【自己破産】救い?逃げ?10代の相談件数も増加?債務整理いつから相談すべき?|アベプラ
[音楽] 今消費生活センターでとある相談が増加 傾向に。それが 若者の多重債務。 2023年度10代20代からの相談数は 過去10年で最多を記録。 その背景には前年の成人年齢の引き下げに よる商品の契約トラブルや物価高による 生活費の増加、さらにはSNSで拡散さ れる投資詐欺など社会経験が少ない若者を 取り巻く環境の変化があります。 そんな多重債務の最終手段として たどり着くのが 債務整理。 債務生理とは生活を再建するために借金の 負担を軽減もしくは免除してもらう法的 手段のこと。 分割払いの交渉や借金の減額などがある中 で誰しもが1度は聞いたこともあるのが 自己派義務 そのものが免除になる一方で失うものも 多いとされる中最近では10代の若さで 自己破産したというケースも 大体300万ぐらいです。25 歳の時に自己破散しました。 現在鹿女子として働くひさん 31歳。18 歳の時夢を追い状況やかな世界に憧れるように暮らし続けること [音楽] 6 年前。気がつけば借金の山に。一体なぜそれほどの額にまで膨れ上がってしまったのか。 [音楽] [笑い] [音楽] そのカードのリボ払いとかのシステムも あんまりよく分かってなかったので、なん か無限にお金があるような感じがしちゃっ て、最後の最後自己破散するってなる時 まで自分がいくら借りたかっていうのは 知らなかったです。 返す術もなく家族の進めで自己破産する ことに。 実際に自己破散するまでには毎月の家計簿提出から財産の開示、さらには裁判所での面談まで数多くの手続きがありますが中にはこんなことも。 [音楽] こちらの反省を書いたのがやっぱり 1番印象深かったですね。 なぜこう返済が難しくなったのか、今後どうしていくのか、絶対に借金はもう今後はしませんというような内容を書きました。 こうしておよそ1 年の期間を経て借金免除が確定。 [音楽] 晴れて最出発となった彼女のその当時の心境はといえば終わったからと言って完全にこうすっきりしたわけではなくて思い出したりした時はやばいことしたなっていうのとやっぱ人生的に見ても [音楽] 1番の毛点というか 実際自己破散の結 かローンが組めずクレジットカードが作れ ない。こうした現実を間の当たりにし6年 経った今でもその選択は正しかったのか いか。 さらにネットでは債務生理について批判的 な意見も 借りたお金は借りた人が返すのが当たり前 。自己破散って結局踏み倒し 返済せずにリセットできるならみんなやるでしょ。こうした自己責任を球団する声も根強いためか苦しい状況でも債務整理せずかなりの無理をしながら返済に追われる人も ま学とかしてもらって返すっていうのはなんかちょっと違うのかなっていう気がしましてますね。 そう話すのはNさん27歳。借金は最大 300 万円。昼は会社員、夜はコンビニで働き詰め。一体なぜ債務整理しなかったのでしょうか? [音楽] 誰かの手を借りてっていうところで、また 10 年後またその甘さが出てしまうのかなっていうので、ちゃんと自分でそこはけじめをつけて返していこうかなと思ってます。 [音楽] 人生を立て直す権利とも言われる債務整理。それは救いか、それとも安易な逃げ道なのか。若者の債務整理の責任について当事者たちと考えます。 [音楽] なんかう、僕もこうやっていっぱいお仕事させてもらえてなかったら多分今も借金返し続けてると思うんで、ちょっと偉そうなことは言えないんですけど、 [音楽] なんかこうすごく SNS とかでもな、何十万こっちで用意すぐできるよみたいなこれれましたみたいなも情報とかもなんかすごくポップにすごく入ってきやすくなっちゃってる割になんかこのリアルの繋がりがどんどん気迫 になってるような気がしてて、 だからトラブルか抱えた時ってこう親とか友達とか先輩とか なんかしら大人にこう相談できて現在値がこうで今こういう対策が取れるよみたいなことを教えてもらえたような気がしてるんですけどなんか今ってそれを逆に相談できずに抱え込んでて 本当に自己破散って最終フェーズというかの手段だと思うんですけどそこに踏み切る フェーズなのか分からずにのとりあえずこのストレスから解放されるとめそこに踏み切っちゃってるみたいな はい。 なんかちょっと闇バイトにも似たような構図というか 自分がこうどこまで踏み入れてるかも分からないこうトラブルに巻き込まれてって借金も大きくなってるみたいななんかそういう時代背景とか社会の構図みたいなのも関係してるような気がしないでもないなって感じしますね。 はい。うん。 はさん、どうですか?