「あちこちオードリー」動画 2025年5月14日 ! 星野源、アルバム制作で「1回自分を殴りました」 若林正恭と“共鳴”し合う

今夜は4年ぶりにあのお客様がご来店。 でもあの4 年前のあちこち踊りによく出てくれたよね。期待されてない頃のあちこち踊りに星の野さん出てくれたんだぞ。 [音楽] もしかしたらそのねリスクがあったかもわかんないね。プラスは少なくともプラスはなかった可能性ある。 [笑い] そうそうだよな。 そのね。 あ、こんばんは。 いらっしゃいませ。 ありがとうございます。でございますね。 どうぞ。 本日のお客様は星野げさんです。 よろしくお願いします。 お願いします。ありがとうございます。 音楽だけでなくラジオや芝居にエッセ。様々な分野で活躍する野げさん。本日 [音楽] 14日から約6年半ぶりに6 枚目となるアルバムをリース。 今日はその制作費和やプライベートの話までオーリーと本音で語り合います。 そこでもがえてるサをテレビで見て 俺のせいだ聞いちゃったんだ。禁断のね。 俺のせいだ。 共鳴し合う2人の心の声が溢れた けどちゃんも一緒でしょ? 一緒でし本当すごい発見なんですよ。絶望しても幸せだなっていう。 あ、なるほど。 あ、なるほど。確かに確かに 全然ない。 絶望の先に見えた希望とはなかった。 この4年はそうすよね。 いや、でも濃い4年だったと思います。 ですよね。 裸のトークバラエティあちこちオードリー。今夜も始まります。 なんか、あの、私も色々番組とか、あとライブとか、 あの、出ていただいたりもあって、 春がさんに至っては 星野さんが春さん家ちに行ったってことがある。 そう、私の照レオリを食べ はい。 出すぎた真似がね。 いや、出すぎたというか いや、こっちはぐグぐいぐい引っ張ってきたわけじゃないからね。 はい。くさんがこう温かく迎えてくれて、 ちょっと名前出していいのかわかんないですけど、ふわちゃんも迎えて 大丈夫です。名前大丈夫です。 大丈夫です。 女装が良くないです。 そこは大丈夫です。すごい楽しかったですね。我々としても感動ですよ。星野さんがね、 あのシャンパン持ってきていただいてね。 品は飲まれないのにシャンパン 2本ぐらい持ってきて。 お酒ぐらいはなんか シャンパン開けたそのコルク うん。1 年以上経ってますけど、まだそのテーブルの上に飾ってあります。 嘘でしょ?本当に? 本当に1 年以上でもずっとコルクだけは うん。 端っこ すげえ。 ええ、まだね、飾ってありますけど、 そんなことになってんだも4 年前ね、来ていただいてはい。 ね、先に話しちゃいたいですけど、東京ド務のね、我々のライブに星野さんサプライズで 出ていただいて、で、あれサプライズ登場だったんですよ、星野さんが。 そうですね。X のが言ってましたけど、なんかあのようやく本物が出てきたっていうな。 ドームでパフォーマンス化できるふわふわしてないやつがようやく出てきたんです。 [笑い] 安心してみられる。ようやく。でもやっぱあ、やって箱の大きさに対して経験してるとその体になってくんすかね。 あ、でもそんな感じありました。 あの、やっぱり1 番最初の公園の時がやっぱりかなり緊張してもう心臓が飛び出るぐらいの感じだったですけど、 [音楽] このゲストで呼ばれした時はなんかこう、 あ、また来れて嬉しいなみたい、単純になんか嬉しさ、み、 楽しいなみたいな。 で、お客さんの顔もやっぱりちゃんと見えるし はい。うん。 東京も意外と狭いなっていうのは改めて思いました。 へえ。かっこよかったもんね。出方もね。 かっこよかった。 うん。久しぶりだな、東京つって。 かさんが絶賛する野さんのサプライズ登場シーンがこちら。うーん。イエぶだな。東京ドーム。朝ヶ谷公園寺。 [音楽] [拍手] 朝方オレンジ 2さんとした楽曲を披露し会場は熱狂あれかっこいいなて思ってずっとこう刺さっててあにあの日向坂の東京ドライブの時にしてもらったんですけど登場で言いましたもんね。 [拍手] 久しぶりだなとやぱあれ言いたいと思ってでも全然気でも気持ちが追いつてなかった。 俺めっちゃモニターで見てたけど、めちゃめちゃふわふわしてた。ま、そう。やっぱ 1回1回経っただけじゃやっぱね。 あつでもなんかこう舞台に立つ人って うん。 しっかり会場を自分のものにできるハンドリングする なんか手の大きさみたいなってありますよね。 あ、そうそう。なんかそんな感じ。 いや、俺は手がちょっとちっちゃいなと思ったまま進んでたんですよ。東京ドームライブでハンドリングしきれてないっていうか、なんか名人の落合家さんとか 見に行くと うん。うん。