【日本のドラマ】 それいけ!ゲートボールさくら組 【フルムービー】

あ、もう そういやさ、部活どうする? 部活? ああ、柔道か剣道かでもやるか。あーん。 うん。どうせならみんなでやれるやつがいいよな。 こは 野球部は うん。 上級生の仕事がひどいらしいぜ。 ええ なあ。ち、俺呪間だからさ、いじめられそうだよ。 あ、だったらグビーはどうだ? ラグビー? ラグビー? あ、あの高こラグビーねえだろ。だから俺たちで作るんだよ。そしたら俺たち全員レギュラーだぜ。 [音楽] じゃあ1年坊主が最上級生じゃねえかよ。 そうそうそう。 面白そうだな。 だろ?みんなでやったら絶対楽しいってな。 やろうぜ。 やろうぜ。 ラグビーか。 あ、 さあ、総からわずか 3 年の小高校ラグビー部、キャプテン小田桃次郎君のラストプレイであります。 頑張れマ。絶対に外すなよ。 全国大会花園への切符をかけ、逆転勝利に向けた渾心のキックであります。 今となっちゃ 何かもいい思い出だな。え、現事。 ああ。 いや、現事のこと知らなくて申し訳なかった。いえ、 本人の希望で葬儀も身打ちだけでした。 元気フやって。え、ゴルフじゃないで。 父は何年か前からゲートボール始めて。 え、現事がゲートボール。そう、 その影響でこの子も高校でゲートボール部作ってキャプテンなんかやってるんですよ。 そうなんだ。 おじさんもキャプテンだったんでしょ? ええ、 おじいちゃんいつも言ってました。桃次郎は最高のキャプテンだったって。 いや、昔の話だ。 本番5秒前32 今回はカレーの専門店も桃もも 8 番屋さんにお邪魔してます。で、こちらがご主人の織田も桃もも次郎さんです。で、こちらでは桃もを使ったフルーティーなカレーが大人気なんです。桃もを入れるってなかなか発想ないですよね。早速いただきます。 [音楽] とっても美いしいです。 で、 このおじいちゃん何にも喋らしてもらえないじゃないかい ね。お母さんはい。私たいなんですけど。 で、実はこちら元々はご夫婦でやっていた家庭料理のお店だったんですが、奥様がお亡くなりになられて残されたご主人の得意料理カレーのお店になったんですよね。 はい。それ でたまたまそれが桃を使った珍しい味付けだったんでヘルシー思考の写真受けてるんですよね。 はい。 で、こちらの写真はい、これは高校ラグビー時代の写真です。はい、これは高校ラグビー時代の写真です。 [音楽] え、 で、ご主人はキャプテンでナンバーエだったんですよね。 え、そうなんです。 すごいご主人若い受ける。めちゃくちゃイケメンじゃないですか? はい。イケメンです。あ、なんだイケメンとか言ったんだ。 あね。お母さんちょっとちょっとお母さんじゃないですか。あ、あんたとこいましたね。 ああ、ここね。 大丈夫?お母さん 何が? 行こっか。いらっしゃいませ。どうぞ。こちらへ。 あ、お母さん。 早速ですがご注文はね、 も え、 もうもちろくなの? ひょっとしてさ、さだね。ああ。ああ。 そう、さがレイサービスの社長さんか。うん。まあね。娘のは子です。母と一緒にデサービスやってます。 ああ、桜とはかいいですね。で、ご主人は 父は高いしました。もう 20年になります。 そうですか。 あ、でもね、桜川所長じゃの Dサバーさんは大変だと思うよ。え、 どうしてよ。 厳しかったからな、高校自分君は。 あら、フラフラ死んだ。マもき魔理長けジア入れろ。な んだよあのマネージャー。 あれで鬼じゃないか。 ま、いいじゃないか。自分でやりたいって言ってきたんだから。自分からなんて変わった女なんだ。 ほら叩けな。死ぬき走れ。なんなら死ぬ。なんなら死ぬ。 [音楽] うん。 いただきます。うん。うん。 まやかで美味しいですね。 これはね、うちの特性も桃もカレー。なかなか評判がいいんだよ。 うん。美味しい。 さね、高校自分これ褒めてくれたんだ。他の味 もも将来お店出したら。 いや、店はこうやって 絶対にお店出した方がいいよ。私が食べに行ってあげる。 ああ、俺が店持ったら食べに来てくれ。 うん。約束よ。 約束だ。 ありがとうございました。 ごちそうさでした。 どうも。 ああ、お母さん大丈夫? あ、どうもありがとう。ご親切に。あなた名前は? はい。あなたの可愛い 1人娘木下はる子ちゃんですよ。 ああ、今日はカレーライス食べに来たのよね。 あ、カレーはまた今度ね。 あら、そう。 うん。 はい。はい。どうぞ。 昨年認知症と診断されて、 あ、もちろんさん、今度うちのデサービス に遊びに来てください。母もきっと喜び ますから。 失礼します。 お待たせ、お母さん。 こないだテレビで見たんだけどな。 うん。 日本人の男の平均寿命ってのは 81だってさ。 もも、お前ことになった。俺は 76だ。い ああ、そんなったか。 おいおい。一緒だろ、俺と。え、そうか。 そうだよ。てことはうちの手は 45か。 息子さん相変わらずか。 引いこもったまんまだよ。 うん。 こちゃんも就活する年だってのにな。 あら、こさんも就活ですか? うん。 ゆみちゃんと一緒ですね。やだ、女将さん、私のは就職活動ですよ。きこさんのは終わる活動でしょ。 お、おい、そうはっきり言うなよ。 でもいいですね。お2 人中学からの付き合いなんて うん。 本当に私も高校の友達とも会ってないですもん。 うん。そういや俺も高校の連地と会ってねえな。おめもそうだろ。 うん。実はね。 うん。 今日店にさが来たよ。 さ? うん。 さて マネちゃうの? 木の者さか。 そうだよ。 おお。ふ。 そうだ。 うん。 くお。 うん。 お前どうせ暇だろ。ちょっと付き合え。うん。ここ。 おお。 随分なんか静かだね。 くのどかなとこだね。 喉どかってか。これやってんの? え? えってさ。こんにちは。 [音楽] こんにちは。こんにちは。こんにちは。こん 早速お越しいただきました。ありがとうございます。も次郎さん。 あ、え、あなたも桃もも次郎君なの?久しぶり。 [音楽] いや、久しぶりだね。さ で、そちらは うん。 きこ君。 お きこ君よね。 覚えてくれてたかい?さ 忘れるわけないじゃない。あなたまだおっぱい大きい子が好きなの? おいおい。そんな話で忘れていいんだよ。 ささ、どうぞどうぞ。上がって。 はい。お邪魔します。はい。 もも菊くお。