地銀株が強すぎますよ。ソニーフィナンシャルグループはどうなる。りそなの良い取り組み。オリオンビールはどうなる。

ちの友です。一般論なってます。投資お 願いします。日経平均株価、え、先週下 方向に入ってきた最終的な終わり値なわけ ですけれども、ま、いよいよ来週からと いう相場の中では、ま、9月として10月 相場に入ってきます。え、日銀の金融政策 決定会10月末内し決算期ということで、 こっからさらに上昇取れるのかという戦い になりますけれども、基本的には一旦お 休みをしながら10月少しね、やっぱり 調整日柄調整してそしてもう1度年末に 向けてというような上昇の方がチャートと しては綺麗かなと思っています。という中 で銀行株です。市銀株です。ということで 、特に先週末、ま、配当権利取りもあり ましたけれどもの軒並上昇ということに なりました。本当にね、銀行株ホルダーの 皆さんおめでとうございます。え、ま、 特にね、え、千葉、そして、え、群馬こう いったところ、そして京都、え、それから ね、ま、容銀ね、伸びていますと、この 辺りは、ま、過去動画というかね、チ銀株 シリーズということで動画作っていますん で、よかったら再生リストをね、チェック していただきたいと思います。 で、例えばね、え、イ銀とんでもなく上がりましたねというコメントも頂いた通り、銀行株の中でも銀株の上昇とにかく強かったわけですよ。で、イ銀についてはもうちょっと前ですけども、過去動画でもね、撮っていますし、ま、防衛、関連、防衛関連とったところの言葉もある通り、株主還元とにかくやってきてますよ。気になる方はね、これ概要欄に今日貼っておきますんで、動画見てみてください。 で、1つ気になるのが、ま、ソニー フィナンシャル最上場ということで29日 、え、いよいよ明日ですけれども、え、出 てきています。ま、コメントでもソニー フィナンシャルについては少しね、え、 コメント皆さんの方からいただきました。 えっと、ま、どういう会社かというとこで 、ま、基本的にはね、ソニーフィナンシャ ルって書いてる通り金融ですよ。ま、銀行 ですね。そして、え、ま、ソニー銀行と いう名の元に私もね、講座解説をしてい ます。ま、実はね、一部Xなんかの収益を 受け取るにはソニー銀行がいいんじゃない か、そういった話もあって、え、ソニー 銀行をね、ちょっと使ってるわけです けれども、え、利益、えっとね、ま、伸び てるというかね、ちょっとジグザグしてる ようなところありますけれども、ま、基本 的にはね、え、しっかりと一かぶ利益を 叩き出して、そして配当だというところが 重要になってくると思ってます。ただ、え 、足元ね、そこまでこう利益がね、爆裂的 に来てるかと言うとそういうわけでもない のかなと。どっちかというと特別利益とか ね、そういったところが膨らんでる部分も あるのかなと。ま、ただ今後もね、え、 利益が膨らんでいけばもちろん増廃って いう風になるんですけれども、ま、ソニー フィナンシャルグループもちろんね、え、 銀行だっていうイメージもありますけども 、ここに書いてある通りね、実はね、保険 業というような位置づけになるんですよね 。これ直近の決算説明資料の中身見ていき ますけども、経状収益といった中で、え、 ま、大体ね、ま、一兆円いかないぐらい 稼ぎ切れてるわけですけれども、生命保険 事業というものが、ま、結構、ま、ほぼね 、高い割合でしまているんですよね。一方 で、ま、損害保険、そして銀行事業という ことで、銀行っていうのの割合が ものすごく小さい。ま、つまりもう はっきり言って生命保険なんですよ。と いうことで、まあね、フィナシャル グループと言った名の通りね、え、これ 利上げのもで、ま、事材が膨らむという ような発想はちょっとあんまり取りにくい のかなと。ただ一方で生命保険、保険 もちろんね、運用を行っていますんで、 これ日本の金利が上がること自体はプラス に働きます。ただまあね、今後生命保険 事業というものがどれだけこうシナジーを 持って成長できるのかこの辺りは少しね 中身を見ていく必要があると思ってますん で、ま、時々ね、またコメントいただけれ ば、え、このソニーフィナシャル計算等出 てくると思いますんで、え、私の方でもね 、チェックはしたいと思いますけども、ま 、個人的にはね、このタイミングで、ま、 上場だということで、特に積極的に入る 理由はあまりないのかなと思っていたりも します。まね、めちゃくちゃ高配当だとか ね。え、上場後に株価がぐっと下がって いって利回り高いとかいうところなら、ま 、狙ってもいいんでしょうけれども、はい 。どっちかというとね、今は銀行株、特に チ銀株、こういったところの方が理財は 取れるかなと思ってます。で、え、ま、 銀行株という意味ではこういったニュース も出てきていると、え、雲にリソナ銀行が ま、えっとね、これ学習機会提供という とこで低所得者層の子供に、ま、区問を、 ま、無料で行かせるような、え、仕組みを 作ってきているということですね。