あ、 完全にこの2000 のキャを掴んで揺らしてるなみたいな。 それをなんか星野さんの横にいてめっちゃ感じてたなと。 そうすか。 そう、そう、そう。え、なんかフェスとかも出るじゃないですか。 で、なんか僕らもなんかこのこないだ中さん、高俊さん、花さんの漫才ライブにゲストで出るとやっぱ頭を分かりやすくしないと いつもみたいにカ春がで笑ってたらダメだなみたいな。うん。 ま、ね、我々のお客さんじゃないからね。 そう、そう、そう。うん。そ、自分のライブとあ、フェスでいろんなバとかアーティストのファンがいるって違うんすか? 台とか それこそ20代30 代の頃もよくやってたんですよ。 はい。 他のバンドのファンの人とか来るじゃないですか。 だ、やっぱ若いから なんかそのお客さんをもうとろ、取ろうみたいな。 ああ、なるほ ど。自分たの なんとか魅力でこう どれだけこう持ってこれるかみたいなのが勝負みたいなのがあって なんかその時のマインドみたいのがなんか復活するんですよ、一時的に。 へえ。なんかフェスとかで 自分の出番になった時になんかちょっとスイッチ入ってやっぱこう 踊ってないとか よみしてるかなっていう人のところとかにやっぱこう しっかりこう届くより 違うの人なのかなっていう人をどれだけ持ってこれるかみたいなのが勝利 でライブが終わる頃に 最初に入ってきた景色より うん あの盛り上がってる場所が うんああ 多いとしみたいな変えるなるほど若い時の気持ちみた なんかなんか急に戻なんか戦闘モードみたいな。 あ、 その舞台降りた瞬間にパンとオフになってもうなんかだるいだるい。 そう。 若い時はあれだけど。 そう。もう体力全然違うんだ。 やってる間はなんか夢中でわってやって もう落ち幅がすごいね。だけは違うわ。ドーンみたいな。 やっぱ野さんもなんか結構あのトレーニングとかされてると思いますけど若い時よりそのパフォーマンスの後の 体はあの負荷かかってますか? そう。 年重ねた方がめちゃもう本当 違います。若い時と 疲れしかないですね。あ、そう星の 出る前も疲れしかなくてその いや、マジっすよね。 出た瞬間なんかスイッチ入る感じやっぱあるんですけど。 ああ。いや、そうっすよね。 いや、俺最近なんか娘の幼稚園連れてくようになって同世代のお母さんとかパいるんすよ。 うん。うん。 いや、同世代で疲れてないのお前だけだぞ、そんな。いや、俺お前とコンビ組んでるからなんか元気でなきゃいけないって毎日今横で思わせされんだよ。絶林男。芸能界絶林不倫男がいるから。 [笑い] 絶林まではいいけど。あ、絶林不倫。 ビンフリン男はすごい気持ちがいい。ゴロがいいですね。がいいじゃないです。 [笑い] うん。 ゴロじゃないです。意味がとにかく元気?元気ってこと? 元気だからさ。 まあ、ま、元気かもしれない。 いや、だからその深夜に曲書いたりしてんすか?今も。うん。 あ、してます。して。 夜中に。 真中の方がかけます。やっぱ今も。 そうですね。なんかなんだかんだやっぱり真夜中から朝みたいなのが 1番なんかこうかける感じがあって。 ああ。ああ、 でもあの前と作曲の仕方が 変わって あの全部打ち込みだったりとかこうパソコンでダウっていうこう録音みたい使って打ち込んで自分で最初から最後まで 作れるようになったんですよ。 なのでこう永遠とパゾ語の前でこうやってるのが結構楽しくて [音楽] はい。へえ。 なんかちょっと新しいおもちゃ手に入れたぞみたいな感じで永遠とやれちゃうので うん。 うん。気がついたら朝みたいなことが多いですね。 [音楽] はい。やっぱ2時40 分ぐらいになんかここの Aメロいい感じでできたなってなったら うん。うん。うん。うん。 なんちょっと休憩入れて星野さんがベランダ出て 東京の夜景を眺めたりしてるんですか? うん。 どういう質問なの?何を知りたいそれ? 何が出ないだそれ? いや、お前申しできるけど、お前みたいな脳作はなんかその確かに この質問の気持ちが 2時47 分にベランダで気持ちがわかんないんだったらさ、楽屋帰ってな んで学帰いさしてくれよ。口は挟まないからいさしてくれよ。 ここだけで話して せめてさ。 うん。 なんかこうて思いながら うん。うん。しやってるってことすよね。 そうですね。ベランダ出たりします。 ベランダ出たりとか。あと散歩とかも行ったりとか。 ちょっと夜だからね。 そうすね。前夜山手通り絶叫走しながら歩いてた時代もあるって話あった。シャワーとかで歩いながら ないすか?もう今は すっかり。 うん。 ないです。 おお。 すごくいいですね。 ただ、あの、今回のアルバムで 1 回自分殴りました。 