【高校生が小泉氏に直球質問】「言論統制が一番怖い」民主主義どう守る?“ステマ騒動”追及のワケは|アベヒル
小泉さんの陣営が、え、ニコニコ動画でステルスマーケティング的なコメントをするよう指示していたと報じられており、 はい。 え、陣営も一部事実であることを認められております。今後の政治活動において民主義と原論の事をどう守っていくのか、え、発展させていくのかのお考えをお聞かせください。 はい。いいですか? 総裁補と中高生が幕から議論を交わす討論会で 小泉氏に直問を投げた 3年生のさです。 本人を目の前にして緊張しなかったです。 いや、むちゃくちゃ緊張しましたね。もうすごいちゃ緊張しました。そこは で、え、私のことを応援をする、え、議員が起こしたとはいえ、最終的には私の責任だと思います。え、今後 2 度とこういったことがないように、え、しっかりと陣営の中で徹底をさせて再発防止に務め、そして最後まで緊張感を持って望みたいと思います。 私は基本的に言論の自由、そして表現の自由。 これは、え、尊重されるべきだと思いますので、 なぜさんは小泉氏に捨てマ騒動の質問をしようと思ったのでしょうか? やっぱりあの結構自分の周りの他の人たちはなんか自分が聞きたいこととか、ま、政策のことがに対する質問が多かったと思うんですけど、僕はなんかその、自分が聞きたいことでもあったし、やっぱりその SNSとかの世論見てる感じなんか 1番今結構関心がある問題がステマの問 問題だったのでそこを踏まえた上でも民主義にこれからどうやって守っていくんですかって質問をそこでしようなしようかなっていう風に僕は思いました。 これ 生徒の皆さんは その回答についてはどう受け止めたのでしょうか? 私の方からさせて 流れてくるコメントみたいな見てたら答えられてねえじゃねえかみたいなことが結構言ってはる人がいたんですけど難しかった部分もあるのかなとは思うんですけどやっぱできればもう少し具体的に答えて欲しかったなみたいなことはやっぱり思いますねこはこれからあの [音楽] SNSの自由民主義社会においてあ あの、ま、電マ情報をなくすっていう大義名文で言論統制をするかもしれないってのが僕は一番怖いなと思ってます。僕は本当に。 [音楽] 今回の討論会ではこんな場面も印象に残ったとさんは話します。 あの、国会議員になってみて良かったと思った瞬間は何ですか? うん。あの、そんなにないよ。着に言って。 ただ、あの、 いやあ、なんかむちゃくちゃ正直に答えてくれてるなって感じでそこは思いましたね。僕は の方からここにし5 人の候補の中では高一だという瞬さですね。 その理由は 随分難しい 僕も自身に結構よくあの自民党の学生部の方とも話すことがあるんですけど自民党の学生部の方もよく言わるのが今の自民党はダメだって言わるんですよね。 そのなんでかつったらやっぱりその岸田 さんぐらいからちょっとま左に寄っていっ た感じがして本来やった自民党の形が やっぱり失われてきたっていう形で やっぱりその僕自身もそうですしその自民 党の党員の方々も中にもやっぱりその安倍 さんみたいな強いリーダーシップがあって 保守を貫いてくれる方がを求めてる方が僕 は多いんじゃないかなっていう風に考えて ます。 佐さん自身があの言ってはったことで今一度日本を選択し猛相ろって言ってはったと思うんですけど本当に 日本を今一度選択し止総日本を今一度選択します。ま、長いことを、え、かけて溜まったシミや汚れ、ま、すっきりさせます。公平で高成な日本を実現して若い方にああ、良かったと思ってもらえるようにします。 その 本当に選択して欲しいなって僕は思ってます。 こんな感じです。 今回の討論会では候補者たちと直接向き合い話を聞いたことで知らなかった一面を見ることができたと言います。 僕あんまりさんの印象が正直なかったんですよ。 やっぱ官房長官のいつも真面目な顔して 記者会見とかされてる印象やったんです けどなんかそこでそういう印象しかなかっ た中でなん結構あの周りの高校者が話し てる時になんか愛槌打ったりとかなんか ちょっとついたりとかしてたのでなんか すごい僕はそこが高引意外と高印象なに 受け取ってますね。 