厚労省遂にホントの事を言う⁉︎ 新型コロナワクチンの感染予防効果については承知していない。
 
 はい。え、皆さんおはようございます。 2025年令和7年10月1日水曜日朝の 6時31分もありました。アメリカは政府 機関が停止するかっていう、そういう日 ですね。 うん。 3年前思い出しますね。ワシントンDCで 会議を終えてようやっと日本へ帰るという 日に予算が通らずにつなぎ予算も通らずに 政府機関が停止するとついては空港どう なるかわからんと。 ええ、あのバカ高いワシントンに ホテル取ってこれからもいられる保証は ないとどっか友達の家探そうってやったん ですよ。でも幸いなことに 北ぎ が夜中に通ってそれで日本を帰ってきまし た。日本に帰れるってどんなに素晴らしい ことか でも海外行ってもあの 日の丸それからあのつ丸 あとダヴンチのあの贅肉のやつあれ見ると あに帰れるんだと思うんですよね。今日は そういう日です。帰れも今日本にいます からね。ラッキー。アメリカにいたらあの 時と同じことに で今日の最後のやつはこれです。 驚くよね。 厚労省ついにこれ森先生が 岸田さん大変ですよ。厚労省が裏切りまし た。感染予防効果については承知ないって 言ってます。木田さんは出間を言わされた ようです。この言葉を信じてうコ丸を打っ た被害を受けてしまった多くの国民はどう すればいいんでしょうか。 で、これ藤江さんの動画ね、ちょっとここ 見てみましょう。 ええ、え、 よしょ。これすごいことよね。すごいことでもしらっとこれ内閣全体が会見してる話でしょ。違います。あみずさんありがとうございます。 新型新型コロナワクチンについて ファイザー社身は感染予防効果を認めて いるのでしょうか?モデルナはどう でしょうか?ファイザー社、モデルな社が 、ま、この予防効果を認めているかどうか というご質問でございますが、この個別の ワクチン、製造販売業者がワクチンの効果 について、え、どのように認識をしている かどうかについては、ま、私どもとしては 承知をしてございません。私どもとしては 承知をしてございません。 象徴してないのに。ま、これなんで補助金 出してやってんですか? 感染予防効果が ないかあるかわかんないと。これて言って んじゃないですよ。 てかあるかわかんないって私たちが言う ことじゃないって言ってるわけでしょ。 それ大丈夫ですか? だってか95%あるって言ってませんでし た。しかも愛する人のためには打たなきゃ いけないって。今もどっかでCMやってん じゃないですか。と富足がさんありがとう ございます ね。愛する人のために打ったのはそう 愛する人に感染させないためじゃないん ですか? じゃあ重賞予防効果ってどっかに書いて ありますか?じゃな、何のために何兆円も 補助金出してたんですか? 昨日夜中にいや夕方やったけどね。 聞いてるか?コト 会計検査員聞いてます? 効果わかんないものにお金入れたんだって 。 どうする? ということで先生 おはようございます。あ 昨日夕方ねさんのあれをやりました。あの あ、そうなんです。私気づいてなかった です。 えっと、えっと、 ACIPのやつですかね? ACIP。 そう、そう。え、ま、はい。そうです。 それとあ、えっと、 埼玉の95件かな?うん。 ああ、そうですね。あの、藤さんが出してるやつ。 はい。あれもすごいですね。で、 このまま発表も、ま、驚きですよね。 うん。 え、今更これを言うんだっていう。 いや、まあ、実際確認してないから確認できないんでしょうけど、 [音楽] じゃあ今まではのね、あのね、岸田さんの有名な CM、あれは何だったんだって話になりますよね。 何だったんだし、しかも補助金つけてますからね。 え、もういや、もう補助金大なお金が全部に継ぎ込まれてで、実は感染予防は誰も確かめてないというか、ま、データ はい。 で、正直なこと言うと、データを見てると、 ま、広げてるとしか思えなくって、え、それがやっぱりずっとデータ見てたものから言わすと、いつわかったかと言うと、え、実はですね、あの、 え、センシェルズっていうすごい小さな国があるんですけどのけども 2020年の1月、12月か1 月かごめんなさい。 次の年の2021年1 月かそのぐらいにはもうなんか爆発的に増えてたんですよね。そのちっちゃな国で。 ああ、 あの、要は国が小さいから接事業がもし早く始まるんだったらものすごいくの全員にすぐワクチン打てちゃうわけですよ。 で、そういう国でもすごい早い段階に あの、えっと、死者がですね、爆発的に増えてるデータ見てたんですよ。 うん。うん。 で、その段階でこれって逆に広げてないっていうのは思ってたんですね。はい。 え、 で、あの、日本、あ、アジアだと、えっと、モンゴルなんかがですね、すいません。だったか忘かなり早い時期になんかほとんど感染者いなかった時に、あの、打ち始めると爆発的に、あの、やっぱり増えてるというデータも見てたんで、これはも実に、 えっと、はい。 