【血統予想】スプリンターズS 2025 最終結論 #血統

こんにちは。吐きダメです。先日投稿し ましたスプリンターズステークスの前頭 診断の方は見ていただけましたでしょうか 。いよいよ週末がやってきて枠も出たと いうことでスプリンターズステークスの 最終的な予想の方していこうかなと思い ます。え、今週はスプリンターズ ステークスの他にシリウスステークスも あるんですが、シリウスステークスは予想 したところ人気決着かなと思うのでパス しようかなと思います。ということで スプリンターズステークスの結論の方に 早速移りたいと思います。え、 スプリンターズステークスの本命は5番 チェンジュンガにしました。父がビッグ アーサープリンスリーギフト系で母が ノベリストスターリング系で父の母乳が キングマンボミスプロ系ですね。母の母が アグネスタキオンという血闘で、え、血闘 の前頭診断では2位評価にしていました 順ガを本命場に指名します。え、まずは 血闘の話をしますが、え、ビッグアーサー というのは桜爆信王の光景で、桜爆信王が 、え、中山1200mというコースが、ま 、合わないという意見もあるんですが、 ビッグアーサーはキングマンボが入って いるので、え、ミスプロの要素が入ってい て、ま、スプリントのG1、トップクラス のスプリント戦という意味で走りやすく なっていると思います。シンプルにそこが やっぱり大きいかなと思っていて、ビッグ アスターは今の日本の血統の、え、守バの 状況だとスプリントG1に最も強い血闘は 何かという議論をするとしたら、必ず候補 には上がってくるような、え、守場だと 思っていますし、もうスプリント会では、 え、今や主流の血闘かなと思います。 しかもビッグアーサーのサンクっていうの は番性気味だと思っているので、え、5歳 空きでチェンジュンガーですが、完全に 本格化してるんだと思っています。え、 前走がフロックに思われているというのは かなりありがたいことで、抗が限られて いるタイプというのは、ま、間違いないと 思いますし、えー、それは、ま、あると 思うんですが、本来の力を出し切るのが 難しいタイプというだけで、出し切った時 の破壊力、本来の能力というのは、え、 メンバーの中でも1番という可能性は結構 高いんじゃないかと思っています。え、 それと母のノベリストについてですが、 今回こっちが本番、こっちの話が本番で めちゃくちゃ面白いと思っていて、少し後 で話しますね。というのもどういうことか と言うと、え、まずカチんジ河が、え、 馬券内に来るかどうか、1着に来るかどう かというのは、ま、正直展開次第の面が かなり大きいとは思いますし、前残り3頭 で決まるようならさすがにもう諦めるしか ないと思っているんですが、ま、そういう 覚悟はもう決めて本命場なんですけれども 、僕は前が走りやすい、残りやすいとは 思いつつも、え、サシューマが最低1等は 来ると思っていて、ただグランアレグ みたいにもう外からもう意味わからん足で 刺すっていうのはもう基本難しいとは思っ てるので、え、ロスなく内をさばいてバ群 を割ってくるというのが差し馬に求め られる、ま、必要な条件かなと思ってい ます。で、そういう差し馬にだけ馬券内の 可能性を見い出せると思うので、肝ガは、 ま、絶対打ち枠が欲しいなと思っていまし た。しかもこの順河という、ま、血糖面で も内枠がいいと思っていてというのもこっ からノベリストの話ですけれども、 カンチェンジュンガは母地にノベリストの 地を持っていますが、ノベリストといえば ドイツ血統の両血場、ドイツの両血場なん ですけども、え、ドイツ血闘っていうのは 内枠に強くて、もうロスなく回ってバ群 さけるタイプの馬もかなり多いんですよね 。