そっからしたらやっぱ全員あの画面越しでしか見たことがない人たちだったんでやるんだなっていう実在するんだなっていう感じでもすごい思ってて意外となんかそういう意味ではなんか短身近身短でもないんですけどなんかまそうですそういう印象は僕はありましたね ありましたけれども 自分の身の回りの生活に影響する政治に関心があり討論会への参加を決意したという俊さ 今後どのように政治といく すま、 その自分今政治と経済なことはやっててくじゃないので、ま、そういう仕事につけたらいいかなとは思ってます。何とかはちょっと正直まだあんまり具体的には考えられてないんですけど。 それではここからは選挙. com 編集長鈴木国さんにも加わっていただきます。鈴木さんいつもありがとうございます。お願いします。 ありがとうございます。よろしくお願いします。 まずは、あの、高校生の皆さん討論会映像をご覧いただきましたが、ま、こいつみたいにステ間疑惑気になってた方もいましたよね。こ若い世代が見た総裁見ましたか? そうですね、ま、でもあそこの討論会で参加されていた高校生の皆さんみんな素晴らしいなと思いました。これだけその政治選挙にしっかりこ監持ってかつ自分の考えをね、さっき VTR の方もそうでしたけど、これだけあのメーカーに述べられるっていうのはもうちょっと大人顔まけかなと正直思いましたね。 自分が高校生の時を思うと本当に素晴らしいなと。 そうですね。 思いましたね。さん、どうでした? いや、えっとね、僕はなんかこう今回の自民党の総裁、ま、掃じて言えることなんですけども、あの弘幸さんを、あの、自民党の公式のね、あの、チャンネルの中に弘幸さん真、え、ま、あの、ほとんどアドリブに近いような形で質問させたりとか、あ、で、それをオッケーとしたりとか、あとはこの、こういう高校生からこれも多分ほとんどね、あの、事前に決まってたとはちょっと思えないような感じだった。 ある程度うん。うん。ある程度この本人 たちはね、当然準備してきたとは思うけど 、ま、事前に多分知らせてるような感じは 一切しないじゃないですかっていうのも あって、結構なんかこうそういう突発的な 質問をちゃんと入れて相手のこうなんて 言うのかな、こう候補者の、え、人柄なり りっていうのを滲ませようというような 仕掛けていうのはかなりあったなという風 には思います。だからいわゆる2っぽい 感じないじゃないですか。 で、すごくのあの政治部分の記者とかがあの質問するだけじゃない形でのあのイベントっていうのが多かったので、それはそれで良かったんじゃないかなと思いますよ。 討論会のあり方自体もちょっと変わってきた感じ。 はい。かなり変わった感じがしてます。 最後までご視聴いただきありがとうございます。オマヒルズキャスターの柴田彩です。こ宵にチャンネル登録もお願いします。
.
◆ABEMAで無料視聴
▷https://abema.go.link/1Byce
◆過去の放送回はこちら
【挙党一致内閣へ】小泉氏勝利なら高市氏を幹事長に?「5人の候補者をしっかり処遇しないと」党安定へのカギは?自民総裁選|アベヒル
▷https://youtu.be/omvhUR9iaiY
【総裁選】どんでん返し、候補者面接、金が飛び交う“実弾”選挙-過去から分析 菅氏・麻生氏・岸田氏…“キングメーカー”態度表明のタイミングは?|アベヒル
▷https://youtu.be/b5zDHz_cnaU
◆キャスト
MC:柴田阿弥
ゲスト:鈴木邦和(選挙ドットコム 編集長)
コメンテーター:石戸諭(記者/ノンフィクションライター)
「ABEMAヒルズ」
平日ひる12時 アベマで生放送中
#アベヒル #小泉進次郎 #総裁選 #選挙 #自民党 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
