即撤退で引いてみるのは全然ありだ と思うんですけど、無課金美課金の方で コインは慎重に使っていきたいのであれば 僕はぶっポンとかシュマイケルが来る タイミングまで待っていただいた方が選択 肢として安牌なんじゃないかなって思って ますね。あとはですね、目玉のチェフに 関しては過去のチェフシマイケルぶ法本 あたりとの比較もがっつり持ってきました のでそこも踏まえて冷静な判断をしてみて ください。ま、この後の比較とか見れば 分かりますけど、やっぱこの前来た イタリアガーディアンズが相当豪華だった んですよね。特にあのガチャ引いてる無 課金美金の方は今回のガチャするでいいと 思っております。てことでまず1人目は エスプラ評価プジョル。毎回プジョルは そうですけど能力値は1級品も一級品です よね。今回ハードプレスにフォートレス ロングリージタックルという紙スキル追加 デビルドプラス3のダブルブースターで 登場しました。能力に関しては ディフェンス系オール95号へのスピード 90、瞬発90弱、ジャンプフィジコンも 90へ。正直能力は全く欠点がなくレベル の数値だと思ってますのでサイドCBとか 適正つけて左サイドバック、右 サイドバックでディフェンシブつけて使う 選択肢は全然ありだと思っております。 ブースターは是非シャットダウンつけて いただいて、スキル追加は守備系でバトル 、それ以外はパス系をしっかりとつけてみ てください。ただやっぱり明確に気になる のは身長面。前提としてお伝えしたいのは そもそも2026のアップデートでシ数値 の重要度が上がったので低身身長センター バックの評価は2025よりも上がってき てると思っております。僕もね最初の フェーズとかはカンナバーロガッの2 センターバックでディビア行きましたし さらにこのプジョルはロングリーチもつい たって考えると2025のプジョルからは 明らかに評価上がってるってことは まず理解をしていただきたいですね。って いう外部環境の追い風はあるんですけど、 ま、最近だと徐々に185前後でもこれに 近い能力を持った選手が出てきてますし、 それこそね、この後比較するんですけど、 ベルゴミとかだいぶぶっ壊れ能力だったの で、ま、最近のいい選手の流れを考えると 身長目面はどうしてもマイナス要素になっ ちゃうかなって印象ですね。なので フジョルが長くスカットに残るかと言わ れると僕はちょっと自信はないです。で、 同じハードプレスで言うと先日登場した テラムトの比較はこちら。ロングリーチ ついたとはいえ、水春スタミナ足元で ティュラムに乾杯。身長4cmがロング リーチでカバーできたとしてもサイドCV やセンターバックで使うなら、ま、正直 ティラムでいいと思ってますね。で、 プレイスタイルは違いますけど、同じ特殊 スキル構成のベルゴミとの比較。いや、 ちょっとベルゴミやばすぎん。ま、こう いった比較なんか見るともちろん強いです けど、他で結構カバーできそうな能力では ありますので、基本的には能力で狙うって よりもプジョル好きな人が狙う形になると 思います。最後に過去板との比較。1枚目 は特殊スキルもないなのでオール乗り換え 推奨。ただ丸3は非常にスタミナ高かった ので一応両方残してもいいかもしれません 。で後半は丸57乗り換えの唯一特殊持ち が丸6のバージョンになります。この時と 比較すると足元ヘディングは負けちゃっ てるんですけど逆にスピシンスタミナ ディフェンスス値高い上に今回ロング リーチが追加でついてますのでまこれは 明確に今回と考えていいと思いますね。 26になってよりっそロングリーチ強く なった感じありますのでプジョル好きなの であれば丸6持ってても僕は今回取る価値 あると思っております。間違いなく プジョルの中では過去最強性能です。 そして2人目はエスプラ評価キエルリーニ 初のイタリア代表版で搭載となった キエリーニは前回特殊スキルなしから一気 にロングリーチエアリアルフォートの2つ 追加。ブースターもシャットダウンプラ3 のダブルブースターで能力かなり強くなっ てきました。やっぱりね、ディフェンス系 にスピッシュンどっちかが伸びる ブースターがつくとかなりいい能力になっ てきますよね。シャットダウンでの底上げ もありディフェンス系オール90後半に スピードフィジカルジャンプ90到達。 もう最近のセンターバックってこのくらい の能力当たり前になってきてますよね。 この後引っかみますけど、現役時代のKリ 2とは特にスピード瞬発レベル違う強さと なっております。ブースタークラフトは ディフェンス系瞬発フィジコンが底上げ できるディフェンスをつけていただいて スキルは守備系完璧なのでハス系中心に つけてあげてください。この能力に ロングリーとエアリアルポートありますの で、ま、間違いなくガチスカ級ではあり ますよね。さらにKリには左という特徴も ありますので、左センターバックにどうし ても左置きたいって方はチトキリーに2人 ともお渡りになりますので、そういった方 は是非このガチャ消防してみてください。 ま、今回悩みながらエスプラ評価にはした んですけど、ギリエスプラプラに届かない 。エスプラの中でも評価高め。そんな イメージだと思ってください。正直かなり 優秀です。ただ、ま、ネスタと比較した時 に首値瞬発で乾杯してるんですよね。逆発 制度もネスタですし、左気にこだわりが なければ僕はネスタで十分だと思っており ます。ま、同時起用できるメリットっての もあるんですけどいや絶妙ですよね。 