あの、感染者かしてか、あ、感染者の方かな。モンゴルの場合は。はい。あの、爆発的に増えてたので、あ、も、これは確実に広げてるなとは思ってたんですよね。え え、だからむしろ広げる方向に進むっていう方が、ま、理屈的にもやっぱりあり得るんですよね。 そうですね。はい。で、 だって免疫し はい。それで、えっと、イギリスの やっぱり効果があるっても割と最、えっと 、早めに出たんですけども、あの、その 論文の、えっと、アブストラクト、え、 概要の、え、最初の文が確か、え、 ちょっと後でまた送りますけども、えっと 、え、最初の1週間は感染率が高かったん で気をつけましょう 。ああ。はい。 最初の方がむしろ発症してる人多かったですっていうのは論文に書いてあるんですよね。実を言うと。 うん。うん。うん。 ええ、そういうあの色々兆候はあったんだけどもやれおかしいんじゃないって言ってもまあまあ誰も注目せずあのどんどん進んでいったということが起きてました。 注目せずだけじゃなくて逆に隠してたでしょ。 あ、隠してました。隠して もこういうとこで言っちゃいけないことになってたでしょ。 ああ、なってたと思いますね。 あの、分かってる人やっぱ大たと思いますね。中数の人とかは。 はい。 はい。 いや、それもいくつもあの内部活発ありますからね。 あ、そうでしょうね。はい。 で、あとあとですね、実はあの昨日、え、これあの話してるの高橋さんじゃないですか?で、藤井さんが撮影して高橋さんがね、 2 人ともあの、実は昨日小年に来てたんです。 おお。 あ、この後実は私のところに取材に来ても、え、もらってですね、あの、とあるものを撮影してました。私が 決算特別委員会で発言してるところを撮ってもらって、その後ちょっとインタビューもあの、受けてまして はい。あの、え、 はい。ちょっとそっちであの特別なことをしたのではい。 ええ、 またそれも動画上がっていくと思いますんで、よろしく。はい。はい。 あの、ま、やっぱり国会と市議会とか ハミ打ちにしてやると結構いいですね。 はい。 あ、ま、ちょっと簡単に言うと何があったかというと、あの、他の方の一般質問 9 月の頭の頃なんですけども、あの、えっと、男子の、え、 HPB ワクチンを推進する方がですね、一般質問であって、 多いよりいとちょっと思ってたんですけど、その中でわざわざあの国民主党の、 [音楽] えっと、福田徹意師及び地元の医療関係者に監修を受けて、あの、発言してますってわざわざ言ってたんですね。 ええ、 で、またやっぱその内容が間違ってやばくない?早くあれした方がいい。俺今回司会議員選挙目の前なのに。 いやだ、今更それをこの福田さんのにこと間に受けて言ってと、あのやマジで心配。あ、本当に心配になるんですけどね。たまさんのことが。むしろいい加減ちょっとそ、これは心配しなくていいですよ。あ、もう何言っても生き残りますか?はい。あ、そうなんですね。 [音楽] [音楽] はい。はい。あ、 で、あのということ言って、で、ま、それだけじゃなくてやっぱ中身もがひどいことを 1 つ言ってですね、あの、えっと、予防選手取被害、え、救済制度について説明するんだけども、それが要は間違ってるんですよね。あの、ワクチンで、あ、せ、えっと、駐車で、え、健康被害をあの、受けてない、 [音楽] え、どっちか分からない人も広く救済する制度だって言っちゃったんですよ。 あれやり だからあのそれ言われたらやいやあのそういうわけはないそれそれで勘違いしてあの市の職員の人が対応したら困りますんでそこはきっちり説明しないととと思ってまあの予防制健康被害制度のあの支出もあの小年だけでも出てるんであのそこにあの関連していや予防選手取健康被害制度はあのこうですよって話をあのしてたっていうのをちょっと取ってもらって だっていうことです。 いや、でもそれ藤川さんがいなければそのままになったんでしょうね。 そうです。そうなんですよ。え、その、そのね、発言がそのまま疑似にだけ残るということになっちゃうわけで、ま、最も最もま、これちょっとあの自己評価が高すぎるのかもしれないですけど、私がいるからその発言があったのかなっていうのもちょっと思うんですよね。 [音楽] あ、ああ、対抗して。 はい。 いや、藤川さんに対抗しようっつうんだったら相当知識ないと無理だからそこまで傲慢でないでしょ。 うん。だけども結構やっぱり意の人って自分が専門家で間違ってないって思ってるんじゃないかなって思うんですよね。 いやいや、色々その厚労省のあの出している基本的な考え方とか上解説とかを見ればそうじゃないって分かるんですけど、 ええ、 見てないんじゃないかなと思って。 まあ、国会にもそういうのからね。ま、気にしないで頑張ってきましょう。ありがとうございます。 はい。 あ、福田先生、おはようございます。なんかはさん間違って ごあ、 おはようございます。 はい、どうぞ。 すいません。