その前殴りながら歌詞考えたみたいな話もしたじゃないで。ましたよね。危なかった。 あれ以来ちょっと1回殴りました。 で、それは何でですか? できなくて。 あ、 やっぱりこう締め切りは締め切りはやっぱり来るので これ出てこいやみたいなのは 出てこいや。出てこいやだとちょっと そうですね。 ちょっとあれ違う。 あれあの祭りになりますもんね。 り合うし実際は そうだね。1 人プライドみたいなね。1 人プライト1 人プライドやったらもう 出てこいや。 そうですからあれは出てこいやじゃないですか。出 てこいやじゃなくて ま、そうか。いろんな仕事が重なって。そう、そうですね。やっぱなんかちょっともう結構詰まってったので。 うん。 僕はちょっと夜作るが無理になってきて。 あ、でもいいことですね。 半年前ぐらいからなんですけど。 うん。うん。8朝8 時とかにドール類って書いても うん。うん。 おばさんとかプレンドックとか食べてるし 漫才気になんないっすね。でもなんかめんどくさくなっちゃって朝がなんか適当になんかかにしゃぶらして うんうん。 適当に拾ってヘラヘラしてよっかなと思って適当に喋らしたらつまんないんすよ。そう。それ適当だからね。うん。 [笑い] それはやっぱきっちりね、作ったもの。 ちゃんと作んなきゃと思ってめどくさせならしっかり作ったものはやっぱり渡してもらわないとさ。 もう面白いだろうと思ったんすよ。か、もうさすに そろそろ さすがにテレビ見てて面白いから。 いや、でもね、羨ましいです。やっぱり相方さんがいるっていうのは。 ああ、そうすか。 やっぱりなんか結局どこ行っても 1人なので なんか物づりのなんかずっと自分と話してるみたいな。 でもそのマインドにはなります。 もういいよねみたいな。もうどうでもいいね。あ、 もう発売はやめましょうみたいな。なんかそのアルマムはもう延期みたいな。 そこまではい。もう延期みたいな。 ああ、 そのマインドは結構大事かなって思うようになってました。 結局やり始めたらやんなきゃいけないんだから。 そのやり始めるまでは もうほ、はい。もうやめやめやめみたいな。 やりませんみたいな。なんか そういうと割と心は落ち着くので。 うん。うん。 ま、4年前40 代成り立てぐらいじゃないですか? あ、そうすね。 なんか変わったりしたんです。歌詞とか メロディとか。 うん。 これまで数々のヒットソングを生み出しているも野さんですが、ここ数年でその作り方が大きく変わってきたそうです。 [音楽] うん。 前はあのギターで永遠と録音機に歌いながらああとか歌いながら永遠とも何時間も取って なんかそんなからなんかいいのをこうピックアップして広げてくみたいな。 コロナ禍ではい。 あの 外出自粛要請出た時に時間がこう勉強できる時間ができたんであ 打ち込みの勉強できる今と思ってそっから始めてはい。 だからなんか気持ちが 音楽始めた中学生の時ぐらいに戻ったんですよ。 うん。新鮮な気持ち。 はい。だからなんかうわあ楽しいみたいな 感じで新しいアルバを作りました。 ああ、なんか俺音楽わかんない。わかんないですけどでも何かちょっと変わったなって 思ってるんですよ。 分かけど歌詞とかあるじゃないですか。で、ここのパンチラインで ぶっ刺してやろうかな。世の中とか。 うん。うん。うん。うん。 そういう気持ちとかってあった 気するんですか?若い時とかは。 前はありました。 前はあ、今はやっぱちょっと違うんですか? なんかパンチラインって思いつくとやっぱすごく嬉しいくてこれなんかいろんなとこにこう 刺さるっていうか いいんじゃないかなみたいなうん。はい。 殴り書きみたいななんかその うん。 汚い言葉も使うしていうのもあったんですけど、今はなんかそういう何かを伝えたいとかうん。 うん。 なんかこう何かを言いたいみたいなのがもう全くないです。 へえ。 何にもないです。 ええ。つからかないんですか? そうすね。だんだんくなってきて、ま、元々やっぱなんか物づりしてると言いたいことって早そうになくなるものじゃないですか。 はあ。 だけどとこともう何にも何にも言いたいことがないっていう。 ええ、すごい存ですね。でも音楽作るのフレッシュな気持ちだから、より音楽は楽しくなってるとことですよ。 そうですね。 うん。 ていうのはなんかこないだ中川明さんの漫才をうん。 袖から見てた時に なんかすっごい面白くてで途中でなんか強さんがこいたんすよ。あ、 それレジさんがお前へこいたんかお前つって うん。うん。うん。 ずっとずっと詰めてそれに対して強さんが何も返してなかったんですよ。 へえ。