【毎日王冠2025】チェルヴィニアは買いません【競馬予想】
どうも馬けたちです。今週は皆さんの要望 にお答えして毎日王冠の動画を作りました 。今回も3本建て前頭診断危険な人気場お すすめの推奨の順番でやっていきます。1 枠1番ロングラン000場の7歳単内機種 乗り変わりになります。4ヶ月ぶりの レース前走は安田記念に出走し1の独特の 雰囲気でかかってしまいましたね。いつも のポジション後ろからではなく前目の4番 手。もうその時点でねバンジキュースでし た。ロバに関しては元々小倉の先パチが 得意そして小倉大商店で重傷を勝って京都 のマイラーズカップにマイルに距離短縮を したところ勝利をしてそれでせっかくなの で東京のマイルG1安田記念に出走させた そういうローテーションだったと思います 。ま、実際のところ選場の7歳ですしこの 秋もここを叩いてマイル チャンピオンシップとかえそういうことは おそらく考えていないと思います。元々 ダートのレースで2勝し、持続力を生かす 競馬が得意な馬なので、小倉の1800m 特有の持続ラップになった時に同場の特徴 が生きるとそんな感じで構想を積み上げて きました。基本的に追走力がない馬なので スタートもそんなに早くないですし、大体 ね、最後峰に近いところからの競馬になっ ちゃうんですね。ですからリステットで あろうとも展開向かずまた後ろすぎるとか ね。ま、そういうことで馬券圏内に来るの がやっとみたいなのが、ま、リステット 競争でもリステット8着、リステット3着 、リステット8着。しかしながら持続力が 生きるようなこの小倉の先パチに来ればG 3レースでも1着に来るとそんな感じです 。なのでこの京都のマイル瞬発力勝負増 ましして上がり33秒3で差し切る。この 内容に関しては非常に高く評価をしてい ますし、元々綺麗で勝負する馬ではない中 で、しかも小倉のベスト条件で勝った後 ですから、馬自身はそんな楽に感じてはい ないはずなので、そこで結果を出したのは 、ま、選場の7歳ですけれども、まだまだ 十分条件次第では戦える馬だという判断を しています。先ほど話したように追走力は とにかくないのでこのマイラーズカップの 構想はやはりこの10等建てになった。 ここも大きかったと思います。投数が 少なくなれば少なくなるほど物理的に話さ れることにならずにある程度こうバ群に ついていくことができる。そこもこの マイラーズカップの大きなだと思ってい ます。今回世間の目としましては前走東京 のマイルで拝敗していますし、元々7勝し ているうち全て右回りでしかこの馬勝って ないんですよね。で、左回りは馬券圏内に すら1度も入ったことがないので今回全く 人気はないと思います。ただ7歳になって 2025年3戦2勝、しかも適正外の ところも克服してきていますし1着、1着 、13着ですけど、この東京に関しては 左回りがどうとかではなく、単純にいつも の後方からの競馬ができずかかってしまっ た。これが範囲だと思っていますので、 充実した今であれば左回りを克服してきた としても、ま、驚きはしないですよね。 何よりも11頭というシ頭数、しかも1番 ゲートに入りましたので、今回ペースは ある程度落ち着くメンバー構成の中、前を 行く集団との距離がそんなに離されないの であれば、前走から4ヶ月、フレッシュな 状態でロングラン着レースをすることが できれば、この人気であれば十分注目して もいい馬だと思っています。あとは週中に サブチャンネルの方であげた毎日王冠の データ動画の方でもロングランは穴馬とし て推奨していますのでその他にも同レース において強く推奨したい理由があります。 まだの方は是非概要欄からサブチャンネル の方に飛んでいただいてロングラン大穴の 資格があるよっていうところをねして いただきたいと思います。ロングランを 穴ウ馬として推奨します。続きまして2枠 2番エルトンバローズ。5歳5場西村厚也 機種に乗り戻りになります。前走は昨年と 同じように中京記念で1番人気に破れまし た。今年もここを叩いて昨年同様毎日王冠 に合わせそしてその後マイル チャンピオンシップ同じローテーションで 向かうと思います。今年5歳になりました けれど3歳児に同レースを勝利し昨年に 関しても5番人気で3着。非常に相性が いいレースです。