Morning Musume – Asayan – I Wish Interview – 2000 09 03

さあ、続いてはモーニング娘。 [拍手] さあ、というわけでうん。 うん。 絶好調でございます。 はい。 ね、ところで拝見しますね。 うん。 そうですね。 うん。 もう立派なタレントさんになりはってほですよ。 さあ、そんな中、え、 10枚目のシングル、 え、アイw が9 月6日に発売すると いうことで、ウムシュということで違います。 今週水曜日9月6日に第10シングルを リリースするモーニング娘10日初めての スタジオ大登場です。もちろん新曲 アイウッシュスタジオライブも第。新曲アイウィッシュスタジオライブも第いたします。 さあ、久しぶりでございます。はい。 はい、こんばんは。 こんばんは。 よろしくお願いします。 こんばんは。 10 人。 はい。ハート。 もう違和感なくなりましたね。新メンバーも。 そうですね。 うん。慣れました。 もだいぶ慣れましたね。 慣れました。 はい。 はい。 前を追った時と全然違うもんね。 4人がね。 うん。 もう でも落ち着いて見えますよね。本当に。 そうですかね。 何歳やったっけ? あ、5藤も含めてやけど。 はい。 五藤さんはもう高校 まだ中学3年生です。3 年生? まだ中3回な。 だって入ってきたのが中学 2年じゃないですか? あ、そっか。まだ1年で1年経って。 あ、そっか。まだ1年。 えっと中学生ですか? 1 年? 中学1年す。11?11 やて。だからまだ3 年切ることを考えてセフとかちょっと大きい時ですよ。 そうそうやなあ。中 1やって。 はあ。 ま、毎回同じリアクションしてるけどね、僕らも。 うん。でも聞くたびに うん。 あ、びっくりするよ。 新鮮ですよね。 みんなやっぱ変わったでしょうね。 はい。 うん。 結構頭からおる人は。安部さんなんか変わりました。最近。うん。 どうですか? うや。久しぶりですね。 娘です。はい。 娘やね。 何歳になりました?19です。 19です。はい。もうどうしよう。 どうしようかね。 大丈夫ですよ。すぐ姉さんのようになりますからね。 うん。 よし。 でもね、やなんですよ。 お、 あんまりなりたくなかったです。 なんでよ。 うん。なんか 年行きたくない。 17歳っていう年が1 番好きだったんですよ。 いて やばいね。 ごめんね。ゆちゃんの隣で言うのも。や、怖い。 [笑い] あ、そうや、そうや。アイ、ウシ。どんな歌か聞かなあかんわ。 うん。 ね。 あ、飯田さん教えてくださいよ。いつもあなたに聞くでしょ。 はい。 ね、 なんて言うんでしょうね。なんか うん。うん。 やっぱり人間は 1人1 人生きてく中でいろんな人に出会っていろんなことに巡り合ったりするじゃないですか。 なるほど。するね。 でも 私は あなたと出会ったり うん。 するだけじゃなくって世界中のみんなと うん。 触れ合える。それは素晴らしいねっていう。 うん。 うん。人生は うん。 素晴らしいねっていう歌です。 人生 人生の歌。 そうですね。 そうなん。 合ってますか? はい。 はい。 うん。 合格いただきました。 はい。良かったです。少しでも成長して。 あ、合ってます。今の説明で。 うん。 うん。 あ、そうですか。 やったね。 うん。 だいぶ知恵つけましたな。 もう毎回絶対ね、え、なんか言われるんですけども。 うん。されるとこあったんですけどもね。なかったですね。うん。うん。 ええ、 今回は うん。 新メンバーと うん。うん。 あと五藤が うん。 頑張ってメインで。 おお。 あ、そうなん。 そうです。 前の方っていうことじゃ。 そうですね。歌うと うちらが 後ろで支える。 そう。むかつくな。 えいや。 ムかつくかな。 そんなん新メンバー後から入ってきてやで。 いや、でもほら うん。 