で、それでお客さんはすごい喜んでるんですよ。 で、だかと言ってへこけばいいわけじゃないじゃないですか。うん。うん。 でもなんかそれが自然に無理なくできてるっていうのって何なんだろうなって初めてそんなこと考えて 大喜りのフリップのなんか角度いいやつを漫中にいっぱい並べるとかじゃないってない気がするみたいな俺と春がに今のみたいなのがでも答えがわかんないんで うんうん まあそうねと まのなんかこう店舗というかね うんていうのもあると思いますけどさんから見てどうです [音楽] 我々の満載変わったらみたいな部分。いや、 [笑い] さっきの若林さんからもね、あれがあったから。 何その回し方? いや、そ、ギブアンドテイクみたいなね、こで なんか送り送られみたいな。 トーク番組みたいにした。すごい トーク番組ですけどね。 いやいやいや。我々の話じゃなんかもったいないですけどね。なんとなく思うのはそれこそ 意味がない はい。 高みたいなのを目指されてるのかなっていうのは最近の漫才を見て特にあってみたいなっていうのまま全然わかってないんですけど行ってみたいなっていうのは強いっすね。 うん。なんかその意味ないって楽しいと思うんすよ。 楽しいすよね。で、なんか意味あることが 中身があるっていうでなんかなんとなく思っちゃうんですけど多分あんま関係ないっていうか ああ 意味が見つかったら幸せになるってなんとなく思ってるけど多分意味と幸せっても全然多分別で [音楽] 意味を得られても幸せが得られるかって多分全然別でうん。 だからなんか幸せって多分もっとなんか適当なもんていうかだって思うとなんかそういう意味がなくても面白い曲みたいなのってもっと作れるようなっていう最近の僕が書いて楽しいのはもうこうこうですよねっていうことだけを書いてく意味とかまどうでもいいんで [音楽] とにかく面白い音楽ができたらもう うん。 それでも最高みたいな なんかそういうの目指すようになりました。 はあ。そういう変わってくんすね。 そうすね。それはなんかでもすごいですね。よくご自分でなんとなく気づいて移行してきましたよね。 [音楽] でも今本当何にも興味がなくて。 ええ。 いや、ありがとう星のさん。いや、俺嬉しいな。 嬉しいな。ありがとう。な んの あの いや、何も興味ないすよね。 わかちゃんも一緒でしょ。 [笑い] 本当 いや、そうだと思ってたんだよな。 いや、でも本当に本当に何ももう興味なくて。 あ、 多分色々世の中では面白いものが全然生まれてるとは思うんですけど。 そうすね。 地上派テレビの世界はその太じテロップで 今これですっていうのがじゃないと うん。うん。うん。うん。 もう無理なんすよ。その何にも興味ないは本当に無理で。うんうん。うん。 うん。うん。 だからもういいかなと思ってんですよね。 うん。うん。 そうすね。 うま。 なんかテレビで前ももう全然出てないのであれなんですけど、 前思ったのは例えばアンケートで何々に興味ありますかね? あ、そういえばあの人のあの曲好きだなて思って、この人のこの曲がこないだ聞いていいと思いました。で、アンケートじゃないですか。 じゃ、それ取り上げましょうって言って、その子と喋って、音見るとテロップで 誰々さんの大ファンの星のガってなってるんですよ。 ああ、 その0か100、 その11とか5を100 にするのがうん。うん。うん。 テレビなんだな思って、それ以来なんかちょっと好きとかが書けなくなっちゃったんすよ。アンケートで。 [拍手] あ、こうされるからね。なる。 すごく好きな人じゃないと かけない。すげえ難しいと思って、 もう早々になくなっちゃうからアンケート難しくなりました。 あ、 で、地上派テレビはさ、どう、どう 誰が地上派テレビだ?誰が歩く地上派テレビ?ま、やっぱね、ショアッパーされますから、それはね。 うん。だからこの番組編集気をつけない。これも一応これも地上派です。 そうですね。そう。 大げ座にしないようにね。 丁寧な編集を今回特に あ、確かに幸せっていうものを要素や もう単純にシンプル言葉で人に伝わるようにだから今幸せなんだっていうのを したくなるじゃないですか。SNS が権威の時代だしも幸せてなんかなんかふわっとしてますよね。なんか今と歩いてるこの風いいねみたいな感じになっちゃうじゃないですか。 それなんすよね。 それしかないっていうか、 なんか、あ、帰り道に はい。 美味しそうな うん。 お菓子屋さんがあるからなんかちょ買ってみようかな。で、買って帰って家で家族で食べて、あ、美味しいねのこの瞬間がマックスっていうか。 そうよね。 なんか 何かにやっぱり興味を持った方がいいよとか言われるけど、 もういいんじゃないかなっていう。