ああ、久しぶり。 え、 な、勘弁しろよ、お前ら。森ナ、森ナ永ジだよ。 森町 森町か。あ、嬉しいね。久しぶりだね。何十年ぶりだろう。森町なんて呼ばれんださ。 [音楽] お前だけど随分腹出たな。おい、 すいません お。ここに通ってるのか? あ、驚いたろ。さが所長なんだぜ。 お い、驚いたよ。 利用者が少なくて驚かれたでしょう。 全くだよな。おいおい。 元々うちは旅館だったんですけど、父の介護を続けるにお年が心休まる場所を作ってあげたいと母思ったよで。デサービスに。 桜らしいね。うん。 でも最近は利用者がいる一方で なんか考えはあんのかい? はい。 今お願いしている銀行の勇志が通れば傷んでるところも直せますし利用者募集の広告も出せますから大丈夫です。 なるほどね。よいしょ。 すいません。お茶も出さなくて。そ、 ここの商売きで漆黒の森って介護施設があるんだけどどうもそっちの方へ利用者が流れてるらしいんだよ。 なんで?噂じゃすごいサービスしてるらしいぜ。 サービス? うん。 利用者が少なくて驚かれたでしょう。 確かに少ないなあ。 すいません。お父さん、あの、もう少しおかつのり増やしますから。 そじゃすごいサービスしてるらしいぜ。 すごいサービス。 そ、そ、もっとサービスするように務めますから。おじいちゃん、今日もカレー臭いよ。 [音楽] ちょっとゆき こらこら。いいか。ゆき。男はみんな年を取ったらカレーシがするもんなんだぞ。 だっておじいちゃんいつもカレーライスの匂いがするんだ。 そっちか。何?おちそ様。 [音楽] おお聞こうか。お、俺でお前どうせ暇だろ。ちょっと頼まれてくれよ。 政治 と父さん出かけるから 飯置いとくな。 たぐよ。俺もそんな暇じゃねえんだよ。 はい。随分周りっぱとこだね。こら。 こんにちは。 署長の長です。 あ、 半日体験楽しんでてくださいね。 はい。はい。え、 我が漆黒の森のサービスはおばあちゃんにはもちろんおじいちゃんにも絶対ご満足していただけると自付しておりますから。さささ、どうぞ。どうぞ。 まだじじじゃないよ。 そんなことありませんよ。どうぞ。どうぞ。いね。 おかけねえ。ありがとうございます。 え、 そうなの。あの旅行の話して 123 もう1回 目の保だね。 はい。頑張って。 12341349 [音楽] ポやんポヤんぽやん。 ちょ1234 そうです。 とにかくよ、職員がみんな色っぽくってよ。 え、もうなんかこう俺にまとわりについてくんだよ。このむにュムにって。 そんなサービスを。 うん。 そうだよ。だからね、俺をほら見えしちゃった。 何やってんだよ。 え? いや、まあさ、問題はここだよ。 [音楽] やっぱり新人が増えないとな。 うん。 新人、新人だったら勧誘しようよ。 1年生から3 年生までの全部の教室回ってさ。 1 年から3年。 お、 何言ってんだよ。 いや、そうじゃねえんだよ。 え、 ほら、高校事務 うん。 新入議の海観であちこち教室もあったろ。 うん。 その話してんだよな。 さ、 ほら、あの部員が減ってラグビー部通すのなんのって学校が言い始めた時よ。 ああ、だけどよ。 母は今高校生の頃に戻ってるのかもしれません。 ああ。 んん。 ああ ん。 珍しいですね。も親友のきさんとご一緒なのに。 親友。そういう言い方もあるか。 うん。 うん。 親友でしょ。 ただいま。 ああ。 おかり。 お帰り。 どうだった?今度の会社。 私就職できないま年だけ取るような気がします。別にいくつになったっていいじゃない。人生に遅すぎることなんかないんだからね。もじ次郎さん。 え?ああ、そうだな。 銀に遅すぎることなんてないよ。ゆみちゃん。 ちょっと桃もも次郎さんまでそんなこと言ってたら私おばあちゃんになっちゃいますよ。おばあちゃんが新入社員ですなんて面白いかもよ。 [音楽] よし、来週の企業権学会も頑張ります。 その息、その息。就職決まるまでうちでバイトしていいからね。 やった。じゃあ着替えてきます。 見学会か。うーん。こんにちは。田しろです。お弁当届けに来ました。金さん。 いらっしゃいますか?金原さん、うるせえなあ。 今日は叫弁ですよ。あったかいうちに召し上がってくださいね。 [音楽] え、あ、それとこれ ないちのデイサービスが見学会やるみたいですよ。あ、うわあ。見学者はランチ無料ですって。私が行きたいくらいだわ。い、それじゃあまた明日。 [音楽] うん。ただ飯食えるのか。 うちではですね、リハビり運動をすることができます。座ったままでも大丈夫ですので、是非皆さん体を動かしてみましょう。ではやってみましょうね。はい。上に上げて。 [音楽] はい。 何これ?これ恥ずかしいよ。 恥ずかしい。俺も 角を決めろ。 そう。詰め込め。言わず行ってこい。 よし。どこ行ったって?え、高齢者諸君。我々と一緒にリアビリをやろう。老を共に過ごそう。 老を共に過ごそう。 ロゴを共に過そう。 過そう。 俺も一緒にいか。 あなたガッツ君。 ガッツく。 く た飯が出ると思ったらキャプテンたちが出てきてよ。驚いたぜ。もう。 お前キャプテンっていつの話だ? え? キャプテンはいくつになってもキャプテンさ。 おお。 ね、ガつ君本当に入してくれんの? くずはやめろよ。同級生じゃねえか。 だってガッつ君ほら 1つ年上だから。 76も七死も一緒だろう。 そうだよ。また一緒にやろうぜ。ガつ。 聞きこ。 え、 てめえ舐めた聞いてるぞ。 ぶっ飛ばす。ぶっ飛ばすて。その、その口癖やめてくんねえかな。ガつく。 ガッつ君はよその生徒と喧嘩したせいで留念したけど同じ学校の仲間じゃないねえ。ガつ。おい、 ありがとう。うん。 どちさん? 銀行の方です。 あ、 勇志が決まったお知らせじゃないかな。私ちょっと行ってきますね。 ま、お世話になってます。 勇視できないってどういうことですか? [音楽] 大銀の連中は勇視はできないって言ってるぜ。 なんだ? うん。ここ潰すきかよ。 潰す。ラグビームを潰す。 え、 私校長先生にかけ合ってくる。 お、ちょっと、ちょっとさ、頑張って。 森長。 あ、校長先生ってなんだ? いや、ま、だからそれなんて言えばいいだ。つまりさはさ、今あの、 あっちの方行ったりこっち帰ってきたり行ったり来たりしてんのよ。うん。 わかんね。 ですから本音社の経営状況では返済は極めて困難ではないかということです。 