ノーファンデにおすすめのおしろい乳液5選!乾燥しない、シワが目立たない、ツヤがある⭐︎
はい、皆さん、今日もよりこメイクアップ チャンネルご覧いただきましてありがとう ございます。よりこです。はい、という ことでだいぶ涼しくなってきてらしくなっ てきましたね。私のもう1つのチャンネル ね、キャンプチャンネルやってるんです けど、もうキャンプの方もね、すごく、え 、しやすくなってきたので、え、今週末も ね、ちょっとね、え、2泊でキャンプ 行こうかなっていう風に思ってます。はい 。え、ではね、今日の動画なんですが、 最近、あの、やっぱり私たちぐらいの年齢 になってくると、ファンデーションを しっかり塗る時っていうのはしっかり塗ら なきゃいけないと思うんだけど、やはり しっかり塗りすぎてファンデーションも 結構熱く塗って、おもしっかりはいちゃう と、どうしても私たちぐらいの年齢になっ てくるとシワに入り込んじゃうんだよね。 こういうとことか方向に線になっちゃっ たり、目の下がくしゃくしャになっちゃっ たりっていうことがあると思います。 メイクしない時はノーファンでて痛いなっ て私も思うのね。あの、ま、ちょっと気に なる部分は簡単にコンシーラーでカバーし て、他の部分はノーファンで下地などを 使って、え、素肌で痛い。でもやっぱり、 ま、乾燥とかね、シとかシミとかそういっ たものはカバーできたらいいなっていうの があると思います。で、結構皆さんねノー ファンドのやり方教えてくださいって コメントでね、おっしゃっていただくこと もあるので、今日は私のおすすめのノー ファンデ下地を、え、ちょっとね、え、皆 様にね、ご紹介できたらなという風に思い ました。ノーファンで下地っていうよりも 下地じゃなくてもノーファンで乳液、お 白い乳液とかっていう風に呼ばれるもの ですね。全部でね、5つあります。お すすめのものが5つあって、それ以外に 番外編が、えっと、1つ、2つかな?番外 編が2つあります。はい。では早速ね、ご 紹介していきます。私も今日はね、えー、 ノーファンデでちょっとコンシーラーを この辺につけてるだけなんですよ。目の オケションもほとんどしてないので、ほぼ すっぴに近い状態なんですけど、これがね 、1位になった、え、ノーファンでクリー ムっていうのかな、なります。1番最後に ご紹介します。まず、え、5ね、5番。お すめ5番。はい。それはですね、こちらに なります。もうちょっとくちゃくちゃに なっちゃってるんだけど、えっとね、 ウルみナプラスや 肌お白い乳液01番になります。 ナチュラルベージュになります。SPF 50+のPA、え、4+になりますね。 えー、ファンでしたくない時も負担感を かけずに毛穴くみ 手カりを自然にカバー水みしつや肌が1日 続くということで美容液成分が80% 入ってるみたいですね。はい。こちらです ね。ね、見てはい。 ねえ、鹿なんかが入ってるみたいですね。 保湿成分として鹿が入ってるのかな。はい 。で、えっと、まず私のノーファンで、え 、乳液を選ぶ基準としてはまず艶やね、艶 、あの、張り管というかそういったのが あるもの。それから、え、乾燥しない。 乾燥しないで日焼け止めは まあSPF35ぐらいでも別にいいかなと 思ってます。SPF50入ってなくても。 それから色が白すぎないというのが私の その選ぶ基準になってます。はい。で、 これもナチュラルベージュって書いてある んだけど、こちらのカテゴリーはお白い 乳液になります。 ちょっとね、え、入れ物としてはこういう 入れ物になってます。ちょっと下地っぽい 入れ物で、で、色はね、白っぽいのとか 透明とかじゃダメなの私はね、こういう風 にナチュラルベージュって書いてある ぐらいだから、このようにちょっとね、 肌色っぽく付いてるのが好きです。で、 少しトーンアップしてくれるもの。はい。 で、えっと、なぜこの生つや肌お白い流文 乳液は5位だったかって言うと、えっとね 、艶とかあと色、それからま、日焼け止め の子、ちょっとまた隣のあのカコが泣い てるんだけど、え、その辺はね、クリアし てたんだけど、やっぱりね、夕方になって くると若干私は感想を感じてしまったん ですよ。うん。だから、ま、下につける スキンケアとかの問題なのかもしれないん だけど、ちょっとね、乾きを感じてしまっ たので、私はこれをね、5位にしました。 ま、一応美容液成分で保湿が入ってるし、 艶ヤオイルとか肌レクスミケアなんかも 入ってるらしいんだけど 、若干私はうん、あの、うん、乾きを感じ てしまったので5位にしました。