今回は うん。 そういう風になんて ちょっといいですか?話の時 僕の顔見てケラケラ笑うんですけどね。めちゃめちゃ似てへん。 [拍手] 2人 似てるね。 お、テレビ見ててめっちゃ似てるな。思 大きさんも同じぐらいですね。ちょうど 大きさも一緒や ね。 なあ、笑ってるだけということで 1つなんとかこれで あかん。許さへん。 ダめですか?なんかコメントもらいましょうか? 似てるって言って言われるよね。どう よく言われます。 どっちが喋ったかわかんないです。 え、両方口はいてたんですけど やるな。 どっちの声かわかんない。 俺ら試されてんな。 試されてますね。ませんよ。 どっちが喋ったのっていうこと? 今どっちが喋ったんですか? 2 人で。 [拍手] さあ、その後は今週水曜日 9月6日発売第10 シングルアイウィッシュスタジオライブ。 だって中見つけよう。 [音楽] しかしその前に、 え、ま、その中でオンで始まったそのタヨトシスコムーンっていうグループ、現在の、え、 T&ボンバーですね。え、 10月で、ま、解散しようかなと。 [音楽] 10月9 日のライブを最後に解散が決定した T&ボンバー。 前回ツンクはさらにこんなことを CM のスポンサーがあって、え、ま、短期の一発もっていうその 1 局限りの契約であったっていうのが、ま、 1 番最初の、ま、立ち上がりやったわけですけど、当初の目的としてはうん、とりあえず達成してるわけですよ。 さあ、その後どうしていくかってことを、ま、当初の目的通る彼女のソロ うん。 で、歌がやりたいっていうことだったので、ま、それお目指すのが 1番ですよね。やっぱり 1999年4 月、イ田の試練を乗り越え、ついに念願のデビューを果たした Cボンバー。わずか1年半の間にリリース したCDはシングル8枚とアルバム1枚。 普通のアーティストの3年分とも言える 活動ぶりでした。そう彼女たち4人は デビューからの日々をまさに怒涛のごとく 走り抜けてきたんです。そんなTC ボンバーがついその活動に収支を打つこと になったんです。 どうしたんでしょん でびっくりこきましたよ。普通に家で見て て。そうですか。10月9 日、大阪でのライブを最後に解散が決定。はい。ええ、 これ僕も今聞かされたんですよ。なんででしょう? これなんでやろね?これまだ分からへねんけども、去年の 4月に うん。 月と太陽でデビューしてですね、 1 年半でシングル8枚、 アルバム1枚。 はい。ツングファミリーの中ではかなりあのいい歌を うん。 歌ってるという 実力派というかなんかね。 そうですね。計何年間やってたの?1 年半。1 番最初に言ったじゃないですか。1 年半って。 はあ。そんなん聞いてないよ。こっちは 聞いててくださいよ。ちゃんと そんな怒られるもえへんからもうびっくりするわ。 ショックやからショックやからほら忘れでも出るわけよ。赤井さんが 当たり前や。 赤井さんがショックやから。 うん。1 番絡みやすかったで。 T&あの喋りやすかったんですけども。 そうですね。いいお姉さんたちだったんですけどね。 さあ、そんな中なんと 4人が来てくれております。 はい、登場していただきましょう。どうぞ。 解散が決まり、彼女たちはこれから一体どうするのか。その現在の心境を大白です。 ま、解散しようかなと。 [音楽] 10 月9日のライブで解散が決まった T&ボンバー。そう、今夜スタジオ大場。 現在の新王大国発です。 [音楽] [拍手] こんばんは。 こんばんは。 解散すんねんて。 解散します。 なあ、こんなパターン初めてな。自分らがさっき知ってるっていうね。 そう。そうですね。 我々は知らなかったんですよ。 うん。いつもここでジャンですもんね。 はい。 ていうかマジで今日知ったわ。ほんまちょっとびっくりやわ。うん。 なんでやろな。なんですん、解散。 