【高市新総裁誕生】野党3党が緊急生出演 物価高対策や消費税減税 経済対策で連携できるのか?
 
 こちらから行きましょうか。物価高対策としまして高石総裁祭リン限税の話、そして給付き税額工場の話、さらに年収の壁などにも言及されていました。 今の制度だとですね、どの党がやってるのもものすごい時間かかるんですよ。 うん。 だからあ、私ヤしてるのはイギリス型でその税率の幅はですね、法律で決めるんですけど、その間だったらですね、いわゆる正少で柔軟性を今の体系に入れないとその景に合わせて増減税するなんてことはできないんですよ、今のままだと。だからまずそういうこう共通の枠組みでどこまでできるのかっていうことをね、しっかりやるのがすごく大切ですし、今日株上がってますよね。 はい。 やっにするのはうのやっぱり前向きに日本経日本の国民がなれるようにね 与やと合わせてこれね決することが大事だと思ねさんの X でもそのような話ありましたけども藤田さんどうでしょうか?このまじま中身に関しては色々温度さあると思うんですけど減税というところで野党 3 等で手を組むというところはあり得うるんでしょうか? あの今た木さんがお話しされたことは私もほとんど同意するところでして はで、特にそういう仕組みを導入すると、 で、仕組みを導入すれもまた時間かかると いうんですが、あの、例えば消費税の減税 って、ま、私たちが言ってるものもそれ から一立に減税するっていうた木さんが 言ってるのも結局そのシステム回収とか1 年ぐらいかるって言われるんですけどね。 ま、本当は半年ぐらいだろうって感じなんですけれども、でもそれを言っててもう 7 月から数ヶ月経ってて、で、結局毎回毎回給付がいいのか何がいいのかっていう話をしているとで、その間に国民の皆さんに届かないということばっかり起こってるので、だからあの私は時間がかかってもいいと思うんですよ。時間がかかっても消費税の現をする。 はい。 で、その上でそれまでの間のじゃ、経済対策をこうするとこう、あるその長期的な展望っていうのを国民の皆さんにお見せしないとやっぱりなんか常に現金が降ってくるのか降ってこないのかみたいなことをずっとやってるっていうのが今この数年間コロナ以降の政府のやり方なんですよ。これを改めないといけないと思います。 ここのま、限税であれば手を組めるんじゃないかというお話どうでしょうか? 組めると思いますよ。うん。 で、特にこの消費税については先ほどご提案があったようなあの景のいい時悪い時でですね下げたりできるようにどの税金もそうしてるわけですよ。消費税だけ上げる一方で 1 回下げたらもう上げられへんからってよく言われるんだけどそうじゃなくってやっぱりその時の状況に弾力性を持たせるっていうこと。ここであのしっかりと議論してあの作り出した方がいいと思うんですね。 うん。 そのためにももう1 回言うけど、私らがまなあかんねんて。 はい。たまさん、た木さん、藤田さん、どうですか? いや、あの、政策実現のためにはね、あの、みんなで手を組んでやっていくことが必要だし、これ本当少数与党になった時に野党もまた責任をその追わなければいけないと思ってますから、 あの、批判反対だけではなくね、我々からも積極的な提案を出してそれを予約やを超えて実現していく。それ新しい政治の仕組みが必要だと思いますね。 あの、お3 人に短くお願いします。もう、あの、高一新総裁は自民党は決まりました。そうすると今日のお話聞いてると枠組を色々メディアがさをするよりやはり合意してることのスピード感だという風に私は受け取ったんですが、た木さんどうですか? ま、その通りです。あのね、具体的にやった方がいいです。年代にまず何ができるかをね、具体的にやって給付き税工事とかいいんですけど、何年もかかるんで、もう今困ってますから国民。 はい。 だからこの年代に何が我々できるのかっていうことをもっと具体的にやらないとまた満とした議論になっていくので今困ってる国民に助けましょう。うん。はい。藤田さんもちょっと短くなって申し訳ないですけどお願いします。 あ、私もそう思いますね。あの、だからこそあの実施が先になる政策でもいいんですよ。で、それが決まったらその短機にどういう風にそこまで繋ぐかって議論になるので、ま、いち早く意思決定ができるように国家を開いて、あの、論戦したいと思います。 はい。辻本さん、最後に一言お願いします。 はい。あの まずですね、ソリ、ガソリンの暫定税率について私ら法案も出してるわけだし、競技の枠組もあるわけですから、ま、そういうのを具体的にすぐに決めていく早国会うことです。 そうですね。 それもスピード感持ってね。はい。
 
 自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受け、6日の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に、国民民主党の玉木雄一郎代表、日本維新の会の藤田文武共同代表、立憲民主党の辻元清美前代表代行の3人が緊急生出演しました。物価高対策や消費税減税、ガソリン税などの経済対策で与野党が連携できる可能性は?詳しくは動画ニュースをご覧ください。
 ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
 https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
 TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
 X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
 Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
 Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
 X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
 webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼読売テレビニュース
 https://www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
 https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ニュースジグザグ
 X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
 webサイト https://www.ytv.co.jp/zigzag/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
 https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
 