こちらお 値段はAmazonで、えっと、ね、 780円です。780円ね。ま、手頃な 値段ですよね。 はい。そしたら次行きます。こちらです。 エリクシールの、え、お白い、え、 エイジング系あ、なんだ?ちょっと待って 。えっと、エリクシールルフレ バランシングお白いミルクです。こちら です。これが4番目になります。え、 ファンデなしの日にっていうことで、 えっと、多分色は1種類なのかな?SPF 50+のPA4+になってます。はい。 これもね、 これも結構使ったなんかね、そう。これを やるためにずっと何種類かね。はい。で、 色はね、 やっぱり今の構成のと同じように こんなように少し肌色が付いてます。で、 エリクシールね。だからかなり良さそうだ よね。良さそうなんだけど、ウルミナ プラスに比べて若干トーンアップ効果が 高いように感じますね。これはね、自然に カバーできる朝用の乳液っていうことで、 えっと、お白い効果と自然なカバー効果、 それからコラーゲンなんかが入ってるのね 。ただね、あんまり 艶やと艶感をね、感じなかったんだよね。 私の好きな。多分ここにも書いてあるよう に手カり毛穴のない1日ということなので 、お白い効果がかなり高くてで割とこう艶 が艶とかっていうのがないので それでなんじゃないかなっていう風に思い ました。 うん。だからね、4番目、4番目にした。 やっぱりね、どうしてもね、つやなんだよ ね。ピーンと。これなんかすごいでしょ? これ1位に選んだやつなんだけど、もう 本当につやツやでトラブルというかシ和感 とかをカバーしてくれるから、このエリク シールの、え、乳液、お白い乳液は ちょっとそれがね、感じられなかったんだ よね。で、エリクシールの入液のお値段は 、お値段もちょっとね、せえ、 Amazonで1980円 だから、私のこの1位のに比べると、お 値段もちょっと高面なので4番目にしまし た。はい。でもこれもすごくいいですよ。 はい。そしてこれはもう今までずっとご 紹介してきた多分皆さんも見たことある 王道の、えー、お白い入液がま、3番目に 入りました。で、えっと、こちらですね、 プリオールの、え、お白い美白が入って ます。美白が付いてます。乳液ね。はい。 SPF50+のPA4Plusで医薬品 です。もうこれは素晴らしいね。はい。 ということでこんな感じですね。はい。 えー、まず感想により小じを目立たなくし ます。つやり透明感のなさの乱れにって いうことで、あとね、お白い効果で肌の 明るさをほんのりアップ。小じ、くみ、 色村なるふ割は割りカバーします。という ことで、無通のね、保湿成分なども配合し てます。コラーゲン、ヒアルアナンス、 スクワラン、その他もろもろね。で、皆 さん多分これが絶対1位に来るよねって いう風に思ったと思うんだけど、若干ね、 これが私のその基準としてはやっぱり ベージュ系、肌色系がいいんだよね。だ からこれがベージュ系、肌色系だったら 多分1になってたと思う。でもこれはね、 残念ながらね、ピンクなんですよ。ピンク なの。 はい。こういう感じで、ここね、ここ ちょっと白っぽいピンクなのね。で、 やっぱり塗ると白いんだよね。トンアップ だから。 これがね、ちょっと私には白すぎる。だ から質とかそういうのはめちゃめちゃいい んだけど、ちょっと色の感じが白すぎる から、今の感じ。うん。 そうね。とにかく白いっていうのがうん。 3位の残念なところ。3、3位のところ。 もう質とか効果とかはもう最高だと思うの 。だから白っぽい肌色がお好きな方なんか はもすごくいいと思います。はい。ね。 あとお値段がやっぱり3500円。 3520円。この辺もやっぱりうーん、 ドラッグストアで購入できるけど、若干 プチプラではないかなっていうのもあるの ね。それでちょっと残念ながら3番に入り ます。でもこれはこの値段でえっと色も トーンアップで明るいのが欲しい方絶対お すめ。はい。そしてですね。そしてですね 。トゥルル はい。2位まで近づいてまいりました。え 、こちらがですね、2番目に入ったのが こちらになります。え、ファシオの、えっ と、エアリーステイオイルブロッカーの 01番です。えっと、これはSPF50+ のPA4+になります。カチャカチャ カチャカチャカチャっとするもので、えっ とね、カテゴリー的には多分これ下しに なるのかな。他のはみんなね、朝用乳液と かってなってるんだけど、これに関しては 下地になってます。はい。で、これ本当は 1位にしたかったのね。