【鬼畜難易度】オメガ零式ソロ(サポハンあり)攻略におすすめの片手剣装備と立ち回りをご紹介!【FF14コラボ】【MHWs】【モンスターハンターワイルズ】

とかゲです。はい。えー、連続して動画を 出しまくっているとトかゲなんですけれど も、オメガネテスね、え、今日来ましたよ ね。で、オメガネテスは、ま、とりあえず ね、倒せたっていう方も多いんじゃないか なと思うんですけれども、問題はイベント クエストの方のオメガネテス霊式の方。 これは極ベヒーモスみたいなもので、 ベヒーモスは、ま、なんとか倒せるけど 極ベヒーモスはやばいよねみたいなもので ですね。え、正直極ヒーモスより難しいん じゃないかというレベルの難易度になって おりまして、これがクリアできない方がね 、結構いるんじゃないかなと思います。で 、とかゲも配信で何時間もやってたんです けれども、本当ね、めちゃくちゃ頑張って なんとかギリギリ勝てるぐらいの難易度と なっておりまして、ま、それはそれは 難しいというわけで今回はですね、 オメガネテス ゼロ式なのか式なのかわかんないんです けど、前あの光の戦士の方があの霊式って 言ってたから多分なんじゃないかなと思っ てるんですけれども。え、こちらの攻略 方法、方法というか、おすすめ装備とね、 ま、とかゲのはこうやって立ち回ってます よっていうのを、え、ご共有できたらいい かなと思います。ただですね、とかゲも まだオメガネテス かなりギリギリで戦っているということと 安定してこれをやればね、必ず勝てます みたいな、そういう動画ではございません 。とかゲはこのように立ち回っております ていうね、ご紹介、え、をしたいと思い ますので、何かのね、参考にしたし いただければと思います。では早速装備ね 、え、こんな感じとなっておりまして、え 、ほとんどね、ほとんど先ほど出した ノーマルオメガネテス の、え、攻略動画で説明した内容と ほとんど一緒なので、え、ちょっとね、 詳細は省きで行こうと思うんですけれども 、ま、武器ね、ベルドロートにしており ます。 で、え、装飾品とね、発動スキルこんな感じになってて、え、回心率はね、こんな感じになってます。弱点特攻を削ってでもちょっとね、攻撃化を積んでます。で、そうだ、 [音楽] 5、5だけ見せしよう。 5石がね、とかゲこの当たり戸石を使って いるので攻撃化を詰めているんですけれど もこれこういうね当たり籍持ってない方も 多いと思いますのでその場合はえスキルの ところ5隻を弱点特攻レベル2がついてる 生産籍でいいので弱点特攻をレベル5にし てください。そしてね攻撃化はもう諦め ちゃった方がいいと思います。はい。でね え、発動スキルこのようになっておりまし て回心率このような計算になっております 。はい。でね、こちらも大事になってくる のはやっぱ回避距離アップね、え、大事に なってきます。で、あとはノーマル オメガネテスと何が違うのかというと、 高速体制レベル3を積んでます。これを つけないと、あの、ジ打波ドみたいな氷の ね、え、高速で、え、追撃でってしまうっ ていうのがかなりね、事故が発生するので 、高速体制かなり必須なんじゃないかなと 思います。で、え、通常のオメガネテスと 同様に早食い。これもね、ガチで必須です 。部屋食いがないと回復する暇が本当に ないんですよ。なので、え、これはね、 早食いつけるのがいいんじゃないかなと 思います。で、なんかとかげここ相銃1個 つけちゃってますけど、ここはマルチの とこことも考えてヒルみ軽減とか、えー、 干賞にした方がいいんじゃないかなと思い ます。ま、とかゲもね、ちょっとここは 変えようかな。はい、では実際にですね、 こちらイベントクエストの方の霊式 オメガネテス検証戦。 これをね、え、実際にとかゲはこのように立ち回ってますよっていうね、え、やつやるんですけれども、あんまり喋りながらできないかもしれないので、それちょっと頑張り、頑張りながらやっていこうと思います。はい、ではやっていきましょう。は、討伐です。捕獲ですのでご注意ください。 はい。 はい。行きます。まずはとかゲはここでね、もう初手ピクトポンポン。 分かり通る。 行きます。 は ふはふよしょ もうとにかくね、ひたすら頑張ります。 よいしょ。 で まずいして [音楽] はい 。 やべえ。やべ、やべ。 おお、なんか奇跡的に食らわなかった。 よいしょ。 [音楽] オッケー。まあ、まだね、ここはまだ女の口なんですよ。 [音楽] さあ、行きます。 [音楽] うわ 、 クルリンはい。よいしょ。ダめだ。 全力を癒しましょう。 ありがとうございます。 避け。 よいしょ。 結構ね、ビクトポンポン 好きある時はね、ビクトポンポンやった方 がいいかもしんないね。 にならないダメージがあった。 [音楽] てや [音楽] やめれ。 よいしょ。これだ。 嘘だろ。うわ、そんな結構離れたつもりだったのにな。 ちましたね。 体力 ふ でね、こいつをおそらく傷を修復するん ですよ。ほっとくとなので傷ができたら 早めに 壊した方がいいと思う。集中弱点攻撃で。 今傷ができた音がしたので。 やべ、やべえ。またそれか。もう離れる。危ねえからこれマジで感謝します。 [音楽] 危ね。 で、この技の後は足に集中弱点攻撃を入れることでダウンを取ることができます。はい。 ガードしてくるリンがやべ 大丈夫か [音楽] うわ。 これね、この暴れるやつ。この暴れるやつ はちょっとね、離れた方がいい。 もう1回来る。 はいはいはいはい。で近づいて足に集中 弱点攻撃 はオッケー。 力回 ガードして待って。クルリン。はい。 ふ 。 ナイス。よいしょ。 こちらに よいしょ。 ま、一切喋る余裕はないんですけれども 集中しないと勝てない。マジで。 オッケー。 次のエリアに進む前にですね、バフをするといいと思います。 次のエリアでネルスキラクローンを召喚し てくるので、それに備えてね、火力バフを かけていく。 は うわ、まジか。 ダめです。させるちゃ [音楽] をやしましょう。 はい。でね、デルタアタックが来たらサブ武器に持ち帰るで。寝スキアやる。 もらうなよ。 のした [音楽] [音楽] [音楽] やはり [音楽] まずい。落ちこえて。オッケー。危なかった。でね、ちょっともう回復薬がなくなってきちゃったので。あるかな?まだ。 あ、あるか? まだ大丈夫か? はい。で、武器を変えて 落石を当てます。やべ、落石。ああ、最悪 。この落石外すのはね、結構やばいな。 本当だったらデルタアタックの直後にあの落石当てられたんだけど 危ね ふ。 ああ はふ ふ ふふき玉 です。うまく使ってください。 あ、やべ。決ま避けて。 やばい。やばい。ば はい。いよいよ最終エリアなのでこ 外したの痛いな。うわ、マジでちょっとで 多分ね、時間的にはそんなにギリギリじゃ ないと思うので1回ね、ちょっとアイテム を取りに戻りましょう。 で、時間やった方がいいんじゃないと思い ます。 [音楽] ありがとうございます。 焦らず避 はへ うわあ。ま、しょうがない。あのね、最終エリアでるのはしょうがない。ここまで無乙で来れば全然可能性あるので、 ま、このまま行きましょう。きます。 [音楽] ダめだ。はい。 大玉で え、 え、 もうあとは避けゲーなので 避けながら隙がある時だけ攻撃していき は私が注意を聞いてみせます。 うは来るり。はい。次もう 1回来る。はい。 うわ、やばい。ま、しょうがないです。でも このね、オメガ式は映らない方がおかしい。 で、まだね、これ勝てると思う。 まだ弱ってないけど、もうすぐ弱ると思う んで、多分大丈夫だと思います。 に乙つぐらいしてもそう。オッケー。ナイス。厳うまくしたい。 体力終わった。 で、今弱ったので残り 8 分ぐらいあるから落ち着いて映らなければ大丈 勝負 。 こっからが本番なんだよな。ナイス。この タイミングでそれはいいよ。は ふわふ は ふ 、 あとは落ち着いてやれば大丈夫。 これを避けゲー。しばらく避けゲー。 はい。避けゲーが終わったら攻撃を開始。 を [音楽] ちょっとね、これは遠くに避ける。危ねえから。オッケーオッケーオッケー。 [音楽] いやあ、それはきついわ。これはね、寝たまま 3回来るから。はい。りました。 これ余けゲー。はい。 で、これはサイドから魔法 まずい。 大丈夫か? 近寄れない。 これはサイドから魔法。あ、まだ使えねえ。あと 4321。 無理だ、これ。間に合わねえわ。これ避けゲーね。あ、敵取ってくれてるから大丈夫だ。オッケー。 [音楽] [拍手] はい、というわけでかなり時間はかかってしまいますけれども落ち着いてやればなんとか 3 乙以内にソロでサポートハンターありでも討伐することは可能です。よりです。 結構最後の方をぐったというか、ま、おりまくってたじゃないですか。なので最終の段階まで [音楽] 1ツモをしないこと。これがね、まず 目指すことになってきますね。最終エリア で落るのはもう仕方ないから、最終エリア まで無乙で来ればクエストクリアできると 思います。時間的には5分ぐらい残ってる ので、これだけゆっくりやってもなので、 サポートハンターでも 一応クリアすることはできるので、 ちょっとね、マルチ苦手だなって方とか 知らない人とやるの怖いなっていう方も なんとかね、頑張って挑戦してみて ください。このチケット 何枚必要なのかな結局このチケット 多分ね、4、5回やらなきゃいけないかも しれで運良ければこう2枚出たりするので このように ちょっと頑張ってねソロ戦の方も是非 クリアしてください。30分以上かかっ ちゃいましたけどね。なんとかクリアは できると思います。というわけで、 あんまりこうなんか必勝法みたいな説明の 仕方できなくて申し訳なかったんですけど 、あととかゲももうちょっと慣れてきたら またね、さらに分かりやすい動画あげられ たらいいなと思っておりますので、 とりあえず初日に出す動画としては許して いただきたいと思います。はい。あとね、 いろんなこうこういう風にしたらね、簡単 になるよとかそういうアドバイス、え、 ございましたら是非コメントで教えて いただけると幸いでございます。敵がまだ 治らなくて本当申し訳ありません。という わけで今回も最後までご覧いただき ありがとうございました。

今までのMHWsの攻略動画はこちら

---
モンスターハンターワイルズ
©CAPCOM
---