で、ノベリストのサンクっていうのも、 え、ま、ドイツ血統がそういうタイプが 多いんですが、ノベリストのサンクも実際 そういう馬が多くて、え、ノベリストの、 ま、代表産で言うとブレイクアップなんか いますが、ブレイクアップがアルデンチン 共和国杯を買った時も内から抜けてきて、 ま、馬の間終わってくるような形で勝ち ましたし、え、アウスバールとかも ノベリストサンクなんですけれども、 アウスバール、え、大穴打ち枠で開けたり していましたし、え、あとララスト ドラフトとかが重賞で活躍したした馬で いるんですが、ラストドラフトも内枠で 構想していたような記憶がありますね。で 、カチんジ河も前走は馬の間をぶち抜き ましたからノベリストのそういう良さが出 てるんだと思いますし、内枠をちゃんと メリットに、え、することのできる血統だ と思っています。と、え、ま、こっからは 血闘の話ではないんですが、あ、酒井竜星 といえば先行場だというのが、ま、よく 言われていることで差馬というところで 人気を落としているのもあると思うんです が、僕はこれが結構海要素だなと感じてい て、え、ま、ずっと前から思ってた血統に 関係ない話をさせて欲しいんですけれども 、酒井竜セ君といえば新人の頃に オーストラリアに修行に行っていたのを、 ま、覚えてますでしょうか?僕その時の コラムとかインタビューの記事とか結構 楽しみにしてて追いかけて呼んでたんです けれども、え、そん時の記憶で、ええ、 あるんですけども、うちをロスなく回って バ群をさかないと、え、オーストラリアで 評価してもらえない的なことを確か竜セ君 が言ってたはずで、え、だいぶ昔なんです が、2019年にノーワンという馬で1枠 1番でフィリーズレビュー上がり最速で、 フィズレビューを酒井竜セ君勝ちました。 それを僕そん時見てて、あ、 オーストラリアで学んだことが生きたのか なと思ってたんですよね。で、その頃から ずっと僕は、ま、血闘で予想してるので 機種は基本考慮してないんですが、それを 、ま、血闘と関係ないところでうっすら 思っていて、え、ま、酒井竜セ君は 打ちろすなく回ることにたけていると思っ ているんですよね。で、高松宮記念を マットクールで買った時も内枠でしたし、 とりあえずロスナク回ることがうまいんだ と思ってるんですよね。なので、え、先行 が得意とか差しが得意とかそういうこと じゃなくて、え、ロスなく内を回ることが うまい器用なジョッキなのかなと思ってい て、なので先行場っていうのはやっぱり内 を回すことが多いですから、だから先行場 が得意なんだと思っています。ということ はそこ外に出して差してくるっていうのは 、え、ま、機種と機種のその気上スタイル と違うというか合わないので成績が落ちる というのは当然で差し馬で竜セ君が力を 発揮したり、え、G1で戦うことができる ためにはバ群をさける気の強い血闘を持っ た馬でかつ打ちができるほど能力を持った 馬なら、え、差し馬でも力を引き出して くれと思っていますね。なので人気落ち するならこの酒流星というジョッキーは 海素だと思います。完全順画の場合は、え 、血闘機種枠と条件は揃っていると思うの で、あとはスプリンターズステークス特有 の序盤の下り坂である程度ペースが流れて くれさえすれば、え、最後の登り坂でバテ 馬たちの間をさばいて来てくれるはずだと 思っています。かっこいい、え、さきに 期待したいと思います。え、続いて対抗 評価ですが7番里のレブにしました。父が ロードカナロアキングマンボ系。母乳が桜 爆信王プリンスリーギフト系父の母が ストームキャット、ストームバード系。母 の母がシェイディハイツネバーベント系と いう血闘で、え、血闘の前頭診断では1位 評価だった里のレブを対抗評価に指名し ます。え、ロードカナルアサンクとか、え 、桜爆信王産がスプリンターズステークス であまり結果が出ていないことが結構 広まってるのでありがたいなと思いながら 買いたいなと思っています。