その僕もいくら借りてるかわかんないみたいな状況から今いくら貸してるかわかんない状況になるんですけど、その 結局その変わらないなという感覚は変わってない。たまたま今貸してる側に回ってるだけでどんぐらい貸してるかもわかんないし自分の財産が今どうなってるかもほぼ把握できてないんですよ。うん。 うん。 なんかだからそういう教育水準みたいな教育されないとやっぱこういうのってわかんないことだと思うんですけど僕はなかったら何なりの生き方みたいのができるんで多分 0 になってもなんとかなるんですよ。だからま、その最低の基準をみんな知らないから多分お金を借りて自分の知ってる水準で生きてこうとするんだと思うんですよね。だその最低基準みたいのをどっかで 設けないと 自分の最低をだいぶ高く見積もりすぎてるんですよね。 今の人って結構それこそキラキラするもの SNS で見ちゃったりとか人の景色が見えるからこそ やっぱ基準をもっと下げないと うん。 うん。このまま借りるなんか借りることって正しいみたいな 世界が続いちゃうなとか思っちゃう。はい。ま、ですからね、リタ様に貸してくれるんでね、借りてしまうみたいなところもありますから、そこも含めてね、危さ うん。についても はい。触れていければという風に思います。 では、ゲストをご紹介いたします。 え、まずはVTRにもご出演だきました 25歳で借金300 万円を抱え自己破散されました春のひかりさんです。ひかりさんどうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。します。 お願いします。 よろしくお願いします。 はい、こんばんは。ありがとうございます。続きまして現在 26歳で250 万円の借金があり、債務整理すべきかどうか迷っているという森さんです。森さん、どうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 こんばんは。よろしくお願いいたします。 こんばんは。ありがとうございます。 そしてもう1方、え、弁護士Bのという YouTube チャンネルで、え、債務整理について発信されています日々野マ正弁護士です。日々野さん、どうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 さあ、とにかく、ま、近年ですね、え、若者のこの多重債ાય債務の相談が増えているということですけど、背景に何があるんでしょうか?まずですね、 昔は 無人機などにお金を借りに行かなきゃいけなかったんですね。扉を開けて。 うん。 今はですね、アプリで借れる時代になってしまったんですよね。 はい。 まずここがまず大きな違いかなと。ここ数年の話なんですけれども、結構スマホを使って借りれるみたいな、ま、皆さんが使ってるメッセージアプリのやつでもね、借りれるやつが出てきたってのがまず 1つあるか。 もう今の情報を聞いて借りようとしてる人に出てきます。 便利みたいな。じゃあ審査とかも結構ゆるゆるなんですよ。 ゆるいですね。 すげえ。 なので、ま、その1 つ変化があったかなっていうのと、ま、先ほどあの、出てきたんですけれども、やっぱり SNSを使った先う みたいなことが 結構増えてきたかな。1 番ので副業ですね。 うん。はい。 これがちょっと増えてきてっていうのと、あと FX はい。 ああ、 FXでお金を増やせますと言って、 それでお金をどんどん投資してしまったっていう人がいる。 そうか。投資関連も含めていうことですね。 はい。 ま、そして大きな、ま、社会的な変化ということで言うとですね、成年齢の引き下げ、ま、これに伴って 10代のですね、相談 件数もぐっと増えてきてるよっていうことも抑えておきたいと思います。今出てますように 10代、20代もにですね、え、相談 件数が増えているというこういう状況にあるということです。さあ、そうした中ですね、済としての債務整理というものがありますが、これは、ま、自己破散だけではなくて、ま、いくつかあるということで、これご説明いただけます。あ、しました。あの、 3つあります。主なもので3 つありますよと。1つは、ま、裁判所を 通さないもので任意整理というものがあり ます。これはですね、皆さんが借金を選ん でいって、ま、これだけをやりたいですと いう風に言って、将来の利息をできる限り カットして40から60回ぐらいの分割で 払っていきましょうというやり方。これが あります。残り2つは法的整理と呼ばれる やり方で裁判をします。1つ目が、ま、皆 さんご存知の自己破。これ最近チャラにし ます、0にしますよというやり方です。 もう1つ聞き慣れないと思うんですけど、 民事再生というやり方があります。 これは何かって言うと、借金を 1/5にして36 分割で返しますよというやり方があります。 