あの、 教えてくれへん。 はい。アルバムが 9月の27 日にリースになるんですけど、その話が決定した うん。 後にずクさんと4人、メンバー4人で5 人で話し合いをすることができて、 ミーティングの時にうん。うん。 これからの夢、個人的な夢の話があったりとか、 その CM タイアップの企画だったよねっていう話をしたりとか。 そん時に でもそれでも1年半やっぱりすごい なんかやりたいこといっぱいできたしコンサートも 100本 100何 はい数本やったんですよ。そうです。 なんでその達成感とかもやっぱり自分たちにもあったんで でその個人的な夢の話とかをしててでつクさんもう うん。あ、その時期を見て私たちも 時期をこう測ってたわけじゃないけど、その時が一致したので うんうん。 あ、今だなっていうことに。 ほう。 そうか。 ある意味すちやな。 はい。 もちろんね。 はい。もちろんです。 そうです。 うん。あ、ごめんな。シとさしてご 特にボケ、ボケも何もないね。ごめん。大丈夫ですか? ごめん、ごめん。 じゃあ改善した後はそれぞれはソロの活動でとう。 はい。 気になるわ。 個人的な夢ってなんかあんねんやろ。あんま言いたくない。そんなことない。 何々?あなたの夢は何ですか? いや、あの、私の場合はその 10月の9 日に解散してすぐ何かを起こすっていうよりも そのT&C ボンバーの活動全て終わってからっくりちょっと考えてこう決めていきたいと思ってます。なるほど。うん。 [音楽] 稲葉さんは、 あ、稲葉はですね、あの、やっぱり歌っていうものは、ま、今後どういう形ソローなのか、 もしくはまたユニットなのかっていうその形は分からないんですけど、 歌っていうのをやり続けていこうと思ってるんですけど、あとこれからそうやっていきたいと思ってる人たちになんかまた教えるっつったら体操なんですけど うん。 うん。分かることがあればなんかこう アドバイス アドバイスそうですね。 歌には携わっていくということね。 やっぱダンスっていうものにもどっちも 携わっていこうと思ってます。 なるほど。 うん。 ルは はい。ああ、私はやっぱりずっと歌って 歌い続けていきたいと思います。 あ、そう。うん。 具体的にはあのやっぱり昔からの有名で あの日本を含むアジアで目指したいなと思って。 大きいね。アジアで。 ああ。はい。 うん。ソロがええのル。 とりあえずはソローで、 あ、ソロで うん。 目指していきたいと思います。 小田さんは はい。 はい。 小田さんどうし 民の家元ですもんね。 民用に戻るか。 お子さんおるし。 はい。 うん。 でもまだちょっと民用には戻りません。 戻らへんの? はい。 パな全然民用らしくないもんな。その横の これからのやりたいことを衣装にちょっと表してみたんですよ。 あれ 何やりたいの? あの前からロックが好きだ。 あ、そうなん。現れてるな。 反対やな。 で、これからデモテープとか 1段落してから うん。うん。 作って で、レコード会社はトントンってよろしくお願いしますって。うん。やから。 はい。 でもまあ、ファンになった方もいっぱいおると思うんで。 うん。 はい。 はい。 ちょっとメッセージ言うときましょうか。 はい。1 年半、え、太陽シスコムーン D&C ボンバーとして活動してくる中、ずっと応援してくださった皆さんありがとうございました。え、これからも個人的に小港としてはずっと歌っていきますので応援よろしくお願いします。 [音楽] はい、ありがとうございます。 お願いします。 [拍手] さあ、ル はい。 え、これからも、え、シンプルな心と素直な気持ちで、あの、中国に生まれ、日本で育の誇りを持ってずっと歌っていきたいと思います。皆さん、これからも、あの、見守っててください。 [音楽] はい。ありがとうございます。 