動画に関してはとにかく 早い上がりが使えないと前に行って粘り 切るとそういったレース展開になるのか ならないのかそこが1番大きいわけです。 オープン競争に上がってから10戦して ますけど上がり3ハロンで3以内に入った のは3歳児のラジオ日経の上がり第2その 1レースだけなんですね。ですから昨年の マイルチャンピオンシップも7番人気で2 着に食い込んできましたけれど、上がりの 順位としては第6位でした。瞬発力勝負が 不が悪く負ける時は瞬発力で負ける。昨年 の毎日王冠も勝馬のシックスペンスに並ぶ 間もなく瞬発力で破れました。しかし ながら前に行ってババの早い開幕集昨年は シックスペンスにやられましたけれども 同馬の客室を考えると開幕集の毎日 1800mというのはま、絶好の舞台と いうことになります。1昨年の毎日狼王冠 は瞬発力のある馬を抑えて勝利しましたし 、昨年は前のポジションを取りました けれど、1番手、3番手にいた馬たちに、 ま、それ以上のね、瞬発力を使うことが できずに3着になりました。ですから、ま 、条件自体は毎日感間違いなく合う馬なの で、あとは相手関係次第なところがあり ます。ここ2年と比べた時に同じような ポジションを取る馬で自分よりも切れる足 を持っている馬、昨年の鳳凰ビスケツの ように自分よりも前にいるポジションで ありながらある程度早い上がりを使われる と届かない。今年も相手関係次第だと思い ます。そうなると今年は昨年のシックス ペンスのような強烈なね、早い上がりを 使える馬が私の見立てではここ2年の メンバーよりも相手関係は楽だと見てい ます。ただね、いくらリピーターレースと はいえリピーターレースで3年連続高想と いうのは実はそんなに多くないんですよ。 で、昨年と違うのは前走がこれ9ヶ月ぶり のレースで、9ヶ月ぶりのレースで1度 中京記念使って8着で、昨年に関しては馬 が十字機に入って2024年は中山記念 から123、安田記念からこれ1ヶ月半 開けての中京記念1度叩いての毎日でした 。前走のレースが中京記念。そこを1度 叩いてっていうのは同じですけれども、 このマイルチャンピオンシップの激走の後 に骨折をしてしまい、9ヶ月休んで1度 叩いての今回毎日王冠なので臨戦としては 若干怪しさがあります。しかも想定3番 人気っていうことで、ま、毎日狼王冠が リピーターレース色が強いっていうところ から結構ね、枠もいいところ入りましたし 、買われると思うんですけれども、他の馬 との主車選択の中で相対的にエルトン バローズは入れましたけれど、私の評価は そんなには高くないです。エルトン バローズを水晶に入れました。続きまして 3枠3番ディマイザキット岩田未来機種に 乗り変わりになります。岩田未来機種で2 連勝していますし、重賞も載っています。 戦争はお父さんが乗りましたけれども、 ディマイザキットには岩田未来騎種が乗り 続けてきましたので、この乗り変わりは そんなに気にする必要ないと思います。 今回函館記念前走4着人気裏切りました。 3ヶ月ぶりのレースになります。動画に 関しては3勝クラスの時に東京の芝 2000mで上がり33秒8後方9番手 から強烈なね足を繰り出して勝ちました。 このレースを覚えている方はおそらく ディマイザキットを今回穴馬として面白い と思って、ま、買われる方がいるんじゃ ないかなと見ています。私は中山の方が いいなっていう印象の方がやはり強いです ね。この2勝クラスの時に確かに2勝でし たけれどこのやっぱ中山の22で 1113138 のまくりのポジションアップで0秒8さの 圧勝ですよね。で、中山の22って やっぱり非常にトリッキーなので、この トリッキーな中山の22で2勝とはいえ これだけの悪のパフォーマンスを見せたの は中山の適正の方がかなり高いと思ってい ます。しかもこの中山の2勝クラス、 そして東京の3勝クラス、これどちらも 上位3等に入先したのはズぶズブのね、 差し決着でした。ですから追い込みの競馬 で2連勝したという事実を考えると毎日の この東京開幕習でもちろん実績のある馬は 後方からでも早い上がりを繰り出して 差し込んできますけれどそこまでの馬なの かなってなればだいぶ怪しいですよね。 新潟大商店函館記念どちらも後方からの 競馬を試み実際馬券県内に入ることができ ていません。まだ4歳ですし、この先々 っていう規約を考えて4歳秋初詮に毎日 王冠を選んではきましたけれども陣営の 勝負度合としてはそんなに高くないと思っ ています。