全然興味なくても幸せですっていう。 だからなんかいい風だったんすよって言うと うん。な んそれって言われる。 そうそうそうそうそう。 もういいかなって思って。 諦めた。 諦めた。いやろ。地上派やろうよ。もっとテレビを。ほ ん前にあの赤林さんとご飯したんですよ。 で、そのテレビちょっと相談したことがあって うん。 やっぱテレビって短い間にコメントとか言いたいこともぎっと込めないと 例えばテロップにできないとかあの使ってもらえないとか なんかそれバカリズムさんが言ってたなと思って なんかそういうのってやっぱあるんですか?例えば 宣伝で出さしてもらってるから 頑張りたい。 うん。 うん。 で、だから頑張りたいんだけどどうしても自分の話が長くなっちゃって [音楽] どうしたらいいんですかねってごった時でわかれた。 そうしたらそうなん、それは うん。 俺に任してください。 任し。 俺が全部やりますから。 言ってくれたんす。 お テレビしてくれると。 うん。 でもそしたら 若さんも諦めてた。 そうね。同じところに。そう。同じ地点にいたんで。 ちょうど横並びでいるけど。 そう。なんかちょっと話が話が違うな。 トイレじゃないですね。そう。 横れあれつ。 そう。これすごいこっち側に妻にいるじゃん。 逆に行ってしいですね。っていう。そう。 逆からり上げて欲しかった。そんなこと言っちゃってんだ。 あ、そうだね。前もた希望だってね。はい。 前回4 年前でね、若さん言っていただいたんですよ。 それこそこ臭す、どうしても腐すみたいな方向とかがあるけど、でもその流れの中に乗りながらも若林さんは違うところを模索されてるのが日本テレビ会の希望だと思う。うわ、 [音楽] 聞いたか? どうも希望です。 でも俺それすごい後悔してて。 え、あ、そうですか。 テレビの希望だって言わしてもらったじゃないですか。 うん。はい。 俺その日から若部さんの苦悩が始まった気がしてて。 そんなこと。 その日からその前髪を分け分けたりその あ、前髪のあ、その ボールが覇王になるってその後出したり はいはいはい。 やっぱりそのこの芸能界で俺はもう一度エンジン入れて頑張るんだ。うん。 そこでもがいてるサをテレビで見てうん。 俺のせいだ。 引きちゃったんだ。禁断のね。 俺のせいだ。 うん。 開けちゃった。 前にはライトハウスってまさんと 3 人で作らしてもらった番組出さしてもらった番組で俺はもう飽きたんだって。 [笑い] そうですよね。そう見えてました。 [笑い] 2023年にNetflixで配信された 2人のトーク番組ライトハウス。 えっと、今の若林が何をすればいいのか誰でもいいから頼むから教えてく。 [笑い] そこでは月に1 度様々な場所へ集まり、持ち寄った日記をテーマに話し合うのですが、芸人として漫才やバラエティの [音楽] MCなどお笑いの第 1 戦で活躍する中での悩みを語った若林さんに対し星野さんは なんか一言で言うと 飽きたんじゃないかなと思って。 いや、星野さん言いますね。 [笑い] で、さらに今言いたいのは俺も飽きました。希望じゃなくて同じ失望してるんですね。 [笑い] そうだ。 同じ質望と同じ絶望。 同じ 同じ絶望な。 同じ絶望をして いい風だねとか言っちゃっ。 そうそうそうそう。いや、すごい発見なんですよ。絶望しても幸せだなっていう。 あ、なるほど。 あ、なるほど。確かに確かに 全然ご飯美味しかったらもうオケのはすごい思います。 ああ、そうっすよね。ご飯ね大事っすよね。 4 年経つといろんなことがね。 いやいや、この4年はそうすよね。い や、でも濃い4年だったと思いますね。 ですよね。を曲してだからなんかその 40成り立ての頃と、ま、 4年ぐらい経ってないですけど、 ぼやっとしてたものが、あ、やっぱそうなんだなみたいになってますね。星野さんの中で。 そういうこと。20代30 代の頃に持ってた 良き良きと思ってたものがガラガラ崩れてく様に対してよね なんとか抜け道とか あ あるんじゃないか もっとそれを超え乗り越えてうんうん 何かがあるんじゃないかなっていう思ったけどマジないす 本当になかった マジない マジかった いや俺もねえなあ 嬉しいなこれ千派だよ あ、地上派 忘れない。これがっちり地上派ですからね。バオリジナルじゃない。 オリジナルじゃない。 ティーバーオリジナルじゃないですよ。 これでもなんつうんすかね。世の中の今の時の人を乗せる船ってあるじゃないですか。 ありますね。 あ、で、それってその船って流れてるじゃないですか。川を で、その乗り組みが変わってくじゃないですか。 