本当は1位にし たかったんですよ。もうずっと使ってる から、もうなん、多分動画にもしてるから ちょっとこれを 外して色もね、私が先ほど言ってたように このように、え、肌色です。ハライドです 。で、のびもすごくいいの。軽い。1番 軽いと思う。この中の乳液の中では 軽くて艶もあってすごく綺麗。もう本当に なっちゃうからね。ただこれがなぜ2位に なったかって言うと、魚ウォーター プルーフになっていて、こちらは汗水に 強いタイプになっていて、やはり あのオイルブロッカーっていうぐらいだ から本当に落ちないのね。なので落とす時 にやっぱりオイルクレンジングが必要か なって。これメーカー推進じゃないですよ 。私が思ってるだけなんだけど、基本的に はウォータープルーフの製品はやっぱり、 えっと、お湯で落ちるとか接近でオフでき るって書いてあったとしても、私はオイル クレンジをお勧めするのね。だからオイル クレンジをいつも使わなきゃいけないって いう部分で 2位になっちゃったのね。でも夏場は本当 に崩れないし、ツピッとした感じがあって 、肌に艶感も出るので、あと汗水にも強い から。これ夏場はもうこれ最高にいいと 思う。ただこれきれ、これからの季節は ちょっと乾燥するかなっていう風に思い ます。うん。すごく肌が綺麗に見えて、え 、いいです。はい。これがファシオの エアステイのオイルブロッカーになります 。これが、え、2になりました。では 1。今私がつけてるやつね。すごい綺麗 でしょ?ノーファンデに見えないよね。 ファンデーションつけてるみたい。ま、 若干やっぱり白くはなっちゃうんだけど。 こちらです。じゃーん。はい。ということ で、もう皆さんお馴染みですね。お馴染み のこの、え、サナ滑らか本舗の、え、 リンク入液になります。はい。 エイジングケアUV入液っていうことで、 えー、お白い効果のUV入液っていう風に 書いて、小じ毛穴を自然にカバーな隠れ ちゃった。こんななって自然にカバーと いうことでピュアレノールなんかもどう やら配合してるようですね。そうね。 こんなに素晴らしいものが出てたら ちょっと値段の高いのってっていう感じだ よね。ま、一応接鹸オフって書いてあり ます。ま、ウォータープルフじゃないから ね。石鹸オフでノンケミカルっていうこと ですね。はい。乾燥による小じを目立た なくしてくれる効果などもあるので、え、 今使ってますけど、本当に艶がビーっと なって 綺麗なのよ。綺麗なの ね。で、ま、SPFはこれは、えー、 ちょっと待って。SPF43です。で、 PAが3+になるので はい。SPF50ではありませんけど、 これはね、本当に大好き。大好き。 安いし。これいくらだっけ?800円 ぐらいだよね。はい。Amazonで 800円ね。うん。で、色もとこれの多分 白い日焼け止めって前に私ご紹介してたと 思うんだけどいつの間にかこのように肌色 の じよいしょ。肌色のこんな肌色の下立ちが 出てって 違わしわだけど気にしないのでね。 本当にこの艶や感がね大好き。ま、分から ないよね。色はね。雰囲気はね、つや感が 私の顔見て。この艶感がもう大好き。一応 これをえっと全体、あ、全体に塗って目の 下とあとシミのところだけ軽く コンシーラーやっただけであとはもうこれ だけしかやってない。メ元もほとんど メイクしてないし。これはノーファンデに は絶対におすすめの、え、アイテムになり ます。はい。ね。ま、えっと今日はね、 実際にメイクしないけど今度ね、あのこれ でメイクしてるけてメイクしてるところを ね、実際にお見せしたいと思います。はい 。1位はこちらの、え、3ね、豆乳の エイジングケア入液が、え、ノーファンで 入液では、え、私の中のベスト10、あ、 ベスト5では1位になりました。はい。と いうことで番外編になります。案外編。 はい。えー、これはですね、え、韓国 コスメの私が大好きなナンバーズインから 出てるこの、えっと、クッションですね。 UVクッションみたいな感じです。これも もう 結構使ってて、 こういう風にネット、ネットの中に クリームが入ってるという 感じです。こんな感じね。ただこれはね、 すっごい綺麗になるの。枠があったみたい でビーっと綺麗になるんだけどとにかく 白い。白いだからダっこさんつけちゃうと 真っ白っ白になっちゃう。どの辺に つけよう。 もうね真っ白になっちゃうの。でも本当に トキ。ここね。ほら真っ白になっちゃうの 。真っ白になっちゃうけど遠期肌はでき ます。本当に ね。だから番外画編にしました。