じゃあ開幕集だから前にある 程度行けばいいじゃないかとえ、いう話も 先ほどのロングランのように出てくると 思うんですけど、実際このライアムアが2 勝の時に東京芝2000mで1155の 前残りになりそうなペースを判断して前に 行った時に結果それほど切れることなく2 着までしか来れませんでした。で、2勝 クラスで2着だった馬が中山に条件が 変わった途端にこの0秒83の大圧勝です から、東京よりもやっぱり中山だろうなと 。だいぶ展開に左右される馬ですし、金2 を人気を裏切っていますから、条件が整わ ないと厳しいレースになると思います。次 以降中山で狙いたいですね。ディマイザ キットは軽止します。続きまして4枠4番 ラファドラ牝馬の5歳菅原明機種に 乗り変わりになります。だいぶ人気なさ そうですね。ま、しょうがないですかね。 3勝クラス前走掲示板にもハイレース7着 でした。2勝クラスを買って3勝に東京 函館札幌。しかも1001815。これ だけ条件を3つ変えた中で馬券圏内に来れ ていないっていうのは単純に能力が足り ないと思います。2勝クラス買った時も 16等建てでしたけれども2番ゲートの インのポケットに入って福島先発らしい イン前の決着で勝利した。かなり恵まれて の勝利でした。そうなるとメンバーが かなり強力になりますので馬個体の能力と して評価はできませんね。ラファラは軽視 します。続きまして語5番ジェイパース 千場の5歳佐々木機種継続機場になります 。Jイパームスは病気の関係で千場になっ てしまいました。今回9ヶ月ぶりの 休み明けになります。前走は中山金牌中山 の芝2000m。今回ね東京の1800m になります。討馬に関しては東京の108 を3連勝しましたので注目されている方も いるかもしれません。ただね、この3連勝 はまず気になるところとしては11等建て 、8等建て、10等建てだいぶ等数の方が 少ない中での3連勝。しかも1勝クラス、 3勝クラスに関してはモレイラ機種が載っ ていたと。人気に関しても1番人気、1番 人気、1番人気ですからだいぶ相手関係が 楽な中で3連勝っていうのは、ま、馬柱を しっかり見れば判断することができます。 3勝クラスの時に倒したこの2着ドクター ドリトルに関しても重傷に入って全く通用 していません。ドバも重賞レースに入って から確かにね、ベストな条件は使ってない ですけれども12着、8着、14着差も0 秒9、1.11、1.0結構離されてます よね。千場で大隊長面の不安が常に伴う中 でモレイラの後メ勝、サメ勝、佐々木大輔 で今回も佐々木大輔巨制の影響っていうの が影響している感じは否めませんね。 メンバーに関しては長期急用明けを挟んで いきなりドーンとね、代わりによを見せる パターンもま、あったりもするんです けれどもいきなり別定G2レースで東京8 とはいえ買うタイミングとしてはここでは ない気がしますね。Jイパームスは軽視し ます。続きまして6枠6番チェルビニア4 歳牝馬で土佐々機種に乗り変わりになり ます。2番人気が想定されています。前走 は阪神のマイル白サニステークスで1番 人気2着ルメル機種が乗って金料も 57kg重かったのもありちょっと切れ ませんでしたね。スローペースになったて いうのも大きかったと思います。元々 オークスそして収G1金馬クラシックを2 連勝した馬です。しかもスの後に長期急用 明けの収華賞ぶっつけ本番で勝つぐらい、 ま、相当ね、この世代では能力が高い馬だ と判断されてきました。ただね、この世代 に関してはオークスで倒したステレン ボッシュが最近停滞しています。で、 ボンドガール収荷華賞で倒した動画に関し てもちょっとG1級ではないなっていう 感じが見えてきています。そうなった時に ジャパンカップですよね。で、同から0秒 4差。で、これに関しては評価が分かれる ところだと思うんですけど、基本的にこの ジャパンカップって3歳の牝馬 めちゃくちゃ有利なレースですよね。なの でこれルメル騎種が乗って当日も2番人気 に指示されました。同の次に買われたのが このチェルビニアでした。しかしながら 実際は3歳牝馬有利なジャパンカップで4 着ですけれどもかなり上位には離されてい ます。同にはもちろん新エンペラー ドレッツからも0秒4差離された乾杯です 。