で、この3 つが主な債務戦のやり方っていう形になってきます。弁護士さんに相談に行けばいいんですよね。 そうですね。 その場合のその弁護士さんの依頼みたいなのってどんな感じになるんですか? ま、基本的に相談に関しては無料でやっているところが非常に多いかなという風には思います。 それの2整理とかの場合は例えば 1 社りいくらになりますとかいうパターンもありますし、再生とか破算ですと、ま、大体 [音楽] 30万から50 万ぐらいで設定されてるパターンが多いかなという風に思うんですが、ここはですね、分割で払ってもらいます。あ、なるほど。一 払ってもらうパターンってのは結構少なくて、皆さんに例えば 6ヶ月とか7 ヶ月とかそれぐらいで分割して払ってもらって、それで最終的に申し立てるみたいなパターン。 はい。 今画面に出てますけどもね、期間も半年から 1 年程度かけて、ま、自己破散の場合ですね、こう手続きを進めていくことになりますよということのようです。で、今の話を聞くとですね、ま、借金チャラになるっていう話がありましたから、それはと思うんですけど、あの、一般的にやはり自己破散するとその後の人生で様々大変な思いをすると聞きますが、この自己破のデメリットを先に教えていただいまずですね、あの、信用情報機関というものが皆さんあるんですよね。 借たらそこに情報が登録されんけれもここにですね入とか破とかえ、そういった形でいいわゆるブラックリストに乗ってしまうと ブラックリストってものは存在しないんですけれども、ま、信用情報が、ま、黒になっちゃって、ま、それでもお金が借りれないですよというのがまず 1つあります。 で、そうなるとどうなるかっていうと、クレジットカードが作れないですとか、携帯の分割購入ができないですとか、ま、住宅ンが組めないとか、え、そういったデメリットがあります。 はい。 あ、はですね、えっと、番いところでうとの場合は職業の資格に関して、え、制限があったりします。 大きいところで言うと、我々弁護士もそうなんですけども、あと税理子ですとか、あとは建とか、あと生命保険の募集人とかそういったとこの食業資格の制限があ あ、できない仕事が出てきてしま い。できない仕事が出てきます。 ありがとうございます。 こん中で自己破散して困るのって何ですか?実際のところは困るのはです 漢方に名前が乗ることですか? でも漢方見たことあります? ないんですよね。多分そう誰も見たことないんですよ。なんなら私も見たことある。 どこに売ってるかも知ってますか? 知らないですよね。これ東京の虎のに売ってるんですけども、 こういうのも見たことない実は意外とデメリットって言われてるものの中で本当にデメリットって何なのっていう話なんですよね。うん。 うん。 はい。 はい。ありがとうございます。さあ、それを踏まえた上で伺ってまいります。 まずひさん、あの、ま、 25 歳の時に自己破散ということですが、そもそもなぜあの借金を重ねていったっていうことなんでしょうか? はい。そうですね。私は、ま、高校卒業してすぐに夢を追って状況したんですけれども、ま、その時での生活で生活費が高かったりですとか、やっぱり若かったので うん。こう結構見えとか人間関係で ちょっと無理をしてちょっとブランド物と か買ってみたりとかたくさんこう飲みに 行ったりとかちょっと我慢しない買い物を たくさんしてしまいましてで20十歳に なった時にあのクレジットカードを作れる ようになって まったことをきっかけによりお金を使える るっていう風にま錯覚してしま で、カードを作ることでなんかお金をもらえるみたいななんかポイカのようなバイトが当時はい。ありましてそれで うん。 10 枚以上今ってかその時作ってしまってもう 普通の生活からもう散々まで全部カードでやりくりをしてこう使いまくってしまった結果もう気づいたら 300 万まで借金をしてしまっていたっていう状況でした。 はい。あの、1 番多い時で毎月の返済のぐらいになってましたか? 返済もちょっとその当時私も通帳とかも全然確認するがなくて、 あ、もうよくわからないと 自分がはい。何にくいくら使ってて とか何でくいら引き落とされてるかも把握してなくって覚えてないです。 [音楽] うん。そういう状況だったってことですね。 あの、特々速の電話も結構かかってきてみたいな。 はい。 結構怖かったですか?うん。どうですか?うん。 はい。そうですね。最後の方は本当にあの講座にもうお金が入ってなくて引き落としが不可能な状態だったので何度も電話がかかってきて結構 うん。 綺麗味な感じで詰められることもたくさんあって うん。 その時は怖かったです。 はい。 