え、この馬の 持ってる血闘の要素として父スプロ系と いうのがまずいいですし、父の母が米国型 ノーザランサーの、え、ストームバード系 、ストームキャットというのもいいですし 、え、ロードカナロアは母型を、母方を 引き出す守母場ですけれども、えー、母馬 が白サンムーンの母というのもスプリント G1としてはいい要素だと思いますし、え 、中山がベスト部隊ではないというのは、 ま、分かりますが、明らかに血闘が スプリント戦には向いているので、 ちゃんと走れば1番強い、え、可能性も かなり高いのかなと思っています。で、 去年は負けていますが、夏を使っていたと いうこととんでもないハイペースが原因か と思いますし、え、今年はピューロ マジックが前走控えたのでハイペースの 逃げにはならないんじゃないかと思うので 、普通に戦えるのではないかと思ってい ます。え、去年とは違うレースになると 思うので、このザーススプリントのような 、え、里のレブの血闘の良さがちゃんと 生きるレースになりそうだなと思ってい ます。続いて3番手評価ですが4番マこに しました。父が黒船、母がキング カメハメハ、父の母乳がクラシック55 フェアウェイ系で母の母がサンデー サイレンスという血闘で血闘の前頭診断で は4位評価だったままこちらを3番手評価 に指名します。えー、シンプルにこの馬は スプリンターズステークスに向いています ね。もう血糖客室、ま、枠も良かったです し、何から何まで向いていると思いますね 。もうただ5着までにはいるんじゃないか というタイプかなと思いつつ、ま、45着 の可能性が結構高そうなタイプなので、 その分で評価は少し落とし落としています 。ただ、ま、向いてはいると思いますし、 え、悪いところはないかなと思っています ね。ただやっぱり、え、黒船という スプリント適性の高い守バを父に持ちます し、黒船は米国型のオ山ダサーですけれど も、母ちにキングマンボが入っていて、 ミスプロの地も持っていて、で、品系は 偉大ですから、もう素晴らしい血統だと 思います。バランスが良くて、もう普通に シンプルに分かりやすくスプリンターズ ステークスに向いているような血統で、 もうなんか普通に向いているので逆に あんまり話すことはないかなという感じ ですね。もう安定勢力という感じですね。 ということでスプリンターズステークスは 本命5番カンチェンジュンガー対抗7番 里野レブ3番手に4番ママこ3頭で勝負 しようと思っています。え、 ウインカーネリアンが内枠を引いたら本命 候補だったんですが、外を引いたので個人 的には逆に簡単になりましたね。ま、外 からウインカーネリアには外からみんなの 足がたまらないようにガリガリ削っていっ て欲しいなと思います。あとラッキー スワイネスに触れておきたいんですが、え 、サーイバーサーゲーローソの系統だと いう話を前頭診断の時にしていたんですが 、え、これはディープがディープ インパクトが持っている血統なので、ま、 外に出して広いところを気持ちよく走った 方が伸びるタイプかなと思っているので、 え、ま、外すぎない外枠でちょうど良さ そうな枠に入ったような気がして、 ちょっと怖いですね。まあでもそうですね 、僕単照とワイド買おうかなと思ってるの で、5番のカンチ純ジガの単照と、ま、 あと人気、え、里のレブ、ま、こちらの 人気2等にワイド流そうかなと思ってるの で、えー、ま、買わないとは思うんですが 、3連携とかをもし買おうかなっていう気 になったらラッキースワイネスも入れたい なと思っています。ということで、 スプリンターズステークスの最終結論でし た。ば皆様の見解もお聞かせいただけれ たら嬉しいなと思います。ということで皆 様G1発目ぶち当てましょう。終わります 。では