ドバは4着ですけれどもジャスティン パレスとか海外のゴリアッドとほぼ差の ない4着でした。ですから、私のジャッジ としては、この世代の中ではこれだけの パフォーマンスを見せましたけれども、 ボバ相手もしくは他の世代相手で言えば そこまでの馬ではないなと。実際その後 海外に向けてレース選択は京都記念芝の 2200m。この中距離路線を歩んだ時に ボそして海外では残敗をしています。陣営 としてはド場でボバー相手に戦うのは 厳しいなという中距離路線の判断をし、 おそらく810mも距離短縮をしてマイル のレースを使ったんだと思います。 もちろんね、ここで海外からたった2ヶ月 半しか空いていないにも関わらずマイルを 使ったというのは秋の1レースに向けて マイル路線で勝負をしていくぞとそういう 意思表示だと思います。で、なければこの オークスで2400m東京。これを勝った 馬がマイル路線に行くわけですからだいぶ 大きな路線変更ですよね。中距離路線では 戦えないが故えの秋のマイル チャンピオンシップに向けた前走の白サぎ ステークス。そこでキープカルム相手に 切れ負けをした内容を考えればこの毎日感 どうでしょうか。ま、話しぶりからね、 分かると思いますけど、今回ね、私は チェルビニアを危険な人気に指名をしてい ます。で、もう1つやっぱり気になるのが このオークス、そして収荷華賞で買った時 も先ほどの3番ゲートディバイザーキット と同じように上位3頭がズぶズブのね、 これ差し決着なんですよ。ですからある 程度やはりペースが流れた時に差し込んで くる、追い込んでくる。え、そういう適正 をチェルビニアは持っていますので、前走 G3のね、別定白さぎステークスでさえ スローペースになると隠した場に切れ負け をしている現状考えれば今回逃げるのが 鳳凰ビスケッツないしシリウスコルトだと 思います。相当数ですし、開幕集と言えど もペースはだいぶ落ち着くと思いますので 、ま、4歳牝馬で56kgっていう金料も 含めてチェルビニア過剰に人気すると思い ますので、私は思い切ってね、 チェルビニアを軽視して勝負することにし ました。続きまして6枠7番シトホルン5 歳王野機種継続機場になります。転走は ローカル福島の棚夕賞。同馬のやりたい レースはやった中で4着でした。前走東京 の先発。今回と同場県オープンレースで 勝っています。両バ場表記なんですけど、 この日雨が降っててババがある程度悪化し た中で実はレース行われています。で、 そこに適正を発揮して1着に来たものだと いう解釈をしています。基本的にド場は 切れ負けをする馬なので昨年天王秋とか 毎日狼王冠とかここら辺出てきて早い時計 そして切れ勝負では立ち打ちできないなと 選択したレースが小倉のオープンで3番 人気2着この時もやお重でした。相手次第 で残る可能性もなくはないですけど、 例えば東京の昨年エプソムカップ 1800mG数ここでま、3着に来ている と。で、この時に勝ったのがレーベン スティールで、これ0秒6差。もう えげつない離され方をして負けています。 で、レイベンスティールはこの時59kg を背負って動画は57km。これでもこれ だけ大きく離されますし、レーベン スティールがそこまでね、スケールが高い 馬ではないので、相手関係がよっぽど楽だ と切れ負けしても残る。そんな感じで見て います。ま、昨年も毎日前に行って3番手 ど場にとって精一杯のレースしました けれど結果5着でした。0秒2差ですけど 、しっかりね、力負けした感じが見えてい ましたし、ババがしった時に着順を上げて 結果を出している馬なので切れ勝負になる と難しいレースになると思います。今後 バーバが悪化した時に狙いたい馬ですね。 シルトホルンは軽視します。続きまして7 枠8番鳳凰ビスケツ5歳ボ場岩田安成機種 継続機場になります。前走は札幌記念で 1番人気でしたけれども7着に破れました 。休み明けっていうよりはうん、どうなん ですかね。バでもなく体重プラ12km。 この影響結構大きかったと思います。ポチ ステークスで人気を裏切った後にやっぱり この体重を絞って絞って500km台に 絞りながら2024年は構想続けてきた馬 なので、ちょっとこの5歳になってプラス 12km心配な材料ですね。大スケツは もう昨年を見て分かりますようにこの毎日 東京の108がおそらくベスト部隊だと 思っています。