経営状況ってだから勇志をお願いしてるんじゃないですか? 私は数字で判断します。 あ、そんなん。 それより実はここの土地を買いたいという方がいらっしゃいましていかがでしょう?今ならかなり良い条件で売ることもできると思います。 お母さんうちを潰すきですか?先生。 いや、しか先生部員が少ないのがいけないんですね。 部員というか利用者が少ないの。 分かりました。うちの人気を上げて侵入部員が増えればいいわけですね。だったら私たち次の大会で優勝して見せます。 はい。そうだ。いや、何かしらの大会で優勝すれば施設の人気が上がって者が増えるでしょ。 利用者? え、 ちゃんと新入部員って言いなさいよ。も そうだよね。皆さんを新入部員のような気持ちでお迎えをしよう。 さ、これ。 しかし 男が死のもの言うんじゃないよ。 じゃ、それではもう少し様子を見るということで私は数字で判断します。 マネージャー引き上げよ。 ああ、腹が立つ。校長も京都も あら ん 私 最高だったぜさ、 ここは潰させねえよ。 ああ、 俺に任せとけな。 絶対優勝しようぜ。 優勝。 お、俺たちは優勝するんだ。 いや、でもどうするよ。 打たに俺たちは年を取ってるわけじゃないだろう。 うん。 得意分野で勝負だよ。 得意分野? うん。 得意分野か。 だったら俺はこれだな。さ、咲くみはた [音楽] やめろ。 やってくれ。え、 [音楽] てめえら聞いてんのか?ぶっ飛ばすぞ。 か、もうだめだよ。 行くぞ。 カスか。 [音楽] おい、 すごいな。聞く。いい子なんかできるんだ。 息子が小さい頃にはよくやったもんさ。どうだ?え、これ 33 じゃねえか、これ。あんた反則だよ。これ 何?反則? おお、 行こう。ぶっ飛ばせ。 よし。め、持て出よ。 ちょっと待って。 え、 すいません。 ん? あ、 解散ない。 解さん。ちょ、ちょ、ちょっと。 うん。って何だよ。お芋 あれ芋じゃないだろ。え、ご並べたろ。うん。 ん ん。 すごいね。うん。 お、社交団さんってできんのか?房の子とはダンスクラブで知り合ったぐらいだからね。 今日はよろしくね。 こちらそ。 あ、よろしくお願いします。あ、ちょっとどこ触ってんのよ。 [音楽] ごめんなさい。 あなた本当に経験者す 帰ろ見てらんないよなよデあんなよ何よ [音楽] [拍手] 私がデブなら ぶっ飛ばせ森 私はグラマラスっていうの何よこの腹 何よこ あ、やっぱり俺たちはラガーマンだよ。 原っからこれで勝負すべきだったんだよ。 ああ、 70 歳以上か。相えてがじいさんなら勝だな。 俺たちもじいさんだ。 よし、誰が相手でも俺飛ばすぞ。 よし、久しぶりに行くから。 うん。 巨制高校ラグ部ゴー [音楽] 鼻だから現事が迎えに来ちゃうわ。 はあ。あはあ。現何年か前からゲートボールを始めて。 え、現事がゲートボール? 体力は必要ないし、何よりラグビーと同じで仲間と一緒にやれるから楽しいって。 仲間と一緒か?うん。現事しいや。 2 ヶ月後の大会も楽しみにしてたんですけどね。 2 ヶ月後の大会も楽しみにしてたんですけどね。 [音楽] 2 ヶ月後の大会ゲートボールだよ。お おい。 俺たちがやるのはな、ゲートボールだ。 それって公園で年のやってるやつだろ。 やだよ、学。 下道なんか誰がやるかよ。 いや、さのためだ。やるしかねえだろう。 ああ、ガズがそういうなら そうだね。 またきっかけを作ってくれたな。現ジじゃあ紹介しよう。 え、今日から我々の練習に付き合ってくれる小高校ゲートボール部の皆さんだ。 よろしくお願いします。 うし。 それとなんとね、キャプテンは現事の孫さんの七美さんだ。 島田七美です。よろしくお願いします。 現事のお孫さんか。縁変を感じるね。 うん。要するにその弾を的に入れりゃいいんだろ。 はあ。 え、 的に入れるのはグランドゴルフじゃ。 え、そう、そう。エ方があんだよな。 もう違いますよ。 グランドゴルフは各自が的を狙う個人戦でゲートボールは 5対5のチーム戦だし。 え、5人でやるんか? うん。 そんじゃ1人足んねえじゃねえか。 うん。 いや、 うん。 いるじゃないですか。 あ、 うん。 うお。 お前幽霊か? うん。 幽霊?マジ?初めて見た。 あだ名だよ。 あ、あだ名。 お前いつからいたの? ずっといたよ。 ずっと いたならって言えよ。もう相変わらず気持ち悪いやつだな。 いや、ラグビーも相手が気づかないからパスが追ってたもんな。あ あ、そうだったな。そうだった。 よいしゃ。あ、 もうさっさと終わらせるぜ。こんな玉遊び。 ほお、玉遊びね。 え、 おい、お前らちんたらやるんじゃねえぞ。あ、 あんたなんだよ。人は顔旅でか。 おお。うん。 さ、やってみな。 やっぱり簡単じゃねえか。も食ってことねえよ。よし。へ。 あ、あ、ダめ行った。 はい。打ち直し。 おかしいな。 よし。 おい、じ、 え、 順番守れよ。全員打ち終わった後だろ。 え、 あれなんだ。 はい。時間切れ。 え、 あっちで自主連。 お、 あ、危ねえよ。 なんでそこにいるんだよ。ぶっ飛ばす、お前。 なんで俺のせいになんだろう。もうやったぜ、ボさすがキャプテンだな。 8 番第1 ゲート。あ、通過はしたけど外に出たからこのターンは終了よ。 ああ。お おお。10 番第1ゲート通過。 うまいもんだね。幽霊。よし。俺だって。 8910 秒。はい。反則。ん ん。なんだよ。まだ打ってないじゃん。 10 秒以内に打たないと反則よ。はい。残念でした。 [音楽] なんだよそれ。 ん? タッチ。 タッチ。 あち。 なんだ? 何? あ、こっちの棒。 タッチ。 なんだ?タち。 あ。 あ、幽霊のじゃん。 うん。何? おい、おい、おい。 10 番アウトボール。 え、アウト? え、来たね。真似しやがって。す、お前 だから。なんで俺なんだ? [音楽] あ、やだよ、もう。くそ。や。ああ。 [音楽] そも話にならねえな。 こんな玉遊びすぐにでもうくなってやるよ。 あ、だったらやってみろよ、この野郎。 あ、やってくださいって。 あ、とにかくゲートボールは大人も子供もお年寄りも楽しめる素晴らしいゲームですか?まずは基本を覚えましょう。 やっぱり基本は大事だな。 よし。で、こんな小娘の言うことを。 まずは、 おお。 