あの、さっきあのHPVP のことが出ましたけど、 あの、少のこともですね、あの、チルドレンヘルスデフェンスが間違ったことを日本が、あの、素晴らしいって言ったので訂正機能したとこなんですが、え、 あの、せっかくあの、川田平先生とですね、あの、大人の同時接取をあのやめるってメーカーが撤開したのに今度はそちらでですね、あの、トランプさんが動物用じゃあるまいし、こんなに打ってって言った。 それ以上に日本はその5種のですね、5の 承人ワクチンを2回打つというのをあの、 ま、根拠もなく承認してる、あの、実施し てるんですね。 で、アメリカのそのあのジェシカローズとかもあのワクチンの学者みんな驚いてまして、私の情報初めて聞いたということで、それであの昨日のあの口先生の夜のあの夕方の配信ですね、藤川先生 あれの元があのCDCのですね、HIP 会議っていうのが12 日前に行われてまして で、まあ13時間以上、14 時間近く収録されてんですね、 YouTubeで。ええ、 で、何が言いたいかと言いますと、その福岡大臣とかのような人がですね、あの、例えばあの、 FDAの会事でもHHSでもNHでも CDCの会議でもトップがずっと 10 時間それを聞いてまして、あの、それで大事なことはその現役の教授とかですね、そういう方があの、ま、あの、バイオマーカーでも岩崎さん教授もそうなんですけど、 あの、喋ってるんですね。 うん。 だからすごくレベルがバイオマーカーだけ 10 時間喋ってるってことはすごいことでで日本はあ、昨日のあのあの韓国のあの論文のことももうあのトップはあの喋ってましたのでだからそういう情報はバッと伝わるのにあの例えばあのリピド 7 パーティクルっていうのは設計血球のあの大きさのまあ 1/90 ですから例えばあの地球と太陽の関係ぐらいですね。 地球は太陽、え、太陽は地球の 108 倍ぐらいじゃないですか。ですからそういったものが 1兆個ですね。あの、 1兆個、ま、数千億個体に 1 回のワンショットで入っていくわけですよ。 うん。 で、えっと、2% は、あの、血液に入ってきますから、ま、割合でいくと 1つの細胞に対して1つのあのLNP が入ってくるわけですね。 だからそういったことを、ま、その数の 問題と広がり方の問題があの大事でして、 ま、あのそういったことを、ま、福岡大臣 始めその厚労省の官僚も、あの、そういっ た端ミーティング、あの、ラウンド円卓 会議とかですね、専門家とか現役のあの 感染症とかそのえっとモレキュラーの トップの方を呼んで、ま、日本のあの研究 も進んでないんですけど、あの、その公開 でオープンであの、やるってい っていう、あのYouTube でもいいですけどことができてないんですよ、日本は。 うん。 だからレベルが低いって言っちゃ失礼ですけど、あの、やっぱりそういった福岡大臣がそういった会議に、円卓会議に あの、出てですね、ずっと聞いてないだめなんですね、レクチャーを。 で、それをしかも国民にあの全部あのトランスパレンシンって言うんですかね、 公開して討論していくっていうあのまだ論文になってない段階で昨日のあの原口先生とか藤川さんが あの紹介したようなああいったことがあのどこのその保険機関でもアメリカ行われてそれが公開されてるってことが大事だと思います。 [音楽] そうですね。 ま、僕らしたら当たり前で僕別にこの厚労専門でないですよ。だけど命を守るためにやってんで専門の人は僕らに比べるはこれに向き合う時間もっとあると思いますよ。 そうですね。 のあのそこの会議に聞いてそれが国民があのそれを共有してあのちゃんと YouTube とかで公開で放映されてるってことが大事ですね。 大事ですね。 ま、でもそういう認識までも直期終わりますから。 またあの次の もう次本当にでもこれこれを助ける奴らも野党にいますからね。 そうですね。 アイデンレスとか言ってのもいるでしょ。だから もう一気に変えないといけないから僕ら寝てるまがないぐらい忙しくなりますね。 頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。 じゃあ川さん福田先生ありがとうございました。 いたします。はい。え、色々あ、スパチャ してくださったとしげさん、皆さん ありがとうございます。え、お、いっぱい ある。 え、 みぞさん、 みゆさんはい、皆さんありがとうござい ます。それじゃあ、えっと、今日2時から ですね、カさんとの、え、ライブですって 、その前に僕は何やるかて言うと、コト 会計権員 国会人の第2弾佐藤さ、負けとか言わない でいいっすよ。全然負けじゃないから。そ 、1回目であこまで行ける人ってもう超人 だから。皆さん佐藤さん応援しましょうね 。応援してますよ。こっちのあの支援体制 も 20代中心にできてきましたから 頑張りましょう。それじゃあ1日をご用。 おお。 なんでこれ? 終了する。
 
 厚労省遂にホントの事を言う⁉︎
 新型コロナワクチンの感染予防効果については承知していない。
 