昨年は逃げて2着を確保し ました。サブチャンネルのデータ動画でも 話しましたが、私は今回鳳凰ビスケッツで はなくシリウスコルトが逃げると思って いるので逃げてパフォーマンスを発揮した この2024年の毎日召喚2着ないし、 この同相手に0秒3差逃げ残った3着、 この2つのレースを持ってして今年どう 評価するかですよね。2024年は秋点を 含めて全て馬券圏内に入る絶長の都市でし た。で、2025年になって中山金牌で9 着年末の有馬記念を除外されて コンディション悪い中、しかも18番 ゲートドイル機種いろんなことが重なり すぎての9着なので、ま、ここはね、いい としてもその後金庫賞2着、大阪杯5着、 札幌記念7着うん、ちょっと2024年 よりはパフォーマンスを下げている感じが しなくもないですよね。結局G1を取る ところまで行けるのかってなればだいぶ 厳しいかなと。大阪杯がおそらく最も可能 性があったG1だと思うんですけど、2番 ゲートに入ってあの楽な感じで行って ベラジオペラから0秒4差離されての5着 。そうなるとこの後もきついかなと。ま、 今年に関しては金庫賞もだいぶ思場を苦に していましたし、前走も体重太め残 りっていうことで言えば暴走している理由 は明確だといえば明確なのでまだ5歳です し毎日長官おそらくベスト部隊ってことを 考えれば変わりみを見せてもま驚きはし ませんけど基本的にスローの東京というの はベスト部隊だと思いますので、ま、切る ことも考えたんですけど調京見ると結構 いい動きをしているんですよ。夏負けを する馬っていうことも差し引いて毎日が リピーターレースだっていうことも 踏まえれば動きも水準以上ですしこの後 例えば秋点とかアリマとかま叩いてそっち 勝負っていうレベルの馬ではない判断は おそらく陣営の方ではあると思いますし なんならここ目一の可能性すらあります からね。高ビスケッツは迷いましたけれど も水勝場に入れました。続きまして7枠9 番レーベンスティール。5歳5番ス村機種 に乗り変わりになります。5番人気想定 ですけれどどうでしょうか?レーベン スティールをどうするかこれも結構意見分 別れるところじゃないですか?私の評価は 結構低いんですよ。ま、色々ね、 引っかかるんですけど、例えばこの セントライト記念中山22の時にモレイラ で1着で、エプソムカップはルメールで1 着、オールカマ中山の22でもルメールで 1着、秋点もルメールが乗ったくらいの馬 ですよね。で、秋天でルメールが乗った馬 をなぜ手放し続ける、なぜルメールが 乗れるレースを選ばない?モレイラ ルメールで攻めてきた馬がなぜなんだろう 。単純にそこが気になりますね。で、 AJCC今年1月26。ここで2番人気で 12着で、その後乗ってないので、まあ、 見切りをつけられたかなっていう見方です 。結局この中山の22でG2レースを2つ 買ってる馬ですからね。で、そのG2 レースを2つ買ったにも関わらず、飽点の 後、感覚をしっかり取って、ここに備えた にも関わらず12着の残敗なので先が見え た感じがしたのかもしれません。で、実際 白サステークスもタ田機種が乗って2番 人気。相手関係も相当楽だったので、で、 そこで7着ですから、ま、マイルにね、 距離を短縮したって言えばそれまでです けど、エプソムカップも含め重症をこれ だけたくさん勝っている馬が谷間のこの マイルの阪神白サぎステークスで、この 大牌はだいぶ先々怪しくなっています。え 、今回機種に乗り変わりで、モレイキ種、 モレイラ機種その後ワンクッション挟ん で村機種新潟記念1番人気11着。あさに これつ村騎種が乗った時に着順を落として いますし、勝負気配もやっぱりちょっと 失礼ですけどないじゃないですか。ス村 機種。ま、平場とかだと結構上手に持って きたりするので、ま、好きな機種ではある んですが、重賞レースに関しては今年32 回乗って残念ながら1着2回、3着1回、 4着以下 なんですね。なんのでほとんど馬券内に 絡んでいない。しかもその馬券内に来た3 つは2歳戦、3歳戦の重賞レース。コバ 重賞に関しては1度も今年馬券圏内に来て いません。これぐらいの機種をG2レース のこの毎日王冠で勝負が勝ってる時に起用 してくるかとなればだいぶ怪しいですよね 。