で、これ 2種類あって、えっと、チューブのタイプ とこういうあのクッションに入ってる タイプとあります。はい。あともう1つが これも私の大好きなフィー。フィーからも 出ててこれがえっとクッションガラスの中 からクリアーというものが出てます。はい 。クリアーなのでほぼ色がつかないんだ けど、これはえっと完全なるクッション ファンデーションみたいになってます。 こういう感じで。 はい。こういう色ですね。これもすごく 綺麗につきます。すごく綺麗につくんだ けど、ほら、白い。 かなり白いのでやっぱり気をつけてつけないと真白になっちゃう ね。こんなだもん。 はい。でもこれもすごい綺麗につきます。だからやっぱ韓国のすごい白いお姉さんたちいるじゃないですか。 ああいう肌、あの、ファンデーションつけ てなくて、それでああいう肌を使いたい、 作りたい人、そういう方はこの辺の、え、 フィーとかナンバーズインの、え、クリア なタイプが結構おすめだと思いますね。 こちら2つは番外編になります。はい。と いうことで今日はノーファンデで綺麗に 見せる、え、お白い乳液や、えー、 トンアップ下地をご紹介させていただき ましたが、いかがでしたでしょうか?ご 参考になりましたでしょうか?どれがいい よとか、どれがどれを使ってるよとかね、 あの、コメントでもっといいのあるよとか 、これおすすめですよっていうのを コメントで教えていただけると嬉しいです 。はい、ということで最後までご視聴 いただきましてありがとうございました。 この動画がいいなと思われたら高評価 ボタンお願いいたします。 Instagramやっておりますので フォローの方よろしくお願いいたします。 もちろんチャンネル登録もよろしくお願い いたします。キャンプチャンネルこちらで やってますのでよかったらまだ見たこと ない方はご覧になってみてください。はい 、ではまた次回のYouTube チャンネルでお会いいたしましょう。 よりこでした。またね。
元美容部員でメイクアップアーティストのYORIKOです。今回の動画はノーファンデ美肌になるおしろい乳液下地5選をご紹介しています。参考になったらGoodボタン、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。動画の感想をコメントで教えてください♡使用しているアイテムはコチラ⬇️
【今回ご紹介したアイテム】
・コーセーウルミナプラス 生つや肌おしろい乳液 ミルク
https://amzn.to/3VFqqtb
・ELIXIR エリクシール バランシング おしろいミルク C(ファンデなし用)
https://amzn.to/46HsI01
・プリオール 高保湿 おしろい美白乳液
https://amzn.to/481DwbC
・ファシオ エアリーステイ オイルブロッカー 化粧下地 01 ピンクベージュ
https://amzn.to/3Io8Jvj
・なめらか本舗リンクルUV乳液
https://amzn.to/4mD5YUQ
【番外編】
・ナンバーズイン ナチュラル 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクッション SPF50+PA++++
https://amzn.to/46Ztp67
・Fwee クッションガラスナチュラル 00 クリア
https://amzn.to/3WagGY6
⛺️YORIKOのキャンプチャンネル🏕
https://www.youtube.com/@UCYWmY0O4G28P6R9sGHUCRXQ
サブチャンネル
https://www.youtube.com/@UCRUO3cVN1ZzRldoq2S5kOrg
☘YORIKO Instagram☘
https://www.instagram.com/yoriko_makeup
❤︎kaiholo_camp
https://www.instagram.com/kaiholo_camp
♠YORIKO Profile♠
美容歴40年、国内外大手化粧品ブランドのチーフビューティーアドバイザーを経てメイクアップアーティストへ転身、同時に次世代育成のために美容専門校の講師となる。
現在は横浜に自身の美容専門スクール Y’s MakeuUp Schoolを立ち上げ、他にもビューティーコメンテーターとしてTVや雑誌などにも活躍の場を広げる。2016年3月アラフィフになってYouTubeを始める。同世代の女性をはじめとしメイクや美容の素晴らしさ楽しさを広げられたらと日々奮闘中!