【注目】金価格が最高値更新!1g2万円超えか?令和のゴールドラッシュ状態 今後の予想をスペシャリストに聞く【サン!シャインニュース】

会場の前には私の身長よりもはかに大きい金のゴジラが飾られています。 この週末多くの人が訪れていたのは茶道具や直など数 [音楽] 1000 点以上の金製品を展示する大黄金点。 [音楽] 投資感覚値になるみたいなイメージもありますね。 結構上がるって聞いたので、ちょっと興味あってみてみました。古代から富を持つもの象徴だったと言われている金少価値の高さから世界中の人々を魅了してきましたが、今その価値が一層注目を浴びています。 [音楽] [音楽] 先週金曜日1gあたりの氷価格が 1万9940 円で最高値を更新するなど今まさに令和の ゴールドラッシュ状態に 果たして金の価格は今後どこまで上がって いくのでしょうかい あの切れたネックレスあるんですよ金に 乗り出す 切れたけど結 面倒だから放置しての何本かあると思う。本 も分厚いやつ。騎兵とかの分厚いてないよ。細いやつ。細い た方がいいじゃないですか。 そうか。 でも今なのからもっと上がるかもしんないじゃない。 本当本当 どうだろう。え、梅田さん金大好きですもんね。 私、 私そういうのあんまり興味はないんです。そう。 うん。あんまり好きじゃ投資も嫌いだしやったこともないし。 金も買って食べとくなんてことやったこともないし。 投も実際もしてない。 奥さんは頑張ってるみたいですね。 あら、担当ですね。 分っていいと。 やっぱりあのバブルを経験してるからじゃないですか。 なるほど。 ああ、 安定したが。 さあ、ここからは日本基金属マーケット協会代表理事の池水優一さんに解説お願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。よろしくお願いします。 さあ、まず価格が高騰している金ですけれども上がっている上がっているとね、毎日言っていますが 見てください。このグラフやり方がです。 何これ? 右肩上がりってこういうことですよね。上がりですね。 もうロケットみたいじゃない? そうなんですよ。2023年2 年前ですね。1gあたり8834 円だったのが2年でなんと2倍 はあ 以上になっているんです。 はい。この上がり方すごいです。池さん、この 2 年でなぜ急激にこのように価格が上がっているんでしょうか? そうですね。この2年で加速した1 番の原因は、ま、2年っていうか3 年かロシアのウクライナ進行があってですね。 で、アメリカがロシアに対してそのベドル彼は持ってるベ資産、あのベドル資産をですね、凍結したんですね。 それによってロシアだけじゃなくて中国とかもですねリスクになってしまって、で、みんな米ル売ってゴールド買うってことがそっから始まって、 [音楽] え、中央銀行の金額外がものすごい増えたんですね。それが、ま、直接的にはこの急筒の原因にはなってますね。 なるほど。 また安もかなりもう学面的には影響します。 そうですね。 円のゴールドっていうのはドルだ、え、ドルか×ル円 はい。 でグラムに直したものですから、それも影響は大きいですね。 うん。 詳しいね。かずさん 僕は金を本ん当信用してるのです。 [音楽] 本当に信用してだから僕こ染めて赤で金だ。 そうなんですか。 本当にそうじゃないですか。 はい。 先週金曜日の時点で1万9940 円でしたから今日にも2 万円の大に乗ると見られるということです。 あのスポのマーケット見てると今日多分 2万円行きます。 はい。どんどん上がっています。では金のスペシャリストイ水さんに金にまわる疑問こちら聞いていきたいと思います。まずは 1番目。金の価格今後どうなる? うん。 池水光さんによると今後ます。金の価格はこれからも上がり続ける可能性ない。 来年には2万2000 円台突入とありますが、 さん、これどうして上がり続けるんでしょうか? あの、まあ、2万2000 になるかどうか正直分からないですけれども、ただ、え、これからのコールドが上がり続ける最大の理由はですね、あの、通貨の価値がどんどんどんどんあの、減っていってんですね。で、これは金が上がってるっていうよりは、あ、通貨の価値が下がってる。 あの、1971 年までのブレートンズ体制、いわゆる金本性の元ではですね、 14数35ドルだったんですよ。で、54 年後の今13800ドルになってんです。 100倍以上になってんですね。 うん。 で、これの流れは僕は基本的に続いていくと、今の資本主義経済っていうのは要は経済拡大していくのがあの、目的なんでそれが続く以上の量は、え、増えていくし、 え、今から手を出してもいいってことですか? あ、全然遅くないと思いますよ。 