エンリーニでこの数値で来るってことは今後のセンターバックでマルディニヒットに強い選手来る気はするので、ま、強く獲得を推奨できるかと言われるとかなり微妙なラインだと思っております。ま、なのでさっきも言った通り左きにこだわりがあるかどうかそこで判断していただくのが 1 番無難だと思います。最後に過去板との比較。これは圧倒的ですね。 [音楽] 丸102の現役時代とはスピード瞬発別 選手レベルですし、丸3からは能力 しっかり上がった上に特殊スキル2個つい てますので全てのバージョンから乗り換え ちゃっていいと思います。そしてラストは エスプラプラ評価ペトルチェフ。いや、 能力えぐいて。今回特殊スキルはつか なかったんですけどゴールキーパーセンス コラプシングディフェレクティングと大事 な数値が全て99到達。ま、特にアプリっ てゴールキーパーを動かすことができなく て基本AI任せになりますので、とにかく 1でも数値高いゴールキーパー使うのは 大事だと思うんですよね。て中でこの数値 に196cm現状で言えば最強 ゴールキーパーと言い切って問題ないと 思っております。是非当てた方ゴール セービングブースターをつけて総合値 106の世界体感しちゃってください。 って感じで、ま、最強は誰かって言われ たら僕はチフだと思ってるんですけど、 じゃあそことどれだけ差があるのかっての は気になりますよね。まず見て欲しいのが こちらのジダとの比較。プレイスタイルの 違いはあるので、あくまで参考程度です けど、ゴールキーパー能力で言えばチェフ が干渉。セン数99ありながら他もこれ だけ高いのは異次元なのでセービングだけ で言えば間違いなくチェフ優勢になります ね。ただジーダ攻撃的なのと特殊スキルも ありますので、まあ無課金未課金でジーダ 取れてたら全然十分ではあると思ってます ね。結構課金できる人は1点狙いでも とにかく強い数値でアルチを狙いに行く 全然それはありだと思っております。ただ 配金の方でも注意して欲しいのはこっから の比較でまずは最新マイケルとの比較。 いやまあね言えばそんな変わんないんです よね。ま、慎重まで考えればシュマイケル よりも強いと思ってますし、ま、物よりも ね、4cm身長高いので、ま、今回当たっ たら僕は今回使ってもいいと思うんです けど、まあぶとかもね、これだけ能力あり ますから。この2人の最新版どっちか持っ てたら僕は今回スルーでいいと思ってます けどね。それこそ誰かに特殊スキルがつい た時に勝負するのがいいと思っております 。最後に過去のチェフトの比較。1枚目は オール乗り換え推奨。2枚目は丸そろそろ 乗り換えていいと思います。 ゴールキーパー数値で全体が23ぐらい 上がると結構変わってくる印象ですね。逆 に直近のチェフは全数値1上がったくらい なので、なんならこれブースターがプラ2 からプラス3になった違いだけみたいな イメージですよね。この時持ってたら無理 に取らなくていいと思っております。なの で結論ですね、これまでのチェフ、 シュマイケルぶと比べても過去最強では ありますので、かぶったら今回使う形で いいと思うんですけど、ぶマイケルの最新 版や1つ前のチェフを持ってたら無理に 取らなくてもオッケー。そんな結論とさせ てください。はい、ということで今回の 動画以上で終わっていきたいなと思います 。皆さんいかがだったでしょうか?いや、 いいガチャではあるんだけど、直近 イタリアンガーディアンズなんかも来た ことを考えると僕はなんとなくここでの 勝負ってのは押しづらいんですよね。ま、 あくまで僕の意見ですけど、是非いろんな 方の意見も参考にしていただいて引くべき かどうか検討してみてください。今日も 最後までありがとうございました。また 次回の動画でお会いしましょう。バイバイ 。
こんにちは、ヒカックです。
本日はeFootballアプリの動画です!10/6搭載の”National Guardians”比較だあああああ
チェフめちゃくちゃ強いけど…難しいガチャだ!
▶監督で能力が変わる?!チームスタイル適性別能力強化はこちら
▶これまで投稿した動画の再生リスト一覧
eFootball™新ガチャレベマ比較
https://onl.bz/3pTGzU5
eFootball™知っておくべき最新情報
https://onl.bz/cmVtMd9
eFootball™ガチャイベ解説
https://onl.bz/5a3xPi4
eFootball™試合系動画
https://onl.bz/5eh7pjU
#ウイニングイレブン
#ウイイレアプリ
#イーフト
#efootball
——————————
▶よりヒカックを応援したいよ!って方へ
月額のメンバーシップに加入することで、メンバー限定生配信や限定のオープンチャットなどが楽しめます。イーフトのCOOPやフレマ専用の限定Discordサーバーも加入できます!
https://www.youtube.com/channel/UCia0Mw96B-yNYRka1J_mAsQ/join
▶Twitterもやってます
Tweets by hikacgames
——————————
♫beco (騒音のない世界)さんのBGMよく使ってます
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
よく使うBGMはこちらからも確認可能
https://bit.ly/2MJj6KI