ゲートボールの基本はまっすぐ打って止めたいところで止める。全てはそこからです。 うん。まっすぐ打って止めたいところで止める。 お、いい感じだ。 え、冷凍を通すことしか考えてなかったからね。おいしょ。 コツさえつめば意外と簡単なもんだ。う わお。みんなうめえな。 ええ、 こっちだよ。うち [笑い] だよ。 スーパーショットだ。 第1ゲート通したい。 そりゃま通したいとマネでもねえかな。 通したい。 通したいです。どうかよろしくお願いします。 はい、わかりました。 はい。 それじゃあ例えばまた牛打ちは え、また先打ち。え、これあて痛い痛いよ。 違う。また打ち黒系スタイルってやつよ。 おお。何それ? まっすぐ やった やった やった。 あ、やったやったやった。 どんな打ち方でも自分に会ってればいいんですよ。 ありがとう。なら おい休んでんじゃねえぞ。気合いだ。気合いだ。気合いだ。 なんかラグビーの練習を思い出すな。 いや、ここを狙え。相手ボールの位置を見て味方ボールをどう配置するか考えろ。 相手を見て味方のことを考える。 誰かが失敗しても味方同士でカバーしてりゃいいんだ。チーム競技なんだからな。 チーム教か。 それじゃラクビと一緒だな。 だろ? うん。 だから面白いんだよ。 ナイスタッチ。次1番を持って えに1番持ってスパークですね。 もう出しちゃいましょう。出す練習です。 うんうんうん。 みんな頑張ってるわね。 そうね。 しい。めっちゃってる。もう回 こんな立派な温泉センターができたら市民の皆さんは喜びますよ。 そうだろう。そうだ。え、わ人望があるからな。 [音楽] え、 あ、黒沢社長に質問です。 え、なんだ? 市民を喜ばせるお方にふさわしいお役目は何でしょう? ん? あ、あ、うん。 おお。そう。やもうすぐ視聴だ。 おお、さすが社長。あやし。 おい、おい、おい、おい、おい。随分時が早いな。う、 [音楽] [笑い] キャプテン、一言いいですか?え、今日で小生徒の練習試合 10回目になる。 なんとしても 10連敗だけは避けたい。 よし、みんな行くぞ。お、 よし、こっちも本気で行くぞ。 さあ、 お、いいよいよ。 おお。 [音楽] 当たれ。 よっしゃ。 し、 グっ。 ナイスパーク。 ぐっしゃ。 いい、いいよ。みんな行け。しきで走れ。なんなら死ね。 [音楽] [音楽] 死ねて。 そう。ナ 内。 8番上がりゲームセタ。 [音楽] こんな短期間で桃次郎さんたちすごいですよ。 いや、それは七美さんのおかげだ。本当にありがとう。 ありがとう。 だけど死会では負けませんからね。 ええ。では、それはこっちのセリスだ。 みんなお疲れ様。いい試合だったよ。疲 [音楽] そうか。ありがとよ。さ、 今年こそ行くわよ。あ、 全国大会花園ラグビー場。 え、 花園。 よし、みんなエンジン食んで。 よし、花園。 うん。 行くぞ。花園の 桜組ファイト。 桜組。いやいや、 桜組って、 え、 キャプテンの桃じゃなくてなんで桜の組だ? 私がマネージャーだからよ。文句ある? ない。すいません。 それじゃあ 俺たちは ヘトボール桜組だ。 お、 せ、よいしょ。父さん、新しいメニューに挑戦してみたんだ。 まずかったら謝るからよ。でももし うまかったらうまかった言ってくれよな。 金原さん、田しろです。お弁当ここに置いときますね。よし。 あ、ありがとう。 え?あ、あ、それなん、何ですか? これはゲートボールだ。 [音楽] え、ゲートボールやってるのかね?原さん 高校時代の仲間と始めたんだ。 高校時代の素敵じゃないですか?金原さん。 あ、あのな、 俺のことをガッツって呼んでくんないか?みんなそう呼ぶんだ。 ガッツいいですよ。うわ。それじゃまた明日。ガッツさん。 [音楽] ガッツさんか。 やっぱり今日のおじいちゃんカレー臭いな 。怖いゆき 本当にくせえや。ゆきお前がいいな。 さん、 わ、うまかった。ありがとう。 ちょっとどうしったの?今夜ぽっくり行く んか。やだ。やめてよ。 冗談冗談で 2番 ゲームセットし [音楽] ゲートボールチーム桜組の進撃が止まりません。 15 対7勝者組 え メンバーは高校ラグビ武時代の仲間たちで彼らの 5 校でもある小生高校ゲートボールケ店のご連戦連勝の共同中に成長 [音楽] ゲームセ勝者桜組 地区の予選を勝ち抜き1 週間後に開催される司大会出場枠の 4チームに残りました。 よし。 で、彼らは当時ラグビーのマネージャーだった木下さんが代表を務めるこちらのデイサービス桜ハウスの経営危機危機器機を救うため会で優勝して施設の致名アップを目指しているということです。で、やって見事大会出場の [音楽] 4 チームに残りましたね。意気込みを聞かせてください。 意気込み?いや、まあ、意気込み。 俺たちが優勝するぞ。俺たちがな、 絶対優勝するぞ。 優勝だよ。 全員ぶっ飛ばすぞ。 はい。 行くぞ。花園のされ組ファイト。 [音楽] 大会が非常に楽しみです。 [音楽] ありがとう。 お疲れ様でした。どう疲れた。 花園って何ですか? あのラグビーの甲子園の 生の大会だ。 ああ、足がありますよ。入ります。 キャプテン言った。いや、 なんだあれか やった。 これはね、もう次郎さんたちを すごいですね。 [音楽] 意まみ 俺たちが優勝するぞ。俺たちがな、 絶対優勝する。優勝 優勝だよ。 全員 あなた。 あ、いや、いや、じゃない。 意気込みを聞かせてください。 意気込み?いや、まあ、意気込み。 俺たちが優勝するぞ。俺たちがな、あ、 絶対優勝し優勝だよ。 なんだこれは。もうあいつらが優勝でもして、もう桜ハウスに人が増えたらもう温泉センターも視聴の椅子ももうバーじゃないか。ご安心ください。すでに手は打っております。レ なんだこいつらは。 我が黒沢建設営業部が誇るゴルフのエキスパートたちです。 絶対ゴルフ。 はい。お見せしろ。 は、これぐらいわしでも 手前5cmで止めろ。はん 。右に1cmは ぬぬ。 絶対ゴルフの極意は相手を気持ちよく勝た せること。 わざと負けるなどっての他ですから越した技術がなければ我々ゼネコンは接対ゴルフなどできないのです。 うん。確かにそうだな。 そしてゲートボールを狙ったところに打つ。 おお。勝負にしては上だ。あ、だがう 4人か。お忘れですか?社長。 私も営業部出身。 