血統予想の人です。
馬柱を出来るだけ考慮せずに血統のみで予想しています。

神の末脚みせてくれ!!!!!

*スプリンターズS 最終結論
[チャプター]
0:00 始まり
0:32 ◎本命馬
7:34 ○対抗
9:16 ▲3番手
10:35 まとめ
11:45 終わり

Xのアカウント↓
@hakidame_blood
https://x.com/hakidame_blood

時間がある時に
動画以外のレースの予想をポストしますので
良ければフォローお願いします。

2025年 予想動画本命馬成績
1:京都金杯◎1ロジリオン2人気3着 複勝210円
2:中山金杯◎2アルナシーム4人気1着 単勝840円 複勝300円
3:フェアリーS◎13ティラトーレ4人気2着 複勝240円
4:シンザン記念◎5ジーティーマン5人気6着
5:日経新春杯◎11サンライズアース6人気16着
6:京成杯◎4インターポーザー10人気12着
7:プロキオンS◎11ディープリボーン9人気8着
8:AJCC◎1ライラック9人気5着
9:シルクロードS◎4スリーアイランド8人気8着
10:根岸S◎15ショウナンライシン13人気8着
11:きさらぎ賞◎4ミニトランザット6人気8着
12:東京新聞杯◎14マテンロウスカイ10人気5着
13:クイーンC◎14ギフテッド13人気13着
14:京都記念◎3リビアングラス6人気2着 複勝610円
15:共同通信杯◎3ワンモアスマイル7人気9着
16:フェブラリーS◎2タガノビューティー10人気8着
17:チューリップ賞◎ラウルベア12人気14着
18:中山記念◎パラレルヴィジョン10人気16着
19:フィリーズR◎5ボンヌソワレ7人気3着 複勝330円
20:中山牝馬S◎7ホーエリート8人気2着 複勝320円
21:弥生賞◎7アロヒアリイ5人気3着 複勝270円
22:金鯱賞◎7ディープモンスター9人気5着
23:スプリングS◎6ジェットマグナム6人気8着
24:ファルコンS◎5モズナナスター10人気12着
25:フラワーC◎11レーゼドラマ5人気1着 単勝1440円 複勝250円
26:愛知杯◎6シングザットソング3人気2着 複勝270円
27:阪神大賞典◎9サンライズアース4人気1着 単勝570円 複勝240円
28:高松宮記念◎3ビッグシーザー7人気9着
29:チャーチルダウンズC◎4スリールミニョン5人気4着
30:ダービー卿CT◎10タシット4人気7着
31:大阪杯◎11デシエルト7人気14着
32:阪神牝馬◎5ドゥアイズ7人気8着
33:NZT◎9ジェットマグナム9人気8着
34:桜花賞◎12リンクスティップ4人気3着複勝200円
35:アンタレスS◎6マーブルロック6人気10着
36:福島牝馬S◎2ライラック3人気8着
37:皐月賞◎6マスカレードボール4人気3着複勝280円
38:青葉賞◎1マテンロウバローズ5人気13着
39:マイラーズC◎5エアファンディタ7人気7着
40:フローラS◎16ロジャリーマイン10人気17着
41:ユニコーンS◎12ヴィリアリート5人気7着
42:京王杯SC◎7オオバンブルマイ8人気12着
43:天皇賞春◎9シュヴァリエローズ9人気7着
44:京都新聞杯◎2コーチェラバレー8人気7着
45:エプソムC◎17ダノンエアズロック2人気6着
46:NHKマイルC◎3チェルビアット12人気3着 複勝1560円
47:ヴィクトリアマイル◎15ソーダズリング12人気17着
48:平安S◎7アウトレンジ4人気1着 単勝600円 複勝240円
49:オークス◎6ビップデイジー12人気13着
50:葵S◎1カワキタマナレア12人気9着
51:日本ダービー◎16ファイアンクランツ14人気9着
52:目黒記念◎3ヴェルミセル11人気6着
53:安田記念◎17ジュンブロッサム6人気11着
54:宝塚記念◎3ローシャムパーク9人気15着
55:しらさぎS◎10デビットバローズ3人気5着
56:府中牝馬S◎10ウインエーデル8人気7着
57:函館記念◎4キミノナハマリア11人気9着
58:ラジオNIKKEI賞◎6ビーオンザカバー6人気4着
59:北九州記念◎11ドロップオブライト9人気6着
60:七夕賞◎9ニシノレヴナント6人気7着
61:函館2歳S◎11トウカイマシェリ5人気7着
62:小倉記念◎1イングランドアイズ9人気1着 単勝1630円 複勝440円
63:東海S◎11ロードエクレール10人気14着
64:関屋記念◎12メイショウシンタケ15人気8着
65:クイーンS◎1パレハ8人気5着
66:アイビスSD◎17デュガ11人気5着
67:エルムS◎1ペリエール5人気1着 単勝890円 複勝240円
68:CBC賞◎13ジャスティンスカイ7人気8着
69:レパードS◎15ハグ10人気4着
70:中京記念◎4セブンマジシャン8人気10着
71:札幌記念◎12アルナシーム9人気11着
72:キーンランドC◎4エーティーマクフィ7人気7着
73:新潟2歳S◎10タイセイフレッサ7人気5着
74:中京2歳S◎10シュテフィ10人気6着
75:新潟記念◎14アスクカムオンモア6人気12着
76:札幌2歳S◎10アーレムアレス2人気4着
77:京成杯AH◎10カラマティアノス6人気10着
78:セントウルS◎4エコロジーク4人気16着
79:紫苑S◎4エストゥペンダ3人気5着
80:ローズS◎1ルージュソリテール4人気10着
81:セントライト記念◎ジーティーアダマン4人気11着
82:神戸新聞杯◎9デルアヴァー7人気4着
83:オールカマー◎8リカンカブール10人気6着

2025年 予想動画本命馬成績
(6.4.6.67)計83レース
単勝5970円/複勝6000円
単勝回収率71%/複勝回収率72%

2024年 予想動画本命馬成績
(9.6.9.84)計108レース
単勝16230円/複勝10400円
単勝回収率150%/複勝回収率96%

2023年 予想動画本命馬成績
(3.4.6.77)計90レース
単勝4000円/複勝5590円
単勝回収率44%/複勝回収率62%

2022年 予想動画本命馬成績
(10.7.7.68)計92レース
単勝27280円/複勝12010円
単勝回収率296%/複勝回収率130%

———————————

2022〜2024年 予想動画本命馬成績
(22.17.22.229)計290レース
単勝47510円/複勝28000円
単勝回収率163%/複勝回収率96%

#血統