提供金 を活用した教育支援のスキームということ で、ま、こう理想な銀行がいるわけですよ 。で、当然ながらね、預金者っていう我々 がいて、ま、お金を預けてるわけですけど も、ま、その一部がね、やっぱり定期預金 という形で預けられていると。で、お金の 総額ですよ。例えばね、何兆、何兆円って いうお金を集めてる中で0.1%相当を こう雲に寄付しますと。そうすると区とし てはお金もらえたんでじゃあね無料でこの 低所得者の小学生に教育を提供するという ようなスキームを出してきていると、ま、 この取り組み自体はね、え、すごく 素晴らしいと思います。やはり日本人とし て教育っていうのは非常に重要ですよ。 これからね、日本がやっぱり日経平均株が を引っ張り上げていくような人材をね、 作っていく。うん。といった中ではある 程度のね、やっぱり教育機会っていうのは ものすごく重要になってきますんで、こう いった取り組み自体はね、すごく前向きだ と思ってますし、ま、リソナ ホールディングスとにかく株価が強いん ですよね。PBRも、ま、銀行株ベースで いくと結構トップクラスの高さを残ってい ます。え、まだまだ上方向取っていきそう ですし、ま、利回りの低さをね、え、物 ともしないぐらい、え、利益が取れてきて いる。こんな強さを感じるとことで ホルダーの方は本当におめでとうござい ますというところと、ま、どっちかという とね、上いっぱいいっぱいっていう、え、 絵面もね、ちょっと描きそうなところも ありますけれども、こういった取り組みっ ていうところはね、まさに応援できるよう な1つのね、銀行株になっているんじゃ ないかなと思ってます。ま、私自身もね、 ここ今んとこノンポジですけれども、え、 高値取ってくるようであればさらに面白い 存在になってくると。で、銀株という ところでは、ま、出遅れ、そして狙いたい という意味ではこうね、福岡 フィナンシャル面白い存在になるかなと私 は思っています。え、元々ね、え、稼ぐ力 もちろんあります。そして福岡ですと、 福岡ね、九州の中では最大の地銀、そして 銀株全体感としてもいいね。地学ベースで はトップクラスにいるという中で、ま、 加工動画でもお伝えしました。DX認定 銘柄なんですよね。これは、え、国から DXを頑張っている企業ということに認め られている、え、そういった銘柄になって ます。で、福岡、ま、もちろん天人ビッグ マンとかね、もう少し終わりに買ってい ますけれども、まだまだね、え、福岡市態 の人口が伸びてきている。そして熊本 TSMCです。こういったところも もちろんね、事業基盤として取り込んでい ますよといった中で、ま、割り安感そして 配当回りが目立っているんですよね。で、 ポイントとなるのは明日配当金落地です。 はい。えっと、ま、ちょっとどこまで 下がるかはね、何とも言えないところあり ますけれども、もし配当権利落地でね、 利回りベースの、ま、4%前後、え、これ 暴落というかね、下落するようであれば1 つエントリーのポイントはね、え、やって くるかなというのも、ま、どっちかと配当 利りもちろんね、大事なんですけども、 今後の株価上昇ですよ。ま、PBR1倍 っていうところに向けてもう少しやっぱり ね、上方向取ってくるんじゃないかなと 思ってます。で、やっぱり自社株増廃 繰り返してきています。ま、ちょっと一部 ね、確か2022年か3年ぐらいでしたか ね。えっと、大きなマイナスを叩きました 。この時はね、え、債権のポートフォリオ の組み換えなんかで、え、少しね、 マイナスを計上したんですけれども、今 足元では強調 させてさらに利益伸ばしてきてるような 環境感にありますんで、ま、ち銀株の1つ としては面白い存在、え、なってくるん じゃないかなと思ってますし、ま、 とにかくね、BBR1枚割れてるってのは もう異常ですよ。はい。ありえない状況ん で、え、このね、え、筋肉が上がってくる 世界観の中では今安く仕込んでおくと チャンスは出てくるんじゃないかなと思っ てます。で、もちろんこれ三菱UFJ、 こちらについても来週以降注目度高いです し、ま、PBRも予約1.3倍ペース まだまだというところかなと。で、こちら もね、配当金量値ですので当然調整します 。まあ、PTS関連そこまで下がってい ないのと、まあね、アメリカ株も週末健た んで、意外と下がりきれないのかもしれ ませんけれども、ま、下がるところあれば ね、しっかりとで、しっかりというところ が1つは移動平均線のあたりかなという 攻防になってくるかと思いますけれども、 ま、基本的にはね、新高取ってく 2400円到達しましたんで、次は 2500円だというような話になってくる かなと思っています。で、先週の話題とし てはやはりオリオンビールでした。