さあ、稲さん、 え、今まで応援してくれてた皆さん、 え、全ての方にありがとうと言いたいです。どうもありがとうございました。 [音楽] はい、ありがとうございました。 さあ、し田さん はい、 どうぞ。 えっとこれからはあの今メンバーさんに それぞれ歌を歌っていきたいっていうのは あったんですけど、私の場合は、ま、歌に 限らずからじっくり考えていくんで、 どんな場面で出てくるか分かりませんけど も、こう何かこうアクションを起こした時 は温かく応援してもらいたいと思います。 本当に1年半はありがとうございました。 [音楽] 1 月最後まで全力で頑張っていただきましょ。 [音楽] さあ、お待たせいたしました。モーニング娘新曲ライブこの後大裂いたします。 [音楽] モーニング娘第10 段シングルアイウィッシュスタジオライブです。 [音楽] 少し夜 私だけが寂しいじのあらまくれる寝えるどい [音楽] なぜか涙止まらない。あ、ありがとう。 [音楽] どりも僕が私を知ってるから誰よりも信じてあげたくちゃ。 [拍手] [音楽] イエー [音楽] [音楽] 人生しられ を出会ったり してみたり し 猫を出来合う道となって [音楽] イエー。 [音楽] Yeah. [音楽] [音楽] 雨も降 全ていつか できるさ。 は世 [音楽] [拍手] 素晴らしい。誰かと思う [拍手] [音楽] て家り泣い たりできる 人生素晴らしい これいつもと同じ道だって中見つけよう を 道と撫で でも笑顔は 大切にしたい [音楽] やは。 する人のために [音楽] [音楽] [拍手] お待たせしました。月モーニング 娘のニューシングルアイウッシュスタジオ初ライブ 1人ぼちで少し屈な呼ぶ [音楽] 私だけが寂しい [音楽] だらなくて笑えるメールといた。 [音楽] なぜが涙止まらない。 [音楽] あ、ありがとう。 誰よりもしが私を知ってるから誰よりも信じてあげくちゃ。 [音楽] 人生て素晴らしい。 ほら誰かとを手当たりしてみたり素晴らしいれを合う道とイエーおイエ [音楽] の日があるからそのうち雨も降る 全 いつか 敵さ。 あ、 人生 素晴らしい。誰かとり見 たり 集素晴らしい アム中で愛泣い たりできる 人生素晴らしい。 いつもと同じ道だって中よし [音楽] 誰かと ビ となめでも笑顔は 大切にした やは。 する人のため [音楽] これ

モーニング娘。 – アサヤン – I Wish インタビュー – 2000 09 03
.
.
.
.
.
#helloproject , #morningmusume , Pucchimoni, Tanpopo, #minimoni, Hello Pro, Hello Morning, Kaori Iida, Natsumi Abe, Yasuda Kei, Yaguchi Mari, Yuko Nakazawa, Goto Maki, Yoshizawa Hitomi, Rika Ishikawa, Kago Ai, Tsuji Nozomi, Ai Takahashi, Konno Asami, Makoto Ogawa, Risa Niigaki, Sayumi Michishige, Reina Tanaka, Eri Kamei, Miki Fujimoto, TV, Japan, Japanese, Gameshow, Funny, 2001, Jpop, Aya Matsuura, Tsunku, ハロモニ
ハロープロジェクト、モーニング娘。、プチモニ、たんぽぽ、ミニモニ、ハロプロ、ハローモーニング、飯田圭織、安倍なつみ、安田圭、矢口真里、中澤裕子、後藤真希、吉澤ひとみ、石川梨華、加護亜依、辻希美、高橋愛、紺野あさ美、小川誠、新垣里沙、道重さゆみ、田中れいな、亀井絵里、ミキ藤本、テレビ、日本、日本語、ゲームショー、面白い、2001、Jpop、松浦亜弥、つんく