なのでここでツ村機種使ってレベン スティール叩いてその後誰がね乗ってくる かということでもある程度判断つくと思い ますし距離短くしてこの後る路線に行くと なっても厳しいレースが続くかもしれませ ん。レーベンスティールは軽視します。 続きまして8枠10番里のシャイニング3 歳ボ場でた豊か機種継続機場になります。 1番人気濃厚ですね。ネット競馬さん予想 2.0倍。そんなに売れるんですかね? うん。ちょっとね、蓋を開けてみてからに なりますけど、確かに3歳がね、55km の金料で相当有利なアドバンテージのある レースではありますが、里のシャイニング がそこまでの馬なのかですよね。の 5000しかしてませんけれど、新馬線で 1着、トスコG2で2着で、その後木賞G 3で1着、そこまでで言えば1着、2着、 1着。その実績を引下げて殺では2番人気 に支示されました。結果5着で、ま、5着 もそうですけど、このレースの上がりだけ で言っても砂糖のシャイニングは 上がり時計上位5頭にも入れていません。 つまり切れ負けしてるんですよね。 ダービーに関して言えば4着に入りました けれど、なんと上がり時計は出走中18等 中第10位でした。分かりやすく切れ負け します。で、たやっぱすごいですよ。 切れる足がないっていうの分かっているの でさ、期賞の時は987のポジションでし たがダービーでは18番ゲート東京24 圧倒的に不利な大外に入りながら前の2番 手のポジションを取りに行くとつまり早い 足がないのが分かっているのでできるだけ 前に行って押し切ろうとそういうレースを 試みたわけです。で実際それがうまくね はまって上場で4着。この実績を持ってし て今回単照2倍ないし1倍台ぐらいとか まで話言われてますから私は過剰人気だと 思いますけどね結局この前に行ってそんな 切れる足がないので馬券圏内は全然あると 思いますよ。あると思いますけど単照って これ当たり前ですけど1着に来なきゃいけ ないのでこんだけ切れる足がない馬が1着 に来ると予想して単照を買うのは私には できないですね。木サ2賞の時にこれババ がやでリンクスティップ相手に0秒5差で 圧勝してるじゃないですか。リンク スティップもその後大花賞で3着。そんな にね弱い馬ではないのでその弱い馬では ないのに0秒5差もつけて圧勝ですから 日本この108の外回りがマッチしたそこ ももちろんありますけれどバはしぶった方 が良かったと思いますよ。ですから天候を 今週末非常にこう注目していましたが23 日前まで雨も少し降りそうな感じでした けれど結果降るか降らないかぐらいの雨 だっていう感じになって日曜日間違いなく 両バ場の高速決着だと思います。もちろん 相対的に見た時にこの3歳の55kmって いうのが圧倒的に有利だっていうのは有馬 記念もそうですけど間違いないわけで まししてや先行することができる動画に とってはレース室としては申し分ないと 思いますし2400mから実績のある 1800mに距離短縮するのも追い風です よね。ですから先ほど話した今回も出走 するエルトンバローズが3歳の時に金料の 恩恵を生かして勝ちましたけれどその時 エルトンバローズは単照17.5倍でした 。しかも2着3着とは鼻さギリッキリの ところで馬券を取った方は大興奮したと 思いますけれど里のシャイニングに関して は同様に切れる馬ではないので前に行って 粘り切るような気場を当然ね。ア豊か九州 今回も神女見せてくれると思います。しか しながら刺されて2着ないし3着みたいな ことは全然あると思いますしの恩恵はある といえども殺賞で後方から行って5着 ダービーで行けるだけ前に行っても4着同 世代で客室を変え機種を変え手を変え品を 変え馬券圏内に来れなかったという事実は あるわけです。ベルトンバローズがド レースを制覇した時には未勝利勝って一生 クラス買ってラジオ化粧買って3連勝で 勢いに乗った状態でこのレースを制覇し ました。里のシャイニングに関しては4 ヶ月ぶりの休み明けになります。少なく とも単照は危険な感じがしますね。ま、 もちろんね、バー券圏内の可能性っていう のは十分ある馬なので追場には入れます けれど毎年硬い毎日おの中で破乱が起きる とすれば砂糖のシャイニングがポイントに なるかもしれません。続きまして8枠11 番シリウスコルト4歳ボ場古川吉博機種 継続機場になります。シリウスコルトに 関してはサブチャンネルのデータ動画で 熱く熱く語っています。