うん。 で、思いきりその真ん中にらしてもらったとか 経験ちょっとでもさせてもらうと なんかその不安にもなるじゃないですか。 そうですね。乗ってる最中ね。 そうでこのエンジンの音が違うのも分かってくるから、ま、風が気持ちいいとか言ってていいのかなってなったりするじゃないですか。 そう。 例えば、えっと、芸能界をかけ上がっていく話っていろんなとこに転がってんですよ。 うん。うん。うん。 あの、本も出すしみんなでもなんかその うん。 ゆっくりちょっと降りるっていうの誰も書いてないんですよ。うん。うい。そうなんすよね。 書いてないよね。 ヒントがないんすよね。 そう。あとエンタミにならないしね、あれ。 あ、そうですね。そうですね。 あれもエタめにしないですね。 うん。 例えば聞いてもみんな言わないことが多くて うん。 だから本当にどこにもヒントが転がってないから体験するしかないですよね。 はい。自分で感じるしかない。ああ。 あ、 音楽を楽しむ気持ちとしてはむしろ若い頃に戻ってるっていうか、 あ、なんか若い頃って周り見えなかったりするじゃないですか。しかも作曲始めたそのティみたいな時って はいはいはい。 なんか知らないけどここでなってる鳴らしてる音楽が 遠くに届けみたいなことを思ってるけど実際はもうここでしかなってない。なってないんだけどなんか届けって言ってるだけでちょっと満足っていうか はいはいはいはい。 なんかそんな感じが今ちょっとあって、 昔はあの希望を込めて周りが見えなかったんだけど、 今は絶望を込めて周りをが見えないんで、 なんか同じ感じなんですよね。もうどうでもいい。マジどうでもいいですっていう。その 本当どうでもいいで俺ですっていうなんかなんかその状態になってるって感じです。あ、へえ。 あの頃いいかな言っちゃってまさんがその最後の方で人に評価されなくても自分でいいんだって思えるように うんうんうん なりたいみたいな日記の 言葉があったと思うんすよ。 うん。うん。 必要とされていないと感じても 楽しく生きられる人になりたい。 楽しく生きられたら最高じゃないですか? いや最高ですよ。最高だけどそんなこと言うなよ。 [笑い] それってもう達成されたんじゃないですか?もしかしたらそこでやっぱり結構苦しんでて うん。うん。 自分はその人とコミュニケーション取るのが苦手なところから出発してうん。うん。 音楽を作ったら喜んでくれた目の前の人が友達とかがお前すげえじゃんみたいに言ってくれて、あ、コミュニケーション成立って思ってすごい嬉しかったです。 [音楽] じゃあ頑張って作んなきゃみたいな感じでうん。うん。 作り続けてきたけど うん。うん。 こう、ある時ぐらいからあれ、そういえば俺ってもうこういう表現がなかったら人とコミュニケーション取れないやっていう はいはいはいはいはい。 なんかだからイコールやっぱり自分の作品は評価してくれたり褒めてくれたりするけど 自分は何も変わってないなっていうことにだんだん気づいてきてうん。うん。うん。 自分でこれいいじゃんって言ってもうそれで終了。あ、 で、あとは皆さんが褒めてくれたらですね。 ああ。 で、それがこの4年ぐらいで苦しみ続け うん。続け。うん。 で、やっと おお。 アルバムの完成と共にっていう感じですね。 すごいすね。 いや、だからなんかライトハウスあんななんか腸のさぎの状態って中ドロドロになってるじゃないですか。 [音楽] そうすね。 あんなさぎ切って割ってドロドロ出しちゃダめですよ。そうす。 エタメってどっちかじゃないですか。 代で喋るかになって飛ぶかじゃないですか。あのさぎ割ってドロドロでみんなでそうなんだってやってる場合じゃないぐらいの時期かもしんないですよね。 2 人ともそうですよね。 そう。2人とも それをなんとかファニーなあのテロップでごまかしてくすごい楽しいテロップで 最初さんなんかもっとシュっとした そのドキュメント的なテロップで行こうと思ったんだよって言ってて いい感じの面白いテロップにしないともう見れないって なるほどちょっとでも 比較的にね楽しくしていかないとないと ですよちっちゃく入れたらマじすぎ いや、マジっすよね。秋田はマジだから。 それで誰なんすか?星野さんが捜索するもので。 うん。うん。うん。うん。 そばにいる人でこの人にいいよって言われたらいいのかなみたいに思えるって。 うん。あ、でもやっぱり そばにいる ディレクターとかその スタッフですよね。政策スタッフ。うん。うん。 うん。なるほど。 その人たちともちろん妻もそうだし。 あ、 また若林さん。 ああ。 そう思ってしたん。 