夜の接、そして接ゴルフだけで営業本部長にまで登り詰めた男ですよ。 そうだったな。仕事はできないくせにね。え、 我ら5人。そもブラック 5にお任せください。 ブラック5。 ま、いかにも悪そうな名前が最高だな。 よし、頼んだぞ。ブラック 5よ。う、 [笑い] [拍手] まあいい。 [音楽] すぐにバがお手伝いに行きますからね。緑ちゃん待っててね。 [音楽] マのとこか。俺も行くぞ。 行ってきます。 もなんだよ。いいか。 お、 見たかよ、俺のこのスーパーショット。ああ。よし、俺。あ、ここだ。 うん。 ここってこよ。 うん。 あ、頼むよ。何やってんだよお前はよ。ここだってんじゃねえか。 すまん。 たくしょうがなもう。 あ、ゆれ。ここラインギリギリだけどな。 ちょっと難しいか。やってくれ。 おお、さすがだね。おい。え、見事なもん だよ。さすがに幽霊だね。それに比べてよ 。あ、ちゃんとやれよ、お前よ。おい。 お前バカにしてんのか?俺。お前はよ、 ここだってんだろうよ。あ、学習の6年な 全 もう言っとこいよ。自分で しょうがねえな、もう バカ なあ。よん お前なんでい 昔ちょっとやってたんだよ。 おお。 でもね、興奮するとすぐ怒鳴り散らす人がいてさ。 はあ。でがいるんだな。 え、 それが嫌でゲートボールやめてグランドゴルフを閉みてるのにね。 なるほど。 グランドゴルフだったら誰からも句く言われないし、自分の世界だけで気楽だし。でもさ、みんなでまたやれて嬉しいや。 うん。 な、みんな知ってるか? 日本人の男の平均寿命ってのは 81なんだってよ。 こん中で最初にあの世に行くのは誰かな? 寿命なんじゃ?気合いで飲ますもんだ。あ、気合いでね。気合いか。 ほら、気合い入れて。もうすぐお昼ご飯よ。 どうも どうかな?ちょっと味見してくれないか? [音楽] はい。 おい。 よし。 まやかさが足りないのかな?フルーツでも入れたら。 フルーツか。 さは何がいい? 私が好きなのはい。 桃かな? 桃ね。 ばバカ。桃って桃のことよ。 桃のことじゃないからね。あれ あったぞ。桃か。 はい。 ありがとう。 美味しい。も将来お店出したら私が食べに行ってあげる。 あ、絶対食べに来てくれよ。約束だぜ。 うん。うん。 さ、 ん、 俺たち絶対優勝するからな。 うん。約束よ。一緒に夢を掴もう。 今日の相手はとブラック 5名前だね。これなはさんの話じゃ向こうから申し込んできたんだってよ。 はあ。 練習やめ。両チーム成列してください。 はい。はい。 こいつ漆黒の森の社長じゃねえか。 なんだって 半日体験楽しんでてくださいね。 それじゃあこいつら漆黒の森のチームってことか。 だとしたら絶対負けられねえな。 お手柔らかに頼みますよ。何せ皆さんはテレビにも出た有名人ですからね。 何が有名人だ?何やがって。 プレイボール 1番 1番第1 ゲート通過何やってんだよ。お前穴だよ。 穴もし穴開いてたら 2 番4番10番アウトボール な。なんて正確なショットなの? どこ撃ってんだよ。お、 9 番第2ゲート通過。 強い。この人たちもすごく強い。 6 番アウトボールよ。お前もう終わってるぜ。 [音楽] 俺の人生もう終わりなのか。 ゲームセ え、15対9勝者ブラック 5。あ、もうくそ。 いやはや、今日はお勉強させていただきました。またお会いできる日が楽しみですね。 [笑い] おめのせいだぞ。 すまん。 やめろ。森ち町が穴でよ。おめじになってことだめだな。 え、この穴ぼ野郎。 うえ。 もう我慢ならね。 あら、何すんだよ。 もう 大切な仲間にそこまで言うのか。てめこそなんだ。 ゲートボールは あ、 チーム競技なんだろう。ふざけへんな。こんなことやってられるか。 おい、脱、 俺のせいだ。 いや、森長気にすんな。 気にすんな。お前近たけどおかしいぞ。何かあったのか? いや、実は森永さんどうぞ。奥様もご一緒に。 [音楽] もも 大丈夫だよ。ここにいるから行ってこい。 俺らがさ。 うん。森さんさ、そういえばうちのおじいちゃんも大腸で 1 年なくなっちゃったからって半年じゃないかなの様子だと。 もももどうだった? 俺、俺ただの切れジだって は いなもない。あの塩も何もないって。 [音楽] 全くもうキャプテンにまでご心配をして ごめんなも。え、キャプテン系統のこと知ってたんか? 大会頑張ってね。こ いや、森一良かったよ。お前本当にこの綺麗。はい。 隠れてないで出ってこい。聞く。いや、ちょっと俺は悪かったよ。もうちょっと暑くなっちまってな。 ごめんな。森長とな。 [笑い] 2 人とも良かったな。え、 おお。 なんで幽霊は言いたのかよ。 俺たち仲間じゃないか。 はい。はい。はい。ありがとうな。ゆれ。 よし。いぱおる。 あとはガッツだ。い、いいね。だから引いたかよ。ブラック 5のやつらもう勝ち残ったらしいぜ。 やっぱりなあ。いや、けど俺たち 4人だけじゃ戦えないぞ。どうするも。 いやあ、だってお前今から募集したってさ。 うん。 うん。あの、私やります。 え、はるさんが 私がやります。 やれんのかい? 桜ハウスの名運がかかってるんです。 私にやらさせてください。よく言った。やれ。やっちまえ。お母さん行きます。 やっぱり若いとサなのな。期待できそう。 うん。 おお。 おりゃ。おかピって。え、 [音楽] [笑い] 大丈夫だよ。はさん何枚? おりゃ。 おりゃ。 おりゃ。 おりゃ。 はい。 はい。お。当 できるできるできる。あとできる。 できる人。うん。 できる。 できるできる。 ありゃあ。おかしいな。ある。痛い、痛い。ある子さん、お客様です。え、お客様誰かしら。ましょ。あ、 いらっしゃい。よいしょ。 うん。これマグネシウムだ。腰通と竜待ちか。うん。 リハどうだ? いいかもしんねえな。 うん。 すいません。しました。 お待たせしました。 突然申し訳ありません。いえ、 あの、私 こういうもんでして、 中山ボーリング工業さん。 はい。 あ、ボーリングの人。 え、 うちはゲートボールで。 あ、じゃあ地面に穴開ける人でしょ。 お、 あ、テレに見ましたよ。いいですね。学生時代の仲間でゲートボールなんて。いや、主会は是非優勝してこう優秀の日を飾ってください。 [音楽] なんだその優秀の日っての。 あ、桜さん温泉センターに変わるんでしょ。 