まあね 、ソニーフィナンシャルということをね、 途中言いましたけれども、オリオンビール 上場です。え、まあね、IP当たった方お めでとうございます。そしてね、初音で 入られた方も、ま、ちょっとね、難しかっ たかもしれませんけども、利益取れてる 可能性もあるんじゃないかなと。で、ま、 県内初、沖縄県内初ですね、製造業という ことで注目度も高かったと思いますし、ま 、え、見事にね、え、今回発音をつけて さらに上というところになってくるんじゃ ないかなと思ってます。ただやっぱり気を つけていただきたいのは、ま、利回りです よ。ま、今ね、株価グっと上がってんので 利回り下がってる。この辺りはポイントか なと。で、ま、オリオンビール、もちろん ビール製造メーカーですけども、まね、 これTシャツとかね、こういったとこ アパレル関係、この辺りでもものすごく リア売上伸ばしてるんですよね。で、私も 先日ね、え、友人にあったらね、これ たまたまなんでしょうかね。オリオンビル の上場気にしてたのかな?オリオンビルの Tシャツを着てね、着てたんですよ。はい 。え、で、やっぱりね、私はもう感度高い ので、あ、そのTシャツどうしたんって いう風に聞いたらね、いや、もう普通に かっこいいから買ったんだよっていうこと で、ま、特にこの上場の話はしなかったん ですけれども、ま、それぐらいね、この オリオンビールっていうもののブランド 自体が、ま、沖縄では非常に価値を 生み出しているで、ないし、沖縄に行か なくてもね、え、価値を生み出してる ところもあるということで、ま、ビール 事業以外でも成長性っていうのはね、 楽しめるところはあるんじゃないかなと 思ってます。ただ、ま、利回りですね、私 としてはやはり高配当株として買いたい 部分があったので、今回はまだまだね、 エントリーポイントは見送っています。ま 、最低でも3.5%ぐらいの利回りがない とちょっと私としてはね、物足りないなっ ていう気もしてますし、え、どっちかと いうとね、え、一気にこう成長していく ようなね、そういった分野の事業でもない のかなという風に思っていたりすると、ま 、高配当である程度安定した利益を取って くれる、こういった環境化を整えてくれる といいのかなという意味でも、ま、最低で もね、利回り3.5理想を言えば4% ぐらい欲しいなという気持ちではね、見て いるところになります。ま、来週以降もね 、もしかしたら下がってくれば取りまで 高くなりますし、美味しい部分でしっかり と狙っていってもいいんじゃないかなと 思っています。え、ハト権利落ちになり ます。権利が落ちた時こそね、え、安く 仕込めるいいね、状況生まれてきますんで 、ま、狙える部分はしっかりと狙っていっ て、え、下がった時に買うとね、将来的な 、え、値上がり駅というところで配当分を ね、それ以上取れる可能性も十分あります んで、来週以降も戦っていければと思い ます。はい。え、このチャンネルではね、 皆さんと一緒に利益取りたいと思ってます んで、これからもチャンネルの応援 よろしくお願いします。それからね、 コメントもいつもたくさんいただいて ありがとうございます。コメント返し切れ ていませんけども、必ずチェックしてい ますんで、これからも温かいコメント よろしくお願いします。

サブチャンネル(初心者向け)↓↓
https://www.youtube.com/@chinotama_dream

—————————————————————————————————————————
【ちのたま株サークル】
https://yoor.jp/door/chinotama

【公式ライン】
公式ラインは廃止しております

【公式エックス】
https://x.com/chinotama_fire

【公式note】
https://note.com/chinotama

【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw/join

—————————————————————————————————————————

ちのたまです。
みなさんとともに相場で戦って、みなさんとともに相場で勝って、利益をあげていきたいと思っています。「ともに」はキーワードです。株式投資で勝てるチャンネルにしていきます。ともに👍


【モッピーの招待コード】↓
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ar67e1df
※招待コードは「Ar67e1df」です。

個人的見解を含んでいます。
投資は自己判断自己責任でお願いいたします。

チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw

#株式投資
#ちのたま
#FIRE
#個別株
#高配当
#配当金
#一般論
#自己責任
#エンタメ