へえ。 基本的に使収経済ってうっすらインフレし続けるから金度がそれに連動して上がるってことです。 そういうことです。まさにそういうことですね。 なるほどね。 はい。 ではイ光さんに初心者におすめの禁止さ何がいいのか知りました。はい。気になりますよね。それがこちら 準金積み立てだということです。 どういったものなんでしょうか? あの特に今まで投資をやったことない人たちに 1 番お勧めできるのはやっぱりこの準金積み立てというこれは毎月決まった額例えば 1万円でも3万円でも10 万円でもいいんですけれども決まった額をその月の大体アベレージかま決まった日に買っていくんですね。 うん。 ですから、え、相場が上がっていくと買う量は少なくなっていく。もしがってきたら買う量が多くなっていく。いわゆるゾロコスト平均法で買ってくれるんで、あの、買の平均価格が良くなっていくっていうことで、 で、僕最大のこれの利点はですね、こんな右肩上がりのマーケットなかなかね、いつ買えばいい、こんなの買えないってみんな思うじゃないですか。あんな上がってたら。 はい。 でもこれ機械的に買ってくれるんで引きで ああ、 それが1番、ま、僕もやってますけれども 悩なくていいという。 そういうことです。相場見なくてもいい。 あ、自然メリットはあるんですか? デメリットはそうですね、あの、ちょっと手数量が高い。 うん。 で、氷売価格でやるんで、スプレッド売る時と買う時のあの値がまあまあるっていうのと、 あとはこの準金だってのデメリットではないですけど金を持っておく時のままあデメリットと考えられるのは株みたいに配当離ないんですね。もうそのものの価値で取引してるんで。 そういったそこをデメリットと考えるんであればデメリットですけど 金の価値って100 年間変わらないわけですよ。 うん。 その間にあの通貨の価値はになってる [音楽] だとしたらこんなデメリット関係ないねのは僕の考え 持ってればとにかくいい自分の資産を守るという意味です。 ちょっと単の中でもしあのこう使ってないその指輪金とか見つけたら売り行った方がいいですか?行かない方がいいですか? はい。 あ、売りに、それはま、売りに行ってもいいですけれども、あの、ちゃんとそのに入ってる金の価値であの、買い取りはしてくれるんで、で、あの、売るんだったら田中き金属とか三菱マテリアルとかちゃんとした自金賞とかで売った方がいいです。あの、 街角でこうバげてるところなんかの価格はとってもひどいところある。そうですね。そうね。 じゃあ、その売ったお金で積み立て金やりましょうか。金取りながらやったりが難しいんですよ。その 5年ぐらい保用した方がいいんですよね。 なんか いや、もう永遠に保した方がいい。 永遠にってことはじゃ、現金化できないってことじゃない。 いや、売る時はお金が必要な時ですね。 出口が難時にお金 なんかのためにでも投資ですからね。 ただそうリスクってわけじゃないですからね。 そう。デメリットスクを考慮した上でご自身で判断して購入の方をお願いいたします。

9月26日、金1グラムの小売価格が1万9940円で最高値を更新。今まさに「令和のゴールドラッシュ状態」になっています。
果たして金の価格はどこまで上がっていくのか?
『サン!シャイン』では、金のスペシャリストをスタジオにお呼びして、詳しく解説していただきました。
(「サン!シャイン」2025年9月29日放送)

#金 #最高値 #価格高騰 #令和のゴールドラッシュ #買取 #売り時 #サンシャイン #ニュース

▷サン!シャイン
月曜~金曜の朝8時14分スタート。
日々起こるニュースを徹底的に取材し、その深層を掘り下げるだけでなく、時に怒り、感動し、くすっと笑ってしまうというような喜怒哀楽を視聴者とじっくり共有する“大人のため”のライブショー☀

▷公式ホームページ
https://www.fujitv.co.jp/sunshine/

▷公式LINE
https://lin.ee/qH6dMF1

▷公式X
https://x.com/sunshine_fujitv?s=21&t=iv76YTYRVSnA3_qrH_Fc0Q

▷公式Instagram
https://www.instagram.com/sunshine_fujitv?igsh=MWU1YzJwaWo3Z3l2NQ%3D%3D&utm_source=qr

▷公式TikTok

@sunshine_fujitv