是非皆さんサブ チャンネルに概要欄から飛んでいただいて 私の熱弁を聞いてください。シリスポルト は大穴データに該当するので推奨します。 はい、皆さんお疲れ様でした。私もずっと 喋り続けて喉がカラっカラになっています 。動画視聴後の帰り際に皆さん是非グッド ボタンの方ね、押していただければ動画 制作の励みになります。今週も仕事が 忙しくてだいぶきつい中で頑張って撮り ましたので励ましのワンクリックそして チャンネル登録是非よろしくお願いします 。サブチャンネルの方もおかげ様でだいぶ チャンネル登録者数の方が増えてきてます けれども、まだの方データ動画をね、是非 力ですので飛んで確認していただき、サブ チャンネルもポチッとチャンネル登録と グッドボタン押してもらえれば大変励みに なります。よろしくお願いします。それで は水場の方確認していきましょう。今年の 毎日に関しては毎年毎年硬く収まるレース なんですが、私の見立てでは人気場が そんなにね、信頼できない感じが正直あり ます。だからと言って全然来ないのかって 言えばこの11等の中であればそれでも来 ちゃうな感じを持っています。なので強く 推奨する感じではないんですけど、 やっぱりエルトンバローズ、ホビスケッツ 、里のシャイニング、この相対的に見れば この3頭は外せないかなと。で、シ頭数な ので当然人気を切って期待値を上げると そういうチャレンジが必要になるわけで、 そこにチェルビニアを切るという選択を 取りました。なのでチェルビニアが絶対来 ないとか、ま、そう思って危険な人気場に したわけではなく、超頭数で期待値を取り に行くための人気場切りでチェルビニアを 指名した感じですね。そこにアナウが 食い込んでくるのであればっていうところ で逃げるシリウスコルトそしてバグ密集型 で1番ゲート有力場が本調子ではない中 意外と伸びなければロングランのツッコみ は全然あると思っています。以上5頭を 推奨します。京都大焦点に関してはXの方 で上げますので旧TwitterXの方に 行っていただき馬券タッチと検索すれば すぐに見ることができますのでやられて いる方は是非フォローをしていただきやら れていない方も京都大商店の推奨の方を見 ていただければと思います。毎日王冠は昔 からすごく好きなレースでずっと私も東京 にいましたので秋競馬東京競馬場に馬が 帰ってきたなということでほぼ毎年見に 行っていました。すごく天気がいい印象が 強くて秋バレの中まだ半袖でレース感染を していた記憶があります。毎日京都大商店 。ここら辺のレースになってくると いよいよね、中距離戦そして3場との対決 。とても楽しみなレースがG1レース以外 でも続いていきます。今年も残り3ヶ月に なりました。引き続き馬券士たちの競馬 予想予想の際のヒントにしていただければ と思います。来週もどのレースにするか皆 さんの方に投稿の方を使って質問しますの で是非参加してポチッとお答えして いただければ動画制作の参考にします。 ここまでお付き合いしていただき ありがとうございました。皆さんの週末の 適中を祈ってます。私も頑張りますよ。 それではまた来週会いましょう。週データ 動画でサブチャンネルの方でまたあげます のでそちらの方から見始めてください。 それではまたバイバイ。
今週は【毎日王冠(G2)】が行われます。【毎日王冠2025】の馬券購入予定の方には必見の動画です!京都大賞典はTwitterで「馬券師タッチ」と検索して下さい。サブチャンネルでは過去30年共通の大穴馬を発表!
◼️馬券師タッチ◼️
サブチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCWWWIqg3ef7AQJq1BWfVGuw
X(旧Twitter)タッチのつぶやきは↓
https://mobile.twitter.com/touch_no_keiba
◼️素材元◼️
いらすとや
http://www.irasutoya.com/
効果音ラボ
#馬券師タッチ
#毎日王冠2025
#毎日王冠2025予想
#毎日王冠2025過去
#毎日王冠2025データ
#毎日王冠2025ユーチューバー
#毎日王冠2025消し馬
#毎日王冠予想
#京都大賞典
#京都大賞典2025
#京都大賞典予想
#競馬予想
#重賞予想
#競馬