そうした中で、あの、自己破散しようと決断されたのはどういった経緯だったんでしょう? はい。そうですね。ま、その東京生活を続けていく上で、ま、そのカードを使う以外にも親とかからもお金を借りてたんですけど、 やっぱり頻度がどんどんどんどん多くなっていくことで親がなんでそんなに借りてくるんだっていう風に言われて [音楽] うん。 でも私もどうしようもない状況だったので、ちょっとついにちょっとカードをたくさん持ってるけど、ま、使えるカードがなくてっていう風にちょっと暴露というか話をして うん。 ではもう実際今いくらどこの会社からいくら借りてるのかちゃんと把握しなさいっていう風に言われてここできちんと調べてみたら 300万 ぐらいだったっていうのを把握して うん。なるほど。 はい。 あのちなみに当時の収入ですね。年収でどのぐらいあったのかって覚えてますか? 年収だと うん。 300万を行く。 300 万行くか行かないかぐらいだったと思います。あ あ、そうですか。 いや、この300万円。 そう、そう、そう、そう。僕もそれ聞きたいんですよ。なんかもちろん人によって 300 万円の大きさって違うと思うんですけど。 300 万円だったら頑張れそうな気もしちゃうじゃないですか。 そういう中で300 万でもう自己ハさん行こうって思ったのは。 そうですね。はい。ひさんどうですか? はい。 はい。 そうですね。私自身も私の親もですけど、ま、知識がまずその債務整理についての知識がなくて ああ、 もう自己破散しかないんじゃないかっていう状況でで私ももう うん。 その地元に戻るってなった時点でちょっとすごい人生の終わりみたいな感じでちょっと落ち込んでしまって思考ももう停止した状態だったので何も [音楽] 考えられなくて本当にもう親が言うまにそのまま進めていたっていうね。 ま、その上であの判断がどうだったかかっていうのは後ほど日々野さんに伺うとして自己破してみてですね。 さん、どう変わりましたか?ご自身の中で?うん。 そうですね。ていうか、ま、これまでの自分のこう自だら落ら落な生活というか、そのお金に関して 全く向き合ってこなかった生活っていうのは 変わったかなと思います。きちんと いくら入ってちゃんとあの家計簿じゃないですけどちゃんと 収支を うん。 確認するようにはなったかなと思。 あ、散も止まった。 散のお金を借りてまでは何かを買いたいとも思わなくなりましたし うん。 あの高額なものでもきちっとお金を貯めてから買うようにはなりました。 うん。あと1点だけ。 あの、デメリットはないですか?自己破散したことによるできなくなったこととかやれなくなったこととかなんかそういうのはありますか?ありませんか?ああ、そうですね。ま、やっぱりカードは使えないですし、ローンも組めないので うん。うん。 そのカードでしか買えないものとか ああ、そういうのは買えない は買う選択肢にはちょっと入れられなくなりました。基本で生活するみたいな感じですかね。 そうですね。それかデビットカードで うん。そか、そうね。 あの、 やってます。 なるほど。ありがとうございます。その上でですけども、この 300 万円で自己破散という、ま、年齢とか様々共遇によるとは思うんですけども、 あ、何かしらある程度の判断材料というか、 LINEはあるようですね。 ありますね。今回で言うとおそらく学面が大体じゃあ 12で割ると25 万ぐらいじゃないですか。でもそっからちょっと引かれて取りが減っている。 で、そっから家賃もあって生活費もあってってなってくるともう借金に回せる金額ってのは多分ほとんどなかったのかなという風には思いますので、 ま、これはある意味や得ないかなと。 この後多分やれることっていうのはおそらく借金で借金を返すだけなんですよ。 もうこれ以上は多分ただ傷口が広がるだけだったので、ま、これはちょっとあるしやなかっ金になっちゃった時に弁護士さんに行った方がいいですか? もし破算とか再生っていうのを考えるんだったら 400 超えてきたあたりからは考えた方がいいと思う。 イメージで言うと はい。ま、あと年齢にもよりますね。 年齢と収入によりによるね。そう資金の何%センかとかそういう考え方です。 手通りを1年かけて払っても 自分の借金の返済が終わらない時はもうあの法的性考えたいと思ってます。あ、 それは1つです。 ありがとうございます。え、では森さんにも伺ってまいります。今まさに悩んでいるということですね。どうしようかということです。そもそもあの、ま、借金が増えていったのはどうしてだったんでしょうか? はい。え、始まりはですね、 20 歳の時に、えっと、恥ずかしながらちょっと離婚をしまして、 その際慰謝料の支払いが発生しました。 はあ。 