は、どこからそんな話が出てるんですか? いや、実は今日ここに伺ったのもその件でしてうん。あの、うちにちさんの依頼がありまして いや、そんなお願いしてませんけど。 ええ、依頼主は黒沢建設さんですから。な んですって? 黒沢建設って言ったら漆黒の鬼の親会社じゃねえか。 なんだ? あ、なんでもあの週末のゲートボール大会が終わったらすぐに調査に入るを言われてたんですが、あの、ちょっと近くまで来たもんですから、あの、先にこう下みようと思いまして。 ちょっと待てよ。人の年お前タしに穴開けるぞ。 ああ、いやいやいや。お、やっぱり下はちょっと早かったですかね。あ、あ、また、え、またですね。来週、え、伺います。 来週伺います。え、すいません。失礼いたします。また来週伺いますんで失礼いたします。失礼いたします。失礼いたします。 [音楽] そういえば 実はここの土地を買いたいという方がいらっしゃいましていかがでしょう?今ならかなり良い条件で売ることもできると思いますが。 なるほど。狙いはこれか。 温泉センターだとふざけやがって。 で、ここの両者を引き抜いて潰すきなんだな。 許せない。そんなことのために大切な者さんたちを。 じゃあ、あのブラック5 も俺たちを優勝させないためだよ。 かなりの強敵だな。 あいつらに勝たなきゃいけねえのかよ。 何下向いてんの? え? やってみなきゃわかんないでしょ。いや、 でもよ。 ほら引こう。なんだ? ケツだぜ。 いや、ケツって。 ああ、出ました。さの投中に 昔は市内だったね。俺2回やられた。俺は 5回だ。 他に根性なしがいる。きでいるのは私だけ。 いや、桜の言い通りだ。俺たちは勝つ。 絶対優勝するんだから。 ほら。 ゆ君。 僕はいいでしょ。 頑張ろうな。さん。 母があんなましい人だったなんて。 いや、高校寺だけは毎日だったよ。 母は皆さんと再開して青春時代に戻ったんですね。 本と 青春まったの中のおばあさんだ。おいて。よし、みんなこの試合に勝って決勝行こう。 [笑い] おお。よし。はあるさん、みんなでカバーするからな。 はい。 うん。ボールを前に転せばいいの。 はい。 よし、行こう。 みんな頑張って。 [音楽] 皆さん今日はよろしくね。 せのこちらこそ。 デレデレするなよ。聞くを。どうも。 レボール。 1番。おい。 1 番のお父さん頑張って。 頑張っちゃうかな。よし、見ててよ。チンと決めからね。 素敵。 そうかい。まいったな。 おい、 十分ばっかいい格好しやがった。10 秒、 10秒反則反足。あ、 お疲れ様です。 反則なんか取られんな。バカ野郎。 すいません。 2 番第通過。 ナショ。 今日は屋根のある場所で良かったわよね。 何言ってるんですか?監督。日しはなくてもあっちからもこっちからも紫外線が振り注いでるじゃないですか。 そうよね。皆さん今日は早く終わらせてお肌のケアいいたしましょうね。 はー。 [拍手] ああ。 あさん、どんまい。どんまい。 おい、ここでマイクされと厳しいぜ。 分かってるよ。次は誰だ?あ、はさん楽に行けよ。前にまっすぐ転せだけでいいんだからさ。 はるこ大丈夫大丈夫。ちゃんとできるようになるからいい。お箸は右手ワン左。お箸は右手はん左。いい。お母さん。あ、 [音楽] おい。侍のやつ本当におかしくなっちゃったよ。 いや、ちょっと待てよ。 ゆれ、ちょっと来てくれ。 ちょっと来てくれ。 はさん、あんたさからさ、おわ手、お茶は左手って注意されながら育ってきたか。 え?ああ、はい。私元々左利きだったから母が大丈夫大丈夫って根気よく直してくれたんです。 それ聞きたかったんだよ。そういうことなんだ。見てやってくれ。なるほど。そういうことですか。あのね。 ああ。 うん。こうしてでしょ。 はい。 こうしてでしょ。 ああ ね。ね やってみます。 9 番。 はい。 おおた やった。やった。 9 番大事ゲート。 すげえ。 いや、そんなのずるい。 ほらね。やればできる子なのよ、あの子。 9番第2ゲートいぞ。 よいしょ。オ、 4 番にタッチ。 あり ゲームセット。 13 対10 勝者桜勝よ。 やった。 バイバイバイバイ。 おじいちゃん行ってきます。今年も絶対優勝するからね。しゃあ、全員叩きつぶしてやるぜ。 番第1ゲート通過。 出たな。ゴキブり野郎。 奴らコンピューターなんか持ち込んでどうするだ? 修正は競合だからね。戦略を分析するつもりだろうな。女子高生とはいえ前回の優勝チームだ。年には念を入れておかないとな。 2番ゲートの手前25cm。 はい。よし。上だ。 そう。金に物言わせやがって。 あ、 ああ。おい、今のわざとだろ。 さあ、あいつはひどい花粉症なんでね。 [音楽] おい、大丈夫か?そ、 この卑怯者。 いやいや、うちの連中は研究熱心でしてね。夢中で玉筋を読んでたんですよな。はい。 くそ、みんな負けんな。 私がフォローするから。 おやおや。キャプテンとは [笑い] 9番上がりゲームセット。 21対8勝者ブラック5。 さすがです。 [笑い] おじいちゃんごめんなさい。な、何なんだあいつら。 も、あだ。うち入れだ。 当然だ。頼んだよ、キャプテン。 で、盛り上がってきましたね。ゲートボールの死体会です。チームとチーム新も空気がもうとんでもなくいいんですよ。私これいましたよ。で、明日の決勝戦は桜組対ブラック 5となりました。 あれ?お父さんじゃないですか?募集しませんか? うん。そうみたいだな。いいよ。 親父 すごいじゃないか。 が すごい テレビに出てる。 いや、みんなで親に行こう。 ねえね。ね。 行こう。 いい男に映ってるよ。やっぱさすが俺の親父だな。 すごい大事な試合なんでしょう。 [音楽] 行ってやりなさいよ。 もう大切な友達をなくしてもいいの。 こんな悪人 のクソじ。今更新しい友達できるわけない でしょ。 クソじて。 私はね、 私はガッさんに後悔して欲しくないの。 私のことをよく見て。 あのな、政治、 父さん、今日ゲートボールの試合なんだよ 。テレビ出んだ。テレビなあ。だからもし よかったらテレビ見てくれよ。え?うん。 頑張るから。それじゃな。 よし。 それじゃあ行ってくるよ。 待って、あなた。これ、 これって魔のためにんでたやつじゃん。 あなたお願いがあるの? 何? 勝つのよ。 任せとけ。じゃあ行ってくい。 行ってらっしゃい。 