おい、ずるいぞ。言わせて 決だね。 地上派で見てもらいてえな。だよ。やるなよ。急に地上波をここへ来てやらしい。 なんか今ね、急に発注を受けた。 感じてちゃんと商品出さった。 はい。 ダいことしちゃった。納品しました。なるほど。仕上がってます。 [笑い] けでね。急な割りにきたものが しっかりとね、いただきました。 いや、でもそれこそあもう応援してくれるファンの ああ、もちとかはもちろんそうだし、 あともうもっと1 人ですね、もう自分自分がいいぜって、もういいぜって思う瞬間やっぱある。 あります。 作ってて、 結構それがマックスかな。なんかその多分漫才書いててもそうだと思うんですけど、曲作ってて うわーみたいなやったみたいな瞬間あるんですよ。そ、歌詞書いててもうわみたいな。うん。 あれがやっぱりもうあれでもう十分だなっていう。それって本当かけがえがないなと思う。 [音楽] なかなかないことだし。そう。 でもそうですね。元気ずっと感じない。今の話ってどんな感じなの? は? うーん。ま、ほぼほぼ分からない。やっぱね。 わからない。うん。 あ、そうなんだっていうね。 なんかうん。流れてきてるんだ、音声が。 そう、そう。音声が。 あ、自分でも当てまるとかあるのかな。 色々探してみたけども全くやっぱ見つからなかった自分だ。 なんかね、今あの そうそうそうですよね。みたいな 発注を受けて受中注した感じがありましたよね。確かに それをねてそう納品した感じがありましたよね。 俺でも何度か見てますよ。 春がさんが死ぬほど暗い目をしてる時 そんなことはないですよ。 なんかその ありました。 うん。春がさんには春がさんの はいはいはいはいはいはい。 闇が うん。実はうん。うん。うん。うん。 いろんなものを抱えてるんだろうなっていう。 [笑い] まあまあそうですね。 やっぱそれは出さない。やっぱり 出さないというか、その言語化できない。 [拍手] じゃあ出さない方がいい。 それがせ、あの、1番いのは じゃあ出さない方がいい。 うん。あるのかもしれないけど、 言葉としてあのお伝えできないできないからない感じない感じになってる。それいいです。 正確に言うの だからでもなんかファンがなんかいや春はその筋入り ストロングピエロだから地上派テレビのこのカメラの前では うん 気合入れてピエロやってんの実は影があるんだって うん 夢見てるファンをぶっ飛ばしちゃいと どういうことなんでそんなことになるんだよこのなんでそんなことになっちゃったんだ すいません その人たちに餌を与え [笑い] エンタメントして言ってます。 オードリーをやってるだけですか?そう、そう。 そうか。今視聴者からのオードリーの受中、そう、 発注があったんです。大のとしての発注があって、それを受中注した。 商品を出したっていうが動いたという だけの話で大丈夫です。 ああ、 なんかね、それがね、生きてる感じがする。刺激的なこと。 刺激あれ見ためっちゃ面白いな。大体奥さんとそういう話するんじゃないですか。そういう話はするんですか?トランプの完税のこと。うん。うん。うん。うん。 [音楽] お前ら似てんだろみたいな感じでアルゴリズム君が多分 なんか そうだ。 多忙な生活を送る星野さんのプライベートについて若林さんから聞きたいことが [音楽] いや、なんかこれは本当応援あのしなくてもあれですけどご家族の方と ああ、あれ見ためっちゃ面白いよみたいな話大体奥さんとそういう話するじゃないですか。そういう話はするんですか? うん。いや、ほとんど。あ、 妻もあんまりこう見ない人なので。 ああ、 なんかやり取りするのは本当になんか犬の動画とかあ、 猫の動画とかはそういうのはなんか見せ合っていいねっていうですね。 ああ、すごいいいねっていう。 あ、 これいいね。いいね感じです。 ああ、 そう。それぐらいはありです。 うん。うとこう自分が好きな聞いたりとか時間あるんですか?ゲームも好きじゃないですか? そうすね。 うん。 唯一あるのはホラー小説は あ、言ってましたね。ホラー行くんだって。 はい。あの、どんどん入ってきます。なんか いける 寝る前とかに読むんですけど。 ホラー小説は 怖いんすよね。だって めちゃくちゃ怖いんすよ。 怖いながら。 怖って思いながら。 ああ、 なんかね、それがね、生きてる感じがする。 刺激的なこと刺激分かるかもしんないな。 やっぱりホラーとか はい。 おばお化けとかってやっぱ目に見えないし本当にいるかわかんないからないものとか分からないものをめちゃめちゃ作り出してるわけじゃないですか。 はい。はい。はい。はい。