で、当時20 歳で貯金がなかったものですから、そのお金をどうやって区面しようかと考えていた際、知人に金利が高いカードローンを進められまして、 知識がなかったので、そのカードローンからすぐに借りれるということもあって利用しました。 うん。 ただ金利が高かったのでその後なかなか細が重にいかず結局生活費が足りなかったので消費者金融借りたりですとかクレジットカードで生活費を払ってそれも払えないからリボ払いに変更したりということで 250 万円まで借金が膨れ上がってしまいました。 うん。はい。そして今、ま、これ返せない んじゃないか危いという状況にあるという わけですけども、え、自己破するかどうか は迷ってるとそのポイントとして、え、 今後考えるとブラックリストに乗りたく ない。それから今乗る車、これに愛着が あって手放したくない。そして周りに バレることへの心配ということですね。え 、相談本当に誰にもしてないということ ですね。そうですね。 誰にも母親ま、うち家庭なんですが、母がちょっと体調を崩してしまっていて、 金銭面では一切頼ることができないので、 家族には言えずで、友人にもやっぱりお金の話というのはしづらいので、 誰にも相談できていません。 はい。はい。え、ガラスを挟んだ隣にですね、日々の弁護士いらっしゃいますから、今から伺いますが、あの、最低限の情報として、現時点でのあの、年収ですね、え、お聞かせいただくとしたらいいかがでしょうか? はい。えっと、昨年度の総が 340万円でした。 ほうほうほう。えっと、それは手取りという意味ですか?学面です。 学面です。 学面ですね。え、そうすると手取りで言うとどのぐらいな感じですか? えっと、月によって変動ありますが、大体 234万円くらいです。 うん。さあ、日さん、これ踏まえてどういうアドバイスができますでしょうか? そうですね。 この状況であればギリギリ破散しなくても 2 整理でなんとかなるかなというようなイメージは持っています。 うん。 で、あのバレたくない方っていう結構相談来るんですよ。バレたくないです。ま、 その場合には結構任整理をあの言うことがあるんですよね。法的整理になってくるとやっぱり実家に一緒に住んでる方の家計とかもちょっとチェックしなきゃいけないとかそういったところがあるので任理でやっていると。 で、あと今回で言うとなんか資産、森さんなんか資産持ってらっしゃるんですよね。 あ、はい。車があります。 あ、車ね。そうですよね。これは手放したくないんですよね。でもね。 そうですよね。 そうですね。これはそれこそ母とあと亡くなった祖母 がお金を出してくれて購入したものなので片的な意味もあって手放しづらくてうん。 もっと早くに売ればもっと早く被害が少なく抑えられたと思うんですが、それを売れないまま結局 6年間 金額が増え続けてしまいました。 そうか。 車 うん。どうですか? そうなんです。だからこれ破産しようとすると車があるので その資産を返せば破できないでしなくて済むでしょってなっちゃうのでやっぱ法的整理が使えないんですよね。この状況だと。 なので今ある250 万何者から借りてるのかっていうのももちろんありますし、あとはどこから借りてるのかのも結構ポイントで やっぱカード会社なのか消費者金融なのかで認整理できる難内難易度がちょっと変わったりするんですよね。 なので赤いのなのか緑なのか色々あるんですけれどもはい。それによってちょっと変わるったりもするのでそれの状況次第でじゃどこを認した方がいいのかっていうのも変わってくるんじゃないか。 まずその金利の良くないところはちょっと一旦その借り替えるというか整理できないもんなですか?これなんかうん。 あ、例えばおまとめみたいな形でこうじゃ今ある全てを一緒にまとめますって言っても結局利息はそこまで変わんなかったりもするので意外と意味がなかったりもするんですよね。はい。なのでで今更なってくるとこう銀行から借りるってのも 1 回滞能もされてるようなのでなかなかもしかしたら難しいのかなっていう風には思ったりもします。 うん。簡単に貸してくれること余心の問題ですね。ここはどう思われますか? はい。あの、送規制という言葉があるんですけれども、あの、ま、年収の 1/3 まではかせますよという話なんですが、ま、これもうほぼ骨抜き状態になってるなという風に思っていまして、 ま、正直同日一気に例えば 100 万ずつっていう風に借りられてしまったら、ま、それはもう審査としては片方は 100 万借りる。あ、じゃあオッケー。片方も 100万借りるのオッケー。 なんならこれを全部重ねていって 3者、5車、6 社とか借りていって実際に投資にそれを入れて結局溶かしてしまってしたみたいなことが結構過去にもあったりしたんですよ。