よいしょ。 頑張ってな。人俺と勇気で応援に行くからさ。 お父さん。私もテレビでしっかりを応援してますからね。 頑張った。 ありがとね、あれさん。 ほら、勇気もおじいちゃん頑張れって。どうした? え、 も次郎さん、これ使ってください。 これの おじいちゃんも一緒に戦わせてください。 よし、ジ一丁やるか。 おはようございます。ついにやってまいりました。若年ゲートボール大会決勝戦です。で、見てください。このお客様の数々皆様楽しみにしてらっしゃるんですね。私もとっても楽しみです。あとゲートボールのルールも覚えてきましたよ。ゲートを通過すると [笑い] 1点入るんです。すごいですよね。 私はできる子。私はできる子。 私はできるできる 私はできる できるかできるか できるかせ できるか し できるできる 見てんなの作ったのよ はあ 俺たちの旗あの頃から俺たち桜組だったんだな は この肌見でもひかった練 しか出せねえや。 よく持ってたな。おい。 うん。 本当だ。 桜田組時間です。トの方にお願いします。 あ、 はい。 じゃ、行ってくるぞ。こ 行ってらっしゃい。 あ、みんなエンジンだ。 はい。はい。よしょ。 あ、ボール桜行くぞ。 あ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 全国たくさんのゲートボールファンの皆さん、こんにちは。市大会決勝の日がやってまいりました。 始まりましたよ、さん。 うん。 実況は私古田と配は公財団法人日本ゲートボール連合表議員の三優艇円落さんです。師匠よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 今日はね、決勝にふさわしいいが見られると思ってます。 はい。デイサービス桜ハウスに通う高校ラグビグビ部の同級生で決成された桜組に対するは黒沢建設ゴルフ部を母体としたブラック 5。手元の仕様によると両チームは過去に 1 度対戦しているんですが、その時はブラック 5の圧勝だったようですね。 そうですね。だけど、ま、桜組もここ数試合見てますとね、え、力つけて聞きますから分かりませんよ。 なるほど。では勝決勝戦とかけまして 場かけえ決勝戦とかけて電気溶と列のおっと成列の声がかかり変わりました。さあ、いよいよ試合開始です。 柴でしょう。 またお目にかかりましたね。今日は軽会ですか?貴様たちなんかにな。桜ハウスの土地は絶対に渡さんぞ。 一体何の話か分かりませんが、お互いフェアプレイで行きましょうね。それでは協議を開始します。お互いに例 お願いします。 お願いします。 [拍手] [音楽] バ 1番、 1 番第1ゲートを通過。1 番第1ゲートを通過。 [拍手] 2 番 よし。 あなた頑張って。 はい。 桜組2番森永選手打って。 2 番第1ゲートを通過。2 番第1ゲート。 第1ゲート通過です。 ああ、大愛してるわ。恥ずかしいからやめろ。うわあ。うわあ。憎いね。井戸男。母ちゃんのためにもいいとこ見せてやろうぜ。へ、 政治。 お、お前来てくれたのか?頑張れ、父さん。 届いた、届いたぞ、お前の大性。よいしょ。よし。 4番第1ゲートを通過。 4 番第1ゲートを通過。 [音楽] 調子に乗るのも今のうちだ。 お いい。お友達を殴っちゃったことも試合をすっぽかしちゃったこともちゃんと謝まるのよ。 分かった。 もう私配達がまだあるから頑張るのよ。がっちゃんっちょん。 [音楽] ああ、お父さん頑張れ。 え、 何?追加点?え?え?ちょ、ルールよくわかんないけど。うぎ [音楽] いける。今日はみんな乗ってる。 頑張れ。お父。おお、いい感じ。 ちょっとトイレ。 いいですね。ご家族揃って応援ですか? おい、試合中だぞ。話しかけんな。 おや、お孫さんの姿が見えませんね。なんだ?おい。 [音楽] お前ひょっとして 大丈夫ですよ。この試合に負けてくれたら無事に戻ってきますから。 8 番。 うん。呼ばれてますよ。菊王君。すいませんでした。いや、違うな。 お、 すま、 どんまい、どんまい、どんまい。チームでカバーするからな。だよ、おい。 うん。 織田選手、やはり相当なプレッシャーなんでしょうね。 ま、あの、プレッシャーっていうのはね、私もいろんな場面で感じましたがね、やっぱり経験値とかあるいは練習に おっと。小田選手どこへ行こうとしているんでしょうか。マ どこ?ママ、 指示してやってくれよ。指示。 あ、え、そこら辺にてはさん、そこら辺だ。 はい。 おっと、木下選手、そこは 相手のボール位置を見落としたか。 あそこですとね、ゲートは取れますからね。打順から言うとね、 1 番が戻って叩かれますよ。これはね、キャプテンの小田選手のミスリードでしょうね。 そうですね。 いや、やっぱりきこさんかな。ふざけんな。俺の方が年上だぞ。ああ、困ったな。もう [音楽] 離せ、 離せ。誰か助けて。 こっち来い。この 何やってんだ、てめろ。 ぶっ飛ばされているのか。 これは一方的な展開になってきましたね。うん。先ほどからね、織田選手プレイも指示もなんか制裁いてますね。 そうですね。桃も次郎さん、 どうしまったんだよ。も、もう おじいちゃん。おじいちゃん。 おじいちゃん ゆぜバカたれが 坊ズキャプテンの魔王だったのか。 ガツありがとう。 ガつうんよ。聞こう。 ごめん、ごめん、ごめん、ごめん。ファイト、ファイト。それだけ。 [音楽] もういいじゃねえか。よし、じいちゃんにな、気合い入れて。 うん。 うん。 おじいちゃん頑張れ。僕本当はおじいちゃんのカレー大好きだよ。 [音楽] ゆきよし、みんなこれからだよ。 あ な、ゲートボール桜組行くぞ。 番にタッチ。 オッケ。 8 番第2ゲート通過。2番にタッチ。 [拍手] 10 番にタ。お、いいね。聞く。 [拍手] [音楽] し、 さすがだよ。幽霊。 いいぞ。 よし。 ナイスショット。はさん、 黒沢、黒沢。 れ 黒沢サングラ サングラサングラサングラ 桜 桜 桜 [音楽] 桜サングラサングラサング 凄まじい盛り上がりです。ゲートボールの復活で連絡しましょう。 私もね、え、最近にはね、おっと、桜組ものすごい良いやけだ。 もうこうなったらどっちも頑張れ。 早く撃て。撃 て早くお前。ああ、もう。 はい。早く撃てって。だから もうあの何やって。