だからなんか参照元がなかなかないっていうものを はいはい。 作り出して物語とかでその中にさらに人間ドラマもちろんあるし はい。仕掛けとしての面白さとか こう来たのかとか驚きもあるし なんかすごいいっぱい詰まってて うん。 なんか嬉しくなるんですよね。 ああ。 うわ、おしれえみたいな 恐怖もあるんですけど うん。 おしれえみたいな。 はあ。 さらに文字なんで自分の中で想像するじゃないですか。 うん。 だから怖さもすごい倍増だし近なエンタめって感じがして。 ええ、 すごく唯一なんか あ、 するスする入ってきましたね。 俺はなんかあの本当に人気のない大学教授の 1人喋りばっかり聞いてんですよ。 へえ。 67回再生とかで トランプの完税のこととか チャットGPT がこうなってきてとかね。うん。うん。 コメント欄もミとかなんですよ。 うん。 なんかすっごい好きなんすよね。あの時間が何がそうなってるんだ。 鳥のさえ釣りをついてる。 あ、本ん当そうです。 ああ、なるほど。 元々鳥のさえ釣りを求めてるから。 ああ、そこパツでそこにたどり着いた。 そうだったんです。たどり着いたって。あ、そういうことじゃ。そういうこと。 あの、そういう順番になってる。振り返ったらあのライト終わりぐらいか。つまりジオって芸人さん面白すぎて嫌なの。 うん。なるほど。なるほど。 あので面白いことが嫌じゃなくて面白すぎるから はい。はい。 閣下しちゃう。 うん。うん。 で、それでなんかの音とかそヒーリング音楽から入ったの鳥の釣りがいいなってからあの喋るオムの動画になってたんそっから。 で、それからあのストレッチの福意のおじいさんの生体師の動画になってで今はつまんない大学表示の写ベル ちゃんとこう順番があるんだね。流れ。 そう。自然音楽から いきなり大学教じゃない じゃない。 なんていうか、そのアルゴリズムの影響多分僕が受けてますね。 受け 僕もあの海の せらぎとか海の音聞くんですけど、それを求めていくと その再生すると下に関連動画みたいじゃないですか。 そこにやっぱ大学教授の動画あります。 ええ、それば若林さんが作ったアルゴリズムが多分から 大元が そうそうコンピューター飛んでくれないし お前ら似てんだろみたいな感じでアルゴリズム君が多分 なんか そうだ はいおすすめ動画 おすすめど通ねのやつはここに今いますみたいな そうそうそうそうそうそう再生しながら横になって目つぶったりするんですよ うんうんうん でそれこそ今はあの心理学 の先生のう にたどりついてます。お うわあ、嬉しいな。こ めっちゃわかる。 同じ流り 説明してくれてんですよね。 新理学どこでみたいな。ああ。 うん。うん。 そんなに再生数言って大人気じゃないですか、その人。 そうすね。 うん。そうすよね。大人気の人ってアップテンポなんですよね。喋り売れようとしてるから。ま、売れようとしてる店舗なんですよ。それはもういいのよ。 それはもう20 代の時のやつだろうと思うん。そうね。 シアップされてるとそうだ。 うん。そうじゃない。人気なやつがい。そこがポイントはね。ないからして。 [音楽] そう。ライブはでも始まるん。 あ、そうですね。ツアが始まります。久しぶりのえっと 5 月から。なんであのこの放送される次の日から はい。始まります。15 日からアリーナツアーがはい。 あれももう本当にまでライブやってみと思いましたけども体調崩せないし。 そうすね。それちょっと気をつけてますよね。年齢出てたらね、喉の調子がありますもんね。 そうですね。そうすね。 うん。 あとツが久しぶりなんで。 え、そうか。 気をつけて頑張ります。 あ、いいたか。 お願いします。お願いしますね。 いいね。やってくれんだ。 音量も若干やっぱ小さめにしてきてやね。 強い。翼にし、この月ファーストサウカがご来店。 [音楽] 1 分1秒でもタイガをしみに続けたくて グーって出してわー滑ってぐわー。 アニマル口のやり方じゃん。 落年穴入って誰が笑うんじゃ僕とか言ってもなる頑張ってんなみたいなこれ 3 人の現在地まさかの野望とは近い [音楽] 徹がご来一 番怖いのは亀よりフリーのディレクターだっ ゲル40 年思いのを全て吐き出すいんじゃない あちこちオりは大好きだけど残念ながら何が言うよ あちこちオードリーはキーバーユネストで配信 Don’tyou [音楽] dan [音楽] myearsareopenwide thetimeisonside tomakeitthrough EMP [音楽] noബ upformeto [音楽] あ [音楽] Å

#あちこちオードリー2025New
#あちこちオードリー2025お笑い