我々の依頼者にもいたので。 はい。なのでもう本当にこれはちゃんと規制しないともっとまずいことになるんじゃないか。 うん。今のね、お2 人の話を聞いてると、なんでまずそのもそんなに借りられてるわけっていう 感じもあったり するかもしれないっていう身のたみたいなことで言うとですね。うん。三たさんどうですか?うん。 確かにそこのそのシステム とか、ま、個人もちろんそうなんですけどはい。 うん。この賃源上げてくとかもそうだしだからそこからやってかなきゃダめかなっていう感じ。 うん。 その若い人たちが陥てるそのリボ払いとかあと消費者金融の仕組みってなんか僕社会の罠だなって思ってるんですよね。うん。なんかこう 都合のいい毎月の支払い額だけ見せて金利とか残載残石残みたいなところはなんかこう視界から外すみたいななんか米印で小ちさく書いてあるみたいなとかあるじゃないですか。 で、なんか最近だとこう教育関係でも金融教育みたいなのをね、よくこう坂にやってますけど、あれもせぜやってることって金利の話とかローンの話とかであって、なんかこうなんでそういう若い人たちとかお金に困ってる人たちがそういう契約を結ばされてしまうのかっていうところにはあんまり触れてないっていう印象があって、だから本来教育って資本主義のこう設計そのものを疑う力まで養うっていうのが僕は意味があるものだと思うんですよね。 だからこう借をしてしまっている若い人たが悪いとかっていうよりもなんかそういうこう若い人たちが失敗するように最初から最適化されちゃってる構造になんかこう投げ込まれちゃってることが 問題なんじゃないかなって 絶対に教育は私の実例ベースでやった方がいいと思ってて、あの私も家庭化とかでクーリングオフとかやった世代なんですけど社会に出た時の実践と理論って全然違うし私 FP 持ってるんですけどやっぱ保険とかも理論と実践全然違う 私のせ年でいらないなって保険とかやっぱ FP2 級でも入っちゃうみたいな。だから私は本当実例ベースで教育をしっかりしないと社会は本当にトラップだらけだなって私も思いますね。 うん。うん。うん。さん、どうですか? ま、普通の家庭育ったら何もしなくても飯出てくるんで 学べないと思うんですけど、本来自分が何かをしたからご飯が食べれる、何かをしたから服が切れましたっていうこの実感が生きてたらね、なんですけど多分 最近の子って言ったらまたあれですけど うん。 ね、その実感を多分得ないんだろうなっていうただいるだけでなんとかなってるっていう。これ社会全体が裕福になった証拠でもあるじゃないですか。 うん。気づかないま生きていける仕組みがここはやっぱりちゃんと教育でしっかりお金の使い方とかを勉強していくっていうのも大事なんですけど、やっぱり行ってくれる人が最近いなくなったなっていうのもでかいと思うんですよ。なんどくさいじゃないですか、人と関わることって。だからほっといた方がメリットになるんですよね。関わった方がデメリットが大きいなってことで、みんななんか人の何か危なそうなこと見てもなんとなくほっとくような うん。 べないまどんどん大人になってちゃうのかなみたいな。安マプライム進行の平直です。ご視聴ありがとうございます。これおきにチャンネル登録よろしくお願いします。
.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abema.go.link/iXUtj
◆過去の放送回はこちら
【国連至上主義】トランプが機能不全と批判?平和に貢献できてる?日本は過大評価しすぎ?|アベプラ
▷https://youtu.be/K9YBT3gY1dk
【自民離れ】「左傾化」と批判も?信頼回復のカギは?現役党員らから厳しい意見|アベプラ
▷https://youtu.be/OxjBDsFOkrY
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
はるのひかり(25歳で300万円の借金を抱え自己破産)
森(250万円の借金を前に債務整理すべきか迷っている)
日比野大(弁護士)
小林史明(環境副大臣/元デジタル副大臣)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
てぃ先生(現役保育士)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎木温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #自己破産 #借金 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