次、次。すいません。だ、何やってんだ。馬鹿。お前本当によ。 何やっとんだ、このバンクが ラストプレー8番 おっとここで時間です。桜組 8 番小田次郎選手が最後の打車となります。桜組にとって非常に厳しい状況ですね。 後半ものすごい追い上げを見せた桜組です が、もはやここまでか。 くそ。こっからじゃ第3ゲートは狙えん。 ざろ。お前らの勝ちはもうないわ。 あ、 え、 おだよ。 俺だも、俺のボールにタッチだ。 あ、 うん。 ありがとう。 そうだ。 よし、そのままゲートも狙え。 了解。 [拍手] [音楽] 今度自分のボールだ。 もういぞ。最後、最後、最後、最高。 [音楽] もうラグビーを思い出せ。みんなのパスを回すんだ。 [音楽] パスか。パズ 回せ回せ。 回せ。こ、こ、入れ。 よし、回せ、待、 よし。もうもパスタ。 はい。 パスタ。 よし。すごい。すごいす。 [音楽] よし。 もうもう よし。オ、オ、オ、オ、 よし、よし、よし、よ。待て。パス混ぜ。パツ。待て、 パ、待て、 待て、待て、待てぜ。 よし。 オケー。 みんな頑張って。 いいパス回しよ。そ いしょ。いや、右。 うん。 はい。 ついてるぞ。 で、おい、 こんにちは。 よし。 あ、ついてる、ついてる。 はい、はい、はい、はい。 よし、 よいしょ。ほら、 後れ。後ろ後ろ。 はい。よれ。け けけけ。 よし。 さあ、桜組キャプテン小田次郎選手。泣いても笑っても最後の位置だとなります。 織田選手が上がれば逆転ですけども難しい距離ですね。おじいちゃん、も次郎さんを助けてあげて。 もも さあ、総からわずか 3 年の小高校ラグビー部、キャプテン田次郎君のラストプレイであります。 頑張れマ。 絶対に外すなよ。 全国大会花園へのキップをかけ逆転勝利に向けた渾心のキックであります。 決まるか決まるか? 決まりません。 外した織田桃次郎君。今がっくりと膝をつきました。 [拍手] あの時俺はさとの約束を守れなかった。 頑張れもも。今度は今度は外すなよ。 今度はだと さ、お 行け。 [拍手] [音楽] イエー。 [拍手] 外せ、 [拍手] 外せ。 8 番上がりゲームセット。 14対13で桜組の勝ち。 やった。 やった。 やった。やった。 良かったな。 ゴールゴールゴールゴール。優勝は桜組です。 やりましたね。例は最高の名勝負が生まれました。 はい。 [音楽] だ 全員組だ。 先生先ももう何もはあじゃないか。バカ野郎。この野郎。 あんな俺は俺は黒沢だ。話せ野郎。社長 黒沢だ。そのだ。 あの人よ。 ほら、次の視聴に出るって噂の。 いや、レジャー視聴にはちょっとな。 やった。やっ 優勝おめでとうございます。 どうも。一 点差でも勝ちは勝ち。 私は数字で判断します。 ただ残念ながら返済の見通しが立たなければ勇志は え、そんなん 残念ですが は子大変だよ。外見てみろ。外。 おお。 逆の人じゃよ。 本当じゃん。わし感動したぞ。 あんなに胸が高なったの久しぶりよ。 私にもゲドボールできるかしら。 あの、この方たちは 全員入会希望の方たちです。 [笑い] 桜ハウスさん、桜ハウスさんにご視させていただきます。 え、それ本当ですか? これだけ利用者が増えるのであれば返済は問題ないでしょう。 私は数字で判断します。 [音楽] ありがとうございます。はい、ありがとうございます。ありがとうございます。 え、皆さん本当にありがとうございました。チームで力を合わせることの素晴らしさ、そしてゲートボールの楽しさを教えてもらいました。 もう新しい方々もこんなにたくさん。今度は職員の数が足りません。もうどうしましょう?桃もも次郎君、きくちゃん、森町がつく、ゆれ君、みんな、みんな大切な仲間よ。ありがとう。 あ、じゃあキャチャペンガ。うん。 いや、その前にな。 うん。 さく、俺たちこそあんたに俺礼を言いたい。ありがとう。いや、あとはね、まあ、本日はお日柄もいいよでして。 そそ、それじゃ結婚式だよ。キャプテン。 私も仲間に入れるか。キャプテン 私もお仲間に入れてね。キャプテン。 私もゲートボール始めます。キャプテン私も桜に入れてください。キャプテン。 [音楽] [拍手] あ、まあまあまあまあまあまあまあ抑えて抑えて抑え抑えそんな仲間でしょ。俺たちは 当たる場でしょ。 いいか?俺たちはワンチームだ。 [音楽] [拍手] [音楽] ね、お母さん試合の最後 本当に全部分かってたの? どうかな? [笑い] 床いかんが? いいです。 そうです。 いや、この年になってね、こんなやりがいのある仕事につけるなんて思っても見なかった。 お嬢さんいや、 [笑い] ゲートボールはね、体力も年齢も関係ないんです。さ、打ってみよう。 おさ、 子供だってね、大人だって 何歳から始めてもいいんですよ。 息子さん良かったな。 うん。あいつが自分から働きたいって言い出すなんてな。 こんにちは。ガチャンネル弁当です。 [音楽] お待たせいたしました。 やあ、かくさん、 これ大丈夫か?この弁当 何?あ、いやいや、あの、これだってガツ君が作ったんだろ。 じじが弁当屋始めちゃいけねえのか。 いやい、これ。ごめんなさい。 このガっちゃん弁当てら売れるよ。ネーミングがいい。 うん。 どっちが作ったのか。 ありがとう。 はい。いいな。うん。 ガチャ弁当いいよ、これ。よいしょ。よかったね。みんなに喜んでもらえてさ。 [音楽] うん。 うん。 あの桜の木もう枯れちゃったのかな? うん。春になったらまたきっと咲いてくれるさ。 うん。 そっか。 うん。 ね、も うん。 もはさ、あの頃ももは私のことどう思ってたの? そうだなあ。あの頃俺はきっとさのことが好きだったんじゃないかな。 [音楽] 何よそれ。 どうせならあの頃行ってくれたら良かったのに。 ああ、 ちょっと遅すぎたか。 うん。人生に遅すぎることはないんじゃないかな。 そうだな。 人生に遅すぎることなんて 1つもないよ。 雨に濡れて1人歩い てた涙隠す ように ひピわれたハーツ壊れそうな に ランリ 泣きつか

元ラグビー部の老人たちがゲートボール大会で優勝を目指す人情コメディ
『愛のコリーダ』の藤竜也をはじめ、ベテラン俳優たちが繰り広げる勧善懲悪ドラマ。シニアの痛快な奮闘劇に胸が熱くなる。ゲートボール愛好家だった三遊亭円楽が友情出演。